2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たった今理科大進学が決まったぼくを貶すスレ

1 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:16:56.08 ID:UzC6a3Bu.net
どうぞ
一生の戒めにしたい

2 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:18:25.51 ID:I5rq4LNG.net
名工落ち?

3 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:19:34.87 ID:asiy1TxK.net
いや理科大でも十分だぞ

4 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:24:47.54 ID:UzC6a3Bu.net
>>2
千葉落ち

5 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:25:57.46 ID:UzC6a3Bu.net
>>3
理科大生の方ですか?
そうでしたら、ここは貶すスレなのでスレチな書き込みは控えてください

6 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:25:58.05 ID:qmJwGBAb.net
おめでとう

7 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:26:23.49 ID:578tfC2M.net
ええやん
厳しい4年間を耐え抜けさえすれば晴れてエリートやぞ

8 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:27:00.62 ID:578tfC2M.net
と思ったけど>>5がガイジ過ぎた

9 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:27:09.17 ID:UzC6a3Bu.net
>>6
そういう書き込みは控えてください
わざとやられているんですか?

10 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:29:32.32 ID:x2K1Zq6J.net
留年しないようにな

11 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:31:08.80 ID:S7G7np/e.net
加計学園色々問題になったけど
話のネタになっていいじゃん
それにもちろん理系だよな?
経営はクソだぞ

12 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:33:09.06 ID:NMQAux6H.net
長万部で会おうぜ

13 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:33:11.35 ID:yWGnyemj.net
忙しすぎて志望校のことなんか考えてる余裕ないで
頑張れ

14 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:34:28.12 ID:I5rq4LNG.net
岡山理科大扱いされてて草

15 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:36:59.95 ID:vMCGVx11.net
理科大はまさにギリセーフと形容するのが適切な大学だと思う

16 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:38:27.17 ID:ZqWYREBW.net
ワイ法政理工、ギリアウトと知り涙

17 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:41:46.64 ID:vMCGVx11.net
>>16
ごめんね
院ロンダ、しよ?

18 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:42:19.77 ID:bYY/Y51L.net
東大 慶應 千葉

この三校に行けないと首都圏総合大学コンプライアンスになる

19 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:44:35.21 ID:vMCGVx11.net
>>18
コンプライアンスで草
何に応じるんだよ

20 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:48:52.46 ID:9c1zunvq.net
>>16
ギリじゃなくて普通にアウトだけどな
日大以下

21 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:51:00.67 ID:vy/B6pB4.net
千葉落ちとかガイジ過ぎだろwww

22 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:51:31.87 ID:vy/B6pB4.net
理科大でも最底辺だなwww
留年して退学するのがオチww

23 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:57:48.81 ID:UzC6a3Bu.net
>>22
素晴らしい貶し、ありがとうございます。
私は決して進学先が決まっても喜んではいけない人間なので、下手にプラスのことを言われるより此方のような徹底的な貶しの方が余程ありがたいのです。

24 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:58:54.43 ID:UzC6a3Bu.net
>>15
ギリセーフどころか完全アウトですよ

25 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:59:27.25 ID:UzC6a3Bu.net
>>12
野田キャンなのでお会いすることはないかと思います

26 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 13:59:34.82 ID:dcicHdRd.net
>>23
お前にしては理科大はむしろよくやった方だろおめでとう

27 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:01:08.14 ID:vy/B6pB4.net
>>25
しかも野田かよwwwww
知的障害者かな?ww

28 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:01:49.60 ID:vMCGVx11.net
>>26
うわキッツ
さすがにそんな辛辣レスできんわ

29 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:01:50.10 ID:yZPJejUK.net
院ロンダ目指そうぜ

30 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:02:56.69 ID:UzC6a3Bu.net
>>26
きちんとアンカーをつけてるあたり、嫌がらせがしたくてたまらない残念な方なんですね。同情します。

31 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:04:59.30 ID:Y+Q1tawo.net
相変わらず明治卒の人生の敗者getkinkが立てた
理科大コンプレス

