2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上智経済しか受からなかったから専門行くわ

1 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 01:25:31.42 ID:ThG+dFeF.net
一浪で上智経済しか受からなかった・・・・
両親がこのご時世に中途半端な二流私文行くくらいなら手に職つけないか、
って言われて・・・
冷静に話し合って、工学系の専門学校でプログラミング学ぶことにしたよ。
JAVAとかPythonとか身につけようと思う。

2 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 01:34:28.14 ID:HIUJ/r1S.net
ネタでもおもろくない

3 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 01:37:19.41 ID:5+9MNt9u.net
若干滑ったな

4 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 01:41:15.71 ID:eQfNOrzE.net
上智とかマジで何も得るものがなさそうな大学だから滑ったな

5 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 02:00:29.07 ID:+pwNYGGA.net
妥当

6 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 02:02:26.30 ID:afAG5LfF.net
準看護にしとけよ

7 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 02:18:14.18 ID:mmp3KzyS.net
どこが冷静なんだよ

8 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 02:19:33.63 ID:zHBAWPoF.net
法政とか中央なら真実味あるけど

9 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 03:33:44.88 ID:bCrQcHYC.net
そんなあなたに三年次編入

10 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 04:15:36.22 ID:vp5JJ7Ec.net
高学歴コンプのあまり上智に受かった夢を見たんだろ
専門行きが妥当

11 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 04:21:56.22 ID:lwFBwoWC.net
上智経済は数学必須

上智経済>馬鹿田政経

12 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 07:32:48.46 ID:if31b8jX.net
いいと思う、中身がない大学行くより専門でパイソン言語学んだ方が強いのでは?

13 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 14:07:31.54 ID:bwlYwgyf.net
大学でパイソン学んだ上で金融その他への応用を学んだほうがいいぞ

14 :1です:2018/03/24(土) 23:22:43.62 ID:ThG+dFeF.net
>>13
上智経済では、Pythonを勉強して金融に就職してもそのスキルを活かせる
セクションには配属されないと思います。理工学部でもない限り。

総レス数 14
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200