2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイが皆の進学先にあれこれ言うスレ

1 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 20:56:38.34 ID:3vdbotQ1.net
暇やねん

2 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:04:56.54 ID:zBF9amU9.net
慶應経済

3 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:05:22.93 ID:GHgea4/3.net
南山法

4 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:06:50.11 ID:ZR1ouBie.net
島根大医医

5 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:06:59.34 ID:bDjJRl6s.net
札幌市立

6 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:07:00.25 ID:PN5DL+07.net
市大法

7 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:08:02.94 ID:gHiUVua6.net
立命館理工

8 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:08:49.84 ID:ZPrOsLXF.net
東大法学部

9 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:09:50.35 ID:wQlCDICX.net
>>8


10 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:09:55.95 ID:0qumCvju.net
東工

11 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:10:26.73 ID:4ptHIJgJ.net
名古屋市立

12 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:11:24.34 ID:fFADegd3.net
早稲田医学部

13 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:12:05.00 ID:lPMXdxSc.net
>>8
うーんこの

14 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:13:18.36 ID:woxlX4lg.net
>>1
で、学歴は?

15 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:14:09.21 ID:Y1QN01Ob.net
東北大工学部

16 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:14:59.79 ID:zZjKRPEQ.net
立命館経済

17 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:15:23.04 ID:3vdbotQ1.net
>>2
慶応の医に次ぐ上位だと思ってるゾ
試験科目って数学と社会?って聞いたけど経済以外受けにくいかんじ??

>>3
法学部は難しいって聞いたことある。関西の大学だからあんまり縁がない

>>4
国立医と凄い。現代の科挙だよナ。一対一で過去問載ってたが難し買ったゾ。それに加えてセンターとか凄いナ。

>>5
公立センターお疲れ(´・ω・`)
あの科目数は尊敬するゾ

18 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:16:18.60 ID:mfkDouyk.net
河合本郷文アド

19 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:16:38.46 ID:DooKuGjF.net
早稲田社学

20 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:18:49.20 ID:tcLzu4ap.net
神戸工

21 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:20:12.11 ID:3vdbotQ1.net
>>6
大阪市大で良いよね??(´・ω・`)
確か公立大で法学部ってココだけだっけ....?
と言うことは自明に難関だナ??

>>7
関関同立!!!!のしかも理系!!!!!!
関西私大のトップやな(´・ω・`)

>>8
受験勉強お疲れ様です
次は司法試験勉強頑張ってください
応援してませんが君なら受かるやろ(適当)

22 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:21:39.25 ID:KTL70B5b.net
早稲田文

23 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:24:03.48 ID:VmBIgOtd.net
名古屋工業

24 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:24:22.44 ID:3vdbotQ1.net
>>10
ココ行く人は自分のやりたい事があって行くイメージ
国立医行ける学力だが世間に流されず東工大に行く人材は日本にとって非常に重要

>>11
公立すげーな。やっぱりセンターあると負担と格が上がる(´・ω・`)

>>12
そんな物はありません。伊達に受サロ民してないゾ

25 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:24:37.89 ID:ypZETIu8.net
帝京平成

26 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:24:51.71 ID:F15QomJ1.net
同志社経済

27 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:25:35.12 ID:3b/CCuLL.net
千葉大学

28 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:26:52.21 ID:c+DSyEih.net
>>24
東工じゃ底辺医も厳しいぞ

29 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:28:01.50 ID:3vdbotQ1.net
>>14
ぼくは君の進学先が知りたいんだ!(´・ω・`)

>>15
堂々の旧帝大。旧帝大から出る高級感。決して没落する事のないブランド。羨ましい(´・ω・`)

>>16
関関同立二回め。受サロは高学歴が多い。
関西名門私大というかんじ。

30 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:30:58.08 ID:PN5DL+07.net
>>21
いかにも大阪市立大学だけど
北九州市立大学にも法学部があったりする

31 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:31:30.38 ID:WSrAg5co.net
久留米大学

