2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日大って馬鹿じゃね?

1 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:46:03.35 ID:cf9wLo0M.net
流石に成成明学獨國武の方が上だろ

2 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:46:45.67 ID:iNNpSuxp.net
>>1
そうでしょ

3 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:50:25.69 ID:MgpJ94Qw.net
日大は下手な成成明学より学閥強いけどな

4 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:50:52.52 ID:vk7bnYrm.net
学部による

5 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:53:18.75 ID:cf9wLo0M.net
>>2
だよな

6 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:54:49.17 ID:cf9wLo0M.net
>>3
それって意味あるの?

7 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:55:47.31 ID:0SRKbS6U.net
なんとかの収容所

8 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:56:03.02 ID:cf9wLo0M.net
>>4
例えば?

9 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:56:45.55 ID:Y2WpYhZ6.net
>>6
就活エアプか?

10 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:57:27.76 ID:cf9wLo0M.net
>>7
馬鹿の?

11 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 13:58:49.70 ID:cf9wLo0M.net
>>9
明確に日大の方が就活では上になるの?

12 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:00:03.43 ID:MgpJ94Qw.net
ていうか、経営者とか役員の数見れば同レベルの大学の中で日大が飛び抜けてるのくらいわかると思うが

13 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:01:14.23 ID:P8dhb/Hn.net
いや、マーチ国立無理なら、一番最初に目指すのが日大だと思う。
社長でも政治家でも一流企業でもまあ格好がつくのが日大。

14 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:01:22.11 ID:cf9wLo0M.net
>>12
中小企業の経営者が多くてもしょうがなくない?

15 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:02:23.92 ID:MgpJ94Qw.net
>>14
他の同レベルの大学だとそんなものにもなれない

16 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:03:41.68 ID:cf9wLo0M.net
>>13
それかっこついてる?

17 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:18:18.18 ID:B5foNsLC.net
日大は戦前から法商工医農などを備えた総合大学だったから実績はあるが、
今から入る学生がどうなるかは別だな
例えば東洋は昔は文学部しかない存在しないも同然の大学だったから「実績」も当然生まれない
他の大学もだいたいそんなものだ
だが今から入る学生がこれからどうなるかは別だろうね

18 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:22:10.66 ID:cf9wLo0M.net
>>17
確かにOBはすごいかもしれないけど、だからって進んで行く必要はないよね?

19 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:29:16.87 ID:8gkSlP/r.net
>>17
だろうね。なるべく偏差値高くて科目数多いところに行けば間違いない

20 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:34:46.10 ID:iXT7zLXb.net
日大工学部

機械科 偏差値37

これが現実

21 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:37:38.89 ID:tGLrZQ0S.net
医学部のない弱小大と比べられてもなあ

22 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:38:30.09 ID:cf9wLo0M.net
>>20
本当にfランじゃん

23 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:40:54.51 ID:cf9wLo0M.net
>>21
医学部に行くわけでもないのに関係あるか?

24 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:42:55.26 ID:43DZCZ8T.net
一番低いの生産工だろたしか

25 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:45:35.90 ID:2CnsZTD/.net
俺から言わせたらセーセーもニッコマも同じくらい馬鹿レベル同族嫌悪かよ

26 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:46:27.75 ID:4Xitj/0j.net
先ずは福島の工、船橋の生産工潰す
特に船橋なんて理工あるから充分だろ

27 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:51:40.16 ID:cf9wLo0M.net
>>25
わかったわかった

28 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:52:35.82 ID:tGLrZQ0S.net
>>23
獣医も歯も薬もないじゃん
文系と比べたいなら文系って書いとけタコ

29 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:53:55.27 ID:cf9wLo0M.net
>>28
すまん、文系

30 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:54:42.14 ID:hi53fMi8.net
日大って入学難易度はともかく、大学の格的にはマーチと対等だけどね
地方の学部とか切り捨てる必要あるけど

31 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:56:57.27 ID:cf9wLo0M.net
>>30
お買い得ではある?

32 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 14:58:30.80 ID:hi53fMi8.net
>>31
昔からある学部を選んで、しっかり学内競争に勝てばかなりお買い得だね

33 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:08:33.86 ID:HLKWIETr.net
現役国会議員出身大学

1位 東京大学 133人
2位 慶應義塾大学 77人
3位 早稲田大学 71人
4位 京都大学 33人
5位 中央大学 27人
6位 日本大学 26人
7位 創価大学 16人
8位 明治大学 15人
9位 上智大学 14人
10位 法政大学 11人

34 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:12:14.69 ID:cf9wLo0M.net
>>32
法とかだよね?

35 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:15:48.85 ID:hi53fMi8.net
>>34
法経済理工かな

36 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:35:08.62 ID:ZYYL/4NC.net
日大の理工は評価高いけどな

37 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:36:27.13 ID:66Q9GToL.net
>>36
他のニッコマに理工ないからじゃなかったっけ?

38 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:38:41.65 ID:hi53fMi8.net
>>37
理工はマーチと比べても評価高いよ

39 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:39:29.01 ID:66Q9GToL.net
>>38
なるほど
それで多くの人はマーチ蹴って日大に行くの?

40 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:40:40.17 ID:hi53fMi8.net
>>39
学科によるんじゃない
建築や土木なら蹴る人多いよ

41 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:45:57.37 ID:66Q9GToL.net
>>40
理系は難しいな

42 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:48:54.41 ID:HLKWIETr.net
58
法政大学 デザイン工 建築学科

59
日本大学 理工 建築学科

43 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:49:59.36 ID:L6zec/OY.net
何を今さらw

44 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:50:20.84 ID:5D4/BHB3.net
ポンキンカン
馬鹿だけど救える馬鹿みたいな扱いの大学群
って感じ?

45 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:52:20.99 ID:66Q9GToL.net
>>43
すまんな
日大の馬鹿が湧いてるのみて思ったんや

46 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:54:35.53 ID:hi53fMi8.net
>>45
は?

47 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 15:58:18.38 ID:dTaCm2n0.net
数学系も私大トップ5に日大いたはず
早稲田慶応理科大日大明治だったかな

48 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:00:38.12 ID:hi53fMi8.net
まあいいや、馬鹿と言う方がどうかしてるからね

49 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:00:46.91 ID:L6zec/OY.net
>>45
確かにマーチに噛み付いてくるやつ多いよなw
成成明学にすら及んでないくせに

50 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:03:06.52 ID:hi53fMi8.net
>>49
こいつもどうかしているわ

51 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:05:39.14 ID:HLKWIETr.net
いわゆる日東駒専というのは文系平均評価だからね

医 獣医 薬 歯の生物系や芸術は早慶並み

52 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:06:31.31 ID:hi53fMi8.net
ちなみに成成明学に及んでいないというのは大きな勘違いだと思うね
典型的マーチの威を借りているだけで、非常にみっともないと思う

53 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:11:47.29 ID:L6zec/OY.net
>>52
俺法政なんだがw
マーチの威すら借りられない日大君が負け惜しみ言ってるのもみっともないぞ

54 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:16:17.71 ID:hi53fMi8.net
>>53
ほーう典型的、下見て下であることを忘れるみっともない人ですね
マーチ最下位法政の典型的行動だって物笑いの種じゃないですか

55 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:17:04.65 ID:rG1HVssC.net
日大マン必死で草。MARCHなんて以ての外、成成明國南にも勝てない。よくて武蔵獨協と並ぶぐらいやろ。
なんでこんな工作員沸くんだろうな。みんな言ってる事おなじやし。やっぱ量産型ニュートラル(N)なんすねえ

56 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:18:48.48 ID:hi53fMi8.net
>>55
南山は黙っておこうか

57 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:19:44.70 ID:rG1HVssC.net
>>56
落ち着けよニュートラル。なんでそんな必死なん?

58 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:19:55.43 ID:hi53fMi8.net
つまらん、消えるわ
カスが大量に寄ってきて無駄な労力だ

59 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:20:26.12 ID:rG1HVssC.net
>>58
可愛い

60 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:20:38.91 ID:L6zec/OY.net
>>54
日大レベルの馬鹿だと煽られても全く腹立たないからなんとでも言っていいぞw

61 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:21:35.54 ID:rG1HVssC.net
>>60
日大って変にプライドがあるから困るよな。ニュートラルはニュートラルらしくしろと

62 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:24:30.07 ID:L6zec/OY.net
>>61
わかる
さっきみたいなのが居るからこういうスレが立つ

63 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:25:52.72 ID:rrree2Sw.net
カスの集会場か

64 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:28:48.65 ID:rG1HVssC.net
>>62
日東駒専topってのは認めてるのになあ。成成明國南、更にはMARCHってお前さあ…笑
それでお得意の数で負けそうになるとにげるってやばいやろ笑

65 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:29:42.83 ID:Dj8eAet5.net
医獣芸術は良い

66 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:30:40.46 ID:UZuBaTHX.net
>>63
放っておけ
法政と生成名国が日大を恐れているだけだから

67 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:32:04.48 ID:rG1HVssC.net
>>66
悲しくならない?

68 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:33:02.73 ID:dTaCm2n0.net
セイセイなんとかと法政は数学科ないゴミカスだろ
東海城西以下

69 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:33:48.72 ID:1ZMI+ueg.net
ワイ九大やけど日大理工≒マーチ理系やと思う

70 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:34:36.83 ID:Uc+LpZi6.net
>>69
学生証は?

71 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:34:49.35 ID:HLKWIETr.net
日大は大きすぎて

医 獣医 薬 芸術 早慶クラス
理系(工 生産工除く) マーチクラス
文系(国際関係除く) 日東駒専クラス
地方の工 生産工 国際関係 底辺

が実態

72 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:34:55.99 ID:AXaB4zsA.net
獨協は国際外国語系以外はニッコマより馬鹿
ニッコマは社会的に馬鹿だし、アホな私立として扱われ、学歴フィルターにもかかる。
MARCH関関同立未満の私立は話にならん

73 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:35:26.28 ID:L6zec/OY.net
>>66
日大生ガイジ過ぎて草
帝京平成でも恐れとけ

74 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:36:30.67 ID:GEtI6t3U.net
明治だけど法政や生々明国が日大にマウンティングしているの、
法政の分際でなにやっているんだって笑えるな

75 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:37:37.33 ID:pJc+R7NY.net
学生数7万人の中にいたら
自分なんてカスみたいな存在だと
自己嫌悪に陥りそう

76 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:40:08.12 ID:L6zec/OY.net
>>74
日大生なのになんで明治って言ってるの?

77 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:40:13.06 ID:1ZMI+ueg.net
>>70
はい
https://i.imgur.com/m7lGeK9.jpg

78 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:40:58.09 ID:nX6BuhjQ.net
旧帝だけど日大理工は数Vまで要求される国立型の試験だから一目置いてるよ
歴史や国語はないけど法政が馬鹿に出来る立場じゃないだろ

79 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:41:13.72 ID:1ZMI+ueg.net
>>78
だよね

80 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:42:08.81 ID:AXaB4zsA.net
>>74
明治の分際で同じMARCHの法政にマウンティングしてるお前も十分笑える

81 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:44:43.10 ID:L6zec/OY.net
>>80
ほんまそれ

82 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 16:57:06.77 ID:n4Qjfjju.net
大学院数学連絡協議会
中央大学、学習院大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、日本大学、日本女子大学、立教大学、東京女子大学、東京理科大学、津田塾大学 (11校)

数学科を持ってないア法政くんは芝なんとかたちと5工大でも名乗っててください

83 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:01:33.79 ID:xAa948je.net
理工に限定すれば日大≧法政

84 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:09:44.46 ID:d6gaz2gP.net
ポン大が暴れてるけど法政蹴りポン大なんて基本ないから大東亜でも煽ってろよw

85 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:12:46.33 ID:DoNBNZAN.net
いうて工、生産工も最悪ではないやろ

松戸歯はなんの為にあるかわからんが

86 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:15:39.30 ID:rG1HVssC.net
こうやって数で押す日大工作員ほんと頭おかしいと思うわ。日東駒専のtopでいいやん。不満なんか??

87 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:15:44.69 ID:qYhWA9uc.net
理工強いじゃん難関私文よりいいよ

88 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:16:45.42 ID:xAa948je.net
ソースは院への進学率

89 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:17:30.51 ID:1ZMI+ueg.net
>>86
ワイ工作員やないけど大学名だけで大学を批判するのは良くないってことを言いたいんや

90 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:19:18.95 ID:rG1HVssC.net
>>89
日大工作員がよく暴れるから批判してるんやで。大人しくしてればこっちも批判しねえよ。

91 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:20:01.60 ID:1ZMI+ueg.net
>>90
で、学歴は?

92 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:21:12.84 ID:1ZMI+ueg.net
>>90
まぁ一理ある。ただそしたら明治や慶應も批判しないとね

93 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:21:37.78 ID:rG1HVssC.net
>>91
今年から学習院や。学歴出すといつも日大から叩かれるんですよねえ。

94 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:23:44.34 ID:rG1HVssC.net
>>92
いつも自大学を叩かれるからね。個人的な恨みが強いよ。慶應明治あたりからはそんなに叩かれない(叩かれてるのかもしれないが)わいの大学を叩いてるのは大体日大だから嫌なんや

95 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:24:13.54 ID:QW+hRtMU.net
そんな日大は今年とうとう東洋に志願者数で抜かれましたな。
これって結構なニュースだと思うんだけど。

96 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:25:41.47 ID:1ZMI+ueg.net
>>94
言うて学習院ってそんなに叩く要素あるか?受サロでイキってるのもほとんど見かけない気がするし。

97 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:29:01.48 ID:rG1HVssC.net
>>96
それお前が見てないだけやで。就職率だの小規模だの結構前からdisられてるんや。大体日大との比較(笑)されてな。毎回毎回日大お得意のコピペを貼られるんや。
大学名だけで批判するのはお互い様やろ。受サロでそれ言い出したらキリないで。

98 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:29:19.18 ID:xaqZFb9e.net
学習院を叩く日大なんておるか?
成成明國を叩く日大なら見たことあるけど

99 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:30:15.51 ID:xaqZFb9e.net
それ日大が叩いているんじゃなくて、日大を噛ませ犬にして叩いているんやろ

100 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:32:32.30 ID:rG1HVssC.net
>>99
匿名ネットで噛ませ犬だの深いことなんか考えないわ。
一昔前日大と〇〇大学どっちでshowとかで只管日大を上げて一方を落とすとかあったやろ。その中にうちも入ってただけやで

101 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:32:53.12 ID:1ZMI+ueg.net
>>97
叩かれて辛い気持ちは分かる。九大も叩かれまくってるから辛い。

102 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:34:52.04 ID:rG1HVssC.net
>>101
こちとら色々あった末に学習院に落ち着いたんや。ほかに学習院の仲間はおるかなって2ch覗いたら日大からリンチやぞ。
数で押してきて馬鹿みたいにコピペを貼りまくる。明らかに害悪やろ。

103 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:38:03.23 ID:xaqZFb9e.net
日大と京大戦わせているのもあるし、明らかに日大以外のやつだろ
それで日大恨むってアホかいな

104 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:39:16.00 ID:rG1HVssC.net
>>103
それは明らかに日大じゃないとわかるネタやん。ガチのやつはレスで分かるんやで。このスレで法政くんとバトルしてた奴とかな。

105 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:40:51.80 ID:xaqZFb9e.net
ふーん、学習院なんて関心なかったから知らんかったわ

106 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:47:37.97 ID:XVcBnVdt.net
日大がgMARCHとか成成明國とかに喧嘩売りまくってたのは有名やろ。私大入試後とかやばかったで。それで逆に煽られたらキレるってやばいやろ

107 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:49:59.97 ID:xaqZFb9e.net
いや、学習院どこで煽られてたの?

108 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:56:59.70 ID:xaqZFb9e.net
日大噛ませ犬にして煽っているのに騙されているだけだろ

109 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:58:25.25 ID:F9VsMbHT.net
http://i.imgur.com/DfhvXeG.jpg

東大は上位0.3%(120万人中3000人強)
早慶は上位6%
GMARCHは上位9%
日東駒専(約4万人)は上位15%

公立中学の40人学級なら上位6人に入らないと日東駒専すら入れない

日東駒専を叩くという現象はクラスの上位5位と6位の人を叩くという奇妙な現象

平均すると

成績トップ 難関国立
2位 早慶
3、4位 GMARCH
5、6位 日東駒専

7位以下は日東駒専にも入れない


なぜ世間と違って受験板ではニッコマを馬鹿にするのか真面目に考察してみた

1.受験産業ステマ説

そもそもMARCHとか日東駒専という言葉は受験産業が作ったという

日東駒専を馬鹿にするステマにより多くの浪人生が期待でき受験産業が潤う

よって受験板で日東駒専を馬鹿にする書き込みの一部は予備校教師や予備校に雇われた要員による可能性がある

2.早慶のビリやSMARTレベルの学生か卒業生による差別説

特にSMARTは学部によって日東駒専と実力で僅差のため常に差別しないと不安になる

110 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:59:40.89 ID:rG1HVssC.net
>>108
さっきから何なん?自分で探してくれやそんぐらい面倒くさい
お前が騙されてるって思ってんならそれでいいだろ。俺はレスし合った感じそう思ったんだけだから。人それぞれだろ

111 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:02:34.98 ID:xaqZFb9e.net
>>110
単なる被害妄想にしか見えないから
精神的に不安定なんじゃないの

112 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:03:39.31 ID:1ZMI+ueg.net
>>110
もしかして糖質?