32 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:07:59.38 ID:ZqWYREBW.net
>>17
やりますねぇ・・・(小声)

33 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:08:14.43 ID:ZqWYREBW.net
>>20
んなわけねーだろバーカwwwwww

34 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:10:23.47 ID:UzC6a3Bu.net
>>32
ホモガキは帰って、どうぞ

35 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:11:39.23 ID:xt2I4PNT.net
理科大はニッコマとさほど差はない

36 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:13:25.72 ID:8QU+iOD9.net
ちなみに前期はどこ受けたん?

37 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:14:18.19 ID:v5jEVVD1.net
初めてコンプライアンスの意味を知った

38 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:14:58.35 ID:UzC6a3Bu.net
>>36
千葉大

39 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:15:40.42 ID:lPMXdxSc.net
>>31
スレな

40 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:16:08.74 ID:8QU+iOD9.net
>>38
よく千葉大落ちて理科大受かったな

41 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:16:57.50 ID:xt2I4PNT.net
理科大理工はニッコマレベル

42 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:17:59.96 ID:UzC6a3Bu.net
>>40
私が受けた学部は千葉の方が偏差値高いですし、理科大受かるのは当たり前ですよ

43 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:19:48.69 ID:Y+Q1tawo.net
私立理系では早稲田、慶応、東京理科大学は別格です
企業も私大ではこの3大学だけを優秀な研究機関とし
て認めています。
又、研究設備評価は、理科大≧慶応≧早稲田です
就活においては学校推薦でも学歴フィルターは当然で
すが、存在します
就活 において、推薦枠に限定する業界、企業がありま

しかも採用対象外の学校にはノーチャンスの企業です
一応形だけの自由応募はありますが、私大(MARCH
等)や国公立大(埼玉大、電通等)のかなりがフィル タ
ーで弾かれます。「四季報」という書籍に各企業採用
大学や採用人数 が記載されています。そこで数年間分
の採用実績を眺 めて見れば、採用学歴の実態がわか
ります
学歴フィルターにかからない大学は、国立 は旧帝・
東工一橋・横国神戸筑波、私立は早慶理科大が実態
難関企業の採用対象校はわずか15大学に絞られます

企業の大学評価イメージは下記の通りです

L7 東大 京大 東工 一橋
L6 旧帝 早慶理科大
L5 神戸 横国 筑波 上智
------------------------------------------
L4 首都 千葉 大阪府市 国際教養
L3 広島 岡山 金沢 ICU
L2 国公立理工系 中央法
------------------------------------------
L1 マーチ・カンカン理系
L0 日大理工 近大理工 成蹊工
国公立文系 マーチ・カンカン文系
成成明独 南山 私立理系

44 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:25:08.72 ID:UzC6a3Bu.net
>>43
理科大が早慶や地底と並ぶなんてありえません。もっとランクの低い大学の筈なんです。データを引っさげてレスするなら、理科大を貶めるようなデータでないと見ていて不愉快です。

45 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:29:05.17 ID:xt2I4PNT.net
日大理工建築 55.0
理科大理工土木工 55.0

46 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:31:53.43 ID:xt2I4PNT.net
日大理工建築 55.0(3科目)
理科大理工土木工グローバル 55.0(2科目)

47 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:33:28.35 ID:xt2I4PNT.net
理科大はニッコマレベル

48 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:33:56.82 ID:bYY/Y51L.net
理科大は過半数が理科一科目しか勉強せずに入るところです

49 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:36:20.84 ID:UzC6a3Bu.net
>>47
>>48
いい感じです。こういうレスがもっと欲しいです。

50 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:37:07.25 ID:xt2I4PNT.net
理科大より日大の方が上

51 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:39:39.13 ID:UzC6a3Bu.net
いい流れが来てます。この調子で、理科大及び理科大に進学する私を貶すようなレスをどんどんお待ちしております。

52 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:48:14.00 ID:LuYPfQHE.net
補欠?