32 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:33:05.43 ID:3vdbotQ1.net
>>18
ぼくは駿台だったから詳しくは知らないけど...
本郷という事は東大志望??そしてアドバンスって確か一番上だった気がする(´・ω・`)すごE

>>19
もう早慶が凄いってことは一々言わなくても(´・ω・`)
楽しいキャンパスライフ、謳歌してくださいナ
イイなぁ

>>20
上位国立....でしかも理系
国立は本当に本当にセンターお疲れさまです(´・ω・`)

33 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:33:39.92 ID:VpmAP554.net
駿台広島校

34 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:38:59.21 ID:4BVQ9ReB.net
北九州市立 ちな法ではない

35 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:39:57.45 ID:4rzhk5dj.net
桜美林大学リベラル

36 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:40:02.46 ID:3vdbotQ1.net
>>22
早慶ブランドですねぇイイなぁ(´・ω・`)
キャンパスライフ謳歌して
就活無双して
イイなぁ(2回目)

>>23
公立凄い(´・ω・`)
トヨタとか就職良いって聞いたぞ羨ましいな(´・ω・`)

>>25
ワイの母校から去年進学してる人居たゾ
医療系学部があるのは帝京グループの名残なのかナ(´・ω・`)

>>26
関関同立!!!!関西私大でトップですね
京都で学生生活って憧れるナ(´・ω・`)

37 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:41:17.13 ID:jdadu5/w.net
広島大学工学部

38 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:41:29.78 ID:VmBIgOtd.net
名古屋工業が公立と思われて草…も生えん…

39 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:41:40.35 ID:Stqr0kDl.net
京府医

40 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:42:19.73 ID:LCOQjbvc.net
鳥取大医医

41 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:42:42.78 ID:3vdbotQ1.net
>>27
国立でしかも東京に近いという圧倒的便利さ!!
やっぱ国立は強いですよ、センターの重みありますから(´・ω・`)

>>28
医学部は全般難しいけれど、センターのある国立と私大は比べられないよ(´・ω・`)

42 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:43:22.29 ID:SWmQAUsl.net
北大総合理系

43 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:44:07.71 ID:XMXNqrGp.net
福大法

44 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:44:29.19 ID:/LBkQJE4.net
産業医科大 医

45 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:44:54.35 ID:Nmymuo+1.net
理一

46 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:48:54.35 ID:zSGGvE+M.net
名大工学部

47 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:49:17.77 ID:KFL1BxtV.net
法政経営

48 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:49:19.32 ID:3vdbotQ1.net
>>30
あ.....ホントだ(´・ω・`)
勉強不足(´・ω・`)

>>31
そこ医学部あるやろ!!!!
という事は総合大学か医療系大学なのかナ
名前からすると総合大学なのかナ
キャンパスライフ充実してそうやなオイ(´・ω・`)

>>33
駿台フレンズ(´・ω・`)
どうでも良いけどワイの故郷は福山やで(´・ω・`)親近感

>>34
公立大学センターお疲れ!!!!!
センターから逃げた自分としては、本当に本当に偉いと思う

>>35
ミスコンミスターコンのレベル高いよな(´・ω・`)
イケメン美女がキャンパスライフ謳歌してるイメージだぜ(´・ω・`)

49 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:51:10.63 ID:/KDZAkDi.net
東北学院

50 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:51:42.29 ID:3vdbotQ1.net
>>38
本当に申し訳無いんですが国立って知ってました。流石に

51 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:53:16.02 ID:DL/dXC7y.net
中央 経

52 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:56:06.99 ID:3vdbotQ1.net
>>37
広島の東大(´・ω・`)
やっぱ国立だね(´・ω・`
でもセンター辛いから無理(´・ω・`)

>>39
金の電子配置を答えよ....でしたっけ....
恐怖医のイカれた難易度の化学の噂は常々お聞きしておりました(´・ω・`)
国立医は本当に尊敬しかない(´・ω・`)