113 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:03:39.97 ID:Oqj7RHP1.net
日大理工と法政理工はどっちにするか迷うレベル
国立受かったからどっちも行かないけど

114 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:06:15.68 ID:rG1HVssC.net
>>111
そいつが日大生かどうかは書き込んだ奴にしかわからないやん?そんな絶対に決着しないような言い争いはしたくないんだよね。
お前から見たら被害妄想かもしれないね。ならいいやんそれで。それを押し付けて勝手に人の事を精神的に不安定とか言わないでくれる?

115 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:08:41.86 ID:xaqZFb9e.net
日大って私大ではかなり有名だから噛ませ犬にしているだけでしょ
他の大学がやっているなら、ああそうかなって思うけど
よくわからないから、学習院が煽られている現場見せてよ

116 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:13:10.61 ID:XVcBnVdt.net
なんでこんな荒れてんの?wwww学習院くん変なこと言ってないやん
逆になんでこんな日大を噛ませ犬にしたいか謎すぎるわ
まさかてめー日大生か?

117 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:16:16.93 ID:xaqZFb9e.net
学習院と争うのって明治とかそのあたりでしょ
日大と重ならないし普通に考えて煽っているのマーチのどこかでしょ
>>116のようなのがやって日大のせいにしていると見た

118 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:18:13.37 ID:XVcBnVdt.net
>>117
ガイジか?お前のそれも決めつけで被害妄想やん?www
わいを巻き込んでくれや〜

119 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:20:09.87 ID:ohT5yHwB.net
でもニッコマンじゃん
ニッコマンには人権無いよな

120 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:20:20.09 ID:xaqZFb9e.net
ま、いいや
かなり不思議だよね
日大のせいだと言い切れるって

121 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:20:45.23 ID:XVcBnVdt.net
>>118
巻き込まんでくれやなww誤字でガイジ扱いされんの嫌だし訂正しとくわwww

122 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:23:03.14 ID:XVcBnVdt.net
>>120
逆に不思議やないだろw日大を名乗るものが煽ってきたら日大生と思う人間もいるに決まってるじゃんww視野が狭いんだよてめーは
逆に日大生の皮を被った〇〇大学!って考える方がどうかしてるよ?ww
まあ真実は闇の中やけど

123 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:24:46.22 ID:xaqZFb9e.net
わいを巻き込んでくれや〜



124 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:26:26.94 ID:XVcBnVdt.net
>>123
ひえ〜wwwわいガイジ、赤面

125 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:27:19.49 ID:xaqZFb9e.net
なぜか和んでしまった



126 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:28:45.80 ID:e7EPBGBL.net
>>90
>>94
暴れている奴が日大の奴だと思ってるならお前らの頭も朝鮮人レベルやぞ

127 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:29:17.85 ID:XVcBnVdt.net
>>125
すぐ訂正しようとしたが書き込んだ後だっただよなあ
まじでリアル赤面したで

128 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:32:14.79 ID:e7EPBGBL.net
>>122
反日の才能あるわお前w朝鮮大学校卒の奴か?w

129 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:34:07.93 ID:XVcBnVdt.net
>>128
ええ…()わいどちらかと言うと右寄りなんやがなあ…

130 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:36:54.05 ID:xaqZFb9e.net
>>127
だっただよなあって、もしかしてお酒のんでいる?w

131 :陽キャで許してクレメンス:2018/03/19(月) 18:39:43.64 ID:TWLVM8kB.net
カカオトーク(チャットメイン)やりましょう
受サロ民87人入ってます

【悲報】受サロ民、陽キャだった2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520686934/

132 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:40:14.08 ID:XVcBnVdt.net
>>130
飲んどるでwww酔ってないと思ったけど酔ってるかもな
あ、わい未成年やないからね これ大事や

133 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:41:54.97 ID:xaqZFb9e.net
>>132
うん、わかったw

134 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:44:44.98 ID:XVcBnVdt.net
>>133
きみこれから新大学生なんか?

135 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:45:14.32 ID:1ZMI+ueg.net
>>128
差別は他のところでやってくれる?

136 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:47:43.26 ID:xaqZFb9e.net
>>134
違うよ?

137 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:47:47.13 ID:XVcBnVdt.net
>>135
九大くん噛みつかん方がいいでwwスルーしてたらどっかいくからさw
君何年?わいは3年や

138 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:51:06.18 ID:XVcBnVdt.net
>>136
はえーわいとか就活もうぼちぼち始めなきゃ行かん時期やで〜www
春休みなにしとん?wサークルの合宿とかこの時期やろーから合宿か?ww

139 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:54:09.27 ID:xaqZFb9e.net
>>138
うん、大学の合宿所だよ
なぜばれたし

140 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:55:37.00 ID:XVcBnVdt.net
>>139
合宿所で2ch開くなwww
いや大体この時期やん?wわいもついこの前終わったしなーw 何年生?

141 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:56:40.48 ID:1ZMI+ueg.net
>>137
春から1年やで。3年にもなってまだ受サロにいるって…あっ…(察し)学歴板にでも移住すれば?

142 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:57:04.22 ID:xaqZFb9e.net
>>140
3年だからタメだねー

143 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:59:19.70 ID:XVcBnVdt.net
>>141
就職板見てて懐かしくなって今日来てるだけやでーwww わいも色んな大学煽ったりしてたなあって懐かしく感じたわ
1年かー頑張るんやで

144 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 19:01:12.58 ID:1ZMI+ueg.net
>>143
はえ〜まさか励まされるとは思わなかったンゴ。サンガツ

145 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 19:03:10.72 ID:XVcBnVdt.net
>>144
サークルは入っとけよ!絶対だぞ!繋がりとか出来るからな!
>>142
就活どうよw わいは全くの全くや

146 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 19:05:21.20 ID:xaqZFb9e.net
>>145
就活はサークルの人らや就職課が色々教えてくれるから景気もいいし大丈夫そうかな
たぶんw

147 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 19:07:23.79 ID:XVcBnVdt.net
>>146
は?なんだお前絶対許さないからな
サークルってやっぱ大事だよなwわいも先輩とかからよく就活の極意笑 聞いたりするわ
どんな分野志望なんや?教えてクレメンス

148 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 19:12:18.56 ID:xaqZFb9e.net
>>147
専門商社か食品メーカー考えてるな

そろそろ、7時なんで食事に行かないといけないや
じゃあね 頑張って!

149 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 19:17:26.25 ID:U/x59x6p.net
偏差値60未満は総じてバカでいいんじゃね

150 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 19:41:57.68 ID:dTaCm2n0.net
急に馴れ合いはじめてて草

151 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:16:11.07 ID:AXaB4zsA.net
地方民としては、日大は馬鹿で人数がめちゃくちゃ多い学校ってイメージなんだけど、合ってるでしょ?

152 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:19:26.60 ID:/ffFIlvA.net
ネトウヨってニッコマンなの?
それならあのレベルの知能も納得だな

153 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:22:43.50 ID:e5wYIcNX.net
爆笑問題の母校だぞ

154 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:24:23.97 ID:+PrxdLvZ.net
日大工学部とか国際関係学部が足を引っ張っているのかな。

155 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:24:51.51 ID:t63neiV1.net
marchと成成明学って世間評価にしても難易度にしても偏差値以上の大きな差があるよな

156 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:26:01.99 ID:t63neiV1.net
あと成成明学とかより日大の方が世間評価も就職も良さそう ほかのニッコマは知らんが

157 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:34:03.30 ID:AXaB4zsA.net
>>156
日大は知名度は高いけど、世間の評価は悪い
人数がやたら多い誰でも行けるマンモス大学として有名なだけ。
成蹊とか成城とかは、知名度は低いけど、知ってる人なら日大より全然マシだと思ってるよ。
というか、日大の評価が低すぎるから

158 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:54:08.49 ID:YHBxvNGV.net
日芸のわっち、荒れやすい日大スレでもそこそこ褒められてて嬉しみ。

159 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:58:42.64 ID:1ZMI+ueg.net
>>157
君日大落ちたん?コンプレックスあるみたいだけど

160 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 20:59:10.51 ID:L6zec/OY.net
>>157
日大推薦で行くやつまじで偏差値30代ゴロゴロいるしな
あと、俺の従兄弟(女子)は日大通ってるけど成城目指してたって言ってた

161 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:01:41.29 ID:1ZMI+ueg.net
>>160
確かに日大に推薦でいくやつはたいていバカ。でも学校の先輩で指定校推薦から清水建設に行った先輩がいるから恐ろしい…

162 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:02:49.85 ID:+iuDDvKe.net
日大って微妙な立ち位置で
普通の大学

アンチも少ないし
悪さする学生も聞かんしな
中小企業の社長さんもいるし
医学部歯学部あるし

人に名前を出せる普通の大学

163 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:04:30.49 ID:AXaB4zsA.net
>>159
日大にコンプレックスwwww
そんなやついんの??
僕は日大より遥かにレベル高い大学だけど

164 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:05:05.60 ID:AXaB4zsA.net
日大で人に言えるって凄いな
俺の学歴日大なら恥ずかしくて自殺するわ

165 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:06:17.76 ID:1ZMI+ueg.net
>>163
どこ?煽りとかじゃなくて興味で

166 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:07:20.14 ID:FnFj+f5Y.net
そもそも成成明学獨國武はMARCHとニッコマの間にある四大学と獨協國學院武蔵を無理矢理くっつけた大学群なんだから、日大より上なのは当たり前でしょ
獨協に関しては本当は負けてると思うけど

167 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:07:45.11 ID:wbinQMQV.net
わい田舎民だから吉祥寺に憧れて日大法蹴って成蹊法を選択したけどマーチ落ちた時点で正直どっちでも大差なかったよな

168 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:17:30.50 ID:AXaB4zsA.net
>>165
神戸

169 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:18:30.68 ID:1ZMI+ueg.net
>>168
ほーん、ええやん。でも人をバカにしすぎるといつかしっぺがえしを食らうで。

170 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:23:19.24 ID:rG1HVssC.net
>>169
人のこと糖質呼ばわりした貴方が人のこと言えますか?

171 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:25:21.22 ID:Ulqk//um.net
ID:AXaB4zsAは頭おかしい

172 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:25:34.09 ID:1ZMI+ueg.net
>>170
ほならね

173 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:29:23.56 ID:e5wYIcNX.net
>>158
なぜか医学部と日芸は日大と思われていない

東大医学部は東大じゃないと言う人はいないのに

174 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:34:44.03 ID:ebAaQfPf.net
>>42
ソースは?
日大理工建築は普通に法政デザ工建築の滑り止めやで

175 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:35:15.79 ID:AXaB4zsA.net
>>169
人のこと馬鹿にするのが好きやから
わざとしてるんやで

176 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:37:09.75 ID:t63neiV1.net
ニッコマと成成明学って明確な就職差あんの?
成城とか女子で就職引っ張ってそう

177 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:37:47.19 ID:e5wYIcNX.net
>>174
東進偏差値

http://www.toshin-hensachi.com/sp/rank_a/

178 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:40:38.83 ID:ebAaQfPf.net
河合でも
法政デザ工建築57.5
日大理工建築55.0
やんけ
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/ks08.pdf

179 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:41:19.73 ID:Ulqk//um.net
日大理工建築蹴って法政建築いくのアホやで

建築の世界だと東大早稲田日大の世界なのに

180 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:42:15.71 ID:e5wYIcNX.net
河合はマーチ以下はいい加減
河合模試は浪人が多く難関狙いが中心

181 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:44:31.43 ID:QSElhKqY.net
>>174
うーん、無知www!

182 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:45:56.18 ID:QSElhKqY.net
確かに情弱は日大建築蹴って法政建築行くかもね

183 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:47:46.01 ID:dTaCm2n0.net
そもそも法政自体情弱しか受けないだろ

184 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:47:50.31 ID:Ulqk//um.net
意匠の早稲田 構造の日大

法政建築はそういうのないし

185 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:49:50.08 ID:ebAaQfPf.net
東進ざっと見ても無茶苦茶やなw
東進偏差値あてににして大学選ぶヤツおらんやろw

186 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:50:32.18 ID:qR32BhVv.net
今すぐグーグルマップで、日大理工のキャンパスと法政多摩のキャンパス上空から見てみw
日大のキャンパスは国立並みに広いが、法政多摩なんて山奥にちっこいキャンパスwwwwwww

187 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:51:38.30 ID:ebAaQfPf.net
法政の建築市ヶ谷やんけ
日大理工建築一年は船橋やぞ

188 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:51:38.43 ID:1ZMI+ueg.net
いつの間にか法政叩きのスレになってて草
>>174涙目やな

189 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:51:49.67 ID:0nEuQW8+.net
日大って附属高校25校ある

190 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:52:05.97 ID:T0tmB3iw.net
日大って医学部含めても超絶簡単じゃね?

日大落ちるって相当レベル低いと思うわw

191 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:53:40.17 ID:ebAaQfPf.net
法政建築蹴って日大建築なんてありえやんわw

192 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:54:42.59 ID:ebAaQfPf.net
何で好き好んでニッコマンにならなあかんねん

193 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:55:11.66 ID:Ulqk//um.net
スカイツリーの施工管理していたのは日大OB
建築の世界では超一流

法政建築だとスーゼネには就職できない
マーチだとスーゼネの就職は難しいよ

マーチだと足切りされてしまう

194 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:55:20.73 ID:1ZMI+ueg.net
>>192
マーチの名前にしがみついているほうがよっぽど滑稽だわ

195 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:56:18.20 ID:Ulqk//um.net
法政建築って建築の世界では存在感無いけど?

196 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:57:02.13 ID:T0tmB3iw.net
法政も日大も大差ない雑魚なのになにをそんな優劣つけたがってんのさ
どっちも雑魚で終わり

197 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:57:58.46 ID:MoaFG1Ny.net
ガチで理系は法政より日大だと思う。
日大は医学部、薬学部、獣医もある。
評価が高い日大理工と勝負出来るのは、明治立教あたりじゃね?

198 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:58:20.45 ID:Ulqk//um.net
>>196
建築の世界では大差があるよ

199 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:58:59.83 ID:1ZMI+ueg.net
>>198
エアプはほっとけ

200 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:59:59.67 ID:MoaFG1Ny.net
あと、日大理工は外資系とか海外の大手企業に就職してる人も見たことある。

201 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:00:32.05 ID:ebAaQfPf.net
法政もスーゼネおるけどな
日大はマンモスなだけやん

202 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:00:40.23 ID:Ulqk//um.net
>>199
そうだね

203 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:13:15.73 ID:ebAaQfPf.net
法政と日大の建築は定員が倍ちゃうもんな声も大きなるか
しかし東進の偏差値表にはたまげたわこんなん信じてええのんか

204 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:15:43.55 ID:e5wYIcNX.net
東進は難関はあまり信用できない

ただ早稲田文構>政経、法は一理ある

205 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:17:16.49 ID:1ZMI+ueg.net
>>203
定員倍で一級建築士の合格者数これなら法政の負けでしょ

https://i.imgur.com/vZSRjuT.jpg

206 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:19:12.30 ID:ebAaQfPf.net
日大建築系学部も学科もめちゃくちゃ一杯あるやん
理工だけなら法政より少ないんちゃうか

207 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:21:10.73 ID:Ulqk//um.net
>>203
定員多いから偏差値下がっているだけなのに、
本当の実力を反映して偏差値が下がっていると思うのって
頭悪過ぎないですか?

208 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:23:20.08 ID:Ulqk//um.net
日大が法政並みに定員絞ったら、偏差値10くらい跳ね上がるんじゃないですかね?

