2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駿台文庫の魅力の無さは異常

1 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:31:02.73 ID:ET+rQFVC.net
たまにガチの名著があるのにデザインが地味すぎて誰も買わない模様

2 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:33:33.58 ID:f1WwVUpy.net
短気攻略センターシリーズには世話になったなぁ

3 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:35:15.97 ID:0drL/B3t.net
河合のデザインはてにとってみたくなる。代ゼミはセンスがポレポレ

4 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:39:38.86 ID:avRnW/sr.net
滑りまくってる筆者紹介

5 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:41:30.34 ID:oqulJIn3.net
使いやすさ読みやすさ全く考えてなさそう

6 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 14:59:52.83 ID:7hH0u0cw.net
化石みたいな本が多すぎ

7 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 15:03:53.47 ID:dXoPK/Ie.net
近代文語文の参考書出てるのは嬉しかった

8 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 15:28:47.66 ID:pAWq0Lqg.net
シス単だけの一発屋

9 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 15:44:00.41 ID:PkeE0kH1.net
その媚なさがいいのよ。

10 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 17:26:15.79 ID:6oed+ZPu.net
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。

11 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 17:44:18.56 ID:pZJ+xQhj.net
⊃ビジュアル英文解釈

12 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:01:02.46 ID:/E6KjQ27.net
入試数学の思考法はけっこうよかった(絶版のようだけど)

13 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:21:28.74 ID:6GXP11R3.net
ハイ完はいい

14 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:25:14.88 ID:3rA1dE6t.net
>>13
あれはガチの名著だよな

15 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:27:50.97 ID:2I/vo2TU.net
むしろ参考書はあれぐらい地味な方がええわ

16 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 18:43:38.23 ID:QmppjKn4.net
>>11
それ買ったけど読みにくすぎて投げたわ

17 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 19:32:22.30 ID:QdogzX8o.net
漢字1200選やってみろ

18 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 19:39:13.52 ID:f2RJ5A4X.net
原点からの化学は神。
新物理入門は言わずもがな。

19 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 19:48:22.18 ID:JXiuub9J.net
物理の実践問題集はなかなか良かったなぁ

20 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 19:54:47.06 ID:WeMgtbVf.net
数学のbasic薄くて助かった

21 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 19:59:07.07 ID:Cdrgp3fA.net
数学の計算革命

22 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 20:02:25.85 ID:FmgNcDiN.net
桐原書店のデザイン重視感はすこ

23 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 20:25:24.41 ID:zL+jgldp.net
有機化学演習は構造決定の場数ふむのにピッタリだった。
あとは短期センターのやつも良かった

24 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 21:44:47.64 ID:Vjkpm88m.net
英文解釈70と100は本当にお世話になった
授業で扱ってくれた先生に感謝してる

25 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 00:06:52.72 ID:+nplAZDK.net
お医者さんになろう「化学」
は問題数絞ってあって回すのには良かった

26 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 16:49:35.46 ID:RPTDLfyT.net
王道の桐島
レイアウトのZ会
デザインの学研
内容の河合
レベル別の東進
???の駿台

27 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:22:44.48 ID:bD+BgvK6.net
駿台の本の紙質好き

28 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 19:45:16.34 ID:7i74kKV+.net
>>27
これ

29 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 15:11:34.62 ID:Fp6M5RBV.net
代々木ライブラリーの本よりは活字が見やすい

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200