2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英文標準問題精講やったやついる?

1 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:03:36.11 ID:SD9tS9cQ.net
現役の時は精読足りなかったからやろうと思うんだけどどう?ちなポレポレとrise1・2はやった

2 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:04:06.80 ID:8aKgoIv/.net
標準シリーズ全部やったわ

3 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:07:27.09 ID:PsLCocLa.net
いろんな英文に触れる意味で悪くはない
解説少ないところがあるがRise2までこなしたなら問題ない

初学とか中途半端な学力のやつが手出して挫折するからネットでの評判はあまりよくない

4 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:09:06.05 ID:SD9tS9cQ.net
英文が100年200年前のだとのレビューがありますが、問題ないですよね?

5 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:10:33.69 ID:kwBlzzPs.net
設問が古いような気がする

6 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:13:54.30 ID:MrzxAomm.net
ビジュアル英文解釈お薦め

7 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:47:38.97 ID:w0+bW38Y.net
ポレポレやったのに何故わざわざそれよりレベル低いのやろうとしてんの?
普通に透視図でよくね

8 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:06:25.08 ID:RL5OaK8D.net
>>7
標準精講読んだことないだろ 解釈系の中でトップレベルに難しいぞ

9 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:51:51.14 ID:r3jwfS+9.net
やったけど他にやることあったな……と思う

10 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:54:33.73 ID:k/mCbC9t.net
>>5
設問って何の話だ

>>7
パラ見しただけのやつにはポレポレが上に見えるんだな

11 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:04:57.37 ID:X4sNlyxu.net
解釈教室=標準問題性交>>>透視図>ポレポレ

12 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:08:16.12 ID:WW7eL6lU.net
英文標準問題精講って、たしか小説や哲学書からの抜粋が多いんでしょ?

京大入試の英語も、最近は評論文ばっかり出題されるから、
あまり傾向に合わなくなってきたと思う

13 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:14:05.00 ID:sJNJDACz.net
ポレポレ<標問<透視図=解釈教室だろ

14 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:22:17.27 ID:hbigLPYn.net
透視図は過大評価

15 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:22:56.00 ID:hbigLPYn.net
>>12
傾向に合わせて解釈の勉強ってアホかな

16 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:03:49.85 ID:UbWVyhy2.net
阪大理系志望
問題集をご教示ください
高得点狙いたい

17 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:41:57.31 ID:yyLSu40/.net
透視図ってそんなに難しくないしポレポレやるつもりの人はやらずに透視図とかでいいと思うけどね

18 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:44:59.30 ID:8PXNxa8k.net
含蓄ある文で頭良くなった気分になれる良書
時間はかかるけど実力はしっかりつく

19 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:46:12.62 ID:lhyxMFlE.net
解釈教室=標準問題性交>>>透視図>ポレポレ

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200