53 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:49:09.73 ID:LuYPfQHE.net
あ、国立後期の発表で落ちてたのか?

54 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:50:42.24 ID:KzZj88Pl.net
理科大は就活じゃ準マーチ扱いやし
キモいオタクしか居ないし留年するし可哀想

55 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:51:59.65 ID:UzC6a3Bu.net
>>53
そうですね

56 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:53:09.24 ID:IYHrXIwa.net
浪人しないの

57 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:54:57.87 ID:LuYPfQHE.net
なんか嬉しさが伝わってくるんだが気のせいか?

58 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:56:03.71 ID:bG4nYtck.net
理科大では一生童貞

59 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:57:35.50 ID:UzC6a3Bu.net
>>56
しませんし、そもそも出来ません。

60 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:58:22.81 ID:UzC6a3Bu.net
>>57
大いなる気のせいですね。
嬉しかったらこんなスレッド立てません

61 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:58:49.38 ID:/qu58XXL.net
浪人して国立行った方が学費も安いし将来も明るいんじゃない?

62 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:58:54.23 ID:UzC6a3Bu.net
>>58
その件についてはもう大丈夫です。

63 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 14:59:21.05 ID:/qu58XXL.net
まあどのみち理科大ならロンダするか

64 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:01:55.21 ID:UzC6a3Bu.net
>>61
一浪を決意できるほど肝の座った人間なら現役・前期で合格を勝ち取れるはずです。
私には前期で勝つ力量もない、浪人を成功させる自信もない、ダメ人間なんです。
だから私という罪深い人間を貶めてほしいのです。徹底的に叩いてほしいのです。

65 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:04:11.68 ID:nvaSpDWn.net
そうやって学歴コンプになって理科大の大学院に絶望した理科大生が毎年、東大東工大の不人気研究室に大量に入ってるから安心しろ
東工大すずかけ、東大新領域は理科大の植民地だから心配するな

66 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:07:52.26 ID:4m3b8V01.net
私立の研究大学は早慶だけなんだよなぁ
理科大ならロンダが基本

67 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:08:13.57 ID:0VfKE5Lh.net
理科大ならええやん

68 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:12:02.78 ID:LuYPfQHE.net
嬉しいんだけど喜んじゃいけないと思ってるように見える

69 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:14:23.78 ID:1oJrpnnA.net
>>33
ア放精がなにで勝ってんのか言ってみ?

70 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:15:20.15 ID:zZjKRPEQ.net
国立医学部
国立理系
国立文系 早慶上智文系
マーカン文系
その他私大文系 私立医学部
私立理系

理科大は負け組の中の負け組かな残念ながら

71 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:15:57.87 ID:8QU+iOD9.net
千葉大落ちるような雑魚には理科大受かっただけでもラッキーだよ

72 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:18:18.47 ID:ZqWYREBW.net
>>69
ネームバリュー
難易度
就職

全部wwwwww
逆に日大が法政に勝ってるとこ教えて?
あ、学生数とか学費とかは無しなwwwwww

73 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:18:51.14 ID:i1i7kHww.net
千葉と理科大ならそこまで落ち込むかなぁ
東工落ち(千葉余裕、後期受ける先がない優秀層)がごっそり行くのにさ
理系だと理科大すげえって普通に思うだろ

74 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:20:26.15 ID:CFy6Hbi9.net
>>72
ネームバリュー 日本最強の学閥は日大ですw
就職 日大の勝ちw
難易度のみ法政の勝ち
よって総合的に見て日大の勝ちなwチンカス法政はニッコマ未満のFランをじかくしとけw

75 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:21:26.00 ID:UzC6a3Bu.net
>>68
大学に受かり進学できるということは本来喜ぶべきことだと思うし、理科大に受かった時は飛び上がるくらい嬉しかったですよ。
でも、受験サロン版を開いてから理科大は大したことないという事実を知り、親に散々受験費用を出してもらったにもかかわらず理科大にしか進学できない自分が許せないのです。私は喜ぶべき人間ではないのです。