>>40
国公立医学部医学科の破壊力は半端ない(´・ω・`)
泣く子も絶句する脅威のセンター得点率(´・ω・`)

53 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 21:58:52.46 ID:3vdbotQ1.net
>>42
旧帝大凄い(´・ω・`)しかも理系
名前がもうかっこいいよね、北大って
圧倒的北大(´・ω・`)

>>43
国立(´・ω・`)センター(´・ω・`)
ほんとセンターは尊敬しかない(´・ω・`)

54 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:00:11.28 ID:3Q2zENaT.net
電通

55 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:00:14.63 ID:7+qPYYyH.net
首都大法

56 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:00:57.45 ID:N4aiMjx2.net
中京 現社

57 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:03:56.79 ID:3vdbotQ1.net
>>44
あれはもう国立(´・ω・`)
めっちゃ難関なのは自明(´・ω・`)
立派な産業医になって下さい!!!!

>>45
大学名を言わなくても東京大学だってわかるのは東大だけだと思う(´・ω・`)
これからの日本を支えて下さい(´・ω・`)

>>46
高学歴すぎませんか.....国立すげぇってレベルじゃねぇぞオイ(´・ω・`)

>>47
マーチ!!!!!いえーーい!!!!圧倒的人気知名度マーチ!!!!楽しいスクールライフ!!!!!!!

58 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:05:11.11 ID:ki6OWSho.net
筑波社会

59 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:06:08.78 ID:Yye9pdUP.net
帝京平成大学

60 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:06:21.96 ID:3vdbotQ1.net
>>49
数学の過去問、よく問題集で見るぞ!!
良問が多いと言う事だから、大学も良いところなんだろうな!!!!!(´・ω・`)

>>51
圧倒的人気マーチ!!!!!!中央という事はマーチの中でも上位だな!!!!!

61 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:09:14.61 ID:YSa31Rd6.net
名古屋大工学部

62 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:11:06.83 ID:HmXnJgCN.net
東北大学経済学部

63 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:11:20.24 ID:F15QomJ1.net
高学歴多過ぎ

64 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:13:18.14 ID:GHgea4/3.net
だんだん適当になって来てて草

65 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:24:21.18 ID:rFt7M7jbf
会津大
コメントしようがないやろ

66 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:18:36.62 ID:ti58qJmQ.net
法政 史学

67 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:19:59.01 ID:Ohq/0G40.net
関大 化生工

68 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:21:18.93 ID:y2UjnJwQ.net
>中央と言う事はマーチの中でも上位だな!!!!!

誉め殺し

69 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:21:48.58 ID:3vdbotQ1.net
>>54
友人がそこ志望やった
頭のキレる人だった。病んで学校来なくなってしまったけど.....元気なんかな。
そこに受かった君も、頭のキレる奴なんやろなぁ。
>>55
首都大という名前も良いけど、東京都立大学って名前も良かったよね!
何はともあれ、センターお疲れさまでした。

>>56
浅田真央も安藤美姫も宇野くんも中京大やんな。

70 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:22:25.40 ID:YbVNv9+I.net
豊田工業大学

71 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:23:57.98 ID:3vdbotQ1.net
>>58
筑波大学って〇〇群とか〇〇類って言うんやっけ。カッコいいよな。もちろん国立だから格好いいのは当然か。

>>59
さっきも帝京平成おったなぁ。ワイの母校にもおったけど、こんなに帝京魂ユーザーはおるものなんやろうか。

72 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:27:00.68 ID:ElqU7ifN.net
明治法学部

73 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:29:01.68 ID:DTT8yv4e.net
一橋商

74 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:29:47.21 ID:3vdbotQ1.net
>>61
名大とか凄いわ。本当に理系旧帝大とか受サロに生息しとったんやな(´・ω・`)
受サロ見直した(´・ω・`)

>>62
また旧帝大(´・ω・`)高学歴多すぎて肩身が狭くなってくる(´・ω・`)
センターお疲れさまです

>>63
それな。宮廷だの医学科だのいてビビってる

75 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:32:57.61 ID:JStJqyb7.net
東北大理学部物理系

