2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉落ちワオ、都留文科大学に進学する

1 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:03:17.16 ID:bKhCoLqB.net
意外と楽しそうで草
ワクワクしてきたわ
ちなみに公立やで!

2 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:05:27.94 ID:Cy94B5cE.net
古典好きなん?

3 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:08:01.81 ID:KiCVoKfV.net
>>2
カリキュラムがってより、全国から学生集まってて、学生都市みたいになってるのが面白そうかな。
あと、都留市にはなんもないけど、ちょっと動くと良いところが沢山あるのがいいね。俺田舎好きマンだから。

4 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:09:07.78 ID:KrOm7lGP.net
はじめて聞いたぞ

5 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:11:47.64 ID:KiCVoKfV.net
>>4
知名度ないし、名前がFラン私立っぽいのは認めざるを得ない
ただ、中期はセンター3教科で8割ちょいがボーダーで、二次試験も一応あるから、悪い大学ではないと思った

6 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:26:12.69 ID:2PUQ5seu.net
教員養成大学のイメージ

7 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:26:38.44 ID:FToK5gl8.net
あんま知らん大学だけど1が全力で楽しみそうだからこっちまで嬉しい気分になる

8 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:27:20.01 ID:N3W7o3I8.net
学生証がペラッペラってマジ?

9 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:29:17.52 ID:KiCVoKfV.net
>>6
ワイは教員になるつもりはないわ
市役所目指すやで

>>7
我ながら適応力に自信アリや
どこいっても楽しめると思うわ

>>8
そうなんか!?
正直それは嫌やな…ww

10 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:33:55.06 ID:rpMA8dFU.net
4月から河合塾早慶コースのワイ
都留文科も受けることを検討中

11 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:38:14.82 ID:KiCVoKfV.net
>>10
塾とか行ったことないから現役なのか浪人なのかよくわからんが、個人的には頑張って早慶やマーチに行った方がいいとは思う。
ワイは東京の私立は親に断固拒否されて、1つも私立受けれなかったからさ。
まあでも、もし来ることになったら大歓迎だけどね!

12 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:41:38.91 ID:rpMA8dFU.net
>>11
浪人や…
一致は現役で入ったんか?

13 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:45:07.88 ID:FToK5gl8.net
俺もキャンパスが田舎の所だからいろいろ動いてみたい
動けば都会には出られるし旅行とかもしてみたい

14 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:45:37.49 ID:KiCVoKfV.net
>>12
現役ですたい
ワイは浪人してもっと上目指すことから逃げたから、浪人しようと思える強さは素直に尊敬する。煽りとかじゃないよ
だからこそ、頑張って早慶に行って欲しいと思う。でも無理はしないでねb

15 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:47:41.12 ID:alB2qmFv.net
マーカンと同じくらいか?

16 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:47:47.24 ID:SoAperJ0.net
キャンパス汚えぞ
山梨県民だけど

17 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:49:07.39 ID:KiCVoKfV.net
>>13
めっちゃわかるわ
都留文周りは、富士山周りとか富士急とかちょっと離れるけど白浜の海とかも行けるんだ
新宿にも結構、高速バスが出てて一時間半くらいでいけるみたいなんだよね。
バイク買う予定だし、あちこち動き回りたいわ

18 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:50:44.23 ID:KiCVoKfV.net
>>15
難易度的にはマーカン下位と同等、知名度考慮してそれより下、って感じだと思うなあ

>>16
んなのどうでもいいんすよ
キャンパスなんてすぐに慣れて気にしなくなる

19 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:53:12.40 ID:1aUkM3Ak.net
とんでもないど田舎にあるぞ
東京まで電車で三時間かかるぞ

20 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:54:35.44 ID:9GP0ZpS/.net
筑波大学受かったけど、落ちてたら都留文受験して進学しようと思ってた

21 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:54:51.82 ID:KiCVoKfV.net
>>19
どこかに寄り道したらそのくらいかかりますね

22 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:56:00.32 ID:KiCVoKfV.net
>>20
筑波なんてすっげぇじゃんか
俺高3なりたてのとき筑波志望してたけど、下げたから裏山C

23 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:58:04.22 ID:rpMA8dFU.net
なんやこのイッチいい奴過ぎる
大学生活エンジョイしてな!
ちな出身どこや?