76 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:22:37.12 ID:UzC6a3Bu.net
ここは法政と日大のバトル用スレッドではありませんので、お引き取りください。

77 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:22:56.85 ID:kroQqaYJ.net
東大東工、早慶上智、国立後期落ち理科大って要は理科大レベルしか無かったのに記念受験したアホだよね

78 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:23:07.88 ID:i1i7kHww.net
>>42
薬ならまあわかるけど
他はわからんな

79 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:24:10.37 ID:UzC6a3Bu.net
>>78
その薬ですよ。「わかるけど」なんて軽々しく同情の言葉を投げかけないでください。

80 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:25:18.55 ID:LuYPfQHE.net
>>75
ビンゴやんw
嬉しかったってことは頑張った証だぞ
それまで自分が凄いと思ってた=手の届かなかったところにたどり着いたんだから

受サロなんか気にせず、普通に胸張って大学いけよ
そんでこんなとこ卒業しな

81 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:25:40.52 ID:UzC6a3Bu.net
>>77
そうですね、としか言いようがありません。私ほどの大したレベルでない人間が上位国立を志望したこと自体が大きな誤りだったと思います。

82 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:25:49.55 ID:a5Uc7kC3.net
千葉大工学部

センターリサーチA判定からの合格 理科大未満の二次力でおk
センターリサーチD判定からの合格 理科大の二次力では逆転不可能

83 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:27:51.44 ID:ZqWYREBW.net
>>74
毎度ID変えて必死だなw
学閥とか必死に持ち出してるけどネームバリューはどう考えても法政だろw
就職も法政だからなwニッコマの分際でMARCHと戦えると思うなよwwwwww

84 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:29:23.00 ID:UzC6a3Bu.net
>>83

>>76

85 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:32:01.19 ID:ZqWYREBW.net
>>84
すまんこ
あまりにもありえないこと言われたんでな
消えるわ

86 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:32:13.03 ID:i1i7kHww.net
>>79
え、工蹴った地底レベルですみませんでした
おめでとうございます

87 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:32:51.38 ID:8QU+iOD9.net
なんだ、理科大薬かよ
ふつーに賢いやん

88 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:33:19.54 ID:8QU+iOD9.net
医歯薬の千葉落ちるのはしゃーない

89 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:42:16.28 ID:1oJrpnnA.net
>>83
法政理工がマーチ面してんの草生えるわ
芝カス未満のゴミじゃん
お前らの括りはその他私立理系だから

90 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:45:03.06 ID:UzC6a3Bu.net
>>89
法政を叩くスレではございませんので、どうぞお引き取りください。

91 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:45:04.19 ID:KnQBJJYh.net
懲役6年じゃん

92 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:48:12.36 ID:1oJrpnnA.net
>>90
乗り込んできたキチガイあ放精に言え
法政が日大未満なのは日本人の総意だから

93 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 15:58:21.58 ID:UzC6a3Bu.net
>>92

>>84で彼はこのスレから去っています。

お引取りを

94 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:00:20.40 ID:UzC6a3Bu.net
>>91
スレの本筋から外れますが、どうしてもこれだけは言わせてください。
やりたいことがあるから人は大学に行くんです。
大学で学ぶ貴重な時間を懲役という言葉で表現するのはどうかと思います。

95 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:01:39.74 ID:YOSxcH+4.net
>>66

理科大は、普通にそこらのザコクより研究力高いんだが。

文科省附属研究機関による理系分野の研究論文の質と量からみた日本の大学の状況
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_3.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/145477833116617599178_NISTEP-RM243-2.png

96 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:04:27.68 ID:UzC6a3Bu.net
>>93
訂正:
>>85

97 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:11:08.99 ID:Q9bsJrT5.net
理科薬とか優秀すぎワロタ
受サロ民の大半にマウント取れるじゃんww