76 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:36:25.45 ID:3vdbotQ1.net
>>64
だんだん復活して来てて草(´・ω・`)

>>66
やっぱキャンパスライフ謳歌するならマーチだよな
しかも就職にもちゃんとブランド力発揮するという(´・ω・`)

>>67
関西大学最寄りから近くていいらしいな!(受サロ情報)
勿論難易度も関関同立なので関西私大トップ
しかも理系

>>68
そんなつもりはないんや.....(´・ω・`)

77 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:37:03.55 ID:qgTYTNaR.net
長崎大環境科学

78 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:44:58.84 ID:UCtYqEmx.net
理科大薬学部

79 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:47:21.08 ID:3vdbotQ1.net
>>70
就職良いらしいな!!!!
つか難関だし就職良いのは当たり前か。
大学楽しんで下さい(´・ω・`)

>>72
法学は明治の中でも偏差値高めよな(´・ω・`)
マーチ!!!!!!大学生活充実してそうで羨ましいゾ

>>73
ぐぅの音も出ないですね。一橋ですか....そうですか.....
リアルで遭遇したら後退りしてしまいますわそんなん

>>75
出た!!!!旧帝大理系!!!!!高学歴だなぁ。やっぱ旧帝大は凄いですわ。旧帝大ですもん。

80 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:54:30.85 ID:ZqWYREBW.net
法政理工

81 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:57:44.85 ID:1rRjTyk7.net
大阪大経済

82 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:59:06.12 ID:oPJyZTM5.net
静岡産業大
経営

83 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 22:59:57.92 ID:RdZiYVlM.net
上智経営

84 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:08:35.10 ID:RypaMG84.net
阪大基礎工

85 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:11:02.87 ID:ba9EENQx.net
上智外語

86 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:11:57.20 ID:rpLQ8SIf.net
会津大学

87 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:13:58.92 ID:YTYbA99P.net
信州繊維

88 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:15:20.73 ID:ru1dWrqI.net
国際信州学院大学国際コミュニケーション学部国際歴史文学科

89 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:16:42.30 ID:qu8sJXhu.net
京大経済

90 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:23:57.56 ID:5sfsUznR.net
阪大法

91 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:33:14.72 ID:xycytWdE.net
理科大経営

92 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:35:39.00 ID:ManCWwK0.net
理科大夜間

93 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:38:14.99 ID:tEPz9Bv0.net
京大工

94 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:46:39.85 ID:3vdbotQ1.net
>>77
国立凄いな。わいはセンターからにげた(´・ω・`)
古典とか絶対終わらんもん

>>78
おお!!ワイの知り合いそこ受けた奴おった!!!受かったかは分からんが......
薬科の中でも数3必要やし別格よな

95 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:47:27.45 ID:sIvX+JsT.net
信州大繊維

96 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:52:07.76 ID:sIvX+JsT.net
主さんどんな大学にもコメントしてくれて暖かい人やな

97 :名無しなのに合格:2018/03/20(火) 23:53:14.94 ID:qFEaOr4y.net
早稲田政経

98 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 00:03:02.55 ID:luYCGc1Y.net
信州大理学部

99 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 00:04:16.02 ID:CPFQtDXY.net
九大工学部

100 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 00:19:18.27 ID:1UMpfshq.net
信州大工学部

101 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 00:19:45.18 ID:xU+/sH9A.net
埼玉自動車大

102 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 00:20:54.62 ID:tVmIRcEB.net
ICU

103 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 00:26:32.91 ID:DPFpvzwq.net
阪大理

104 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 01:07:12.24 ID:d8K1AnVf.net
理科大 物理

105 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 01:42:25.34 ID:FCm/iHLe.net
静岡大学工学部

106 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 02:14:49.99 ID:OG9vD3XT.net
ニッコマ医(日大医)

