2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験勉強ってRPGと同じだよな

1 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:11:41.80 ID:aBJJ2qQo.net
知識を蓄える(武器を集める)
蓄えた知識を使って問題をとく(武器を使ってレベルあげ)
模試を受ける(中ボスと闘い、どのくらいレベルが足りないのかを知り、武器を強化したり戦法を変えたりする)

ボスと闘う(負けたらコンティニュー)

2 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:13:01.61 ID:dur/Si5N.net
違う

3 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:13:51.05 ID:iDclzIVu.net
何もしないとレベルが下がって行くのがクソ仕様

4 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:14:06.53 ID:7o68HEtf.net
セーブ出来ない無能

5 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:15:46.92 ID:+Udv17XP.net
貰える経験値も初期ステータスも仲間の強さもバラバラのクソゲー

6 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:16:33.36 ID:l0+Klwr3.net
レベルが上がれば上がるほど周りから一目置かれるしな

7 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:18:42.20 ID:ZVwpRLJU.net
ステートセーブさせろ

8 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:21:03.26 ID:aBJJ2qQo.net
>>6
更にオンライン対戦(全国模試)もあるしな

9 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:23:09.68 ID:aBJJ2qQo.net
課金(塾、予備校、参考書)要素もある

10 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:26:55.09 ID:2l0pnwxn.net
強くてニューゲームなやつもいるぞ

11 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:28:11.75 ID:ywWh217L.net
セーブ機能ないやん

12 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:28:58.73 ID:cZ8iN7/4.net
中にはイージーモードの奴もいる(中高一貫)

13 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:36:36.75 ID:5kw48a0f.net
受験をネトゲ廃人並みに没頭できるやつは勝ち組すぎるな

14 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:44:40.16 ID:eSweHmVD.net
rpgっていうのは人生を模倣したものだから当然

15 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:48:43.80 ID:J8ECjexo.net
はじめからやりなおしてぇ

16 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 19:51:04.35 ID:Y1Xubmy+.net
948 サロン ◆A9EnHrZs8g 2018/03/22(木) 19:32:37.46 ID:1udQUmEQ0
学力への影響
遺伝的資質(当然父親と母親より) 50〜60%
共有環境(主に母親の働きかけ) 20〜30%

父親のDNAも母親が選んだと考えると、
なんと70〜90%が母親の影響を受けるという意味。
本人の努力シロ、学校の影響、友人の影響などを合わせても10〜30%

→馬鹿母は中学受験には関わらない方が無難。

17 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 20:19:52.96 ID:Jnh5LUkr.net
ギリギリでボス戦クリアしようとするより確実にレベル上げてから望むべきなんだよな

18 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:00:01.41 ID:b5SZUhsu.net
コンティニューできてもやり直しできないのほんとクソ

19 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:03:41.08 ID:iiTCumkR.net
もう一年遊べるドン!

20 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:05:18.43 ID:I7DOBt+O.net
子供にこンな感じで教育したらやる気になる子も少しは出るのかな?

21 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:53:09.59 ID:aBJJ2qQo.net
>>20
東大生とかはこういう感覚のひとめっちゃ多いらしい

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200