2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

県トップ校のおちこぼれの奴→東北大学←底辺校の頂点のワイ

1 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 01:55:25.20 ID:Pbl7mMWX.net
どっちが有能?

2 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 01:59:19.41 ID:AjPdO/HF.net
県トップの落ちこぼれじゃ東北受からない

3 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:05:47.59 ID:MwKiqjhr.net
>>2
正直これ
田舎とはいえ一応県で偏差値トップの高校だけど落ちこぼれは本当に酷い
進学資料とか見てるとセンター5割弱とかいる始末

4 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:06:33.03 ID:IvEFAaG8.net
同じ

5 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:07:43.18 ID:soZRwKsM.net
県トップ校のおちこぼれの奴→日本大学←底辺校の頂点のワイ

だろ、ふつう。

6 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:08:24.94 ID:t7FUAi4Z.net
大学の学歴が同じになるんだから高校の学歴が上の前者が上になるやろ

7 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:18:11.78 ID:MwKiqjhr.net
>>6
地元就職だと特に高校見るって聞くわ

8 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:20:53.15 ID:XdQZWutp.net
1だけど
やっぱり高校が見られるのか...

9 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:23:39.80 ID:jfYhNhpJ.net
基本的に同じ
田舎だと高校信仰あったりするのでほんのたまに違う
でも、高校鼻にかけてるのはダサい

10 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 02:30:43.92 ID:MwKiqjhr.net
>>8
なんかすまん
でも隣の県行ったらもう変わらんだろうし気にせんでええんでねえか

11 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 03:35:38.42 ID:Vf7MyJdE.net
高校信仰はあるだろうが底辺高校から難関大に進学した個人だって相当評価されそうなものだ

12 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 06:18:44.07 ID:i1i7kHww.net
高校見られたら推薦と思われるかもしれんね

13 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 09:57:08.82 ID:OsEm4rTk.net
東北大とか県トップ校の上位層レベルしか受からんだろ

14 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 10:01:30.23 ID:wn3hhrkl.net
本物の進学校落ちこぼれはニッコマンになる
そしてそういう奴なぜか浪人もしないで普通に進学
完全に勉強投げた感じ

15 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 10:27:36.98 ID:qFEaOr4y.net
県トップ校の底辺なんて大東亜帝国受かれば御の字ってレベルやろ
灘、開成の落ちこぼれでやっと東北

16 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:56:26.30 ID:yWGnyemj.net
東大京大落ち

↓ 東工大落ち(ワイ)
↓ ↓
早稲田←やじるし

17 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:00:26.22 ID:h1j7abvL.net
>>16
どっちも同じやで

18 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:28:32.54 ID:yWGnyemj.net
東大京大落ち

↓ 東工大落ち(ワイ)
↓ ↓
早稲田←専願


推薦・内部進学

結局落ちたんやから一緒やな
わーいワタクら

19 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:36:14.07 ID:raj9/APN.net
いささか残念ではあるが、楽に入れた奴がもっとも賢い(≠勉強が出来る)な
有名校出身の奴に引け目を感じるという奴がいるが本当にわからない
勉強が出来るのにバカに勝てない奴などただの勉強バカではないか

20 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:59:46.59 ID:Gd529Eda.net
>>5
一番しっくりくる

21 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:37:17.68 ID:NY7Wed0o.net
底辺高だと推薦疑われそう

22 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:38:51.49 ID:LB+BPmTV.net
県トップの上位1/3→東北大学
偏差値60ぐらいの高校のトップ→東北大学
なイメージだが

23 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:43:18.58 ID:/v9LH16/.net
>>15
開成の下層は東北なんて受かんない

24 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:55:28.42 ID:hqEdWHXl.net
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

25 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:01:35.09 ID:hqEdWHXl.net
★筑波大学付属駒場中・高等学校
◆2017国公立合格者および進学実績(4月10日現在)
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/wp-content/uploads/2013/05/bd457da683939674074b120250e38fff.pdf
(合格者)東大102   京大3    一橋2(後期試験受験)
(進学者)東大101   京大3    一橋2(後期試験受験)

◆2017私立合格者および進学実績(4月10日現在)
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/wp-content/uploads/2013/05/0f2d7d1ebf24fef36e212cb105824f94.pdf
(合格者)早稲田87  慶應義塾80
(進学者)早稲田*5  慶應義塾17

★開成中学校・高等学校
◆2016(平成28)年大学入試結果(2016年6月18日更新)
http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2016/06/shinro28_1.pdf
(合格者)東大171 京大11(文系7) 一橋6 早稲田283 慶應義塾178
(進学者)東大170 京大11(文系7) 一橋5 早稲田*41 慶應義塾*33

26 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:45:23.91 ID:OsEm4rTk.net
え、俺底辺校から一般で地底受かったのに推薦とか思われるの?最悪なんやが。

27 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 07:06:22.36 ID:uqARxBss.net
大家さん向けの資料に
推薦か一般か丸つける欄があってビックリした

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200