209 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:23:27.87 ID:1ZMI+ueg.net
>>206
データが出ていないからなんとも言えん。ただ確かなのは日大建築の学閥はあっても法政の建築の学閥はないに等しいということ。

210 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:29:21.80 ID:Ulqk//um.net
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
建設 大手5社
清水建設 1位日大383名 2位早稲田325 3位理科大204
大成建設 1位日大792名 2位早稲田394 3位都市大204
大林組  1位日大430名 2位早稲田289 3位京都大219
竹中工務店1位早稲田252 2位日大211名 3位京都大173
鹿島建設 1位早稲田389 2位日大342名 3位東京大285

211 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:30:55.59 ID:pA4VAQrY.net
日大が馬鹿っていうか、勉強ができないやつが日大に行くんやで

212 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:42:44.00 ID:ZppooIji.net
芸術は早慶並みとかそんなわけないじゃんw
sfcの完全劣化なのにw

213 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:48:01.99 ID:Ulqk//um.net
>>212
時系列が滅茶苦茶な人だ

214 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:50:03.89 ID:UKCwWdB/.net
日大は医学部除くとゴミ
身の程をわきまえようねwwwww
あと日大理工が良いとか言ってるやついるけどあんなとこ芝浦以下だから全然良いとは思わないwww
実際日大理工は芝浦やマーチ理系とw合格したら蹴られるからその程度のレベルなんだよwww

215 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:05:01.83 ID:/tabz52c.net
日大建築系学科足したら1000人弱いるんじゃないかな
これが日大理工建築が凄いかのような勘違いを生み出す原因じゃないか

216 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:14:01.68 ID:e5wYIcNX.net
>>212
早慶受かっても日芸落ちる人は結構いる

217 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:15:16.41 ID:1ZMI+ueg.net
>>215
この就職実績はなかなか出せないと思うよ。建築をちょっと知ってればこの凄さがわかる
https://i.imgur.com/CH6tQH3.png

218 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:19:58.27 ID:e5wYIcNX.net
矢柴 俊博(やしば としひろ、1971年10月2日 - )は、日本の俳優。

監督になろうと日本大学芸術学部映画学科を受験したが不合格となり、早稲田大学第一文学部フランス文学専修に入学した。

219 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:29:56.86 ID:/tabz52c.net
日芸の最高偏差値河合で55.0だけど昔って高かったのな

220 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:31:52.90 ID:0nEuQW8+.net
実際勉強なんかしてないだろ

221 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:41:02.04 ID:e5wYIcNX.net
>>219
演劇、美術、デザイン、音楽は実技があるので東大合格者でさえ入れないし写真、文芸、放送、映画は学力以外に小論文、面接があってユニークな才能が認められないと入れない。

222 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:48:05.32 ID:zvNM8T7j.net
>>218
馬鹿じゃね?学力以外も合わせて合否判定するところと学力だけで合否判定するところを比べて日芸の方が上だとでも言いたいのか?じゃあウーチャカは早稲田どころか立教も明治も落ちてるんだがそれは?

223 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:55:00.94 ID:e5wYIcNX.net
>>222
医学部のほとんどが面接で落とすのも知らない馬鹿かよ

224 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:09:32.53 ID:lKf0Zw4h.net
Q 日大って馬鹿じゃね?

A はい。そうです。周知の事実です。

225 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:10:38.94 ID:X9nwKOaA.net
医学部ほとんど学力できまるぞ?wエアプか?www

面接なんてテキトーで受かるでw

226 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:11:53.67 ID:pVD6CYPI.net
意外と入ってみるとええ大学なんやで日大(´・ω・`)

227 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:16:42.85 ID:bwHNMOq4.net
>>223
医学部の面接は学力が担保された上で不適合者を弾いていくのが基本だと思うんだが、学力低いのに大逆転の加点てよくあるの?
だとすれば結局日大って医学部も大したことないやついっぱい入ってるんだな

てか、日芸不合格→早稲田の例に突っ込んだだけなのに日芸の専門試験とかと医学部の面接を同列に語るとか本当に馬鹿なんだな

228 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:18:16.41 ID:GxBby6AJ.net
確かにここ15年ぐらいに入学した連中は馬鹿ばっか

229 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:24:54.08 ID:LB+BPmTV.net
>>221
実技ある科は美術系のなかでも底辺
就職はフィルターに引っかかって上の企業は行けないし 作家になるには才能がない奴しかいないから無理
後者はユニークな才能()つまりsfcの日大バージョンねwww

アート系にも学歴ピラミッドがあるんだよ?東大合格者でも受からないとかケムに巻いて 実態は話さないそれが日芸出身者www

230 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:31:00.38 ID:lKf0Zw4h.net
日大って地方からすると本当に馬鹿な大学ってイメージしかないわ 真面目に

231 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:36:26.96 ID:X9nwKOaA.net
日大の医学部とかまともな国立勢からしたら滑る方が難しいレベルで簡単やで

232 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:42:46.38 ID:lKf0Zw4h.net
医学科は流石にどこでも難しい。
医学科は大学とは別物で医学科って括りだから一緒にしちゃダメでしょ。

普通に日大って言えば、馬鹿で誰でも行ける超マンモス大ってイメージ。
勉強出来なかったら、知名度あるし日大行けば良くね?みたいな感じだよな。

233 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:48:36.62 ID:X9nwKOaA.net
いや、底辺私立医の簡単さ舐めちゃやばいwwまじで滑る方が難しいw受けてみればわかる
まぁ俺受けたことないけどw
一定レベルの国立勢クラスからしたら落ちる方が難しいよ

234 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 00:57:35.48 ID:cd3emRXQ.net
摂南大学と阪南大学どっちが上とか興味ないのと同じで成成と日大どっちが上とか興味ない。総じて受験の敗者。

235 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 01:26:44.30 ID:suwVfrt0.net
日大理工はアクセス悪すぎ
都民は一部を除き通えないよ
何宣伝してんだか

236 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 01:58:23.61 ID:7EyqNX88.net
地底の航空宇宙工学に行くものだが、日大理工の航空宇宙が強めなのは割と有名だと思う。
セン利でも理工はそれなりに求められるし。
ただ日大っていうネームバリューが悪すぎて自分含め誰も受けなかったけど。

237 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 05:11:06.09 ID:heMoDnFe.net
春から法政文系ワイ、日大文系には明確に勝ってると思う。march最下位とかどーでもいいわ。march以上かそうじゃないかに価値を見出してるからね

238 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 05:13:02.20 ID:BrUwr8dC.net
土建屋など自営業が多い印象

239 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 05:29:02.51 ID:IMD8Sn9l.net
日大実話ドキュメント
http://brog.keiten.net/?cid=33100

240 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 05:34:00.23 ID:mADN3cOv.net
演劇、美術、デザイン、音楽は実技があるので東大合格者でさえ入れないし写真、文芸、放送、映画は学力以外に小論文、面接があってユニークな才能が認められないと入れない。


って書いた通り日芸監督コースに実技なんてないぞ

字も読めないんだからなあ

241 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 05:45:40.22 ID:mADN3cOv.net
ま、日芸については出身者の実績が凄いから下げてる奴が馬鹿にしか見えない

今の大河の西郷どんも原作(林真理子)シナリオ(中園ミホ)が日芸コンビ

242 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 06:55:00.06 ID:kMpc0YB4.net
底辺同士の争いって見てる分には面白いんだな

243 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 07:51:49.45 ID:qLT4xybS.net
トチ狂って私学の医学部は簡単とか言い出したw
悔しかったら入ってみろよ

244 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 08:06:36.67 ID:qLT4xybS.net
東大前も本庄早稲田も明大前も六会日大前も中央大学もあるのに学習院が付く名前の駅はないw

245 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 08:41:51.76 ID:5AbrD38H.net
〔S1〕東大
〔S2〕京大 早稲田政経 慶應法経
 S3〕一橋 慶應理工商 東工大 早稲田法商理工社 阪大
S4〕早稲田下位 東北大 名古屋大 神戸大文系 上智文系
S5〕九州大 北大 神戸理系 上智理系 同志社 明治 東京理科 ICU

― 4% (進学:120万人世代)―

〔A1〕 筑波・首都大東京・立教・中央・関西学院・東京外国語・千葉・大阪府立・大阪市立・東京農工
〔A2〕横浜市立・名古屋工業・広島・岡山・立命館・青山学院・津田塾

― 10% (進学:120万人世代) ―
〔B1〕東京学芸・静岡・埼玉・新潟・滋賀・金沢・電気通信・京都工芸繊維・熊本・名古屋市立・奈良女子・京都府立・東京女子・日本女子・芝浦工・法政・学習院・関西

〔B2〕岐阜・三重・信州・群馬・鹿児島・徳島・静岡県立・山梨・小樽商科・成城・成蹊・明治学院・東京都市

〔B3〕和歌山・大阪教育・兵庫県立・愛媛・宇都宮・長崎・富山・香川・東京海洋・日本

246 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 09:18:24.03 ID:b0AyV0te.net
日大とか恥ずかしくて街歩けない


まぁそれは確かにそうなんだがな。でも日大受験に失敗した人もいるんだよ。
日大受験不合格でも黙っている有名人も実際は多いと思います。 

遠藤周作 日本大医学部受験に失敗、慶応文学部入学。 日本大学第一希望
六角精児 日大芸術学部受験に失敗、学習院大学入学。 日本大学第一希望。
岡本信人 日大理工学部受験に失敗、東海大学工学部に入学 。日本大学第一希望。

247 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 09:19:37.15 ID:b0AyV0te.net
赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50

ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50

248 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:18:54.52 ID:lkb+OSSz.net
>>233
日大医は底辺じゃなくてド中堅なんだが.....

249 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:22:54.94 ID:eMFStg6Z.net
日大も十分名門だと思うよ。
最近はGMARNとしてくくられてるし。

そして中央、法政はマーチ最高偏差値の法学部とgisがあるので
上理中法としてくくられる。

250 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:33:35.30 ID:XeVdozRd.net
>>32
お買い損だぞ
日大上位学部の偏差値52.5~55.0位あるのに所詮ニッコマ扱いだからな
MARCHと同格の括りをしてくれる関大(偏差値52.5)とか考えると大分お買い損

251 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:19:22.53 ID:9XTmD1sL.net
日大文理物理と日大理工物理はどっちが上なんや
あんま変わらん?

252 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:21:56.46 ID:1qvtVsjG.net
附属上がりがヤバい

253 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 19:47:32.27 ID:fKYALiSy.net
日大底辺はFランと変わらんからね

254 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 19:56:51.77 ID:u3acMAwG.net
>>251
理工じゃないか?
文理はセン利とれたけど理工はスッこけたし

255 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:29:50.39 ID:suwVfrt0.net
日大医のライバルは東海医、帝京医。
日大理工のライバルは千葉工業大学。

256 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:54:09.34 ID:N2f4w665.net
>>255
デタラメ過ぎてアホかと思う

257 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:59:03.38 ID:2+RuKE9e.net
>>88
法政デザ建築 院進学率 43.6%
日大理工建築 院進学率 20.1%

ウソはやめよう

258 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 01:12:07.46 ID:9Zr5cbMn.net
毒蝮の日大

259 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 08:02:24.88 ID:Koj+3/7/.net
■2017(H29)年度の技術士一次試験合格者数
日本大学堂々の第1位
1位:日本大学(485名)☆
2位:京都大学(249名)
3位:中央大学(241名
4位:東京大学(220名)
5位:早稲田大学(209名)

□ 毒蝮三太夫は日大芸術卒業。
下町のおばちゃんに圧倒的人気!

260 :お茶の水のニューフェイス 理工学部ツインタワー:2018/03/21(水) 08:50:41.86 ID:Koj+3/7/.net
日本大学理工学部駿河台キャンパス整備事業に伴う
南棟(仮称)建設工事の様子 2017-9-9
http://view.tokyo/?p=35734

日本大学歯学部新校舎建設第一期工事の様子 2017-9-9
http://view.tokyo/?p=35728

駿河台キャンパス整備は着々と進行中です。
理工学部1期(南棟)建設は当社計画では地上22階→19階、地下2階→3階のようですね。
理工学部、歯学共に施工はスーパーゼネコン清水建設ですね。

□ 日大理工学部もツインタワーの南棟校舎完成と同時に大学院の充実に
より一層力を入れていくとのことです。建築と言えば日大!

261 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 08:53:12.86 ID:IiqojK5e.net
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

262 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:04:44.78 ID:xJPajbm2.net
日大馬鹿にできる大学ってほとんど無いと思うけどね
マーチでも馬鹿に出来る大学と出来ない大学があるのに

263 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 10:18:29.17 ID:VGcnCtOT.net
>>262
ワロタ
たいていの大学生が日大のこと馬鹿にしてるのにww

264 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 10:23:40.17 ID:xJPajbm2.net
>>263
そういうのは有効に大学を使えていないだけの人だと思うね

265 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 10:33:40.00 ID:VGcnCtOT.net
>>264
馬鹿にするかどうかは個人の性格によるが、
少なくとも日大を良い大学だと認識してる大学生はほぼ皆無だと思うぞ

266 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 10:40:21.84 ID:xJPajbm2.net
そう思っておけばいいんじゃないですか、
どうしても貶したいようにしか見えませんけどね

267 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 10:59:44.91 ID:VGcnCtOT.net
>>266
それが現実だよ。
だって、日大って事実 レベルの低い大学で、馬鹿でも入学できるじゃん
別に日大だけではないけど、日東駒専とか産近甲龍クラスからは、誰でも入れる大学としか認識されてないわ

268 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:03:31.82 ID:xJPajbm2.net
同じことを繰り返すだけのお馬鹿さんですね
以後、相手にする必要なし

269 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:04:38.10 ID:xJPajbm2.net
たぶん、地方の無名私立の頭の悪い子が貶しているんでしょうね

270 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:10:01.46 ID:U2rijy0F.net
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20171208113426.pdf

日芸の110倍 わろた

271 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:13:09.57 ID:VGcnCtOT.net
>>269
いや、俺 地方だけど日大より遥かにレベルの高い 某国立大だからww
日大とか学年で一番馬鹿な落ちこぼれの行った大学だよww

272 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:16:23.32 ID:U2rijy0F.net
>>271
そりゃ工学部とか生産工学部とか国際教養じゃの

このへんは諏訪東京理科大と同じだから。
諏訪東京理科大のせいで理科大が底辺とか言っちゃう人?

