2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけ受験生って楽な身分だよな

1 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:04:43.75 ID:yaBOf+Ib.net
毎日受験勉強さえしてればいいんだからな
落ちても浪人するか一時的に妥協すればいいだけの話

2 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:05:21.12 ID:h8+cGuis.net
いやきついやろ

3 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:06:07.28 ID:d1rFIvOs.net
言われたことだけやってりゃいいんだから楽だよね

4 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:08:06.94 ID:hrFt0PJd.net
ほんそれ。

5 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:09:37.64 ID:26Kpwn4P.net
それ受験生ってより浪人生やろ

6 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:10:45.45 ID:qSDnEHvk.net
バイトで学費稼いで浪人した身からすりゃ、親の金でぬくぬく予備校通ってるくせに授業を偉そうに評価して切るだのなんだの言ってる浪人生はクソだと思ったね
家庭の事情で大学行けなかったり浪人出来ない人はかわいそう

7 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:13:19.49 ID:Mfniv8Xn.net
>>6
貧乏人の僻み。死んだら?

8 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:14:10.68 ID:h8+cGuis.net
>>6
おもくそ偉そうで草

9 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:17:54.10 ID:yaBOf+Ib.net
部活との両立
仮面浪人
家族からのプレッシャー

どれもこれもぬるいよね

10 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:19:31.98 ID:h8+cGuis.net
>>9
それがぬるいとかお前どれだけ厳しい世の中を渡り歩いてきたんだよ

11 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:21:49.92 ID:yaBOf+Ib.net
>>10
仮面浪人失敗からの出戻り留年は経験あるなあ

12 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:24:56.12 ID:h8+cGuis.net
>>11
それきつくなかったん?

13 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:39:41.24 ID:qij+Z3M/.net
わかる
受験終わってからの方が色々めんどい事に気づいた

14 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:40:39.81 ID:yAe8PHUn.net
大学入ると勉強しかできない奴は淘汰されていくのほんと理不尽
世の中勉強じゃないなら高校まで勉強勉強言ってたのはなんなんだよ

15 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 23:49:07.99 ID:sSrljQl/.net
それ
受験終わると暇すぎて時間無駄にしてるわ
まあ陽キャは旅行とか行ってるんだけど

16 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 01:34:35.13 ID:0xM9vFHu.net
>>6
すまんなw

17 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 09:15:13.59 ID:XBM1Aefh.net
高校までは勉強さえできれば評価されていい気分で過ごせるんだから楽だろ。
よほど悪たれてない限りな。

18 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 09:19:43.56 ID:bk3Sct7r.net
塾でバイトでもすりゃわかるよ
散々バカにしてきたアホ大志望の受験生親子にもペコペコして金もらうんだな

19 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 09:24:21.33 ID:1YJ+mfPg.net
文系なら営業マンになるから、客がモノを買わないと上司に怒られるし、
逆に売上上がらなかった部下を叱らないといけないとかキツいな。

勉強してればいい方が楽。

20 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 10:17:47.74 ID:PCCV+o06.net
>>6
現役でいけや
わいは現役1本って言われてしっかりうかったし

21 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 10:25:51.14 ID:10nA5ZlA.net
日本人は我慢することがカッコいいという風潮を作りすぎなんだよ
だからこうやって不幸自慢が始まる
楽な道、無難な考え方を選ぶ方が良いに決まってるだろ
きついきついって嘆くならなんでその道を選んだの?
自分に合ってない生き方なのに

22 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:51:39.34 ID:6kBCzTM1.net
なんて言うか忘れたけどプロゲーマーがゲームはどうやれば上手くなるか正攻法がないけど勉強はちゃんと正攻法があるから絶対こっちの方が楽だったって言ってたわ

23 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:09:00.14 ID:cpSCkE6a.net
まじで高校が一番楽だったし面白かった
受験期は大学の次に楽な期間って言ってもいい

24 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:59:30.83 ID:bYY/Y51L.net
ぶっちゃけ受験頑張りまくれば
勉強教えるバイトで楽になれる
接客バイトはコミュ力高い低学歴にマウント取られる

25 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:11:31.64 ID:ZJwPDbbE.net
>>20
現役で受かったお前はえらいし、現役で行けなかったのは自分が悪いとは思うが俺の高校から塾なしで医学科に受かった友人は1人もいなかった
浪人はしたが通学可能な都市圏医学科に受かったので親も満足してくれてるからいいんだ

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200