2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MARCHの3位は中央と青学のどっちよ

1 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:13:36.90 ID:4OYUkbx/.net
「駿台」、「河合塾」:合格者偏差値では中央>青学

ベネッセ、東進は青学>中央らしいね

難易度
中央=青学かな

56 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:45:26.77 ID:X8J5lzIc.net
中央が資格専門学校だったら、青学は英会話喫茶w

57 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:47:14.95 ID:8HmjqPAj.net
進学校から選ばれてる割に偏差値マーチ最下位なのはなぜか?

58 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:53:04.39 ID:kCcoAieV.net
>>55
陰キャ臭が凄い

59 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:53:20.84 ID:clbnYgtn.net
>>55
犯罪者大学として日本の頂点に君臨するのが中央だけどな
キャンパス内で殺人が起きる専門学校など中央以外にはない
実際キチガイだらけなのは通えば分かる

60 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:55:18.94 ID:clbnYgtn.net
犯罪者養成資格専門学校が中央だな

61 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 13:02:04.85 ID:RCzYb1KW.net
>>56
青学はグローバル30でもスパグロでも落選
英語の青山は崩壊した
適当に遊びたいやつが行く大学

62 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 13:12:31.47 ID:WaI/85qk.net
俺青学だから、青学>>>中央ということで。

63 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 13:08:26.82 ID:JXJjMKr3.net
宅浪マン結果報告よろしく

早稲田法・商・国教・社学、どこでも行けるとしたら 3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1519277283/

みんな待ってる

64 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 22:49:27.64 ID:MbSU4dSE.net
【どっちを選ぶ? 併願対決】  週刊朝日 2017年12月22日号
https://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=19591.jpg
※数字は進学率(%) <MARCH編>
〇明治/文68  − ●立教/文32
〇明治/法76  − ●立教/法24
〇明治/商84  − ●立教/経済16
〇明治/経営73 − ●青学/経営27
〇明治/法100  − ●青学/法0
〇明治/商83  − ●青学/経営17
〇明治/理工88 − ●中央/理工12
〇明治/商97 − ●中央/商3
〇明治/商100  − ●法政/経営0
〇明治/法100 − ●法政/法0
〇明治/商94  − ●法政/経済6
〇明治/情報100 − ●法政/社会0

〇立教/文72 − ●青学/文28
〇立教/経済91 − ●青学/経済9
〇立教/文94 − ●中央/文6
〇立教/理90 − ●中央/理工10
〇立教/社会94 − ●法政/社会6
〇立教/文96 − ●法政/文4

〇中央/商68 − ●法政/経営32
〇中央/経済100 − ●法政/経済0
〇中央/理工59 − ●青学/理工41
〇中央/理工100 − ●法政/理工0

65 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 01:07:17.99 ID:181XBEvU.net
偏差値では青学の圧勝
中央なんて論外

66 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 01:08:10.68 ID:181XBEvU.net
中央は同格の国学院と争え

67 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 01:09:41.16 ID:8p4QhNcg.net
資格専門学校なめてんのか

68 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 01:15:14.21 ID:181XBEvU.net
確かに専門学校のイメージが強い
最近は法政に抜かれてマーチから脱落してる

69 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 01:16:25.37 ID:181XBEvU.net
中東駒専

総レス数 69
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200