107 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 02:21:41.39 ID:1Hmr/z9S.net
滋賀データサイエンス

108 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 03:00:19.90 ID:9VqbhfAg.net
東大文3

109 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:06:37.31 ID:WA7xzMM9.net
日付変わったけど続けるやでー(´・ω・`)

>>80
ブランド力には定評のあるマーチ(´・ω・`)
六大学ってかっこいいよナ
大学生活楽しんでくれ(´・ω・`)

>>81
阪大!!!!!!言わずもがな高学歴
旧帝大という括りを強調しなくても「阪大」というだけでブランドがある(´・ω・`)

110 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:11:56.12 ID:3CQtP7FQ.net
明治政経

111 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:13:32.62 ID:WA7xzMM9.net
>>82
どうやらサッカー選手を一杯輩出してるらしいな(´・ω・`)活発な若者が多そうじゃ
大学生活楽しめよ!!!!(´・ω・`)

>>83
ソフィア ユニバーシティ。キリスト系から溢れ出る高級感のオーラ。四谷って立地も良いよね
真面目で上品ながらリア充って人が多い印象(´・ω・`)

>>84
阪大工学部という響きだけで身構えられる程の学歴。リアルで遭遇したら固まります(´・ω・`)

112 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:19:50.93 ID:WA7xzMM9.net
>>85
上智の中でも偏差値の高い所やんな(´・ω・`)
と言うことは自明に最難関
あと勝手な印象だけど育ちのいい感じもする

>>86
センターお疲れさまです。ワイはセンターにげた勢だから尊敬する(´・ω・`)
福島、地震があって大変かもしれぬが、そんなのに負けず大学楽しんでくれ!!

113 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:20:45.48 ID:XcvzsRnH.net
今日駿台の説明会行きます
ちな今年2浪目

114 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:26:03.92 ID:WA7xzMM9.net
>>95
センターお疲れさま(´・ω・`)
繊維学部あるのは信州大だけよナ
日本の伝統を学びつつ、大学生活も謳歌してくれ!!!!!

>>96
そう言ってくれる君は間違いなく性格ええで。
繊維という日本の伝統を守るのに相応しい奴や

>>97
これは超高学歴。「早慶」よりも破壊力のある「早稲田政経」というネームバリュー。
大学生活も楽しんでくれ(´・ω・`)

115 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:31:46.18 ID:WA7xzMM9.net
>>87
お!!!!下にも信州大繊維おったで!!!!
日本の伝統を守りつつ、スクールライフも謳歌して下さい。上田っていい所よナ

>>88
懐かしいなそのスレ!!!!!!国際信州大のスレにいた皆はどうしてるんだろう(´・ω・`)

>>89
京大ですか......。友達にいたら、自慢したくなるレベル。俺の友達京大行ったらしいで!!!って皆言ってるゾ(´・ω・`)

116 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:33:00.47 ID:bSO0FNlu.net
明治文

117 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:35:59.18 ID:xJPajbm2.net
日大法学部

118 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:38:48.21 ID:WA7xzMM9.net
>>90
お、また阪大や(((o(*゚▽゚*)o)))
本当受サロは高学歴多いんやな.....
リアルで遭遇したらへこへこしてしまうわ(´・ω・`)

>>91
理科大きた!!!!!堅実な印象がある
理科大は進級が厳しいと聞いたが、その分就職も強いから羨ましいゾ(´・ω・`)

>>92
お、また理科大や(((o(*゚▽゚*)o)))
夜間ということは、自由に時間を使えてええな
しかも理科大ブランド
大学生活楽しんでくれや(´・ω・`)

119 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:40:55.68 ID:f4+MIR50.net
東京外国語大学

120 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:44:29.81 ID:WA7xzMM9.net
>>93
ヒェ〜。ホンマ受サロ高学歴多すぎ
京大の方からコメント頂けるなんて人生で何回あるんやろ。
優秀な友人と知り合い素敵な大学生活を楽しんで下さい(恐れ多い)

>>98
センターお疲れさまです!!!!やっぱり古典現文社会は重い
本当尊敬してるぜ!!!!!!

