2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理苦手で工学部はやばいだろうか

1 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:52:43.07 ID:4xM9Nn+k.net
受かっちゃったけど今更不安になってきた

2 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:57:26.69 ID:ywVZ6z6j.net
物理苦手なのより数V苦手なほうがやばい。

3 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 16:58:26.51 ID:BgwY8XvX.net
どこに受かったの?
センターと二次試験は物理それぞれ何割くらい出来たの?

4 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 17:09:34.08 ID:4xM9Nn+k.net
>>3
東京理科
センターは90
セン利で受かったけど二次レベルの物理が全然できないからめちゃめちゃ不安

5 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 17:31:00.01 ID:rSGnbUdl.net
ワイも理科大薬行くけどセンター化学88やぞ
もうダメかもわからんね

6 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 17:49:53.35 ID:uff6NDmq.net
>>5
それはだめだよ君

7 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 17:51:45.29 ID:XhLw2NUZ.net
大丈夫。
暗記で全てクリア出来る

8 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 17:57:03.09 ID:4xM9Nn+k.net
>>7
こマ?信じていいんだな

9 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:28:33.70 ID:VIxIRZF4.net
早慶以外の私立や
中下位レベルの駅弁は
理科1科目しか課してないんだから
二流なんだよな。

物理壊滅的でも機械工学科とか入学できてしまう

10 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 18:55:14.49 ID:Kyzg0ZuV.net
学科によるだろう

11 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 19:37:23.27 ID:xRYfX9Mk.net
理科大は大抵の学科で物理と化学が1年次の必修科目になっていて
これ落とすと留年確定だから注意な

12 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 19:41:27.24 ID:p4EJ1Aqh.net
ワイ数弱、数学科に行く模様

13 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 19:44:42.66 ID:/EfRGD05.net
大学の物理は完全に暗記科目やで

14 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 19:47:53.32 ID:oeuYdAi0.net
数学できりゃなんとかなるだろ
微積できなきゃおわる気がする 

15 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 20:05:44.67 ID:4xM9Nn+k.net
不安すぎて死にそう

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200