98 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:20:06.98 ID:UCtYqEmx.net
4年制?6年制?
6なら薬剤師なれるけど 4なら宮廷にロンダしないと研究開発行けずに営業マンになるぜ

99 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:26:02.25 ID:UCtYqEmx.net
薬剤師志望なら千葉も理科大も学費以外変わらんから気にしなくていい

100 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:29:36.01 ID:4rzhk5dj.net
地方公立高校だけど
明治は全員落ちたが理科大だけはガンガン受かって教師ホクホクだったわ

知っている限りでこんなもん
信州、理科大、明治落ち
金沢、理科大、明治落ち
埼玉落ち、理科大、明治落ち
全員センターは7割前半

101 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:31:46.39 ID:UCtYqEmx.net
4年制なら化学系の研究にしとけば大学院や就職で幅が広がるからおすすめ

102 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:36:41.51 ID:vcp5ZoYN.net
工学系大学 学歴・難易度 総合真正序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)

上記未満の国公私立大学は学力的に論外!

103 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:50:10.99 ID:UzC6a3Bu.net
>>102
工学系ではないので、スレチだと思います。
お引き取り下さい。

104 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:53:16.19 ID:YbVNv9+I.net
>>102
豊工の評価高めでうれしい

105 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:56:40.22 ID:+/5Ya+h9.net
理科大の薬って私大薬最高峰やんけ

106 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:57:19.52 ID:mmNASQyD.net
理科大生だけど入ってコンプを感じるといいよ

107 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:59:18.45 ID:EzCk+AZ5.net
東大志望の俺が落ちた理科大に受かるなんてすごいじゃないか!!!
もっと誇れ!!!

108 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:00:50.83 ID:UCtYqEmx.net
学科は薬 生命創薬どっち?

109 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:04:33.64 ID:V63eOb3u.net
てか理科大うらやましいんだけど。

110 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:06:30.81 ID:V63eOb3u.net
え、理科大薬学部なの?
私立トップの薬学部じゃねーか、新手な自慢か

111 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:08:55.10 ID:4rzhk5dj.net
>>110
学費家賃その他諸々で2千万飛ぶんだけど

112 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:11:24.59 ID:XxIhX7Pq.net
ガイジやんけ
早く死ねよ

113 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:30:08.27 ID:ZEJqiWFK.net
東京理科大学という難関国公立早慶コンプのかたまり大学
入学後もいつまでもジュサロにへばりついて駅弁MARCH叩きする奴が多い

114 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:31:56.82 ID:pSHDLv7m.net
理科大基礎工行った高校の落ちこぼれが、会う度に聞いてもないのにうちの高校なら理科大はセーフ!とか言いだしてマジで気持ち悪い
正直うちの高校で理工基礎工経営進学する奴皆無だしガチで頭悪い奴なのにプライドだけやたら高くて本当に気持ち悪い

115 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:37:16.85 ID:ZEJqiWFK.net
理科大行くやつって無駄にプライド高い奴多いよな、受サロ民の典型って感じ
そして聞いてもないのに難関国公立早慶落ちということを主張しがち

116 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:46:26.62 ID:VA+wK3yh.net
ぶっちゃけ理、工、薬以外の難易度はMARCHと変わらんようにしか見えないw
入るだけなら理科大=MARCHだよなw
当事者は頑なに否定するけどw
薄々そう認識してるんだろうけど馬鹿な癖にプライド高いからいつも受サロでコピペして暴れてるwこの世の闇w

117 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:52:23.28 ID:ZEJqiWFK.net
こうしてコンプばかり膨らんで受サロからなかなか成仏できないのが理科大先輩の特徴である

118 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:56:14.72 ID:6Rl1AhXG.net
受サロによくいる理科大アンチって理科大生ってマジ?
イッチも理科大アンチになるんやろなぁ

119 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:21:27.09 ID:ON8dg/fL.net
イッチは、明治卒のgetkinkswwww