>>99
言わずもがな旧帝大。恐らく最も没落し難いブランド。就職も自明に安泰(´・ω・`)
大学生活楽しんでくれ!なんだか充実してそうな大学や!

121 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:46:47.32 ID:1BsXGv1U.net
慶應商

122 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:55:02.31 ID:WA7xzMM9.net
>>100
センターお疲れさまです(´・ω・`)
ワイはどーーーーしっても古典とか苦手で出来んかった
だから尊敬してるゾ

>>101
自動車免許取るとこやな(´・ω・`)
と言うことは君、晴れて大学に合格したのか!!おめでとうやで

>>102
基督教大学!!!!英語が難しい所やんな
やっぱカトリック系は高級感ありますわ......
スクールライフ楽しんでくれ!!!

123 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:59:02.47 ID:ywvklay8.net
鹿児島大学水産学部

124 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 09:59:37.86 ID:WA7xzMM9.net
>>103
出た旧帝大......(((o(*゚▽゚*)o)))
やっぱ本当に受サロは高学歴の溜まり場やな
本当に旧帝大かっこいいと思うで(´・ω・`)

125 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 10:04:43.01 ID:IKhgArjR.net
東京学芸大

126 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:10:09.83 ID:gaepfPip.net
兵庫県立大学 工学部
コメントに困るやろw

127 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:26:13.73 ID:TuRd1g8B.net
立教社学

128 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:39:41.94 ID:R5qjSMvk.net
この手のスレは妙に平均学歴があがるよな

129 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:50:23.11 ID:etv0RwbN.net
東京農工大学
なおじいちゃんばあちゃんは東京農業大学と間違えている模様

130 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 11:58:49.08 ID:J7xrM3Zu.net
★面白いスレだけど、書きこまれる大学の数にコメントが追い付けないのが残念

一つの大学のコメントがでるまで、次の大学名は書きこまない、てルールでスレを立て直しなよ

131 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:00:22.80 ID:BoeyTp0N.net
名古屋大学医学部医学科

132 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:06:23.63 ID:eJklH+vw.net
それよりも質問者が前を見て、大学が被らない事が重要。学部も含めて同大学なら質問しない事。
被った場合は、スルー承認で。

133 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:08:55.84 ID:1jN3h/7I.net
>>104
理科大は本当真面目な印象があるなぁ。
進級厳しめかもしれないけど、その分多くの事を身につけられそうで魅力的だと思っている
大学生活楽しんでくれ!!!

134 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:09:19.06 ID:J7xrM3Zu.net
医学部も雲の上すぎるから禁止だな

135 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:10:54.75 ID:eJklH+vw.net
理系と文系は同大学で被ってもいいと思うが。

136 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:13:05.25 ID:1jN3h/7I.net
>>105
国立か!!!!!センターお疲れ様です
理系科目プラス文系社会科は本当に大変だと思う!!!!
スクールライフ楽しんでくれ!!!

>>106
お!!!!!!ワイも説明会行ったで!!!!
流石旧設医大、クラッシックな高級感あるよな
しかも都内で通いやすいと言う
因みにワイは落ちた←笑笑
歴史ある大学で勉強できて羨ましいぜ!!

137 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:16:29.74 ID:1jN3h/7I.net
>>107
国立はやっぱ凄いな
センターの科目数って鬼よな
軽く7?8?とか言うやん
ふつーに間に合わんわ(´・ω・`)

138 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:23:38.04 ID:fJkBYLnT.net
いっちの学歴はよ

139 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:30:37.75 ID:gMhAX84M.net
>>138
普通に頭良さそうな感じ

140 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:34:17.02 ID:epugHbZ+.net
いっち医学部っぽいな

141 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:58:02.42 ID:z/8qAP0G.net
センター試験の問題作成での前川前次官がらみでの忖度要求についての公益通報を、文科省ぐるみで隠しています。今年のセンター試験問題を見てください!

