2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マドンナ古文単語ってどう?

1 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 17:01:07.02 ID:I++axk+d.net
理系でセンターにしか使わないからあまりガッツリ取り組むつもりはないんだけどマドンナ古文単語で古文30点以上はとれるかな?
学校で古文を教わらなかったから独学です。

2 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 17:13:25.38 ID:5wSf43pp.net
男は黙ってMUSASHI634

3 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 17:15:26.95 ID:iEqklHW0.net
フォーミュラ600以外認めん

4 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 17:16:17.53 ID:I++axk+d.net
ゴロゴはゴロで思い出さないといけないからゴミとか書いてあってじゃあマドンナかなって

5 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 17:21:42.09 ID:okKTb5ic.net
読んで見て覚える315はいかんのか?

6 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 17:46:46.45 ID:e6kENZgT.net
友達「マドンナはbba」
ゴロ以外なら真面目にやっとけば何でもOKじゃない?俺は315のやつ

7 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 18:14:26.76 ID:6x9eIEfJ.net
マドンナは理屈や予備知識を知りたい人におすすめ。解説が詳しく、レイアウトがやさしいため古文が苦手な人でも大丈夫だと思う。だけど、収録語数が少ないため二冊めの単語帳が早慶レベルとなると必須。

8 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 18:33:46.59 ID:9RuGm7eY.net
イッチと全く同じ状況だったけど単語を覚えるだけならマドンナほんとに良かったからオススメだよ
しかもフルカラーの絵が載ってる単語帳も付録されてるはず

9 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 18:42:15.63 ID:9KrqY3/E.net
若いときはめちゃくちゃ美人だった。

10 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 18:49:36.87 ID:fKmgMYxi.net
筑波大学、首都大学東京志望なんだが古文単語ってゴロゴでいい?

11 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 18:50:23.58 ID:fKmgMYxi.net
マドンナや、読んでみて云々315の方がいい?

12 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 18:54:13.81 ID:5wSf43pp.net
>>11
男は黙ってMUSASHI634

13 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 18:56:10.87 ID:fKmgMYxi.net
>>12
なにそれ

14 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:01:26.79 ID:5wSf43pp.net
>>13
二刀流な早慶難関国公立対応だぞ

15 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:37:47.70 ID:fKmgMYxi.net
>>14
まじか
それあればマドンナ、ゴロゴ、315等無しで
筑波大首都大の二次試験いける?

16 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:47:50.75 ID:czGqe99Y.net
単語帳マドンナ古文単語のみでセンター古文満点取って東大文系受かったよ

17 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 00:32:14.23 ID:v7Sgt6vY.net
みんなありがとう

18 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 00:41:27.22 ID:fPUuZsQZ.net
みんな使ってる315でいいよ

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200