2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1日15時間勉強って奴たまにいるけど

1 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:13:17.14 ID:161Ha8Vc.net
肉体的にどうして可能なのか聞きたい
それだけの体力があるなら受験やめてアスリートになれ

2 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:19:52.43 ID:T7Od1upr.net
自分やってたけど慣れれば案外いけるもんだよ。最初から15時間とかやるんじゃなくて10時間とかから増やしてけばいつの間にか勉強が辛くなくなってた。

3 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:21:36.41 ID:161Ha8Vc.net
>>2
マジかやばいな
俺は10時間あたりから集中力落ちてくるわ
あと疲れてくるからそもそも問題が解けなくなってくる

4 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:27:58.59 ID:fvUOpcHZ.net
俺は10時間ですら無理
6、7時間で限界

5 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:35:47.96 ID:YcYxgxy5.net
口だけだよ
昔「京大首席目指して」というブログあったが、京大理落ちててクッソワロタ

6 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:36:56.94 ID:FHdBx8fA.net
まあ1日10時間やればそんなにしなくても受かるけどな
東大や旧帝医学部は知らんが

7 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:39:51.72 ID:Qjm0grO3.net
半月後くらいには挫折してるよ
勉強時間を無駄に増やすとかえって自分を追い込んでしまうんだよな
メンタル的にもよくない

8 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:45:35.28 ID:YcYxgxy5.net
まあ浪人生はまず睡眠をしっかりとれ、8時間寝よう

9 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:49:44.35 ID:3vdbotQ1.net
10以上集中力がもたなかったなー

勉強しなきゃいけないから他の事はしなかったんだが、机に向きながら思考がそれてく

10 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 16:58:05.49 ID:161Ha8Vc.net
浪人東大志望だけど毎日12時間ずつやれば結果出ると信じてる
現役時は二時間もしてなかったから

11 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:06:35.27 ID:Bp2Fowx/.net
>>10
ワロタ

12 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 17:17:23.34 ID:JyZuSX3B.net
時間で区切るのを辞めてから成績も勉強量も伸びたわ

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200