https://imgur.com/a/gBPf6
https://imgur.com/a/flYlS
https://imgur.com/a/kpetl
https://imgur.com/a/LnJzP

142 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 12:59:48.69 ID:7gaL2BEt.net
いちゃもんかと思ったら全て誉めてくれてて、良スレ

143 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:10:54.59 ID:uwJ5RrPE.net
千葉工大

144 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:22:55.44 ID:0pveU9my.net
中央 商学部

145 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:25:49.32 ID:O4n8pPj+.net
埼大教育学部

146 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 13:30:29.77 ID:uyAyMEvM.net
阪大外語 メジャー言語

147 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:44:06.02 ID:VT28oR29.net
>>108
凄いな東大。東大という事は、日本の人口の上位0.1パーセントの頭脳という事か....。これからの日本を支えてくれ(´・ω・`)

148 :陽キャで許してクレメンス:2018/03/21(水) 15:50:19.57 ID:dsYKs3u4.net
【悲報】受サロ民、陽キャだった2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520686934/

カカオトーク入ってや
受サロ民80人チャットメイン
おれが韓国旅行の振り返り実況始めたからめちゃくちゃ受けてるw

149 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 15:55:36.40 ID:mtwpqgyy.net
阪府大 文系

150 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 17:24:47.91 ID:WA7xzMM9.net
>>110
圧倒的人気マーチ!!!!中でも明治は偏差値&人気高いな
人気のある大学で素敵な大学生活楽しめよー!!!

>>113
ワイも駿台生だったで!!!!駿台の自習室は本当にネ申(((o(*゚▽゚*)o)))
来年は絶対受かるよ!大丈夫

>>116
お!!!またマーチや!!!受サロはリア充かつ勉強もちゃんとしてる奴多いんやな.....
しかも明治はマーチの中でも上位やな!!!
楽しいスクールライフ謳歌してくれ!!

151 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 17:29:39.91 ID:WA7xzMM9.net
>>117
友達も日大や!!!人に気配りできて気を使える良い奴やった(´・ャヨ・`)
一杯いろんな人おるから、気の合う友人とか見つけやすそうでええよな!
大学生活楽しみ易そうで羨ましいゾ

>>119
最難関国立大学ですね(´・ω・`)
塾の女の子が「うちの知り合い外語大行ってんの凄くない???」「私のクラスの一番出来る子外語大だよ」という謎のバトル(?)してた
何が言いたいかと言うと、外語大は友達に居るだけで自慢出来るレベル(((o(*゚▽゚*)o)))

152 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 17:37:12.60 ID:WA7xzMM9.net
>>121
圧倒的ブランド「「「「慶応」」」」
日本中でここまで認められ羨ましがれるブランドは無いと思う
学業だけじゃなく友人部活(サークル?)恋人も充実しそうやな!(´・ω・`)

153 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 17:44:11.23 ID:WA7xzMM9.net
>>123
センター試験お疲れさま!!!!!
センターの科目数ってえげつないよね!!!!僕は逃げたよ!!!!!!
だから尊敬する!!!!!!

154 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 17:55:17.96 ID:xU+/sH9A.net
嘉悦大学
絶対知らないだろ

155 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 06:39:55.39 ID:d+C3HhbI.net
>>115
首謀者がここにおるぞ

156 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:29:11.99 ID:QDmNrD8L.net
早稲田人科

157 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:20:06.93 ID:caFUunAx.net
新潟大理学部

158 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:32:54.28 ID:DV2sVSr/.net
北大文学部

159 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:44:32.15 ID:LcItnK0V.net
法政法 燃え尽きた

160 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:15:11.76 ID:LjVc2zFD.net
日本橋大学

161 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 21:25:13.37 ID:8D+5K2RY.net
>>125
お!!!!!!ワイの数学の先生そこやったで!!!!!分かりやすく教えてくれて、数学が本当に好きなんやなぁって人やった
兎に角、大学楽しんでくれー!!