【大学ランクと学歴フィルター】
https://iirou.com/entry/
S
東京大学
A
旧帝一工
B
早慶上理 神横筑外(神戸 横国 筑波 東京外語)
C
中位国立(国際教養、首都、広島、金沢、岡山)
マーチ・関関同立
****学歴フィルター****
D
中位私立 5S 国立下位レベル
E
下位私立
F
その他

注)理系は1ランクアップ

120 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:25:46.40 ID:ON8dg/fL.net
尿 明治
https://www.j-cast.com/2017/05/11297707.html?p=all
「尿まき散らしつつ歩行」学生に告ぐ 明治大「張り紙」にネット騒然

121 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:27:31.60 ID:ON8dg/fL.net
明治大学サークル騒動の余波…就活で明大生の採用を
見送る企業も?

先頃、東京・新宿で発生した大学生による集団昏睡事
件は、事件直後からTwitterを通して情報が拡散、その
後、大手メディアでも取り上げられたことで、実に様
々な物議を醸し出したが、そんな中、先日、twitter上
に投稿されたユーザーの一言がじわりじわりと拡散し
、注目を浴びている。

このユーザーによると、今回の事態を重くみた企業側
が、既に内定の出ている学生の内、今回の騒動を引き
起こしたとされる明治大学の学生に関しては、在学中に所属していた(いる)サークルを特定し、問題を起
こしたとされるサークル出身者でないかどうかをチェ
ックしているというのだ。それどころか、向こう5年
程度は同大学出身者の採用を見送ることを決定したと
いうもの。

明治大学クライス脱糞事件@新宿
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9032632/
https://m.youtube.com/watch?v=IrmC2QZAno8
https://m.youtube.com/watch?v=zexklifL_FY

122 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:28:36.94 ID:ON8dg/fL.net
明治大学学生がTwitterで集団下半身露出
男同士のピンサロごっことは「大佐」と名乗る明治大学の学生が、問題の画像を公開した。「土人の集会」と称して、6人が下半身を露出してポーズをとっている。別の画像では、床に横たわった仲間の性器をいじりながら笑みを浮かべる男性が写っていた。
参考画像(閲覧注意)
https://stat.ameba.jp/user_images/20161103/13/todoeveryday/dc/4b/p/t01680261_0168026113788769846.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20161103/13/todoeveryday/fb/18/p/t02200198_0229020613788769844.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20161103/13/todoeveryday/ea/e4/p/t01710264_0171026413788769845.png

123 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:30:14.08 ID:ON8dg/fL.net
新聞広告にご丁寧にリバティタワーの写真入りで、

「アタマに期待してなかった」
「採用担当者が後悔 
している」 

週刊現代[3月17日号] 2018年3月5日(月曜日)

「明治大の運動部出身」が使えない/なんだ、メンタルも身体も弱いじゃん 

◆ 明治大学、体育会、野球部、ラグビー部、就職、人事担当
週刊現代(2018/03/17), 頁:156

「明治大の運動部出身」が使えない/アタマに期待は
してなかった。

124 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:37:45.03 ID:ON8dg/fL.net
三菱グループからも袖にされる始末。↓

【三菱商事、明大に60億円支払い求め提訴 】
三菱商事が、明大に約60億9千万円の支払いを求める訴えを東京地裁 に起こした。

訴状によると、明大は2009年9月に閉園した多摩テックの跡地にスポ ーツ施設を建てることを計画。11年1月、三菱商事が土地を購入して開発許可を取得し、明大が土地を買い取るとの合意書を交わした。
 しかし、明大は13年9月に突然、契約の解除を通知し、三菱商事は契約違反として、土地の購入代金などを明大に請求した。

 

125 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:01:01.79 ID:v6Yym20O.net
「わたく」 森山直太朗

ワタク〜 ワタク〜 なぜ勝ち誇る〜
高い 授業料〜に 苦しめられ〜て
さらば〜 金よ〜 奨学金地〜獄だ
ワタ〜ク経営者の私腹を〜 満たす〜

126 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:14:31.24 ID:Zy4sNkUT.net
理科大ええやん