273 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:19:56.61 ID:R4YUjfEX.net
>>271
いやあんたの認識が正しい
ここで必死になってるのは日大工作員

274 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:22:59.60 ID:pZJ+xQhj.net
日大は学部によって違いすぎるから一括りにするのは無理がある。

275 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:26:58.82 ID:U2rijy0F.net
事実で示せばいいんじゃね
東進偏差値

68
日本大学 医 医学科
66
日本大学 生物資源科学 獣医学科
62
日本大学 芸術 映画学科/映像表現・理論コース
61
日本大学 芸術 放送学科
日本大学 芸術 演劇学科/劇作コース

276 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:29:31.11 ID:VGcnCtOT.net
>>274
医学部なんかどこの大学でも偏差値高いし、獣医や薬科も他の学部に比べたら偏差値高くなるのは、どこの大学も一緒。
医学部とかを持ち出して、学部によって偏差値が違うから、一括りにできないとか言ってたらマジで爆笑もんだわ 笑
そんなこといったら、医学科持ってる大学は、全部同じこと言えるし、国公立医学科なんて日大医学科の比じゃないww
近大とかも全く同じことが言える。ただの言い訳にすぎんわ
殆どの学生は偏差値の低い馬鹿なやつらばっかだから、馬鹿にされてるんだよwww
偏差値低い学部とそこに通う学生が殆どじゃんw
日大とか俺の高校からだと、マジで落ちこぼれしか行かないからなぁ

277 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:30:44.76 ID:VGcnCtOT.net
>>272
諏訪東京理科と東京理科大は別の大学だから、諏訪東京理科大は日大と同じゴミ私立だけど、東京理科大はそこそこなんじゃない。

278 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:33:48.89 ID:U2rijy0F.net
>>277
日大は工学部(福島) 国際関係(静岡)生産工学部(千葉)を独立させたら一気に平均偏差値が上がるんだが

279 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:34:48.48 ID:U2rijy0F.net
>>276
でも東大医学部は東大じゃないとは言わないんでしょ?
ダブスタww

280 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:37:42.96 ID:pZJ+xQhj.net
>>276
大学全体を評価するってそういうことでしょ?
日大医学部だって日大なわけだから
それに日大には上だけじゃなくて下に突き抜けてるそれこそBFの学部もある

281 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:38:06.54 ID:VGcnCtOT.net
日大は殆どの奴が馬鹿ってことと、誰でも受かる馬鹿大学ってことが言いたい。
だから、馬鹿にされても仕方ないよな

282 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:41:04.90 ID:VGcnCtOT.net
良い大学は、大学そのものにブランドがあるし全ての学部学科の偏差値、入学難易度がそれなりに高いから、学力がないと入れない。
日大はBFみたいな学部もあるから、誰でも入れる馬鹿大学ってこと。
だから、馬鹿にされても仕方ないし、そんな誰でも受かる学部を持った大学なんだから、世間一般的にもお世辞にも良い大学とは認識されてない。仕方ないじゃんwww日大なんやから

283 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:43:38.82 ID:VGcnCtOT.net
何より 真面な偏差値の学部学科に通う学生の割合なんか、日大全体の学生からすると、微々たるもんやん。レベルの高い学部や学生が大半を占めてるんならまだしも、基本的には馬鹿なんだから、馬鹿にされても仕方ないしな

284 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:52:39.40 ID:U2rijy0F.net
自分も国立卒だが医学部獣医学日芸は一流だと思う
それが認められない人は日大生に恨みでもあるんだろう

日大生物系を含めた理系はマーチ下位並み、文系は日東駒専上位、地方学部が日東駒専未満というのが常識的な評価だろう

285 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:00:29.93 ID:U2rijy0F.net
日大は大き過ぎるから誤解するけど医、獣医、歯、薬だけでICU(1学年700)より人数多い(750)

これだけで日本医歯薬大学として独立したら早慶並みだろ

286 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:28:20.09 ID:mKshfohz.net
なるわかないだろ

287 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:30:22.17 ID:VGcnCtOT.net
>>284
国立卒wwwww
必死すぎだろ 日大君wwww
日大は誰でも受かる馬鹿マンモス大学ってのが
常識的な評価だよww
心配しなくても医学科は医学科ってだけで評価されるから

288 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:32:57.30 ID:xJPajbm2.net
まだこの池沼の相手してやってたの?
頭悪いから増長するので放っておけばいいのに

289 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:33:18.38 ID:VGcnCtOT.net
>>285
一学年で1万〜2万くらいいる学生のうち、真面なのはそれだけってことだよwwww

だから、殆どの学生は馬鹿で、誰でも受かる大学だから、馬鹿にされて当然なんだってwww

290 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:34:21.59 ID:0e/7sBzq.net
日本大学って名前で自分が国立出身だと思い込んでる可能性あるな

291 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:35:01.72 ID:VGcnCtOT.net
日大ってゴミなのに、ゴミの意識ないのが不思議。
普通は日大なんて、恥ずかしくて言えない学歴なのに、こんなに堂々と学歴版で語れる精神力が凄いわ

292 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:35:27.89 ID:xJPajbm2.net
ID:VGcnCtOTは黄色い救急車呼んでもらったほうがいい人かもね

293 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:40:20.64 ID:TCJhl/83.net
いや頭おかしいのはお前らだろ
日大には良い学部も悪い学部もある。総合して今の地位なんだよ
〇〇が独立したら〜とか切り捨てたら〜とかifで語るのやめない?

294 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:40:34.34 ID:VGcnCtOT.net
>>292
馬鹿大学のことを馬鹿大学って言ってるだけなんだが…

295 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:47:08.50 ID:VGcnCtOT.net
まぁ全学生数から言えばかなり少ない割合の
学部学科を持ち出してゴリ押しする事しかできないほど、大半の学生が所属する学部が馬鹿ってことだよな。結局。BFレベルもある時点でBFレベルでも入れる大学ってことだぞ??
これを馬鹿大と言わず、何を馬鹿というのか?ww

296 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:56:33.04 ID:oKEysTgA.net
>>295
必死やな。日大落ちたのかな?

297 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:07:49.47 ID:rFP6M0SN.net
日大は学部ごとにキャンパスがバラバラ

日大という名前の小っちゃい専門学校が点々としてるイメージ
と言えば分かりやすいだろうか

実際他学部と顔を合わせることはそうそうないだろうが
キャンパスがバラバラであるがゆえに
「俺は他のゴミ学部の奴らとは違うんだ!他学部はほんとクソだな」
などと学部マウントを取りたがる日大生は多い

それに加えて日大は他大学と比べて内部、推薦がかなり多い
偏差値操作もしてる大学だと言えるだろう

298 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:20:40.40 ID:U2rijy0F.net
ほれキャンパスマップ
日大は完全独立した大学の集合名

https://i.imgur.com/HOCfMMT.jpg

299 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:28:02.13 ID:0e/7sBzq.net
>>298
アメリカみたいなものだな
アメリカを州ごとに評価することは少ないから、日大全体として馬鹿大学と評価することは間違ってないってことだ

300 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:30:20.00 ID:VGcnCtOT.net
>>296
日大落ちるとかwww
ただ、格下の馬鹿大学煽るのが好きなだけ

301 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:31:54.81 ID:gKOKQf6Q.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

とおもうザコクであった

302 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:32:19.26 ID:fhZOsrpy.net
模範的受サロ民

303 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:49:23.52 ID:U2rijy0F.net
>>299
日大馬鹿にしてる奴は、トランプ当選させるくらいだからアメリカ人は馬鹿ばかりと本気で信じてるネトウヨレベル

304 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:49:51.74 ID:bzujCigO.net
日大の上位学部の奴らほんとプライドだけは高いな
日大の何学部が上とか何学部が下とか世間はどうでもいいの。 総括して日本大学 日大として評価される
医学部とか薬学部以外はみんな同じ扱いだからな?

305 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:02:38.79 ID:U2rijy0F.net
な訳ないだろ

獣医

東大、北大に次いで全国3位

http://vetnavi.net/ranking/

306 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:46:12.36 ID:VGcnCtOT.net
世間のイメージ

日大=馬鹿だけど、別に医学科とか獣医ならどこの大学でも評価は高いし、医者になれるから。

ただ、それは医学科だから高いだけであって
日大の評価は馬鹿で誰でも行ける大学。まぁBF学部があるんなら、事実誰でも行ける大学じゃんww
それだけの話

307 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:52:15.98 ID:qM1h4YOY.net
たいていの高校生が日大のこと馬鹿にしてるのにww

308 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:57:19.30 ID:VGcnCtOT.net
>>307
ほんまそれ

309 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 15:30:21.18 ID:unOQbggE.net
馬鹿だから馬鹿にしてるんだw

310 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 16:36:14.67 ID:G6t1y45g.net
マーチ早慶国立全落ちした俺から言わせると日大は十分勝ち組

311 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:04:50.66 ID:b7+FmpvO.net
ここで日大煽ってる奴って日大落ちて恨んでるの?(´・ω・`)
日大はええ大学なんやで

312 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:10:48.45 ID:DCjZmOEw.net
>>311
いい大学かもしれないが馬鹿じゃん

313 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:15:27.45 ID:b7+FmpvO.net
>>312
バカだから勉強して少しでも賢くなるんだもん(´・ω・`)

314 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:16:40.54 ID:QHf78eX2.net
馬鹿でも煽りやすい大学が日大
超有名だしレベルが上から下まで幅広いから

315 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:31:47.17 ID:mKshfohz.net
煽るから煽り返されてるってだけの話でしょ
自分のことは見えないもんなんだろ

316 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:57:17.48 ID:5NWJiDRl.net
まあ日大>>>法政は日本人の総意だけどな

317 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 20:07:58.25 ID:weO3LWNV.net
にほんだいがくはあたまがよすぎてぼくにはむりでした😭😭😭😭

318 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 21:13:42.60 ID:uKKjJk9r.net
日当困銭

319 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 21:15:58.67 ID:QHf78eX2.net
>>318
お前のことか

320 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 21:45:14.09 ID:Hcim3Col.net
日大は附属の下位9割、都外の学部全て潰して
定員半分にすればまともな大学になるのに

321 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 21:52:29.27 ID:bgmKhDjP.net
>>320
大学はそれを望んでいない

322 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 21:52:49.39 ID:bgmKhDjP.net
>>320
国際関係学部とかを新設している時点で…

323 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 22:23:45.19 ID:KGP3BhfJ.net
滑り止めに使わせてもらった大学だ
工学部が3つもあるのは理解し難い

324 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 22:25:58.52 ID:U2rijy0F.net
工学部(福島)
理工学部、生産工学部だな

歯学部が二つあるのもひどい。

325 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 23:10:20.40 ID:U2rijy0F.net
これ面白い資料だな

日大は大企業就職率は低いけど卒業生が多いので数的には東大と同等で早慶除けばトップクラス

https://i.imgur.com/KJ9ZkiO.jpg

大企業でも日大卒の絶対数は多いんだ

326 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 23:14:21.17 ID:Y0Wd4rcc.net
日大に4月から行くのだけど推薦の質はどうにかならんのかな
地元のアホ高校に行ったやつが推薦で入って来るみたいで、同級生になってしまうのが確定
それだけが腹立ってしょうがない

327 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 04:22:02.69 ID:LlgaqRm1.net
>>243
日大の医学部レベルで難しいってやばない?
私立医基本簡単やんけw
国立受けたことないんか?w

328 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 05:30:06.62 ID:Ea9RmwF1.net
底辺高校生乙

329 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 05:44:44.23 ID:8VjxYZ8b.net
医学部バブルの前
日大医学部の偏差値は55

330 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 05:48:28.40 ID:Ea9RmwF1.net
爺さんw

331 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 05:58:48.18 ID:8VjxYZ8b.net
で学費は学費総額3000万弱だったか

332 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 06:08:16.28 ID:JnmABr9H.net
ビルキャンに堪えられる人じゃないと日大と専修は無理。

堪えられない人は東洋か駒沢、大東亜に行った方がイイ。

東洋は微妙だが、駒沢と大東亜はキャンパスだけはイイ。

333 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 06:11:15.50 ID:g121oAy6.net
獣医なんて広大なキャンパスじゃん

334 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:52:19.18 ID:9Y7O3cJt.net
>>332
日大は学部によって全然違う。
専修は2年後に神田高層ビルキャンパスが新設されて商学部だけが移転
その他はそのまま生田キャンパス

335 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:52:33.60 ID:ohpzsxon.net
日大スレにたまに擁護に現れる自称国立卒w
お前の親父が日大卒なんだろw

336 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 16:51:13.35 ID:tvURPGfN.net
>>335
自称国立卒の日大生に決まってるだろww

337 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 17:22:20.42 ID:8VjxYZ8b.net
>>335
ワイもこれやと思う

338 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:46:35.57 ID:nmZbDmBU.net
まぁ ハーバードやオックスフォードに比べれば馬鹿かな。
でも京都大学と日本大学は似た者同士。
同じレベルでしょう。日大に合格すれば京都大学に
合格したという事だ。

日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

339 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 22:07:58.55 ID:nmZbDmBU.net
日大が馬鹿なら早稲田はもっと馬鹿、
大バカでしょう。今週の週刊朝日やサンデー毎日を見た人なら
わかると思うけどなに、あの提灯記事。早稲田と慶応の大パレード。

早稲田の合格者発表だけでも週刊誌サンデー毎日は6頁も割いています。
他にも提灯記事のオンパレード。
失礼な言い方かも知れませんが早稲田大学なんて大したことは
ありませんよ。医学部もない、歯学部もない、薬学部もない。
獣医学部もない、看護学部もない。これからの高齢化社会において
早稲田は日本大学と違ってこれっぽっちの貢献もできませんよ。

馬鹿は日大ではなくて早稲田大学です。

340 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 23:59:21.46 ID:1IWKoKYb.net
東大=高学歴
マーチ=高学歴

ポン大(笑)=非高学歴

341 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 04:32:33.95 ID:IsiYSEYH.net
マーチで高学歴ってww
どんな底辺世界でいきてるんやww
私立医レベルでやっと中学歴なのにw

342 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 05:31:10.32 ID:/i9vR4cU.net
筑駒なら文三が落ちこぼれ

343 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 08:09:09.78 ID:4XPN9n+C.net
早稲田大とマーチと関関同立は
ただの一人もお医者さんがいないんです。

たった一人もお医者さんがいません。
医師も歯科医も獣医士もいません。薬剤師も看護師も一人も
いません。日本の社会においてキリギリスの様に
口だけ達者、頭の中は空っぽなのが早稲田MARCHと
関関同立。

専門がっこうじゃぁないの こんなチンケながっこうが
大學を名乗る時点で可笑しいです。

>>340 
マーチ=高学歴
↑  ↑  ↑
精神病院で診てもらいな。

344 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 08:55:39.44 ID:4XPN9n+C.net
異常ですよ。

日本私立大学連盟会長の役職を
ほとんど全部、たらいまわしの様に、
早稲田と慶応大学で独占しています。

早慶の周りを言ってみればサンデー毎日、週刊朝日、大学通信などの
マスコミがちょうちん持ちの様に取り入っています。

平清盛の様なもんじゃぁないのですかね。
日本私立大学連盟会長の役職を早稲田、慶應で
私物化しているといわれても
可笑しくない状況ですよね。早慶と取り巻き大学だけで
日本私立大学連盟会長の役職を独占するのは良くありません。

345 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 08:56:05.47 ID:Jdp4Krgz.net
日大おbだがいろんな人種がいる。確かに偏差値は低いやつもいるが。逆に学歴欲がなくて受験勉強を全くしなかったけど時頭良いやつも多い。カオス状態で育ってるから社会人になって強い。変なプライドが無いから打たれて強くメンタルも強い。

346 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 09:11:27.14 ID:NfvyYUF0.net
実際受験したら分かるけど馬鹿なのは確かだよ。医薬除く上医学部でもやはりまだ法政との差は明確に存在するからそこのとこポンは勘違いしないように。だが数の暴力のおかけでそこらへんの駅弁なんかよりOBやコネがしっかりしてるのも確か。
MARCH>>>>日大>ザコク(笑)

347 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 09:27:48.20 ID:4XPN9n+C.net
日大ちゃんねる
https://jbbs.shitaraba.net/school/1381/

348 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 09:36:12.96 ID:s/9aebCn.net
>>346
法政って卑屈だねぇ
菅官房長官とかああいう感じが校風なのかな

349 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 10:13:10.39 ID:4XPN9n+C.net
法政って卑屈だねぇ
菅官房長官とかああいう感じが校風なのかな
↓   ↓   ↓
校風なんでしょうねぇ(笑)
法政にはマルクスの呪いが掛かっています。
学閥がないからあっちにペコペコこっちに
ペコペコの態度をとらざるを得ない。
太鼓持ち幇間男法政。

山一証券の野澤社長を見ても無残だったなぁ。
大蔵省にぺこぺこ、大株主にぺこぺこ、
社員にペコペコ。でもなぁ一番肝心の個人株主さんには謝罪を
していないんだなぁ。
菅官房長官は卑屈だなぁ。安倍さんが間違っていれば
正せばいいのに滅私奉公型だからなぁ。
でも菅官房長官の公私混同、清濁併せ呑むでは法政に与える悪影響は
計り知れないなぁ 日馬富士、元NHK穴の麿、法政はなぜかみんな
駄目じゃった。

350 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 10:27:57.57 ID:ZqNqiF34.net
東洋経済調べ 大企業入社数
http://livedoor.blogimg.jp/cameraphoto/imgs/b/b/bb961b50.jpg

東大と日大はほぼ同じ

351 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:00:07.72 ID:gr/al68o.net
率で出せよw
あと東大を引き合いに出すな
月とスッポンだろw

352 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:03:24.39 ID:gr/al68o.net
月とスッポン
これいけてるなwwwwwwwwwwww

353 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:03:29.94 ID:ZqNqiF34.net
日大は地方BF学部があるから率なんてあてにならない

354 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:06:21.34 ID:gr/al68o.net
>>350
この表だと東大と明治は同じくらいだな
早稲田は東大の倍はいる
この辺についても言及しろよ
単なる印象操作はするな

355 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:12:00.45 ID:ZqNqiF34.net
日大は絶対数は早慶以外負けてないじゃん

356 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:15:06.31 ID:gr/al68o.net
日大とかいう真正バカwwwwwwwwwwww

357 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:30:53.90 ID:h/fYpXV2.net
ポン大生大発狂で流石に草

358 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:44:46.69 ID:ZqNqiF34.net
ごく一部のコンサルや商社以外ほとんど学歴フィルターなんてないんだな

359 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:35:32.76 ID:lkkt/h42.net
このスレで何十回もコメントしてる人って普通にやばない?
どんだけ暇なんだよ。

360 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:52:46.04 ID:h/fYpXV2.net
浪人は一時の恥、日大は一生の恥(笑)

361 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:54:09.21 ID:ZqNqiF34.net
と底辺高校生が妄想しています

362 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:55:01.78 ID:ZqNqiF34.net
大学生に限っても上位3割でないと日東駒専には入れない