>>126
いや県立大学は凄いやん。センターですやん。
自分はセンターの範囲とか来年でも終わる気しーひんもん

>>127
マーチの中でも特に育ちの良さそうな感じがする。そして青学に並んで華やかな印象や
ミスコンとか美人揃いよな
美女イケメンに囲まれて大学楽しむんやでー

>>128
平均って事は一番多いって事やもんな!!!
平均っつっても受サロの平均やから世間的に見れば超高学歴やで。

162 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 21:31:48.34 ID:8D+5K2RY.net
>>129
お、農工大は国立で農大は私立やんな。
確かにおじいちゃんとかはあんまり詳しくないのもおるかもなー
でもワイというか受験生は知ってんで???
センター試験お疲れ様でした!!!大学楽しんでやー

>>130
めちゃくちゃ返信遅くなっててスマソ(´・ω・`)

>>131
はぁあ、まさに「名医」ですね。なんつってー笑
自分には想像もつかないくらい賢くて、自分は褒めて良い立場じゃないと思う.......
合格おめでとうございます....(尊敬)

>>132
不備は色々あるけど、書いてくれた分は全部返すやで!!!!皆書いてくれてサンキューな(((o(*゚▽゚*)o)))

>>134
こくりついがくかとかチラホラいてビビるよな。雲の上ってか、リアルじゃ病院以外お目にかかれねぇわ。

>>135
書いてくれた分は全レス返がんばる!!!!!

163 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 21:40:48.57 ID:8D+5K2RY.net
>>143
私立の工業大学の中で一番古いのか!!!!!
という事は名門校やんな!
いいな歴史ある大学で学べるのは。勉学だけじゃなく大学生活もしっかり楽しんでやー(((o(*゚▽゚*)o)))

>>144
中央の中でも特に偏差値高めよな。
やっぱ中央は真面目な印象が大きい
可愛い真面目な子多そうや、リア充になれそうやな!!!!

>>145
センター試験お疲れ様やで!!!!本当にセンターは尊敬する。あれ科目数エグいよな。終わらん終わらん←
ぜひぜひ大学楽しんでくれやでーー!!!

164 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 20:03:37.20 ID:3sEeNa3U.net
三流もうすぐ統合されて中期盛り偏差値で見られなくなる雑魚府立大の化けの皮剥がれる笑!

河合合格者50%ライン偏差値
譜第工 中期 80% 60
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/kk08.pdf
≒単純に考えると、上位50%60以上下位50%60未満
そしてその上位50%が抜ける証拠↓
大阪府立工脅威の上位層辞退模様

平成26年度 入学者選抜実施状況
http://www.osakafu-u.ac.jp/osakafu-content/uploads/sites/344/20140424_1.pdf
平成27年度 入学者選抜実施状況
http://www.osakafu-u.ac.jp/osakafu-content/uploads/sites/344/senbatsu_h27_s.pdf
平成28年度 入学者選抜実施状況
http://www.osakafu-u.ac.jp/osakafu-content/uploads/sites/344/senbatsu_h28.pdf
平成29年度 入学者選抜実施状況
http://www.osakafu-u.ac.jp/osakafu-content/uploads/sites/344/senbatsu_h29.pdf

165 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 20:20:30.75 ID:dKWM+f1B.net
駿台京都校

166 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 13:08:29.14 ID:aDq+fuSy.net
東北経済

167 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 19:38:46.16 ID:yEZOSZJo.net
>>1
とりあえず旧帝国首都圏四大早慶同志社云っとけば人世安泰

168 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 19:59:20.80 ID:gD8ZeQ4x.net
>>157
俺の兄貴と同じ大学だな
学部は違うけど
ちな俺は二浪ワタク志望のカス

169 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 20:05:51.78 ID:8rN74xkW.net
神奈川大学法学部自治行政学科

170 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 11:02:16.75 ID:X2HGDyvl.net
マーチ東

総レス数 170
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200