2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

春から社会学部なんだが何するのか教えてくれ

1 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:26:29.74 ID:RP9uX4gV.net
ちな法政

2 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:29:47.35 ID:M9eA4Ys0.net
メディア論

3 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:30:40.72 ID:kizIKQjv.net
何もしない
授業は空出席テストは過去問入手でおk

4 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:31:46.62 ID:RP9uX4gV.net
>>2
メディア社会学科じゃなくもやるの?

5 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:33:31.39 ID:RP9uX4gV.net
>>3
そんなもんなのか

6 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:34:17.69 ID:hAMY+qBd.net
社会学だろ
宮台真司の本読め

7 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:37:01.74 ID:RP9uX4gV.net
>>6
社会学を簡単に説明してくれ
いまいちよくわかってないから

8 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:37:46.37 ID:9X2QhXq5.net
何するのかもわかってない奴が社会学部行ったらまじで何も身につけないまま終わりそう

9 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:44:29.68 ID:RP9uX4gV.net
>>8
おれもそれが恐いんだ
簡単に説明してよ
調べてもあんま良くわからん

10 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:46:16.34 ID:lvosKHAi.net
卒論のテーマがすごい自由で面白いイメージある

11 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:46:37.78 ID:5s4ZhLLV.net
>>1
調べないで受験したの?バカじゃね?

12 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:47:47.54 ID:RP9uX4gV.net
>>11
調べたけどバカだからよく理解できなかった

13 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:48:20.15 ID:rBnIaDr4.net
マックスヴェーバージンメルデュルケームを読む

14 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:48:38.66 ID:IliVS78Y.net
英語やろう

15 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:49:21.24 ID:RP9uX4gV.net
>>10
やっぱ社会学って結構抽象的だよね

16 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:50:25.45 ID:RP9uX4gV.net
>>13
なんだそれ笑
調べてみるわ

17 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:51:33.65 ID:RP9uX4gV.net
>>14
うん!英語は好きだから頑張る
在学中にTOEIC700目指す!

18 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:53:47.79 ID:eXBNaCln.net
転学で国際文化行こう

19 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:55:31.08 ID:RP9uX4gV.net
>>18
GISのことか
市ヶ谷だし内部生居ないし意識高い人多そう

20 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:56:09.23 ID:hAMY+qBd.net
>>1
こんなとこで聞いてもよくわからないと思うよ
このわかりやすい社会学の入門書でも読むのが一番いい
ブックオフで108円で売ってるだろ

https://www.amazon.co.jp/%E5%8F%8D%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%AD%A6%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E3%83%91%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8E/dp/4872574605

21 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:58:57.43 ID:RP9uX4gV.net
>>20
わざわざURLまで貼ってくれてさんきゅ
適当に読んでみるわ

22 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:59:42.60 ID:rBnIaDr4.net
マックスヴェーバーの「プロ倫」(プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神)でも読んでみたら?古典中の古典だから

23 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 23:00:36.45 ID:RP9uX4gV.net
>>22
マックスヴェーバーっていう人が1番有名な社会学者なの?

24 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 23:01:47.57 ID:IliVS78Y.net
>>23
社会学じゃまずよく出てくる学者の名前ナンバーワンの人

25 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 23:04:40.19 ID:RP9uX4gV.net
>>24
なるほど
その人の本の中でオススメなのはやっぱり「プロ論」っていうやつ?

26 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 23:09:15.62 ID:dry6Lsr3.net
通る車の数とか通行人の数とか数えんじゃねえの知らんけど

27 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 23:26:42.29 ID:5q+ku+c0.net
政策学部って何するところなのか教えてくれ
滑り止めだったからよく調べてない

28 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 23:28:06.02 ID:RP9uX4gV.net
>>26
そういうのも社会学の中の1つだよねたぶん
だから抽象的すぎて主に何やるかがわからないんだよねえ

29 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 23:30:05.80 ID:RP9uX4gV.net
>>27
社会学部の社会政策科学科のことか?
それなら社会学の他に法律も経済も経営も行政も政治もできるって書いてあったよ
おれもほかの大学の法学部が第一志望で法政は滑り止めだったからあんまり分かんないけど

30 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 00:38:53.94 ID:gJBcxfjn.net
プロ倫大学決まった後読んだけどゲロムズ吐きそうやった

31 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 01:14:26.36 ID:sPcqNxnB.net
なにやるかわかんない学部に行くって馬鹿じゃん

32 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 06:32:13.70 ID:ja72nvLb.net
Wikipediaで「社会学」を読めば

33 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 12:17:48.40 ID:sSrljQl/.net
マックス・ウェーバーも知らないのは草

34 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 12:26:35.11 ID:UC4AxI/A.net
さすが法政だわ
こんなやつばっかだと思うと教授が可哀そう

35 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:35:10.58 ID:j7ouV9Y3.net
まあ例えばお前が何か犯罪を犯したとするだろ
心理学ならお前の心の中にそうしてしまうような原因があったと考える
社会学ではお前の育った家庭や学校や地域の環境とかお前の育った年代とかに何かその原因となるものがあるんじゃないかって考えるんじゃないかな
だからひとつの学問分野っていうよりむしろ方法論てことだと思うよ
その証拠に○○社会学ってやたらとあるもんな

36 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:06:35.55 ID:5AkOzxTB.net
何やるかもわからないで受けるのは流石に馬鹿すぎるのでダウト

37 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:37:56.73 ID:bjc1MMXZ.net
いま、マーチ辺りの人間なんてそんなもん
社会学と社会科の違いも分かってないのもゴロゴロ

まあ分かっていても落ちるようなほんまモンのバカよりはいいんじゃね?
社会学の基礎なんて入ってから学べばいいんだし

38 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:58:17.67 ID:g9XzR3cU.net
まずバスの定期券を買う

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200