363 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 13:07:44.89 ID:h/fYpXV2.net
>>361
合格体験のスレで書いたのは俺の高校じゃないぞw
偏差値に見合ったポン大生の頭の悪さ笑

364 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 15:06:42.24 ID:Dddm3OBq.net
医学部の威を借りて 早稲田とマー関叩いてて草
殆どの日大生はゴミなのに

365 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 15:31:36.15 ID:ROLLX9VE.net
それな
自分は違う学部なのに医薬獣は賢いからって、端から見たら滑稽だというのがわからないのが日大クオリティーw

366 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 15:41:36.51 ID:063QoFzN.net
そもそも日大の医って馬鹿でも受かるっていうwww

367 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 15:55:47.06 ID:ZqNqiF34.net
爺さん乙
今の日大医は難しい

368 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 16:00:45.32 ID:Uw4pfeAx.net
>>354
東大は官僚、研究機関など目指す方向性が多様だから

369 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 16:01:22.86 ID:4XPN9n+C.net
社長の出身ランキングで日大は圧倒的一位。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1391308656/l50

熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA

日本大学を知るには画像が一番!
これを見る限りでは地方の国立大学は
アウトだな。やっぱ東京の魅力にはかなわないな。

目指せ!東京。目指せ!櫻門合格 日大東京。

370 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 16:03:41.80 ID:4XPN9n+C.net
日本大学は学費が国立並みに安いんだが
もう一つ注目して欲しいのは長州藩の
勤王の獅子が創った大學であるという事。
日大の創立者山田顯義は明治天皇陛下の
従兄に当たる中山忠光卿の護衛兵を
務めたこともあり天皇家に信頼されました。

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

371 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 16:09:28.12 ID:4XPN9n+C.net
(^^♪にっこまん ニッこまん にっこランラン(^^♪


にっこまんが早稲田まーちを見下し始めたのには
わけがあってね。明治天皇陛下が日本大学を
大変高く評価なされていることが判明してからです。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

372 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 16:17:06.95 ID:4XPN9n+C.net
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >
日本大学 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263
慶応大学 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
東京大学 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64
早稲田大学 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
明治大学 医師0 歯科0 獣医0 薬剤
青山学院 医師0 歯科0 獣医0 薬剤
立教大学 医師0 歯科0 獣医0 薬剤
中央大学 医師0 歯科0 獣医0 薬剤
法政大学 医師0 歯科0 獣医0 薬剤

□ 日本の高齢化社会になんら
貢献しないのが早稲田MARCH

373 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 17:00:52.71 ID:063QoFzN.net
大学生です↑まんww
日大医とか簡単すぎて受かるのわかってるから受けすらせんかったで?w
アレ難しいとか受けたことないやろキミ
まぁ俺も受けたことないんやけどな

374 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 10:34:57.30 ID:7Qw/7c2F.net
医学部ガーで日大が早慶マーチより上ってのはおかしいわ
帝京東海ももちろんそうなんだよな?

375 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 10:45:51.46 ID:RLJ+hqoW.net
医学部だけじゃない
http://vetnavi.net/ranking/
獣医も国立含めて3位

376 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:15:11.07 ID:sMGvibkM.net
医とか獣医とかは賢いってしきりにいうが、そんなのは日大の一部だろうが
森を見てバカ大学だと言ってるんだが、工作員は木を見ろと言ってくるから笑える
日大医学部の話をしてるんじゃない、日大の話をしてるんだよ

377 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:16:31.34 ID:xSVwA4s3.net
日大なら法か経済を見ないといけない
地方学部を見るやつは痴呆

378 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:17:37.93 ID:xSVwA4s3.net
全体を見ろという連中、地方を見たがるのが多いのは気のせいではない

379 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:26:41.85 ID:b7vGY2Pm.net
どうしても日大を馬鹿にしないと死んじゃう病気≒東條病

他人の学歴なんてどうでもいいのに

380 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:28:01.99 ID:xSVwA4s3.net
まあ日大の有名税だよ

中核の学部、法学部と経済学部なら準マーチくらいのレベルはある

381 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:44:37.46 ID:OGEJsPIo.net
週刊エコノミスト8月31日号

有力400社就職率
52.0 一橋大
44.8 東京工業大
40.9 慶応義塾大
31.9 東京理科大
31.1 上智大
30.1 早稲田大
28.6 東京大
27.8 学習院大
23.2 立教大
22.9 芝浦工業大
21.2 青山学院大
20.1 成蹊大
20.0 明治大
19.2 中央大
18.5 東京都市大
18.0 横浜国立大
17.0 法政大
16.9 成城大
14.2 東京海洋大
13.3 東京電機大
12.2 筑波大
11.0 明治学院大
9.6 工学院大
9.4 宇都宮大
8.9 埼玉大
8.3 日本大

382 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:47:10.00 ID:9RSnU4CY.net
日大の大企業就職数は東大並み
早慶を除きトップクラス
http://livedoor.blogimg.jp/cameraphoto/imgs/b/b/bb961b50.jpg

383 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:47:44.49 ID:r7M7gvBh.net
獣医と医以外は馬鹿

384 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 17:07:48.86 ID:fDTHiHSE.net
>>383
医も馬鹿だぞwwあそこミスるのなんてワタク専願くらいやからww

385 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 17:10:27.84 ID:dYIorwAX.net
>>382
どこをどう見ればそうなるw
あれだけの学生数でマーチ下位ていど
率にしたらしっかりニッコレベル

386 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 17:22:58.17 ID:9RSnU4CY.net
>>385
明治以外は負けてないだろ
グラフくらい読めないのか

387 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:06:24.48 ID:dYIorwAX.net
>>386
率で考えたらしっかりニッコマレベルと言っている
何度も言わせんな

388 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:17:13.91 ID:UbQUsayT.net
ID:dYIorwAX

この馬鹿算数出来ないから温かい目で見てあげましょうよ

日大は地方学部もあるのに単純に割って率を出すほど馬鹿な子だからね

389 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:24:42.15 ID:UbQUsayT.net
地方学部とマーチを比較しているアホさが理解できていない子だからね

福島や三島の地方学部は東京理科大の山口や諏訪と同じようなものだよ

390 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:41:29.51 ID:9RSnU4CY.net
石巻専修 苫小牧駒沢みたいなものだな

391 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:43:12.80 ID:7gv1VjoS.net
では分子からその分抜かなきゃね
それからだなドヤるなら
貴方の方がスレタイ通り通りだよ

392 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:48:50.35 ID:7gv1VjoS.net
ちなみに理科大は山口も諏訪も切り離しに成功し公立化な

393 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:52:16.53 ID:9RSnU4CY.net
今はまだ諏訪は公立化してないぞ

394 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:53:56.07 ID:dYIorwAX.net
同じ日本大学の同窓だろうに何すっとぼけたこと言ってるんだろうねこのコは

395 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 19:04:43.12 ID:7gv1VjoS.net
>>393
来月からだけどね

396 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 19:36:44.51 ID:9RSnU4CY.net
BFと言われる工学部 生産工学部 国際関係学部合計で1学年3500人
これだけで東大の1学年を越える

397 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 20:02:57.80 ID:qYK8zEA8.net
>>382
*の大学は卒業生数・就職者数に院修了者を加算
日大は就職者数にのみ院修了者を加算

どういうこと?卒業生数に加算してないのに就職者数に加算してたら率高く出ちゃわない?

398 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 20:25:25.15 ID:9RSnU4CY.net
日大大学院合計2790人
対してBF学部14000人
誤差程度だろ

399 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 20:34:50.82 ID:4sxhTKct.net
スレタイは正しかったでFA

400 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 21:02:52.77 ID:qYK8zEA8.net
反論の意味がわからないんだが、グラフ見ると学部卒業生が14000人くらいだよな
やっと日大がBFと認めたか
誰かのことグラフが読めないってdisってたからこいつが読めない訳ないしな

401 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 21:13:55.44 ID:9RSnU4CY.net
またわかってないw
なんでこのレベルのが日大下げにくるのww

402 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 21:36:36.98 ID:e28XoyNj.net
>>382
このグラフはどうみてもギャグだろw
何が東大並みだよw恥知らずw

403 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 06:33:17.21 ID:xEzDpHKj.net
ポン大は基地外だらけやな

404 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 06:46:59.30 ID:v+dLkJU9.net
ポン大って言い方、加齢臭がする

405 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:17:43.46 ID:WksRvqeS.net
うちの親にポン大は通じなかったぞ

406 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:20:45.49 ID:tXEFyXFj.net
70近くのジジイでしょ

407 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 14:44:01.10 ID:uBsmASrJ.net
>>401
お〜い
グラフの見方教えてくれよ

408 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 15:21:03.61 ID:AnBgdecG.net
小学校からやり直せよ
早慶除いて大企業に入れる総数は日大はトップレベルであることがわかる

学生あたりの入社割合が低いのは日大という学校が上位学部から下位学部まで学生数が多いため

BFと呼ばれる地方3学部だけで東大全学部以上の学生数

ここまで日大にカウントする意味はない
諏訪東京理科大を東京理科大にカウントするようなものだからな

409 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 22:58:10.53 ID:TdUp2R+T.net
日大って馬鹿じゃん。
内部進学で近大行けるのに、わざわざ受験して格下の日大行った奴がいて笑い者にされてた
他の外部出た奴はみんな、国公立か早慶関関同立なのに、そいつだけポン大wwwwww

410 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 22:59:21.51 ID:S++xjjo9.net
え?近畿大って完全に日大の格下だよね

411 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:13:41.93 ID:4Sro+PGi.net
>諏訪東京理科大を東京理科大にカウントするようなものだからな

馬鹿の一つ覚えw

412 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:17:31.74 ID:TdUp2R+T.net
>>410
関関同立近>日大
日大の方が圧倒的に格下な
日大の方が定員多いのに、近大の方が志願者数が多いという事実

413 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:18:44.21 ID:EmA+Msii.net
近畿大学のような田舎のバカ大学の勘違いは放っておきましょ

414 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:19:53.95 ID:nFRHDhbN.net
ポン大より近大の方がキャンパスも素晴らしいしな

415 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:20:16.10 ID:nFRHDhbN.net
勢いも近大だわ

416 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:21:54.85 ID:EmA+Msii.net
馬鹿の勢い

417 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:22:03.42 ID:TdUp2R+T.net
マジで何もかも近大が上だろ これからは
日大とか東京にあって、近大の倍の定員なのに
志願者数は圧倒的に近大が上だしなぁ。
近大からしても、日大はマジで格下だと思ってるわ

418 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:23:00.84 ID:nFRHDhbN.net
日大なんか専門学校の集合体みたいなもんやん
キャンパスらしいキャンパスもあらへんし大学に見えへんな

419 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:26:32.17 ID:EmA+Msii.net
近大って日大の分校だった分際で絡んでくるなよ
汚らしい

420 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:27:08.42 ID:nFRHDhbN.net
ポン大くっさっw

421 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:35:34.05 ID:YGXysNLp.net
ちゃんとグラフ見てるのかな?
大手企業就職者
日大卒業生14000人の11.1%で1554人
(この1554人の中には院修了者や地方の3学部出身者も含まれる)
法政卒業生7000人(?)の23.5%で1645人
中央卒業生6000人(?)の23.7%で1422人

抜かしてくれって言ってる4000人を分母から引いて率を出したら15.5%だな

しかも地方からは大手に就職していない前提の上に院修了者を分子にしか含んでいない謎の数字

これで突出してるかな?明学より下なんだが

422 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:38:37.98 ID:4Sro+PGi.net
チン毛はみ出してますよ、ポン大先生

423 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:44:50.97 ID:AnBgdecG.net
15.5だとしたら就職率でも武蔵大、横浜市大、埼玉大などより日大は上だな

424 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:49:56.34 ID:eEsBFE4k.net
そもそも抜かしてくれってのがおかしな話。
同じ日大なんだから虐めるなよ

425 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:52:36.58 ID:QBLVBK82.net
医薬系、芸術系に強い日大は医、獣医、薬、歯、芸術など大企業に就職する人なんてかなり少ないだろ

このあたりの学部も省けよ

426 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 23:56:43.19 ID:YGXysNLp.net
>>423
あ、ごめんごめん
院修了者数は君が教えてくれてたね
14000人から地方の学部4000人引いて10000人
それに院修了者2790人足すから分母は12790人だ
あ、地方の学部は3500人か
さらに分母に500人足すから13290人だね

分子は1554人だから計算すると11.7%だったわ

427 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:00:18.48 ID:OdxYPUPK.net
>>426
芸術学部が大企業に就職するのは相当低い(放送くらいか?)から1000人引いてね。
医薬系も800人くらいか。

普通の文系理系の大学とは違うからね

428 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:04:15.91 ID:oedNLuqe.net
日大で偏差値高いのは、医学部と獣医学部のみ

歯学部、薬学部はe〜fランの偏差値。一緒にするなよ

429 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:05:02.59 ID:nJfU3NLV.net
日大同士で喧嘩し始めてて草。バカたる所以やなあ…

430 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:05:41.44 ID:OdxYPUPK.net
>>426
https://www.nihon-u.ac.jp/disclosur/data/students_graduate/
院は全員の数だ

1年あたりだとその半分以下

431 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:06:49.02 ID:OdxYPUPK.net
>>428
どこの歯学部出身者が大企業に就職するのかよ

432 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:09:17.14 ID:oedNLuqe.net
>>431
一流企業への内定率の話なんてしてないんだけど

歯学部の偏差値は学費と国試合格率が反映されてるから、偏差値低いってことはそれ相応の将来性しかないってこと

433 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:16:12.47 ID:JiZzzzxh.net
春から日大法に入学予定だけど法政か明治の法学部を目指して仮面浪人することを考えてるんだけどどう思う?
単位はしっかりと取る予定

434 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:17:42.72 ID:Md1ektUC.net
皮肉のつもりで地方学部除いて率を出してみたんだが、他も除けとw

実際除外する学部から大手企業に就職する分子がわからんのに分母だけ引けってのもおかしな話なのにw

まあ一応計算してみると分母1800人引いて11490人で院修了者が半分なら10000人でいいやw
結果15.5%wwww

手心くわえてこの数字な
MARCHより上ってのはおかしいってわかっただろ?
武蔵とかよりは上ってのは好きに言えよ
レベルが低い学部を足して率比べるのはおかしいって言うけど、母数が多いものと数を比べるのもおかしな話

グラフが読めない呼ばわりは謝罪しろよw

435 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:29:14.01 ID:nJfU3NLV.net
理系含めた総合大学で成成明如きに(手を加えて)負けておいてよくMARCHと匹敵とか言えたもんだな

436 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:36:10.98 ID:oedNLuqe.net
>>433
保険に残す為に単位取るつもりなんだろうけど、日大法にそんな価値ないから、
その金で予備校いって全力で勉強しろ。伸びしろ次第では早慶も狙う。
科目少ないし

437 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:52:03.94 ID:FdGkQrPv.net
日大マンだんまりで草

438 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:59:01.13 ID:rwl4lbWH.net
MARCHG 関関同立近>>学歴フィルターの壁>>日大

439 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 05:55:00.53 ID:fzSjN0Zv.net
https://m.youtube.com/watch?v=uKm2fYwAJ4w
まあまだこんな感じでしょ
来年どうなるか

440 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 09:46:12.82 ID:OgHM1XMn.net
>>437
馬鹿相手にするの嫌なだけでしょ

441 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 09:47:05.08 ID:OgHM1XMn.net
さすがに関西の変な大学相手にするの無理

442 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 09:47:07.08 ID:OdxYPUPK.net
382 名前:名無しなのに合格 :2018/03/24(土) 16:47:10.00 ID:9RSnU4CY
日大の大企業就職数は東大並み
早慶を除きトップクラス
http://livedoor.blogimg.jp/cameraphoto/imgs/b/b/bb961b50.jpg

就職数について書いたのに

385 名前:名無しなのに合格 [ge] :2018/03/24(土) 17:10:27.84 ID:dYIorwAX
>>382
どこをどう見ればそうなるw
あれだけの学生数でマーチ下位ていど
率にしたらしっかりニッコレベル


>どこをどう見ればそうなるw

と全く間違ったコメントをしたのは君だろ

>日大の大企業就職数は東大並み
>早慶を除きトップクラス

は正しいよな?
答えろ

443 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 09:53:41.47 ID:OdxYPUPK.net
このデータからわかることは
・多くの大企業が日大に学歴フィルターをかけているという事実はない
・大企業に入ったら日大出身者は平均して早慶を除くレベルでたくさんいる
ということだ

444 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 10:57:41.53 ID:oKlMb8aR.net
あーこれは本当に馬鹿だわ

