2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶は偏差値高いだけの単なる私大

1 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:29:09.46 ID:TU23g2op.net
だと思ってるけど異論ある?
早慶理工はかなり賢いと思うけど、文系は・・・w
入試科目が英国社はワロてまうwwww

2 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:31:26.97 ID:2lauKNVT.net
もし試験が簡単なら、国立よりも多めに金出すだけで就職のいいところに楽に入れるなんて本当にお得じゃん

金持ちの家はいいなぁ‥と心底思う

3 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:31:45.87 ID:+bjwVy6x.net
英国社って受験界のパラリンピックやんけ

4 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:32:50.45 ID:TU23g2op.net
>>2
就職がいいだって!?ww
天下の早稲田様でも1割が就職できない時点で結構な割合がヤバイとこに就職してるんちゃうか

5 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:33:29.51 ID:t/1yZjS0.net
たとえ就職が地底かそれ以上でも推薦の馬鹿どもと学生生活を共にするくらいなら駅弁の方がまし

6 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:36:07.83 ID:TU23g2op.net
ちなみに就職できない率は
早稲田10%
九大工電情2%

7 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:38:16.12 ID:TU23g2op.net
>>6
私文の中では早慶は就職がいいのかもしれないけど、一部の早慶がライバルだと思いこんでいる地底理系の就職には敵わない

8 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:38:16.70 ID:KFv0s9l+.net
>>4
国立なんてもっと就職しないぞ

9 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:39:29.98 ID:Ognd3V1R.net
>>6
就職できない率って、卒業生の中で進学も就職もできなかった人の率ってことだよね?

10 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:39:51.24 ID:vT/P3FTn.net
>>6
電情はずるい
ってか私文の校風的に堕落し始めると歯止め効かないから下が低いのはしゃあない
しかもあいつら就職の理想だけは高いし

11 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:40:28.29 ID:2lauKNVT.net
>>4
早稲田じゃん
劇団員になったり家事手伝いしてる子達がいるよ
お金持ちはほんといいわ

12 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:43:14.24 ID:TU23g2op.net
>>9
そうだけど大学院行った結果就職できない奴を含めると早稲田はもっと上がるで

13 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:43:29.18 ID:QDmNrD8L.net
>>6
理系は理系、文系は文系で比べろよ
恥ずかしくないのか?煽りじゃなく

14 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:46:26.44 ID:TU23g2op.net
>>10
>>13
俺が(九大ではないけど)旧帝電情系やから使わせてもらった

>>13
え、早慶は就職がいいんじゃないの?w
私文の中での話だったの?笑

15 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:48:49.14 ID:Vw+PgdRr.net
僕地底文系、低みの見物

16 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:53:07.13 ID:kXBev7pb.net
1の学歴を教えてください

17 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:54:13.59 ID:TU23g2op.net
>>16
上に書いてる通り旧帝電情やで

18 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 11:55:19.03 ID:WAMynAXI.net
早慶だけどわりと知ってる先輩は就職うまくいってないし自分もうまくいく気がまったくしない
文学部だからか

19 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:00:10.06 ID:kXBev7pb.net
>>17
あ、ほんとだ書いてあった
はぇ〜すごいわ
ただ国理と私文を比べるのはよくないと思うよ、せめて文理か国立私立かは分けた方がいいと思う

20 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:04:46.40 ID:TU23g2op.net
>>19
ちなみに理科大経営学部は就職できない率2%だから早慶より遥かに良い

21 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 12:05:24.87 ID:BuNvwu42.net
もっと釣られろ

22 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:18:08.16 ID:EcKKLkyz.net
就職できない率とか参考ならんけどな
立教98-9パー就職や

23 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:21:22.59 ID:TU23g2op.net
>>21
釣りではなく公表されたデータを用いたガチな話やで
>>22
それ「就職希望中」やから間違ってるで

24 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:28:57.90 ID:EcKKLkyz.net
>>23
早稲田の就職希望者の就職率は96-97パーあるよ

25 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:31:52.05 ID:rPzhJ3L+.net
その認識であってるぞー
地帝は研究力のあるただの国立ってイメージなんだがあってるか?

26 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:22:03.40 ID:SpFbHZMj.net
そろそろ代々木アニメーション学院の就職率出してマウントしてくるオッサンが沸くスレ

27 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:34:40.40 ID:HivQH56P.net
早慶を貶める時に科目数と言い出す奴は学力関係なくほんとにアホだと思う 早慶は科目数が少ない分狭く深く!だからさあ…言いたいことわかるよね?

28 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:40:45.13 ID:ivUdy6oB.net
>>27
苦手科目勉強しなくてよくてよかったですね^^

29 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 18:50:42.33 ID:0BP+aH2f.net
 
◆和田大の最近の悪人一覧◆

和田サン (出所したん?)
スーフリ一味
小保方 (AO入学&研究捏造)
Z武   (弱者ビジネス&不倫自慢w)
与沢翼  (秒速でナントカw)
ゲス不倫 宮崎謙介(商学部)
広末 (インチキ入学&中退w)
上野瑞季=香月萌 (AV)
投資サークル一味(有罪判決)
橋本達也(法卒セクハラ市長)
伊藤勝身(社学卒強制わいせつ町長)
臼井大貴 (おでん直飲み)
佐藤拓実 (PC窃盗)
弦本康孝 (NHK山形 連続レイプ犯)


↓Z武
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/08230801/?all=1

↓臼井おでん直飲み
http://gokinzyo.weblog.to/archives/1804606.html

↓PC佐藤
http://bokunolog.com/satoutakumi/

↓橋本達也(法卒セクハラ市長)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/271344

↓伊藤勝身(社学卒強制わいせつ)
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017120601176&g=soc

↓投資サークル一味
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG28025_Y0A420C1CC1000

↓NHK山形 連続レイプ犯弦本
https://www.orangehoppe.com/nhk-kisha-gokan-chisho-tsurumotoyasutaka/

クズばっか。

人間のクズを引き寄せる何かがあるのか、和田大には?w
正常な人間には全くわからんが。



   

 

30 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 04:21:47.07 ID:v+bnCct1.net
>>12
なおソースを出せないもよう

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200