127 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:49:47.56 ID:zDLsXAjO.net
おめでとう!
ノーベル賞に一歩近づいた。

128 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 00:07:05.85 ID:WJdW156R.net
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学★
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京

129 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 01:16:07.84 ID:6vUkHfLA.net
社会出たら何故か理科大出身者とはあまり会わない謎。

まぁできる奴は出て行くからなぁ…

130 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 02:03:29.83 ID:nnaJH0pp.net
こうしてコンプばかり膨らんで、ただ実力不足で落ちただけなのに難関国公立早慶落ちという謎の肩書きを誇示し、受サロからなかなか成仏できないのが理科大先輩の特徴である

131 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 02:06:06.32 ID:QG3SKBZ1.net
○東大理3 2018年度 高校別合格者速報

17人 筑駒
15人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
4人 聖光学院
3人 麻布
2人 渋谷教育学園幕張、県立前橋、片山学園、東海、洛南、ラ・サール、栄光学園
1人 立命館慶祥、北嶺、会津学鳳、立教新座、県立千葉、筑波大付属、白百合学園、早稲田、新潟、吉田、浜松西、岡崎、戸山、女子学院、四天王寺、六甲学院、岡山朝日、広大福山、久留米大付設、佐賀西、佐世保北、人吉、昭和薬科大付属

132 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 03:57:51.96 ID:o17TU8Nt.net
どこ落ちたとかホント意味無いよな
受験は受かった大学のみに意味がある

133 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 05:53:23.90 ID:QMnEOUMs.net
有名進学高から理科大に入った俺は過去を隠している。田舎の県立トップ高風情がコンプ持ってるのを見るとムカツクわ。

134 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 06:23:08.14 ID:4JXSj2ms.net
>>133
わかる あとセンター8割もないやつが難関国立おちてコンプとかいってるのはやばいわ
落ちて当たり前だろと…

135 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 06:24:57.86 ID:bgmKhDjP.net
君もしかして浪人した大空あかりくん?

136 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 08:27:29.82 ID:7htSqWPh.net
参考までに

就活を終えた横浜国大生です。受験生にアドバイスを
送るとしたら、就職だけでなく研究面を考え
旧帝大、東京工大>早稲田、慶応、理科大、横国、神
戸大、筑波≧千葉、大阪府立≧首都大、農工大>電通
大>国公立>MARCH、関関同立

この優先順位でいけばいいと思います。というのも少
数採用の最大手企業はフィルターがあります。
そうした大手企業では私大を早慶理科大まで、国公立
大は地方旧帝大もしくは筑波、横国、神戸あたり迄で
フィルターをかけてます。
電気系の私もいくつかの企業ではそれを体験しました

特に多かったのが説明会やインターンの段階で私立は
早慶理科大だけ、国立大も旧帝大ばかりで他にいたと
しても神戸や筑波、ぎりぎり千葉、大阪府立あたりま
でだったりする企業が本当に多かったです

私は、横浜国大の理系だというおかげでMARCH、関
関同立クラスの私大や地方旧帝大を除く一般的な地方
国公立大(広島大や金沢大、岡山大、熊本大、電通大
、名工大等)とは違う採用ルートに乗れたという企業
も友人から聞いたり、実際に体験したからです。
http://blog.livedoor.jp/ynu_syukatu/archives/1994244.html

【大学ランクと学歴フィルター】
https://iirou.com/entry/
S 東京大学
A 旧帝一工
B 早慶上理 神戸 横国 筑波
C マーチ・関関同立、国立中位
****学歴フィルター****
D 中位私立 埼玉大学 5S(国立下位レベル )
E 下位私立
F その他
注)理系は1ランクアップ