445 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 11:01:48.85 ID:rwl4lbWH.net
>>441
日大は偏差値でも就職でも、関西 関東 地方問わず、かなり多くの大学より格下だからなぁ

446 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 11:14:14.46 ID:D3yoygyg.net
>>433
俺の友達で全く同じ境遇のやつがいた

「こんなバカばかりの大学に来る気はなかった、来年上の大学に行く」

そいつは、どうせすぐ引っ越すからと言って、机と勉強道具以外余計な家具は一切ない殺風景な部屋に住んでいた。

確かに俺も、付属組のレベルの低さを目の当たりにして、

何のために進学校に行って受験勉強して来たのか、自己嫌悪に陥ることはあったから、そいつの言うことも理解できた。

だけど学生生活はそれなりに楽しく、その友人も次第に家具が増えてきて、勉強より遊びやバイトに精を出すようになって行った。

夏休みになって「来年どうするんだ?」と聞くと、「なんかもうめんどくさいね」と言ってそのままバイトに打ち込み始めた。

結局、仮面浪人なんて中途半端なことやったって無理よ。

447 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 11:19:47.43 ID:rwl4lbWH.net
>>446
それは個人差によるわ。
意志が強い奴なら普通に仮面浪人は成功する。
ましてや、私文のたった三教科なんて、一番楽な受験だし。

448 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 11:20:41.63 ID:nJfU3NLV.net
>>443
書いていて恥ずかしくならない? さっき論破されてたのに

449 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 11:57:59.93 ID:OgHM1XMn.net
>>445
はいはい 日大の下位学部相手に勝手にやってなさい
人数的にも多くて文系の中核の法学部経済学部相手に勝たなきゃ意味ないよ

450 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:08:31.73 ID:OdxYPUPK.net
>>448
論破ww
どこだよそれ

451 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:09:36.61 ID:R3FJZ60p.net
都内で時給のいいバイトしてるけど学歴フィルターある

ニッコマ以下はまずいない。これが現実

452 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:12:13.59 ID:OgHM1XMn.net
>>451
意味わからない煽り方はじまったw

453 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:14:28.20 ID:nJfU3NLV.net
>>450
お前らの言う通り地方学部と医学部他全部抜かして率を出しても成成明に負けてんじゃねえか
身の程を知れ

454 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:19:38.41 ID:OdxYPUPK.net
率の話なんか最初からしてない
成成明学は女子一般職が良いだけで男子は悲惨だそうじゃないか

455 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:22:50.53 ID:oKlMb8aR.net
天下の日経新聞記事より
https://www.nikkei.c...p;uah=DF230120151538

■「準MARCH」をとりたい

企業の学歴へのこだわりを象徴するような業界用語を耳にする。
「準MARCH」――。「MARCHクラスを採りたいが競争が厳しい。
しかし、“日東駒専より上をとりたいという大企業”(ぷぷっ)の採用担当者が最近よく口にしています」

456 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:25:16.69 ID:5G+Q+2O8.net
学歴フィルターに引っ掛かりたくないから日大より上目指そ

457 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:25:41.91 ID:R3FJZ60p.net
>>452
バイトだけど面接2回あった。最後は人事部長面接。
先輩とか同じ時期採用の奴の大学聞いて、やっぱ学歴フィルターあるじゃんと感じた

458 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:26:34.63 ID:oKlMb8aR.net
>>456
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/

これを見るといい

459 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:31:24.78 ID:5G+Q+2O8.net
>>458
???
「大企業はMARCHと日東駒専の間で線を引いているようだ。」
て書いてあるじゃん

460 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:33:17.18 ID:oKlMb8aR.net
>>459
日東駒専以上。準マーチ〜なら大丈夫 最低そこを目指しな
日大なんかに足引っ張られたらダメだよ

461 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:35:19.52 ID:oKlMb8aR.net
>>460
日東駒専より上、だな。すまん
日大なんかコスパ最悪だから騙されんなよ

462 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:39:01.50 ID:OgHM1XMn.net
日大と言っても、@法学部経済学部、A文理学部商学部、B国際関係学部と明確なヒエラルキーがあるし、
人事なら扱いも変えている

他の大学と違って大規模だから無視するわけにもいかないし、この程度の内部事情は知っている

生成明国あたりが意識しているのは@、しかし、Bを馬鹿にして自大学上げをしているので滑稽
@に完全に負けている大学群なのにね

これは大企業役員数などのOBの活躍度を見ると完全に証明されている
@の学部群はいつもランキングに出てくるけど、生成明国などの大学は出てこない

463 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 12:39:07.81 ID:oKlMb8aR.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/

MARCH
準マーチ(成成明國 北里他〜)
学歴フィルター
日東駒専

464 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 13:10:21.81 ID:5G+Q+2O8.net
「いままでは日東駒専が多かったが、今シーズンはMARCH級の学生を重点的に狙っていく。
なぜ学歴フィルターをあげるかですか?
 偏差値の高い大学に優秀な人材がいる確率が高いのはあきらか。
日東駒専クラスの一部の大学は学生を良い企業に送り込もうという意識が低く、企業への対応もぞんざい。
それも学歴フィルターをあげようと思った理由」

465 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:09:56.19 ID:OdxYPUPK.net
現役国会議員出身大学

1位 東京大学 133人
2位 慶應義塾大学 77人
3位 早稲田大学 71人
4位 京都大学 33人
5位 中央大学 27人
6位 日本大学 26人
7位 創価大学 16人
8位 明治大学 15人
9位 上智大学 14人
10位 法政大学 11人

東大、京大、早慶は当然として公明党の創価を除き中央、日大のハイレベルさが目立つ

466 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:16:29.68 ID:nJfU3NLV.net
ついに国会議員数でマウント取ろうとし始めてて草
哀れやのうwwww.

467 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:17:39.39 ID:TwtOMpuy.net
国会議員でマウントとらなかったら何でマウント取るんだ?
重要な指標の一つじゃん

468 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:19:01.22 ID:nJfU3NLV.net
総理大臣排出ランキング

1位 東京大学

469 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:19:30.80 ID:nJfU3NLV.net
>>468
途中送信したわ。日大は入ってないんだよなあ

470 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:20:34.56 ID:TwtOMpuy.net
日大は参議院議長や野党第一党の党首や防衛大臣や警視総監なら出している

471 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:21:13.85 ID:nJfU3NLV.net
>>470
で、内閣総理大臣は?

472 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:22:30.38 ID:TwtOMpuy.net
日大法学部からは防衛省情報本部長も出している
航空幕僚長には防衛大卒がなったので、なれかったけど

473 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:23:34.03 ID:OdxYPUPK.net
内閣総理大臣は成蹊でもなれる簡単なお仕事w

474 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:24:04.50 ID:nJfU3NLV.net
>>472
で、内閣総理大臣は? 大事な指標やろ。日大は歴史もあるし沢山排出してるんやろなあ

475 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:25:28.82 ID:TwtOMpuy.net
最近は>>470>>472に比べると、総理大臣が一番簡単になれるお仕事になってるように思う

476 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:26:17.92 ID:nJfU3NLV.net
>>475
で、内閣総理大臣は?簡単なお仕事も出来ないんですか?日大obは

477 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:27:09.36 ID:TwtOMpuy.net
総理って血縁があれば成蹊のコネボンボンでもなれるお仕事という認識が一般的だと思う
ここ以外の一般社会の方がそういう認識強いんじゃないかな

478 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:28:43.42 ID:nJfU3NLV.net
>>477
お前の推測やんそれ。 そういう認識が一般的というデータある?

479 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:28:52.37 ID:TwtOMpuy.net
日大は国家公安委員長も出していたな

480 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:31:16.30 ID:nJfU3NLV.net
>>479
で、内閣総理大臣は??色々あげてるけど簡単なお仕事の内閣総理大臣にはなれてないの?www

481 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:31:51.71 ID:TwtOMpuy.net
日大卒ではないけれど10年間日大総長を務めたあと総理大臣になった平沼騏一郎がいるな

482 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:33:46.84 ID:nJfU3NLV.net
>>481
日大卒じゃないなら意味ないよねえ?wwww
それなら元総理大臣の石橋湛山は立正大学の学長してるけど
立正大学=日大でおけ?

483 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:37:58.12 ID:TwtOMpuy.net
日大卒ならミュンヘン大学、ライプツィヒ大学、ベルリン大学出に留学して、
司法省行刑局長 内務省警保局長 関東庁長官を歴任した山岡萬之助がいる
成蹊なんかより格式が高いのがわかるし、あべしんぞうより遥かに知能が高い


あべしんぞう総理大臣のようなコネ坊ちゃんよりエリート

484 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:40:38.90 ID:nJfU3NLV.net
>>483
で、内閣総理大臣は?
現役での国会議員数を自慢していますけど、歴代内閣総理大臣数も勿論top10に入りますよね?
簡単になれる仕事()らしいし居るよね。居ると言ってくれよwwwww

485 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:41:14.50 ID:TwtOMpuy.net
成蹊はコネ坊ちゃん用のアホ学校
戦前は東大予備校の機能もあったようだけど、
超名門旧制大学としての日大には及ばない学校だったね

戦後も成蹊ってコネ坊ちゃんが総理大臣になった以外は国務大臣や官僚輩出していないんじゃないかな
全くショボい学校だね

486 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:43:10.91 ID:nJfU3NLV.net
>>485
おっとお?遂には成蹊にネガキャンか?www
哀れよのwwwww
歴史があって大量の国会議員を排出しているのにも関わらず内閣総理大臣がいない!?
全くショボい学校だね

487 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:43:46.71 ID:OdxYPUPK.net
田中角栄「何の話だ?」

488 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:45:28.20 ID:sqv5a+3L.net
ワイ日大だけどみっともないからもう勘弁してくれ

489 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:45:32.06 ID:nJfU3NLV.net
>>487
中卒に負ける日大。大量の国会議員排出しているのにも関わらず内閣総理大臣数がまさかの0wwww

490 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:46:34.24 ID:TwtOMpuy.net
コネ坊ちゃんとは知能が違う叩き上げの政治家、梶山静六が
総理大臣に成りかけたけど総裁選に敗れて亡くなってしまったね

長生きすればもしかしたら日大卒の総理大臣が誕生していたかもしれない

彼は陸軍航空士官学校卒で敗戦後日大工学部(現 理工学部)に入学して卒業

491 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:48:17.05 ID:nJfU3NLV.net
>>490
ifの世界に浸るのやめてもらいます?
結局なれてないじゃないですかwwww
"もし"日大は底辺学部を切り離していたら
"もし"彼が総理大臣になれていたら


もしもし〜?現実見れてますか〜?www

492 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:50:36.11 ID:TwtOMpuy.net
田中角栄は別格
貧しくなければ東大行っていたと官僚から言われていた
成蹊には行かないだろうけどね

493 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:52:21.06 ID:nJfU3NLV.net
>>492
日大にも行かないだろうけどねwww

494 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:54:47.81 ID:nJfU3NLV.net
>>488
仕方ないじゃん日大が早慶並みとか言ってくるガイジがいるんやからさ

495 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:56:40.82 ID:TwtOMpuy.net
日大OB
参議院議長
野党第一党の党首
自民党幹事長
防衛大臣
外務大臣
大蔵大臣
自治大臣
通産大臣
運輸大臣
郵政大臣
警視総監
国家公安委員長
防衛省情報本部長
関東庁長官
法務大臣
内閣官房長官
内閣官房副長官


成蹊OB
母校の教授やOBから成蹊の恥だとデモまでされている
あべしんぞう内閣総理大臣

成蹊OBってほかに何かいたっけ?

496 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 14:58:54.60 ID:nJfU3NLV.net
>>495
で?内閣総理大臣は?
いないの?いないんだwwwww
あれだけ国会議員排出しといて?
歴史があんなにあって?あんなに人いて?

497 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:00:05.92 ID:TwtOMpuy.net
>>494
早慶並ではないだろうけど(戦前は早慶並)
OBの質は成蹊のガイジよりは遥かに上だろうと思うよ

いま知ったけど、日大って戦後最高裁判事も出していたんだね
立教が私大初って間違いだわ

城戸芳彦って人

で、成蹊は?

498 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:02:24.33 ID:nJfU3NLV.net
>>497
何故そんなに成蹊を目の敵にするのか。俺成蹊をageた試しがないんだが

成蹊大学
安倍晋三 - 衆議院議員、第90・96・97・98代内閣総理大臣、第21・25代自由民主党総裁
鮎川金次郎 - 元参議院議員 / 鮎川義介の子息
佐藤敬夫 - 元衆議院議員、元民主党国会対策委員長
高野守 - 元衆議院議員
塚原俊平 - 元衆議院議員、元労働大臣、元通商産業大臣
古屋圭司 - 衆議院議員、元国家公安委員長・拉致問題担当大臣

日大の歴史と比較しても内閣総理大臣がいるだけで充分格上。認めろよ

499 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:02:27.60 ID:OdxYPUPK.net
法政大学、中央大学、青山学院大学、立教大学も総理はいないんじゃないの?

500 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:03:30.40 ID:TwtOMpuy.net
民間だけど、日大は
日本医師会会長
日本獣医師会会長
日本歯科医師会会長
日本脳神経科学会会長
日本建築学会会長
読売新聞社社長(非世襲)
も出しているな

で、成蹊は?

501 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:05:49.51 ID:nJfU3NLV.net
>>499
だから?国会議員を大量に排出してるってマウント取ってきて内閣総理大臣が居ませんはお笑いすぎるだろ。そこがわからないあたり日大

502 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:05:58.61 ID:TwtOMpuy.net
スクエアエニックスとグリーの創業者も日大卒だな

503 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:07:55.49 ID:nJfU3NLV.net
秋沢志篤 - エーエム・ピーエム・ジャパン元会長
安倍寛信 - 三菱商事パッケージング社長 / 安倍晋太郎の長男
鮎川純太 - テクノベンチャー会長 / 鮎川義介の孫
飯田永太 - テンアライド社長
石井健 - 児玉化学工業社長
石川洋 - 鹿島建設取締役専務執行役員
石坂信雄 - 東芝アメリカ元会長、シンキングマシンズ元副社長 / 石坂泰三の子息
石坂泰章 - サザビーズジャパン元社長 / 石坂泰三の孫
井上彪 - 三菱食品社長、三菱商事元副社長
上原徹 - フジパシフィック音楽出版社長
相賀昌宏 - 小学館社長、日本書籍出版協会理事長
岡嶋昇一 - エイデン社長
金原優 - 医学書院社長、日本書籍出版協会副理事長
菊地史朗 - アサヒ飲料社長
草間高志 - みずほ証券顧問
小林いずみ - 多国間投資保証機関(MIGA)長官、元メリルリンチ日本証券社長
下河辺俊行 - 下河辺牧場代表
白山進 - 西武鉄道元社長
諏訪貴子 - ダイヤ精機社長
関口智弘 - 実業家
瀬木庸介 - 博報堂元社長、白光真宏会元理事長
高井昌史 - 紀伊國屋書店社長
谷正紀 - 三菱自動車工業元副社長
長瀬朋彦 - イマジカ・ロボット ホールディングス社長
長瀬文男 - イマジカ・ロボット ホールディングス会長
西村彦四郎 - サクラクレパス社長
西山茂行 - 西山牧場代表
播野勤 - タマノイ酢社長
平松義朗 - 会社経営者
古川紘一 - 森永乳業社長
堀内丸恵 - 集英社社長 / 漫画編集者
堀義貴 - ホリプロ社長
本多市郎 - 正栄食品工業社長
松下展千 - ブックオフコーポレーション社長
松村謙三 - プリヴェ企業投資ホールディングス社長
三田敏雄 - 中部電力会長, 大同大学監事
盛田淳夫 - 敷島製パン社長
山下順弘 - 竹中工務店副社長
山田徳兵衛 (吉徳第11代当主) - 吉徳元社長
吉永泰之 - SUBARU社長
若林貴世志 - 元東京放送ホールディングス取締役相談役

成蹊の民間 歴史があって大量の人材を排出しといて日大は寧ろそれだけ?

504 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:08:29.36 ID:TwtOMpuy.net
世襲で母校からも恥だと言われているOBではカウントするのも恥ずかしいだろう
世襲でない成蹊卒で総理出してからいうべきだね

>>503
世襲除いたらほとんど残らないだろう

505 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:10:09.59 ID:OdxYPUPK.net
>>501
国会議員もロクに出せない大学出身で顔真っ赤w

506 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:11:54.94 ID:TwtOMpuy.net
実力の日大 世襲の成蹊 ってことで

507 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:13:11.21 ID:nJfU3NLV.net
>>505
ん?流石にそれは苦しいぞ?国会議員を沢山排出しているのにも関わらず総理もろくに出せない大学が日大って言ってんだぞ?
>>504
わかってないなあ。有名政治家の息子が通った大学。それが成蹊大学なんだよ。通わせる価値があったから通わせたの。わかる?コネも実力の内。コネがある人間が通った大学。
じゃあ日大は?

