2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河合塾大阪校医進館行く人いる?

1 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:24:43.03 ID:AXBN1Qv8.net
とりあえずスレ立てた
みんな頭良さそうで怖い

2 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:26:05.10 ID:ByqGEEZp.net
果たして駅弁医志望に理科Tテキストは必要なのだろうか

3 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:29:11.27 ID:QBNZnH0o.net
タイムリーなスレ発見
なんかサクセスクリニックの前に合格クリニック?みたいなの入ってるわ
一体何やるんやろ

4 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:31:40.39 ID:ZZ49f+sc.net
河合の認定むずない?
ハイレベルしかおりんかったから駿台スーパーにしたわ

5 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:36:52.96 ID:LqhyoWYC.net
>>4
駿台がゆるすぎると思う
河合偏差値62.5でトップいけるけど駿台だったら全国模試で偏差値の50でしょ?

6 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 13:41:02.18 ID:fJUalbhO.net
多浪割といるけどやさしくしたってくれな
ちな四浪で今年医学部進学

7 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:06:43.02 ID:UHaPjQF4.net
ワイも去年行ってたで
別宮はんと大西さんからしっかり学びやっ

8 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:26:58.99 ID:8SwIHuyL.net
行くで
今日開講前授業行ってきた
コースはトプ医になりそう

9 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:29:43.19 ID:ZPDwJ9l1.net
トップナビとかいう謎のブルジョワコース
学費普通の3倍くらいするのにキャンセル待ちってどういうことなの...

10 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:35:20.29 ID:0nDBEMWD.net
ワイそこおって春から国立医やで〜
なんか質問あったら答えるで

11 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:37:02.36 ID:PX4LPDwZ.net
>>10
>>2とトップナビの詳細教えてくれ
今更入る気もないけど謎すぎて気になる

12 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:49:30.04 ID:lQhnDhQe.net
>>10
オススメの先生みたいなの教えて
あと授業切ってた?

13 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:51:20.74 ID:0nDBEMWD.net
>>11
物理のTてきは名門の森のムズイやつ寄せ集めた感じ
化学のTはホンマにムズイやつ、多分京大とか
しょうみ東京阪以外は無印しっかり固めたら余裕やと思う
後トップナビは医進館の最上階で少人数の集中コースやなまぁほりゃ合格率高いやろって感じ トップナビ以外のやつは最上階入ったらいかんことになっとるw

14 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:52:48.31 ID:0nDBEMWD.net
>>12
教科言ってくれたら全部言うで〜〜!
授業は現文も何も一切切ってへん
ワイは真面目にすれば報われると信じとったんや〜

15 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:53:58.62 ID:X48J/Xzy.net
テキスト以外でやってたこととかあった?

16 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:57:02.79 ID:0nDBEMWD.net
>>15
テキストと授業中配られたプリントはワイの宝物やな
しょうみ最後の方になるとテキストの予習復習にほぼ全ての時間持ってかれる
夏休みまではちょくちょく時間見つけては名門とか新演出とかやってたけどテキスト固めたらええと思うで
単語系とリスニングは適当な教材見つけるんやで

17 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 14:58:54.59 ID:X48J/Xzy.net
>>16
河合っていうか予備校全体がカリキュラム全部終わってセンター対策に当てられる時期一ヶ月しかないって聞いたけどどう対策してた?
あとセンタートレーニング?みたいなのってなんなん

18 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:00:37.03 ID:TyuJNKMB.net
>>16
数学の完成シリーズTって地方医目指してたらオーバーワーク?
予習はほどほどにして前期テキストを年間通してやっといたほうがいいのかな

19 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:01:20.99 ID:0nDBEMWD.net
>>17
センターなんて結局は二次とかたら解けるからな
12月入って過去問20年分やったら余裕よ
センタートレーニングはまぁマーク模試のことやがあれはオススメせんぞw 昔の問題の寄せ集めやから傾向とか全然ちがうw

20 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:03:28.79 ID:0nDBEMWD.net
>>18
Tてきは全般的にオーバーワークやと思うで笑
ワシは無駄やと悟ってチューターに下げてもらうよう頼んだ
なんかTてき信者ちょくちょくおったけどそいつら学部変えるか私立行ったかやわ
前期やるのは勿論やが、予習はしっかりやることやで〜 予習やらんで授業出たら価値が半分以下よ

21 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:03:30.34 ID:X48J/Xzy.net
あと再受やら多浪やらも結構いるらしいけど人間関係とかややこしかったりするんか?
騒いでる人とか多い?

22 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:05:04.62 ID:0nDBEMWD.net
>>21
予備校や多少の仲ええ子作ったら後は勉強したらええだけやで ワイは毎朝どっちが早よ来るか勝負しよった子がおるわ
騒いどる奴はおるんはおるけどむしっとけ

23 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:06:45.43 ID:X48J/Xzy.net
この時期どのくらい勉強してた?

24 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:08:25.39 ID:0nDBEMWD.net
>>23
3月はひたすら遊んだわトータル時間0やな
4月から切り替えた

25 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 15:12:18.47 ID:nGXfGMJ3.net
それは客引きみたいなものです。
誰だって上のコースに行けると言われて悪い気はしないでしょう。
なので自分のいきたいコースに所属してもその大学に行ける確率は1割もないのよ。

26 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:42:55.72 ID:zTXJAeBB.net
河合て判定緩くないんか?
わいでも模試認定でトップレベルイシン入れたからゆるゆるかとおもってた

27 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 22:35:52.18 ID:ivsFCaUf.net
エクシード東大行くわ
同じ人いたらよろしくな

28 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 18:10:37.37 ID:1J2cJxCx.net
いくぞ
トップレベル神大医進だからな

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200