2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2050年の受サロ

1 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 12:52:52.45 ID:pJc+R7NY.net
・ダイトウアンとかうらやましい
・早慶は今年も倍率30ごえかよ
・ニッコマ受かった!!!!!
・お前三浪なの もちろんマーチ以上だよな?
・国公立は神!
・受サロに東大なんているわけないよな
・もっとワタクは必要だろ
・総理が帝京卒だから俺も帝京行くわ
・医学部で5浪は当たり前
・親世代にはFランク大学ってのがあったらし
いで

2 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 12:57:09.93 ID:uV0FEVQ3.net
そんなに大学の数減るか?

3 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:03:33.29 ID:X9i9v2+r.net
高卒も可

4 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:04:40.47 ID:gjItSXwv.net
一浪専門?人生色々

5 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:07:09.78 ID:Z6YJqMMv.net
昔の武田塾チャンネルの動画探るの楽しすぎ!

6 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:07:32.51 ID:RvoMTO32.net
少子化が続いているから、私立大学は早慶マーチカンカン以外はFラン化している

7 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:11:20.62 ID:0JNLI8Jj.net
早稲田の定員が2桁に

8 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:13:31.53 ID:h8+cGuis.net
逆だろ

9 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:19:16.68 ID:OBnr18I+.net
マジでFランは撤去の流れになりそう

10 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:38:03.61 ID:afJa0GBV.net
>>6
カンカンもFやろうなぁ。逆に首都圏の日東駒専あたりが防波堤になりそう。

11 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:39:51.49 ID:1ZMX87Su.net
ナマズ先生の葬儀いく?

12 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:41:10.95 ID:8YVapQsm.net
早稲田「推薦9割なwwww 」

13 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:46:19.90 ID:hi53fMi8.net
いまでもカンカンはニッコマに並んでいるからなぁ

14 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:47:22.40 ID:1ZMX87Su.net
宗教団体武田塾

15 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:53:52.69 ID:ZORnGE9A.net
昔の受験生のカバン重すぎwwwwwwww
紙の参考書何冊も持ち歩くとかアホだろwwwww

16 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:23:10.98 ID:8gkSlP/r.net
東大理四は月面にキャンパスあるから大人気

17 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:59:15.94 ID:CBrvpBU9.net
2050年って18歳人口が70万人きるっぽいから国立受かって当たり前って風潮だろうな

18 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:25:31.54 ID:VQKUsO4k.net
大学の留学生比率70%とかになってそう

19 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:34:55.73 ID:BkIMZOF8.net
国公立も私立も学費変わらなくなってそう

20 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:15:01.39 ID:QET7q0mb.net
国立大の統合が進んで
名前変更されてるだろうな
東大千葉キャンパスとかってね

総レス数 20
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200