24 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:58:44.81 ID:g7UKrBBy.net
まあ国公立大学だから、地元じゃ神扱いされるだろ
山梨に骨を埋める覚悟でいけよ

25 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 01:59:09.69 ID:KiCVoKfV.net
>>23
もし友達見てたらバレそうやからあんま言いたくないんやが
東北で一番栄えてるところやで

26 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:00:45.78 ID:KiCVoKfV.net
>>24
都留文はそんな感じじゃないと思うで
地元にUターンする人多いみたいだし。通ってみないとわからんけどな。
だから骨を埋める覚悟はしないでいくわぁ

27 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:03:47.47 ID:FToK5gl8.net
>>17
俺普段は家からあまり出なくて行動力ないんだけど受験会場が遠くて一人で行ったんだ
その時不安も相当あったけどワクワクしてたし分からないことはネットや人に聞いたりでなんとかなったからまたしてみたいてのがあるな
下手したら大学一番行きたい理由はこれかもしれん
てか1すでにいろいろ調べてるんだなwwww

28 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:05:34.10 ID:alB2qmFv.net
ととどぶんかだいがくって読むんか?

29 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:07:25.68 ID:KiCVoKfV.net
>>27
行くと決まったからには楽しまなきゃ損だからな。
現在進行形で調べまくってるわ。
今は温泉とか調べてんだけど、こりゃまた良さげなのが結構あってよ、彼女でも作って一緒に行きたいンゴ!

30 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:09:14.49 ID:KiCVoKfV.net
>>28
つるぶんかだいがくや
読めねえよな、ワイも最初トリュウって言ってたわ

31 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:11:02.28 ID:vm2rIJUK.net
ニッコマ辺りに行って遊んじゃうよりはマシなんじゃないか

役所や警察官レベルの公務員は学歴関係なく点数勝負だから逆転可能

32 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:13:43.18 ID:KiCVoKfV.net
>>31
さすがにキャリアとか目指そうとは思ってないわww
今は地元の市役所希望してるけど、四年間で考え変わるだろうから、静かな田舎でゆっくりじっくりやってくわ

33 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:13:57.18 ID:FToK5gl8.net
>>29
大学生活楽しみそうだなwww
俺も実際に自分の目で見たいからいろいろ調べてみようかな
1は性格良さそうだから彼女できそう

34 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:16:52.46 ID:KiCVoKfV.net
>>33
楽しむつもりしかないで
なんもないわこんな田舎!って思ってても、調べると意外とあったりするもんなのかもしれんな。
性格の良し悪しはレスじゃあわからんよ、実際はゴミみたいに性格悪いかもしれんしな

35 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:22:21.73 ID:/iIthXOH.net
都留文科大学?
とんでもない田舎にあるんだぞ
遊ぶ場所なんてない
イオンとかももちろんない
田舎過ぎて発狂するぞ
勉強くらいしかすることない、とんでもない場所にあるんだぞ

36 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:25:54.65 ID:KiCVoKfV.net
>>35
別に週末くらいしか出かけるつもりないしええわ、そんなに金に余裕ないし。
スーパー薬局コンビニあれば大満足だす
というか君が発狂しそうな勢いやん、どうしたん?

37 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 02:43:43.98 ID:FToK5gl8.net
>>34
お互い大学生活楽しもうな

38 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 03:00:55.20 ID:N3WW9g++.net
MARCH全落ちしてたら多分中期で行ってたで まあ中央しか受かんなかったからあんま変わらんな

39 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 03:02:31.70 ID:bhvwyyoo.net
全国に国語の先生がいるな。あと以外なOBで上杉隆とか?

40 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 08:04:57.19 ID:8ezU+ULz.net
クソ田舎だけど頑張れよ

41 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 08:07:08.46 ID:N2xloXRa.net
埼玉、マーチ、成蹊落ちで高崎経済に行くわいとかぶるから親近感がわくw

ちなみにセン利で獨協と杏林は受かったけど学費の安さと公立の安心感で高経にした

42 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 08:44:13.94 ID:KD+jZIOF.net
学生の同棲率全国No.1てマジ裏山だわ
でも小さい大学だから別れたらメチャ気まずいだろな

43 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:05:56.65 ID:LjVc2zFD.net
仙台か
仙台第二?第一??第三??向山??仙台南??

44 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 16:19:28.93 ID:3PqkaTIh.net
文学部しかなくて女子率高いからいい大学やと思う

45 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 17:28:44.24 ID:HmdgLk9M.net
都留文科大学 つるぶんか と読むのか、また一つ大学を知った

46 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 17:30:59.87 ID:6hRWu2pv.net
なんで偏差値低くないのに知名度ないの?

47 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 17:34:38.29 ID:aRDYIyb3.net
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学

48 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 18:08:03.66 ID:zFFjziOX.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

49 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 19:38:07.40 ID:G0DofTzD.net
千葉大園芸落ち茨城大農な俺。
自宅から通えなくもないけど、同棲したいな

50 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 15:23:42.85 ID:S38+13yh.net
>>43


51 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 10:33:39.81 ID:X2HGDyvl.net
マーチ東

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200