508 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:15:38.22 ID:TwtOMpuy.net
清野宏 東京大学医科学研究所 2011年4月1日?2015年3月31日 日本大学歯学部歯学科卒

で、成蹊は?

無理だよね世襲が自慢の大学じゃ

509 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:18:43.37 ID:TwtOMpuy.net
清野宏 東京大学医科学研究所所長 2011年4月1日〜2015年3月31日 日本大学歯学部歯学科卒

で、成蹊は?

無理だよね世襲が自慢の大学じゃ
天下の東大医科研の所長を日大卒がやってます
北里柴三郎が初代所長を務めました

510 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:21:36.60 ID:3AnX16JR.net
めちゃくちゃ荒れてて草

511 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:22:20.96 ID:TwtOMpuy.net
>>1
OB探してみたら日大は成成明学獨國武全てに勝っているな

512 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:24:05.27 ID:nJfU3NLV.net
>>511
総理大臣も排出していないのに?結局総理大臣の話題からは逃げてばっかりやんけ

小林いずみ - 多国間投資保証機関(MIGA)長官、元メリルリンチ日本証券社長
成蹊大学の世襲無しでもこういう人居るんだよなあ。歴史と排出人数から見て日大で活躍してる人ってそんだけ?

513 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:27:41.02 ID:TwtOMpuy.net
総理大臣を輩出だろ ある意味、成蹊からあべしんぞうを排出が正しいけど

514 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:28:39.08 ID:69lnDZyu.net
準マーチ未満くせに上に食ってかかるから荒れるんだろ
ポン大はもう少し大人しくしてろよ

515 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:30:41.33 ID:TwtOMpuy.net
>>514
でも、日大ってOB見たら、成成明学獨國武に余裕で勝っているじゃん
入試難易度も上位学部なら変わらないし難関学部なら完全に上だし

516 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:31:21.92 ID:69lnDZyu.net
医や獣医が暴れるならわかるけどそれ未満が笠に着て暴れるからとてもみっともない

517 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:31:23.32 ID:nJfU3NLV.net
>>514
日大工作員やばいよな。早慶はおろか東大に匹敵とかほざいてるからやばい
>>513
成蹊大学だけでなく成城大学、明治学院大学も総理は排出してる

518 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:34:24.68 ID:nJfU3NLV.net
>>515
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/

準MARCHをとりたい

企業の学歴へのこだわりを象徴するような業界用語を耳にする。
「準MARCH」――。「MARCHクラスを採りたいが競争が厳しい。
しかし、“日東駒専より上をとりたいという大企業”(ぷぷっ)の採用担当者が最近よく口にしています」

519 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:39:18.76 ID:TwtOMpuy.net
>>516
医や獣医除いても勝ってるでしょ

>>517
東大に匹敵ってどこの馬鹿が言ってるんだよw

520 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:42:30.44 ID:nJfU3NLV.net
>>519
442の投稿見たらわかるよ

521 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:44:06.41 ID:TwtOMpuy.net
>>520
本気で言ってるのかねw
よくわからん

522 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:47:54.67 ID:nJfU3NLV.net
>>521
マウント取りに来てるからガチやろ
芸術医療系学部、底辺学部。みんな引いて大手就職率だしても武蔵大学と同じぐらいしかないそれなのに東大に匹敵とか片腹痛いわ

523 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:48:38.70 ID:TwtOMpuy.net
少なくとも日大は馬鹿と言って一蹴できるレベルの大学でないことが理解されればそれでいいよ

524 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:53:46.86 ID:nJfU3NLV.net
>>523
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/
準MARCH」をとりたい

企業の学歴へのこだわりを象徴するような業界用語を耳にする。
「準MARCH」――。「MARCHクラスを採りたいが競争が厳しい。
しかし、“日東駒専より上をとりたいという大企業”(ぷぷっ)の採用担当者が最近よく口にしています」
「大企業はMARCHと日東駒専の間で線を引いているようだ。」

お前らが何と言おうと日大はフィルターにかかるから。あれだけ馬鹿にしていた成蹊の方が準MARCHでフィルターにかからない可能性が高いってだけ知っておいてね
そしてこれ以上暴れないこと

525 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:55:22.09 ID:TwtOMpuy.net
>>524
お前のようなカスがいるから主張しているだけ
少なくとも成成明学獨國武にどうこう言われるレベルの大学では無いよ

526 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 15:57:25.05 ID:nJfU3NLV.net
>>525
顔真っ赤にして可愛いな。他の底辺学部ともこれからは仲良くするんだよ?
日大で楽しく大学生活頑張ってね笑笑

527 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:00:21.30 ID:TwtOMpuy.net
>>526
世襲か、女子が女子大や成蹊を選んでいた時代の例外的OBしか誇ることの出来ない大学は惨めですね
日大の場合、成成明学獨國武のような小さい大学と違って、日大独自に企業説明会開けるから問題ないんだよ
歴史ある名門企業にはゼミ経由で確実にいけるし

528 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:04:14.24 ID:jxf/glpT.net
>>527
>>523
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/
準MARCH」をとりたい

企業の学歴へのこだわりを象徴するような業界用語を耳にする。
「準MARCH」――。「MARCHクラスを採りたいが競争が厳しい。
しかし、“日東駒専より上をとりたいという大企業”(ぷぷっ)の採用担当者が最近よく口にしています」
「大企業はMARCHと日東駒専の間で線を引いているようだ。」
せやな。
あと434見たらわかる通り手を加えて(重要)日大の大手就職率はMARCHはおろか成成明より下です(笑)
総合大学なのにおかしいねえ笑笑

529 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:06:14.53 ID:sqv5a+3L.net
>>525
お前みたいなのがいるから日大がボロクソ言われるんだろうが
慎ましくしとけよ

530 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:08:24.86 ID:TwtOMpuy.net
>>529
どうせ他校だろ
普段は大人しくしているよ
成成明学獨國武のカスが>>528のような記事張って調子乗っているから反論しただけ

それでも日大は大人しくしていろってことだな

531 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:10:26.17 ID:nJfU3NLV.net
>>530
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/
準MARCHをとりたい

企業の学歴へのこだわりを象徴するような業界用語を耳にする。
「準MARCH」――。「MARCHクラスを採りたいが競争が厳しい。
しかし、“日東駒専より上をとりたいという大企業”(ぷぷっ)の採用担当者が最近よく口にしています」
「大企業はMARCHと日東駒専の間で線を引いているようだ。」
事実だからなあwwww

532 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:11:39.57 ID:sqv5a+3L.net
>>530
日大の医療系
君がどう思おうが世間的にはニッコマ<せーせー<マーチなんだから大人しくしとけばいいと思うぞ俺は

533 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:12:50.23 ID:TwtOMpuy.net
>>532
余計なお世話だね

534 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:15:23.43 ID:sqv5a+3L.net
ご存知のように日大は人数多いのでこんな感じで上位校に絡みに行っちゃう人もいるけどみんな基本は謙虚に生きてますよって皆さんにわかっていただけたら

535 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:16:20.81 ID:nJfU3NLV.net
>>534
わかってる。一部の底辺学部が吠えてるだけだしな
医療は凄いと思うわまじで 頑張ってな

536 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:18:28.93 ID:TwtOMpuy.net
ID:nJfU3NLV
こいつほんとカスだな
つまらない煽りいれて来て、面倒臭いからNG入れとく

>>534
上位校に煽りは入れにいってない
成成明学獨國武のような同程度に過ぎないのに、
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/
こういう記事張って、足蹴にして楽しむ連中に反論しただけ
勘違いするんじゃないぞ阿呆

537 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:20:53.24 ID:jxf/glpT.net
>>536
答えられなくなったらNGwwww可愛いのうwww
>>523
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/
準MARCH」をとりたい

企業の学歴へのこだわりを象徴するような業界用語を耳にする。
「準MARCH」――。「MARCHクラスを採りたいが競争が厳しい。
しかし、“日東駒専より上をとりたいという大企業”(ぷぷっ)の採用担当者が最近よく口にしています」
「大企業はMARCHと日東駒専の間で線を引いているようだ。」
お前がどう言おうと無駄wwwwwwww
お前の中では同程度かも知れないが世間は
MARCH
成成明國 北里など(準MARCH)
学歴フィルター
日東駒専←重要

勘違いするんじゃないぞ阿呆

538 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:31:38.04 ID:OdxYPUPK.net
日大に学歴フィルターはほとんどないという事実をこのデータで読み取れない馬鹿が日大下げてるんだから面白い
http://livedoor.blogimg.jp/cameraphoto/imgs/b/b/bb961b50.jpg

人数としては早慶除いて大企業への就職トップレベル

539 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:35:09.80 ID:nJfU3NLV.net
>>538
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/
準MARCHをとりたい

企業の学歴へのこだわりを象徴するような業界用語を耳にする。
「準MARCH」――。「MARCHクラスを採りたいが競争が厳しい。
しかし、“日東駒専より上をとりたいという大企業”(ぷぷっ)の採用担当者が最近よく口にしています」
「大企業はMARCHと日東駒専の間で線を引いているようだ。」

せやな!!

540 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 16:41:27.59 ID:T1mz8Ed8.net
このスレで30以上レスしてる奴草
どちらも必死すぎやろ

541 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 20:01:34.20 ID:69lnDZyu.net
【正式−最新確定】2018用河合塾/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)-文系‐3教科換算ポスター版
 
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)

<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

542 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 23:19:30.95 ID:8zJLYWzu.net
お 馬 鹿 日 本 大 学

543 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 08:43:47.40 ID:DEowSuwn.net
日本大学って、医学部・獣医学部・歯学部・芸術学部・理工学部建築学科とか名門学部学科がたくさんあるのに、国際関係学部・工学部とかが足を引っ張ってる印象。

544 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 08:59:46.71 ID:MXtu8eZJ.net
>>543
一番は付属が足引っ張ってる

545 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 09:30:31.28 ID:Sb5T4k9G.net
成蹊OB

秋沢志篤 - エーエム・ピーエム・ジャパン元会長
安倍寛信 - 三菱商事パッケージング社長 / 安倍晋太郎の長男
鮎川純太 - テクノベンチャー会長 / 鮎川義介の孫
飯田永太 - テンアライド社長
石井健 - 児玉化学工業社長
石川洋 - 鹿島建設取締役専務執行役員
石坂信雄 - 東芝アメリカ元会長、シンキングマシンズ元副社長 / 石坂泰三の子息
石坂泰章 - サザビーズジャパン元社長 / 石坂泰三の孫
井上彪 - 三菱食品社長、三菱商事元副社長
上原徹 - フジパシフィック音楽出版社長
相賀昌宏 - 小学館社長、日本書籍出版協会理事長
岡嶋昇一 - エイデン社長
金原優 - 医学書院社長、日本書籍出版協会副理事長
菊地史朗 - アサヒ飲料社長
草間高志 - みずほ証券顧問
小林いずみ - 多国間投資保証機関(MIGA)長官、元メリルリンチ日本証券社長
下河辺俊行 - 下河辺牧場代表
白山進 - 西武鉄道元社長
諏訪貴子 - ダイヤ精機社長
関口智弘 - 実業家
瀬木庸介 - 博報堂元社長、白光真宏会元理事長
高井昌史 - 紀伊國屋書店社長
谷正紀 - 三菱自動車工業元副社長
長瀬朋彦 - イマジカ・ロボット ホールディングス社長
長瀬文男 - イマジカ・ロボット ホールディングス会長
西村彦四郎 - サクラクレパス社長
西山茂行 - 西山牧場代表
播野勤 - タマノイ酢社長
平松義朗 - 会社経営者
古川紘一 - 森永乳業社長
堀内丸恵 - 集英社社長 / 漫画編集者
堀義貴 - ホリプロ社長
本多市郎 - 正栄食品工業社長
松下展千 - ブックオフコーポレーション社長
松村謙三 - プリヴェ企業投資ホールディングス社長
三田敏雄 - 中部電力会長, 大同大学監事
盛田淳夫 - 敷島製パン社長
山下順弘 - 竹中工務店副社長
山田徳兵衛 (吉徳第11代当主) - 吉徳元社長
吉永泰之 - SUBARU社長
若林貴世志 - 元東京放送ホールディングス取締役相談役

546 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 09:39:53.24 ID:H1LpB4fk.net
そもそも準マーチって何笑

547 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 09:41:48.20 ID:hDRc8NdF.net
>>545
世襲塗れ

548 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:00:22.58 ID:jrn5iOBq.net
ポン大は準マーチ未満だから関係ないよ
就職の時になればわかる

549 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:01:06.35 ID:hDRc8NdF.net
>>548
小規模校哀れ

550 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:01:38.77 ID:jrn5iOBq.net
あ、気付くこともないから分からないか

551 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:02:26.18 ID:hDRc8NdF.net
>>550
小規模校過ぎて存在に気が付かないうと思う

552 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:17:02.04 ID:jrn5iOBq.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO83651170V20C15A2000000/
準MARCHをとりたい

企業の学歴へのこだわりを象徴するような業界用語を耳にする。
「準MARCH」――。「MARCHクラスを採りたいが競争が厳しい。
しかし、“日東駒専より上をとりたいという大企業”の採用担当者が最近よく口にしています」
「大企業はMARCHと日東駒専の間で線を引いているようだ。」

553 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:28:17.28 ID:KoPM4j4i.net
2015年の記事を必死になって貼り続ける零細校ってかなり哀れじゃないですか?
日大って日大独自に就職説明会を開いて大学の方から訪問してくるから
しっかり努力していれば日大OBのいる企業なら普通に就職できますよ

マーチ未満の零細校は準マーチというくくりを無理やり作らないと、一気に転落するからね

日大が改革してマーチに迫る勢いが出てきたら存在意義がなくなる学校なので必死です

554 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:37:32.34 ID:jrn5iOBq.net
準マーチは社会側がそう呼んでいる
自分たちで呼んでいるわけじゃない

555 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:41:19.86 ID:jrn5iOBq.net
東駒専の方が改革成功するんじゃないかな

556 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:44:59.51 ID:DNRt7+Kq.net
日大は医療系学部のみ残して他学部は全て潰す
附属の下位9割潰す位しないと浮上できない
しかしそれは無理だろう

557 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:49:14.18 ID:QQN9hFf9.net
>>555
怯えているな

558 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 11:13:12.95 ID:DNRt7+Kq.net
>>557
??

定員の少ない東洋に志願者数も抜かれた

559 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 11:16:39.96 ID:QQN9hFf9.net
東洋は近畿と同類の水増し志願者数でしょう

560 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 11:35:39.72 ID:DNRt7+Kq.net
                         3月13 日現在.
                  2018年度 有力私大 前・後期志願者 

           .志願数 - 募 集 ; 平均倍率 ;昨年志願.;  昨  年  比  ; 箱根駅伝
---------------------------------------------------------------------------  
 5位 東洋大学 115,392 - 5,664 ; 14位 20.4 ; 101,108 ;+14212 =.114.0% ; 本戦 2位  
 6位 日本大学 114,605 - 7,804 ; 28位 14.7 ; 112,583 ;. +2022 =.101.8% ; 予選11位

561 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 11:48:53.17 ID:DNRt7+Kq.net
日大 学生数 73,266人
東洋 学生数 29,229人

562 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 11:51:14.60 ID:QQN9hFf9.net
>>561
水増しで無いと説明できないですね
逆効果です

563 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 11:54:39.99 ID:DNRt7+Kq.net
>>562
ん?水増し?知らねえ
東洋の方が人気だよなと思って

564 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 12:12:49.23 ID:QQN9hFf9.net
頭悪いので話しかみ合わないな さよなら

565 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 12:14:00.26 ID:DNRt7+Kq.net
w

566 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 12:56:54.67 ID:OMEN0yaJ.net
学生数半分以下の東洋が日大以上の志願者数かー
東洋その調子!
頑張れ日大倒せ

567 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 13:17:23.57 ID:AiQPDnzf.net
>>559
水増しとか何見て言ってる?

