2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センターまぐれで84%取れたんだが浪人になっちまった

1 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 10:05:08.14 ID:gAoGZG/Q.net
調子にのって阪大受けたら二次力はなかった上にセンターまぐれだから落ちた
どれくらいまぐれかっていうと古文は倫理の知識で内容わからんまま満点倫政は普段6割とかだが易化で8割化学は6.,7割だったのに2択あたりまくりで9割
数学は勘であなうめやまはったりしたとこが正解しまくりで95%
マーク模試とかは8割なかった
これって浪人したら下がる可能性ある?

2 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 10:07:34.24 ID:4dA6N9Xk.net
センター対策ちゃんとしたら今度は実力で取れるでしょ
でも今回と同じ知識量なら下がる

3 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 10:23:41.05 ID:gAoGZG/Q.net
>>2
やっぱ実力以上にとれちゃったよな
浪人して下がったら情けなさすぎるし怖いわ

4 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 10:27:18.57 ID:IO/fkAdy.net
気合いが足りねぇ
ビビってる暇はねぇ
落ちたくなかったらやるしかねぇ

5 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 10:48:05.97 ID:ZAnR9pmk.net
まぐれなら横国経営出しとくべきだったな

6 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 10:49:18.06 ID:8ezU+ULz.net
やれよ
本気でやれば多分それよりいい点とれる

7 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:12:40.52 ID:tRNu1B46.net
二次力ないってわかってるならセンター比率高いところ受ければよかったのに

8 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:12:53.52 ID:EZEcqcqS.net
762/900だったが身の程わきまえて北大受けて受かったぞ

9 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:32:21.19 ID:qyAzC8Sf.net
センターで8割こえるくらいちゃんと対策したらいけるって
しかしまあ記述ゲーの阪大に出すとか頭おかしいだろ
センターゲーの国公立にしとけば受かってたのに勿体無いことしたね

10 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:36:24.87 ID:Gdn969sd.net
それで総合84って残りの科目酷くない?

11 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:43:32.91 ID:sFDkySGw.net
>>9
せやなあ
地元で旧帝行きたかったから欲がでた
神戸にしとけばよかった
>>10
英語国語8割弱やからね
いつもはどっちかこけるし
普段よりはこれでもとれた方

12 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:45:24.03 ID:nj+ivoId.net
元々どこ志望よ?

13 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:52:40.33 ID:vHq8OBiM.net
阪大文系って半分がセンターだろ
85パー以上あれば行けたかもな

14 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 11:57:33.58 ID:sFDkySGw.net
>>12
元々阪大だ
でもOPC判だったし
中々厳しい成績やった
>>13
俺は理系や
文系じゃない

15 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:16:12.03 ID:oamQa7UC.net
いいな〜
俺逆にいつも8割くらいあったのに本番7割やで
まあ自分の力不足なんやけども

16 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:18:29.32 ID:sWsAPQpZ.net
センターてクソだよな
文系も理系も早慶のように個別試験一発勝負にすべき

17 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:19:36.77 ID:oamQa7UC.net
>>16
センター廃止されたらそんな感じになるんか?

18 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:20:38.56 ID:sWsAPQpZ.net
センターの代わりを作ってるらしいから今とあんまり変わらんやろ
一部記述要素が増えるだけ

19 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:32:59.29 ID:8ezU+ULz.net
>>18
難易度はクソ上がるぞ

20 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 12:42:34.27 ID:xN7L2JbR.net
俺も同じ状況になって前期落ちたわなんとか後期引っかかったけど

21 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 13:05:38.33 ID:sFDkySGw.net
>>15
いや、落ちたからよくもなんもない
>>20
前期しか受けてないわ
前期落ちたら浪人って決めてた

22 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 13:13:40.96 ID:2e6pZcBQ.net
その怖さをバネに勉強したら?

23 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 13:41:21.71 ID:A0AAJH95.net
>>19
難易度上がっても平均が下がるからなんの意味もないけどな

24 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 14:19:41.11 ID:dA0yndUS.net
>>23
でも簡単な方が実力不相応に受かるやつがでてきやすいで
だからアホには今の方が楽

25 :名無しなのに合格:2018/03/23(金) 15:44:12.33 ID:SZ5NwFBa.net
もったいないなぁー
浪人だと実力あってもメンタル不安定だから実力出しきれなくて明らかに去年より伸びてても結果は悪くなること普通にある
特に国語な
センターは現役でとれたからいいやじゃ絶対だめ

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200