2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

予備校に行くか宅浪にするか悩んでいる受験生

1 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:39:15.00 ID:LjFEf5kF.net
ペース配分を考えると予備校か

2 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:43:04.10 ID:esCfAkVX.net
友達で宅浪のやついるなら宅浪楽しいで
ソースは俺

3 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:45:01.25 ID:wpWfp7eV.net
浪人w
ニッコマ以下やんw

4 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:11:50.24 ID:/H0TS/An.net
宅浪はほんまやめとけ
仙人レベルの意志力がないとほとんどの人は失敗する

5 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:17:10.63 ID:iuaEKeUq.net
現役でついに最後まで頑張れなかった人は予備校で浪人でも危ういのに宅浪とかしたら引きニート確定だから注意

6 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:22:32.83 ID:XIKjSpGv.net
一年河合塾で浪人したけど、早慶クラスで早慶に行けたのは1割未満
去年MARCHに受かった人なら15%、ニッコマ受かった人で5%、それ以下ならほぼ無理だと思った方がいい

7 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:11:51.79 ID:lgi42fWe.net
俺が家庭教師してやろうか?
もし理系なら。

8 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:12:12.23 ID:lgi42fWe.net
あと都内なら

9 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:32:37.46 ID:k/UTf5vK.net
浪人するんなら、予備校に通えよ。
1度しかない貴重な経験なんだから、大手予備校の人気講師の講義を受けて感動的な説明方法や解き方を見るべきだよ。

代ゼミの英語と現代文、古文の講義
駿台の森、雲、小林の数学講義
東進の今井、太、西の英語講義
駿台の石川の化学講義
為近、漆原、苑田、山口健一、森下の物理講義
駿台の大森の生物講義

以上の講義を受講しないともったいないよ

10 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:44:45.86 ID:agVwzILV.net
とりあえずこれ見た次の日に家なり図書館なりどこでもいいが
勉強してみる
時間以上できなかったならば予備校が必要だろう
強制的でなければできん性格なのだからな
モチベだけではどうにもならん
初日すらできない人間は1年通してできるわけがなかろう

11 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:49:18.73 ID:ekxYtj2n.net
みんなで宅浪しようぜ

12 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:32:48.21 ID:qC14NhsC.net
ラウンジ

13 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:41:25.07 ID:vCcr2W1K.net
塾行くわ
朝まで図書館で勉強して昼から塾の自習室で勉強する予定

14 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 15:06:01.52 ID:Tgx/ye2C.net
さぼる

15 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:09:06.42 ID:KhjMa5ji.net
面倒見がよいのは河合塾?

16 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 20:31:37.89 ID:UhJgBvDo.net
親が金を出してくれるなら予備校へ行ったほうがいい
悩むようなヤツは宅浪だとほぼ確実に途中で挫折する

17 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 23:11:46.89 ID:ExgjZ0EY.net
駿台に決めた

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200