2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

stars落ちが一年浪人して

1 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:22:55.55 ID:7q0DHuoL.net
金岡千広は無謀か?

2 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:36:34.28 ID:1c2zhi3l.net
・文、理どっち
・数、英のセンター
・数、英の二次
これだけ教えて

3 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:47:39.31 ID:7q0DHuoL.net
>>2
理系
英 筆130 リス30
数 1A80 2B45
二次は英語49、数学42

4 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 11:53:02.91 ID:MB+NOzqd.net
余裕やで
阪大までならワンチャンある

5 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:02:40.16 ID:7q0DHuoL.net
>>4
ほんまか!?
理系なのに数UB,Vに関しては教科書レベルを理解できない池沼やぞ?

6 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:04:53.14 ID:7q0DHuoL.net
>>5
数2B、数3

7 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:17:07.20 ID:Rj+71uXK.net
>>5
普通に2bと3の基礎レベル(教科書レベル)が完成すれば大抵の問題の概要が掴めるようになるで
公式の証明とか使い所の意味を理解することが完成ってことね
基礎から地道に頑張ってくださいな

8 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:23:44.46 ID:1c2zhi3l.net
>>3
2bの基礎が危ういね、
英語も微妙だ。
個人しだいだけど残り10ヶ月で間に合わない
公算大。
理系国立なんで
金岡行けそうでも5s、
5s行けそうでも5山みたいに
保険かけた出願を勧めます。

9 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:30:27.30 ID:7q0DHuoL.net
>>7
確かに、何となく覚えてただけで公式の使い道をよく分かってなかったわ。
とりあえず教科書を丁寧に仕上げますわ

10 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:31:41.98 ID:gMIWKWg5.net
地頭良さそうだしお前なら地底行けるだろ

11 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 12:41:07.15 ID:7q0DHuoL.net
>>10
地頭はクソ悪いぞ
特に理解力はかなり欠けてる

12 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:19:52.80 ID:ZYO4BkzD.net
イッチとほぼ同じくらいの成績で現役は佐賀大落ち。
一浪して広島工目指したけど届かんやった。
結局九工大行くけど、去年は考えもしなかったとこだしまぁ満足してる。

13 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:23:37.24 ID:elbiA99A.net
ちゃんとやれば普通にいけるだろ
ちゃんとやればな

14 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:04:58.28 ID:7q0DHuoL.net
>>12
ワイも佐賀落ち工学部やw
九工大凄いな

15 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:27:24.56 ID:ZYO4BkzD.net
>>14
浪人当初は佐賀大リベンジが目標やったから、夏まではほぼセンター対策しかやらんかったで。
そこである程度基礎力がついて二次対策やれる余裕が出てきて熊大九工大、あわよくば広大って考えられるようになった。
ワイらのレベルやと二次なんてどこでも難しいのが当たり前やから、最悪センターでどこかの国立に引っかかるようにまずは対策するのがええと思うで。

16 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:42:44.44 ID:gYTMqhhj.net
現役stars落ちだが、金岡広千どころか、5sよりも低いところになったぞ、最初の目標も5s程度の所だったけど

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200