【理科大ブランドの凄さは、就活時に実感します】
・先ず、学歴フィルターは、旧帝一工、早慶理科大グ
ループです。
・従い、日系、外資を問わず一流企業のESは、必ず
通過します。
・また、これらの企業は大学で会社説明会を開催して
くれます。
・インターンも選り取り見取りです。
・会社説明会に行かなくてもいいので研究に集中でき
ます。
・更に、理科大は国家一種 の理系合格者が多いので、
官庁やJAXAも大学で説明会を開催してくれます。

今年、就活をして商社、銀行、通信から内々定を頂き
ましたが、理科大生の面接グループは、国立は東京一
工、私立は早慶が多かったです。企業によってはこれ
に地帝、横国、筑波、神戸が加わります。
上記以外の国公立大学や上智MARCH以下の私立大学
と一緒になることはありませんでした。
http://www.unitus.tech/topics/blogs/tusbrand
http://www.unitus.tech/topics/blogs/

137 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:50:18.44 ID:NrUnxa6t.net
理科大スレって必ずコピペ貼る理科大生出てくるよな
どんだけコンプなんだろう

138 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:13:51.05 ID:etv0RwbN.net
合格おめでとう!
薬学部なら、ドラッグストアへの就職が保証されて将来安泰ですね!
学生のうちにスーパーの品出しとか経験して肉体労働に慣れておくといいですよ!

139 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:30:09.81 ID:25rLLGFY.net
一浪して理科大行った友達が仮面二浪して東大受かったで

140 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:59:28.31 ID:7g9G6rB1.net
駅弁は誇れるデーターがないから貼れないw

141 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:01:58.62 ID:7g9G6rB1.net
よくネット上では「製薬会社の研究職に就くのは旧帝大の修士が最低条件」とか書かれているのを見かけますが、実際にそうなのですか?
私は慶応に進学する予定です。製薬会社の研究職に就きたいのですが、慶応からだと無理なのでしょうか。
また、製薬会社の研究職に就く場合、薬学部と理工学部のどちらがいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

まず,「旧帝大が最低条件」ではありません(修士は最低条件)。

わたしは旧帝大ではない国立大の理学部(修士)出身です。
就職活動のときに,製薬会社の求める研究内容(その会社の重点疾患領域の最新研究など)や実験技術をアピールできれば,目にとめてくれる会社がきっとあるでしょう。

ただし,旧帝大の研究室と製薬会社は共同研究をしている場合が多く,強力なつながりがあるので就職に有利なことは事実。
製薬会社の研究職にこだわるなら,将来入る大学の研究室に歴史と実績を求めるのがなにより近道です。

そういう点で,正直なところ,慶応はネームバリューほどの実績がないような印象をうけます。
とくに薬学は歴史が浅く,前身の共立薬科大出身の研究者も私のまわりにはいないので,これから開拓されていくところなのだと思います。
ちなみに,慶応出身の研究者は2人(医学部と理工学部)ほどで,数十〜百人単位の旧帝大(特に東大)や東京理科大出身者と比べると圧倒的に少ないです。
他社でもそういう状況だから,ネットで最低条件云々の書き込みが散見されるのではないでしょうか。

http://www.rikejo.jp/sp/faq/info/index/thread_id/2662

142 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:19:11.49 ID:WJdW156R.net
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学

143 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:40:04.18 ID:vGEz5CM+.net
ぶっちゃけ理科大の薬学部と明治薬科や東京薬科だと薬剤師になるにはどこが強いの?

144 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 16:07:29.36 ID:o17TU8Nt.net
薬剤師に強い弱いとかあんまり無い
ある程度以上の大学なら変わらない

145 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 04:12:36.69 ID:WdsUQOiF.net
>>42
理科大工学部だと、千葉大落ちて入学する奴などほとんどいないぞ。ゼロではないが希少生物扱いだ。

146 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:59:50.95 ID:sy9GotAY.net
千葉大勢はほぼ野田だよな
理、工組は国立は筑波以上が基本
野田とは流れが違う

総レス数 146
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200