568 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 13:27:40.49 ID:wNSFYSvo.net
2017年公認会計士試験の合格者、専修大学は26名! (2017年12月6日現在判明分)
計理の専修、 一昨年が22名で 全国ベスト10!
今年もベスト10入りか?
2020年の九段下高層キャンパス誕生、商学部神田移設へ向けた流れが脈々と波打っている!
https://www.senshu-u.ac.jp/career/qualification-support/kagaikoza/kaikei-gokaku.html

569 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 22:55:24.84 ID:wNSFYSvo.net
>>186
日大理工は千葉県船橋市 18.3万m3
法政多摩は東京都町田市 82.4万m3
一応訂正しとく

570 :名無しなのに合格:2018/03/28(水) 03:01:30.13 ID:+HmjnUr4.net
学歴社会のギリ健大学
これ未満はS

571 :名無しなのに合格:2018/03/28(水) 05:59:06.47 ID:24pXt5X5.net
法政多摩はマジ山中で利用できない土地が多い

572 :名無しなのに合格:2018/03/28(水) 23:51:33.56 ID:QILCoDLr.net
世界が100人の村だったら 公立中学40人クラス正式版
実際のデータ準拠

1人は難関国立か医学部に
1人は早慶に
2人はマーチに
2人は日東駒専に
14人は日東駒専未満の大学に
2人は短大に
6人は専門学校に
12人は高卒

日大生は同世代の上位15%

573 :名無しなのに合格:2018/03/29(木) 08:25:23.00 ID:IZ8+I2Im.net
嘘つけ
ポン大はBFあるから誰でも受かる大学だわ

574 :名無しなのに合格:2018/03/29(木) 08:27:36.74 ID:Qk5aESkD.net
BF学部があるのは福島県な

575 :名無しなのに合格:2018/03/29(木) 08:45:38.20 ID:IZ8+I2Im.net
日本大学な

576 :名無しなのに合格:2018/03/29(木) 08:52:13.05 ID:IZ8+I2Im.net
他にも偏差値40台から入れる学部いくらでもあるじゃないか
文理、芸術、国際関係、理工、生産工、松戸歯学

577 :名無しなのに合格:2018/03/29(木) 09:06:45.84 ID:Qk5aESkD.net
どの予備校見てるのか
どうせニッコマ以下真面目に調べてない河合だろ?

ベネッセでは偏差値50未満は工、生産工のみ
東進では工、生産工とくらしの生物学科、デザイン学科のみ

578 :名無しなのに合格:2018/03/29(木) 09:27:24.23 ID:/qmHQqXx.net
ワイ、國學院ずっと大東亜の括りの一部と思ってたから、成蹊成城南山と一緒に括ってもらい大歓喜

579 :名無しなのに合格:2018/03/29(木) 09:35:48.61 ID:DQzP2PuQ.net
國學院はニッコマより上だよ

580 :名無しなのに合格:2018/03/29(木) 09:58:15.11 ID:i/zOLZxW.net
一部の日大が騒いでなきゃそんな叩かれるもんじゃないのにな

581 :名無しなのに合格:2018/03/29(木) 12:04:02.99 ID:kpaRVnzI.net
日大は最低偏差値25だろ

582 :名無しなのに合格:2018/03/30(金) 12:06:28.86 ID:XP51ThAF.net
E 宮崎公立、公立は未、青森公立、岩手県立、名寄市立、秋田県立、会津、金沢美、福井県立、島根県立、尾道、高知工、高知女子、沖縄芸、長野、福山市 ← 日東駒専下位レベル

583 :名無しなのに合格:2018/03/30(金) 12:35:51.72 ID:KZEOZ116.net
沢山の学生がいるだけ、声がでかいだけの大学。MARCHには予備校戦略の賜物!実績はうちの方が上と騒ぎ立てまくり、成成明学には小規模笑と馬鹿にする
OBが多い、規模がでかいという理由で就職に困らない、学歴フィルターにはかからないという謎理論
ifで語ることもしばしば。〇〇がなければ。〇〇があれば。ないからその位置なんだろ
国会議員排出をよく自慢するが総理大臣になった人間が一人もいないという笑笑
大量の日大OBをまるで自分の事のように自慢する日大生…哀れ


ウドの大木。それが日本大学

584 :名無しなのに合格:2018/03/30(金) 12:45:17.91 ID:bH9uNSoL.net
>>583
三流成蹊大学 お元気ですか?

585 :名無しなのに合格:2018/03/30(金) 14:27:24.26 ID:0ygPXF+2.net
有象無象の大学といったところ

586 :名無しなのに合格:2018/03/30(金) 17:50:47.57 ID:jVRdrWVw.net
>>583
この最後って受サロのやつら全員だよね
何も成し遂げないくせに大学の名前だけで競い合う狐

587 :名無しなのに合格:2018/03/30(金) 18:23:32.22 ID:4tGLw2Iq.net
>>586
お前なんでこんなとこにいんの?www

588 :名無しなのに合格:2018/03/30(金) 19:01:02.32 ID:NXbfqm84.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

589 :名無しなのに合格:2018/03/30(金) 22:11:10.36 ID:LQ9/Mr8l.net
やっぱニッコマンよりマシ
成蹊あたりだとマーチと変わらんけど

有名企業400社就職率

中央 23.7%
法政 23.5%
成蹊 23.1%
成城 20.3%
明学 16.9%
獨協 11.9%

日大 11.1%
東洋 9.9%
駒澤 9.9%

590 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 03:30:24.47 ID:LPanqlIS.net
春から日大法わたし、希望を持ちたいんだが難しそうで涙

591 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 03:34:46.87 ID:6J3a0BVu.net
>>590
地方の大学や小規模な大学の煽りを真に受けちゃダメだよ
日大法は歴史ある名門だから努力すれば十分いい大学生活送れるよ

592 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 06:17:21.02 ID:NgtSiWq4.net
>>590
おんなで日大法かつ受サロ常駐
さてはお前ブスだな?
お前みたいな奴は普通の学生生活無理だよ

593 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 06:23:52.38 ID:rx0no8lH.net
ニッコマより大東亜の方がキャンパスがまともだという矛盾。

594 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 07:24:42.77 ID:6B55/eb7.net
ニッコマってもいろいろある
東洋の坂村健の新学部は凄い設備でメディアで紹介されてる

日大も生命は広大だし

595 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 07:30:14.92 ID:6B55/eb7.net
駿河台も再開発して高層ビル化してる。日大は4月から使う高層の南棟の向かいに高層の北棟を建てる計画があるらしい

https://i.imgur.com/Xp6xNV2.jpg

緑が明治エリア
オレンジが日大エリア

596 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 07:42:53.30 ID:rx0no8lH.net
どこまで行ってもビルしかないのなw

597 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 07:46:55.68 ID:6B55/eb7.net
つーか日本の大学は修道院が起源じゃないんだから都市型大学はビルキャンであるべき

大学に体育はいらないし健康づくりに配慮するなら学生は無料でスポーツクラブ使えるようにすればいい

598 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 10:22:03.65 ID:54NIO9bm.net
>>591
所詮日東駒専。 受験業界に日東駒専に入れられた以上日大はおしまい。
小規模大学に凄いコンプありそうww

599 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 10:26:19.57 ID:6B55/eb7.net
そりゃ巨大過ぎて医学部からBF学部、芸術学部まである大学なんて日大だけだからな

600 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 10:33:32.87 ID:wuizpTyz.net
偏差値28明治学院明治学院明治学院明治学院明治学院スペッチが明治学院クッソワロタ明治学院明治学院スペッチ明治学院クッソワロタ明治学院明治学院明治学院明治学院クッソワロタ偏差値28明治学院クソ割ろスペッチ明学明治学院明治学院クッソワロタ明治学院明治学院明治学院

601 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 10:35:34.92 ID:54NIO9bm.net
>>600
痛々しい 頭おかしくなったん?

602 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 10:50:33.40 ID:wuizpTyz.net
学歴重視の企業によれば、“準マーチ”というくくりで明学が一歩突き抜けたみたいだな


331通りすがりのマーチ生2018/03/25(日) 02:19:15.61ID:hRZZKhi5

2018年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)

62.5 明学(心理・全学部)
60.0 明学(国際・全学部)
57.5 明学(英文、心理A、国際A、社会) 成蹊(経済)
55 明学(経済、法) 成蹊(文、法) 成城(経済、社会)
52.5 成城(文芸)
_________________________

<日経新聞>
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;bf=0&ng=DGXMZO83651170V20C15A2000000&uah=DF230120151538
学歴にこだわる企業が用いる業界用語・・・“準マーチ”
該当大学・・・明治学院、東京理科大(文系学部)、東京外大(これだけ疑問)、北里大(以外はニッコマ)

偏差値うんぬんの前に、学部領域の幅の広さからして明学は頭一つ、二つ格上だわな。
偏差値だって、明学の4学部を網羅する主要学科の偏差値はほとんどマーチ。
成成明っていう括りもいつまで続くことやら・・・って言ってるオイラは明学落ちマーチ生。。

603 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 11:00:28.13 ID:6J3a0BVu.net
>>598
小規模大学にコンプって笑うところですか?

604 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 11:41:16.02 ID:54NIO9bm.net
>>603
お前ほんと必死だな
成成明國は日東駒専より上だよ。 いつまでぐちぐち言ってんの

605 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 11:45:09.68 ID:54NIO9bm.net
>>604
まあどうせ成蹊落ち日大なんやろなって
哀れすぎるわ 社会の評価は変わらんで

606 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 11:49:15.85 ID:teFl9LEF.net
キャンパスがない!

ビルだけ。

ウンコ杉。

607 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 12:56:32.44 ID:6B55/eb7.net
ホント惨めな狭さだよな
理工学部だけでこれしかないんだから
https://i.imgur.com/2LiPoDr.jpg

608 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 13:03:41.11 ID:Q55h+cbm.net
成成明学って知名度ないからどこって感じよ笑笑

609 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 13:04:11.23 ID:Q55h+cbm.net
成成明学って知名度ないからどこって感じよ笑笑

610 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 13:46:35.78 ID:Y2B1HTfI.net
日大理工って東京駅から1時間くらい東の船橋とかいうとこやったか
そら偏差値40台になるわな

611 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 14:00:57.86 ID:54NIO9bm.net
>>608
日大みたいに全国から馬鹿にされりよりマシ

612 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 14:24:41.13 ID:6B55/eb7.net
>>610
日本橋から35分
ICUなんかよりずっと都心に近い

613 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 15:25:12.35 ID:6J3a0BVu.net
>>604-605
小規模すぎて併願相手にもなってないよ
自意識過剰ブスが喚いているようなもんだよ

>>611
成蹊は安倍の母校、明治学院は偏差値28号の母校で全国から馬鹿にされていると思うけどw

614 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 16:03:38.74 ID:bJD06u5H.net
安倍の母校で馬鹿にされるのがわからない
みんな韓国人なの?

615 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 16:20:03.73 ID:wuizpTyz.net
やっぱニッコマンよりマシ
成蹊あたりだとマーチと変わらんけど

有名企業400社就職率

中央 23.7%
法政 23.5%
成蹊 23.1%
成城 20.3%


明学 16.9%
獨協 11.9%

日大 11.1%
東洋 9.9%
駒澤 9.9%

616 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 16:20:53.97 ID:6gZBi1mq.net
成蹊は池沼の安倍がOB
明治学院は偏差値28の奥田がOB

617 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 16:23:46.64 ID:wuizpTyz.net
やっぱニッコマンよりマシ
成蹊あたりだとマーチと変わらんけど

有名企業400社就職率

中央 23.7%
法政 23.5%
成蹊 23.1%
成城 20.3%


明学 16.9%
獨協 11.9%

日大 11.1%
東洋 9.9%
駒澤 9.9%

618 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 22:01:48.95 ID:pjTH1PCD.net
早稲田MARCHとか成成明学ッテ情けないよなぁ
女の腐った大學みたい!

所詮、医歯薬獣医看護の医療系の充実した日本大学と
何にもない、お化粧の濃い道楽息子と小娘の巣窟、
早稲田MARCH成成明学を一緒に比べるのは無理です。

619 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 22:22:55.61 ID:W1ZZI80R.net
>>572
40人の内34人はそもそも比べる土俵に立ってない感

620 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 22:54:05.41 ID:VVdsLBk7.net
>>619
弱小校の野球部補欠が帰宅部より野球上手いって言ってるのと同じ

621 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 22:54:26.39 ID:6B55/eb7.net
>>619
偏差値60の高校でずっと平均をキープした生徒がギリギリで受かるか落ちるのがニッコマ

622 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 22:59:16.86 ID:6B55/eb7.net
偏差値60の高校で平均よりちょっとだけ下の生徒が勉強してないとか言えるの?

623 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 01:28:24.76 ID:y2rAj8SH.net
日大はBFやら偏差値30台、40台からいけるんだってさ

624 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 01:49:27.38 ID:4e1sgnVL.net
福島県の工学部はね

日本大学工学部

〒963-8642 福島県郡山市田村町徳定字中河原1

東京駅/東北新幹線(やまびこ号)→ 郡山駅で下車(80分)
郡山駅/バス(徳定行)→ バス停「日本大学」下車(20分)

625 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 14:22:13.60 ID:/7PHhmYA.net
>>612
どう行ったら日本橋から35分でいけるん?

626 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 14:33:19.58 ID:4e1sgnVL.net
>>625
東葉高速鉄道「船橋日大前」駅 下車徒歩1分(東京メトロ東西線乗り入れ)

https://i.imgur.com/m027KcI.jpg

627 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 15:09:12.44 ID:DSFO5bQQ.net
>>8
医学部

628 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 21:42:37.63 ID:fQ15dnql.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

629 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 21:51:52.44 ID:spUkDdJv.net
<日本を代表するリベラル高品格大学>

(日本5大ミッション)

明治学院・立教・青学・上智・ICU


(東京4大)

成蹊・成城・武蔵・学習院

ここ

630 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 22:01:09.48 ID:+8oppyBI.net
日大理工の船橋キャンパスはとんでもない田舎だぞ

631 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 22:06:25.75 ID:MdTgTrWW.net
底辺校からしたら雲の上の存在だわ

632 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 22:41:55.13 ID:spUkDdJv.net
<日本を代表するリベラル高品格大学>

(日本5大ミッション)

明治学院・立教・青学・上智・ICU


(東京4大)

成蹊・成城・武蔵・学習院

633 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 22:44:12.68 ID:6WanDvD+.net
>>632
こいつのおかげで成蹊と明治学院の印象最悪

634 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 12:45:58.55 ID:cgcgIACp.net
親不孝大学ww

635 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 13:32:16.48 ID:fALM0euy.net
日大は私大としては授業料安い親孝行大学

636 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 14:19:23.12 ID:eKuqJAnE.net
明治学院大学のイメージ=シールズ奥田愛基と言っても過言ではない
明学は偏差値28の高校から推薦入学しきた学生がうようよしている
4学年の総学生数が1万人程度の小規模大学

一番大学に通うだろう1.2年次に神奈川県戸塚キャンパスまで通学しなきゃならない
池袋渋谷新宿から電車で1時間以上、片道だけで1000円以上かかる

しかも最寄り駅戸塚からキャンパスまで徒歩30分とかなり遠い
バスが出てるものの電車の定期代に加えて余分にお金がかかる上に
待ち時間を考えるとバスでも最寄り駅から20分はかかる

しかも3.4年次でキャンパスが白金になるので引っ越しは必須
ここでもまた大金がかかり余分な出費がかさむ
もう履修単位は1.2年次で半分以上取れていて大学に行く機会が減るだろうにも関わらずだ
もし1.2年次で必修単位を落としたらクソ遠い両方のキャンパスに通わなければならない

こんな小規模でアクセス悪いド田舎にある推薦偏差値28の明治学院を受けようと思う受験生はまずいないだろう

637 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 14:22:07.62 ID:mR2sQXN1.net
>>636
川崎あたりに賃貸で住むんじゃないの?

638 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 14:23:02.32 ID:633X/SE7.net
>>636
シールズメンバー
奥田愛基 明治学院
本間信和 筑波大
桑島みくに 横浜市立大
栗栖由喜 ICU
小倉万穂 フェリス大
長棟はなみ 恵泉女学園大
寺田ともか 関西学院大
山口晶子 神戸女学院大
殿垣くるみ 明治学院
全員偏差値28の高校出身だが、本間と桑島以外は推薦
これで明治学院だけ叩く理由がわからないわ
なんでも偏差値28扱いして訴えられないようにな。そんな事実は何処にもないから訴えられたら負けるぞ。
ちなみに明治学院の出願者数は今年も好調。残念。
成蹊と明学を下げようとしてるにっこまんだと思うけど、そんな事してるヒマあったら資格の勉強とかしたら?正直凄く痛々しく見える。凄く可哀想な人なんだね

639 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 14:34:30.70 ID:mR2sQXN1.net
明治学院と成蹊は女とコネ持ち以外行くべきではない

総レス数 639
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200