2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

春から三浪だけど医学部を諦める決意をしました

1 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:24:33.92 ID:1nzp53G+.net
医学部に行きたい気持ちは変わらないけど、これ以上、親に迷惑かけたくない
親は俺が医者になることを望んでいないし、親の老後のことも考えると医学部目指し続けるのは親不孝過ぎると思った

なので来年、非医に行って就職して稼いで、自分のお金で医学部受験します

これは決意表明です
クソスレ立ててすいませんでした

2 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:26:38.13 ID:9hIU3HTM.net
この2年無駄すぎたね

3 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:26:59.85 ID:IM5b/1W+.net
いや前期医学部受けて後期で非医受けろよ

4 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:27:33.84 ID:tiZ3uGK3.net
がんばれ

5 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:29:35.39 ID:+yJktggU.net
向いてないってわかるのに時間かかり過ぎだろ

6 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:35:19.81 ID:QCdU8LjM.net
>>1医者の息子じゃないんか 薬学部か工学部いくのかな

7 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:36:20.65 ID:Nt5nLlVc.net
放送大学ならまだ入学できるよ

8 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:38:36.79 ID:vuJl7wZ+.net
そこまでやって医学部諦める方が親不孝だろ舐めてんじゃねーぞクソガキ

9 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 21:46:11.23 ID:yATNAbHr.net
医学部程度1年やりゃ受かるだろ
大学へのこだわり捨てて医学部にこだわって1年頑張れよ
卒業して就職して自分の金で再受験とか親の介護の余裕すらない人生になるのはわかってるのか?

10 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 22:21:03.19 ID:2gHoZ6Y7.net
3浪非医のがハードモードでは?

11 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:17:26.60 ID:i95XKCex.net
就職後イッチ「セ ン タ ー 終 了 」

12 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:18:02.21 ID:hrFt0PJd.net
なぜもっと早く気付かなかったのか…。

13 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:28:52.70 ID:P/CEDqqW.net
浪人して勉強に専念してもも受からないのに
就職して働きながら勉強して受かるとは到底思えないのだが

14 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:54:46.38 ID:W9WQAXqi.net
>>13
専念してないから受からないんだよ
ちゃんと考えて勉強だけしてりゃ2年ありゃ底辺国医なら受かるよ

15 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 04:11:49.59 ID:7FqcYp1f.net
言うてセンター7割5分以上取れてるなら、医学部は1年で充分目指せる範囲だと思うけどな

他の人が言ってるように、前期を医学部、後期を一般学部で受験してみては?

16 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 04:33:12.82 ID:O9xeTGqh.net
頑張れよ、応援してる

17 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:57:40.08 ID:1YJ+mfPg.net
>>1
効率悪すぎる。
そっちのほうが社会に迷惑だな。

18 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:02:57.36 ID:kwBlzzPs.net
お、そうか
いや〜ライバル減ってよかったわ
まあこんな玉なしの腰抜けはどの道医学部には受からないと思うけどw
俺は二次対策はかなり出来たからセンター対策ガチって地元の医学部受けるわ
受験が楽しみだ

19 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:12:28.82 ID:kwBlzzPs.net
うじうじ考えながらスレ立てたんだろうなコイツ
だいたい就職してから再受験なんて会社からしたら迷惑なんだよ
新卒採用でいくら金がかかると思ってるの?
入社後に新米を教育するのにも金と時間がかかるんだわな
もう少し後先考えて動けよ

20 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:21:13.34 ID:nsdSjfwZ.net
やめたれw

21 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:17:03.81 ID:mRPlxv1j.net
別に会社のために生きてるわけじゃないからな
仮に会社を辞めさせられたとして会社側はそいつのその後を保証してくれるの?
くれないでしょ
お互い道具としてしか見てないんだから当然の対応

22 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:08:27.06 ID:Mmxh/5tB.net
よく決断した。叶うかどうか分からない夢より親の気持ちを優先する、なかなかできることじゃない
現代日本では褒められることは少ないだろうけど俺は立派な決断だと思う

23 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:31:31.71 ID:cw2Yznqr.net
なんで今の時期に諦めるんや
出願までは医学部行くつもりで勉強すればいいのに
それでもし医学部レベルまで行けたなら後期でいける国立とかいくらでもできるやろ

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200