2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人して追手門ってあり?

1 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 10:17:19.35 ID:61lA1EiG.net
ここしか受からなかったんやが

2 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 10:18:15.16 ID:s6pZlGM0.net
全然オッケー。奈良産でも可。

3 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 10:21:29.93 ID:6T9Bp8qj.net
どこ?

4 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 10:22:03.69 ID:24W1m6rY.net
なんか山から降りてくるから偏差値上がるんちゃう
新しい駅出来たし

5 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 10:27:20.22 ID:vDM54D+t.net
聞いたこともない

6 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 10:32:11.79 ID:SdvKAcgX.net
摂神追桃?大東亜レベルか

7 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 10:42:16.90 ID:5wSf43pp.net
一浪帝京ならセーフ
一浪ついてもんアウチ

8 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 10:44:40.60 ID:Zaz9FrgP.net
高校のイメージが強い

9 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:05:14.90 ID:WvoEmRpy.net
そんな大学ねえよ

10 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:28:10.58 ID:XGKOvAoq.net
どこだよ

11 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:29:15.92 ID:9eJ435bf.net
>>9


12 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:03:55.48 ID:2+7xBUNP.net
なしよりのなしやわ
自分なら死ぬか、周りとの関係を全て切るわ

13 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:21:39.55 ID:ZHSgRFsX.net
追手門で仮面して大阪経済大学落ちたんや、んで今年も受けた追手門しか受からんかった、、、

14 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:22:34.44 ID:ZHSgRFsX.net
俺は病気なんか??

15 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:34:00.97 ID:SCaSWAG0.net
ナシに決まってるだろ

16 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:41:06.38 ID:uckCa/3/.net
追手門ってYouTubeでホストに馬鹿にされてた所?

17 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:37:07.32 ID:2+7xBUNP.net
>>13
どっちもレベル変わらんやん
なんで受けたんや

18 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:04:17.86 ID:fwzb6dcN.net
>>17 いや、近大も受けたが大阪経済と一緒に落ちたんや

19 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:04:39.33 ID:fwzb6dcN.net
もう一浪して関関同立受けたら受かるかな

20 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:25:19.67 ID:uckCa/3/.net
>>19
追手門って勉強量0のリア充が現役で行く所でしょ。
一浪して追手門(=勉強量0)なら、もう一浪しても無理でしょ。
0(今年の勉強量)➕0(来年の勉強量)=0(追手門)

21 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:32:49.16 ID:kmHvpMTX.net
もう1浪ってw
勝算があるなら勝手にやればいいけど何となくこのルートで勉強したら受かりそうだなんていうあやふやな考えで浪人しても合格出来ないぞ
ただ1歳年をとるだけ

22 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:39:07.45 ID:2+7xBUNP.net
厳しい話そのレベルから一浪で関関同立て
相当勉強しないと厳しいで
理系なら尚更

23 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:44:44.03 ID:lewkCb8D.net
追手門て高校あるの知ってたけど、大学もあるのか

24 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 18:14:16.20 ID:Jorrj0NB.net
大手前大学とごっちゃなる

25 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 20:48:10.37 ID:i3BXHfg9.net
なにそれ
相撲部屋?

26 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 20:48:52.97 ID:KjDRmRxl.net
>>17
追手門と大経だったら大経の方が遥かに難しいゾ
知ったか乙

27 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 20:53:18.36 ID:rixDQOOP.net
>>25
ワロタ
それは追手風部屋な
遠藤がいる

28 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:44:13.03 ID:zTXJAeBB.net
>>26
正味変わらんやろ
どっちもどアホやんけ

29 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 23:16:16.55 ID:CkiM+QfF.net
もう一年ガチって関大くらい行っとけ

30 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 23:21:04.02 ID:HiNLdXly.net
>>26
河合偏差値でいえば経済学部だと、47.5(大経)と40(追手門)か。
まぁ5以上も差があれば確かに大きいけど、大経なんか大阪以外で知名度ゼロだから
全国的に見ればどっちも無名のFラン扱いや。

31 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 00:00:48.55 ID:vYir7r99.net
ワイ大経

上場企業役員数(2017年現在)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
1位(2,159人):○慶應義塾大学
2位(1,882人):●東京大学
3位(1,873人):○早稲田大学
4位(946人):●京都大学
5位(918人):○中央大学
6位(615人):○明治大学
7位(598人):●一橋大学
8位(569人):○日本大学
9位(467人):●大阪大学
10位(415人):○同志社大学
11位(398人):○関西学院大学
14位(332人):○関西大学
18位(241人):○立命館大学
30位(137人):○近畿大学
33位(109人):○甲南大学
34位(100人):○京都産業大学
49位(75人):○大阪経済大学 ←
53位(71人):○大阪工業大学
69位(54人):○龍谷大学
93位(34人):○桃山学院大学

追手門はどこ?w

最近の関西私大マップ
https://i.imgur.com/edwYrB1.jpg

大経と追手門で後者選ぶ奴は現実的に考えて100%いないんだよなあ…

大経といえばジャパネットたかたの前社長
岩谷産業会長、アサヒペン・ホーチキ社長、徳島銀行頭取など。

追手門?相手にならんて

別にどっちもFランでええけど、大学の当事者的には明確な序列があるんやで。
許してや。

32 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 00:19:07.59 ID:1dKDOg0G.net
偏差値50もない大学同士がどっちが上とか下とかないやろ。

33 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:03:00.59 ID:EedN5IH5.net
なにがどうなったらセーフだと思うのか

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200