2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国立大学の税金の無駄感

1 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:04:12.80 ID:KFv0s9l+.net
国立大学と私立大学への補助金比較
1位 東京大学 805億円
2位 京都大学 548億円
3位 東北大学 456億円
4位 大阪大学 437億円
10位 東京工大 214億円
15位 新潟大学 160億円 ← 何やってんだろ? 以下同
28位 岐阜大学 113億円
30位 鳥取大学 108億円
31位 島根大学 107億円
32位 佐賀大学 105億円
34位 弘前大学 105億円
41位 大分大学 93億円 ←早稲田大学、慶應大学より高額 。学生数は10分の1?
42位 東京学芸大学 80億円
61位 愛知教育大学 48億円
64位 お茶の水女子大学 45億円 (学生数3,000人)←国立女子大登場 。明治大学(学生数33,000人)より高額 。
73位 奈良女子大学 34億円 ←国立女子大ナンバー2。東京理科大学より高額。
76位 上越教育大学 30億円
80位 奈良教育大学 24億円 ←上智大学、明治大学以外のMARCH、同志社大学より高額。
85位 鹿屋体育大学 14億円 ←体育大学登場 。MARCHの法政大学がギリ高額。
86位 小樽商科大学 12億円 ←最低額ながら、日東駒専の専修大学より遥かに高額

2 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:06:59.28 ID:asQ69zuz.net
加計学園に同じ事言えんの?

3 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:08:26.39 ID:Jorrj0NB.net
私立は企業だから…

4 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:10:24.20 ID:TU23g2op.net
むしろワタクの補助金が少なすぎて可哀想

5 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:11:13.35 ID:KFv0s9l+.net
今回名大との合併が決まった岐阜大は法政8校分、早稲田よりも多く貰ってる
私大にすれば50000人の学生と早稲田クラスの研究、人材育成実績を提供できるというのにすごく効率悪いと思わないか?

6 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:19:13.61 ID:hZWricLX.net
国が運営してるんだから当たり前だろ
文句言うならワタクに補助金なんか出さんぞ

7 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:20:15.22 ID:wM+U0xko.net
ワタクの学費でイルミネーションピカピカでワロタwwww

8 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:24:58.04 ID:DWfo5+UJ.net
国が運営すると効率悪いのは電電公社国鉄郵政で自明だからな

9 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:28:32.90 ID:cqKQO50s.net
国立差し置いてワタクに金が入るわけなかろう

10 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:30:40.06 ID:Murf0AuS.net
国からしたら自分の子供にお小遣いいっぱいあげるけど
よその子にはほとんど何もしないみたいな感じかな

11 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:32:47.81 ID:HyFjm8Zl.net
金にならないけど必要な研究をするから国立は必要

12 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:33:22.97 ID:sINEkSmV.net
ガイジ

13 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:34:27.31 ID:SwoFRrbj.net
岐阜大って法政換算だと24万人の学生を教育できるだけの金もらってるのに実際は4000人くらいだからな
笑っちゃう

14 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 21:41:29.29 ID:wIGWqcux.net
>>13
国立なんてそんなもんじゃないの?
特に医学部なんかアホみたいに金かかるだろうし

15 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 22:29:48.61 ID:eSweHmVD.net
>>13
別に学生のために使ってる訳じゃないだろう

16 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 22:35:30.13 ID:d2gtJlJr.net
ワタクってこんなにクソな環境で学んでたのか…知らんかった…
国立下げに見せかけたワタク下げやろこれ

17 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 23:33:48.51 ID:yoAhCtKI.net
そりゃ身内だからな

18 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 23:39:05.64 ID:2HoaBPiT.net
私立みたいなゴミの集まりに金出すかよw

19 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 23:39:30.38 ID:Qn4895Xw.net
ワタクの補助金の方が無駄だろ
国立大学は学問の場

20 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 23:41:18.92 ID:FOODjypx.net
国は私大作ってくれなんて頼んでないぞ
勝手に作って勝手に運営して国には金くれってやばい。早稲田の鎌田薫は国立と私大の学費の差を国の支援で無くせとか言ってるガイジ

21 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 23:43:23.84 ID:yoAhCtKI.net
私学は私学
国立は国立

22 :名無しなのに合格:2018/03/22(木) 23:44:42.42 ID:ABxa9pFW.net
文句あるなら他国にでも移転しろゴミワタク

23 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 00:11:41.62 ID:K8AiEcre.net
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
↓以下ザコク
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大

24 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:45:16.45 ID:WOqh0zeP.net
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

25 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 03:08:33.01 ID:D3IADEd0.net
実際駅弁の研究内容はしょーもないよ
全員とは言わないけど学生も教授もやる気ないし卒論は剽窃祭り
教授陣はそれを黙殺してるし臭いものには蓋をして内部で握り潰すのが慣例
国立は旧帝以外潰してその金を研究功績順に全大学に再分配した方が日本の大学はもっと伸びる
大学再編した方がいいと思うね

総レス数 25
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200