2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上智と明治で後者を選ぶワイ

1 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 22:15:43.43 ID:JVs2jVfo.net
どう?

2 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 22:16:23.61 ID:bMn4sAwi.net
学部による

3 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 22:21:32.50 ID:WffNHtJ0.net
本気で言ってたらヤバイと思う。

4 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 22:24:34.77 ID:scp7jqZ+.net
世の中広いからこういう変人も3000人に1人ぐらいはいるのかも

5 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 22:39:00.58 ID:oq9ejoS8.net
上智看護けって明治農とかなら分かる

6 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 22:49:19.31 ID:oDmaa1WH.net
上智ポルトガルと明治商なら明治?

7 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 22:52:52.54 ID:eQfVpNWm.net
気持ち悪い

8 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 23:06:26.59 ID:tNSPkUYF.net
そのケースはネットですら見たことも聞いたこともないな
早稲田教育蹴って上智法行った人みたいなのはリアルでも見たことあるが

9 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 23:15:19.98 ID:llxMI3UR.net
早慶明

10 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 23:41:18.98 ID:iuv8iKmQ.net
こんなスレ立てる意味すらない。

凋落し続ける上智は低偏差値の推薦半分で入学後平均偏差値はニッコマより下。
偏差値詐欺を繰り返す上智ブランドは将来的にはさらなる女子大化によりニッコマレベルまで下がる事は必死。
上智行く奴はよほど情弱な女子供と相場が決まっている。

11 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 23:44:41.70 ID:p87EMGXx.net
さすがに上智
カトリック推薦にどうこう言うのはわかるが、早慶にも内部進学がいる時点で重要視されない
偏差値高い高校では明治は滑り止めの滑り止め大学だよ

12 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 23:46:42.02 ID:tHHIm3Ap.net
明治工作員が作ったスレですね。俺は明治蹴って上智行くよ。周りの友人4人中4人明治蹴って上智行くよ。

13 :名無しなのに合格:2018/03/24(土) 23:56:17.98 ID:iuv8iKmQ.net
>>11
早慶明の付属は高偏差値なので、偏差値40代の高校からの推薦上智と違い能力は担保されている。
ニッコマも無理な能力の連中の中へ一般試験で入るバカがどこにいるのか?
上智だって滑り止めの滑り止めには違いない。

>>12
だから女子供はそれでもいいんじゃないの?

14 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:07:54.60 ID:cAW6/nAw.net
>>13
明中と明八の偏差値知ってるか?
サピックスの一番下のクラスがメインだぞ。
上智とは格が違う。

15 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:16:17.11 ID:MHRQN7BG.net
確かに明中明八の偏差値は低いが、上智のように偏差値40〜50代ってことはあり得ない。

そもそも明治は東京六大学、戦後成り上がった上智とは昔からも未来永劫格上であることは言うまでもない事である。

16 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:24:54.93 ID:MHRQN7BG.net
上智は入学後平均偏差値はニッコマより下であろう。

ようするにFラン大であるであることに何故気づかない?

F大と明治が比較対象にされているだけで不愉快。

17 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:27:14.78 ID:m8tVwGsr.net
明治>上智だと思ってるのは明大生だけ
上智>明治だと思ってるのはそれ以外の大多数

これが現実

18 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:36:54.01 ID:MHRQN7BG.net
は?もう東京では今や上智はバカ推薦とバカ女が行く認識だけど?
そもそも上智はなんて影が薄くて弱小女学校みたいな大学は話題にものぼらんけどなw
上智にかなり誇り持ってるみたいだけど、今後ますます凋落していくから
常軌を逸したプライド高く持ってると恥かくだけw

私は謙虚な明治ですけどねw

19 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:38:48.23 ID:5V8fqeeH.net
上智の問題は早慶民が落ちるレベル
ソースはワイ

20 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:44:07.51 ID:MHRQN7BG.net
>>19
そんな事言ったら、早慶民でも上智民でも明治落ちはいくらでもいるわけだが?w

21 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:51:43.04 ID:XDHc2p9P.net
上智のほうがすごい。
問題難易度高くて併願する気にもならんかった。
ちな早稲田
(明治より立教が好きだったから明治受けてない)

22 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:53:08.18 ID:AHQgOfwJ.net
明治大学OB社長企業(2018)(時価総額7.8兆円)(未上場等参考含む12.3兆円)
○ 東京エレクトロン(3.53兆)
○ 日東電工(1.41兆)
○ ユニーホールディングス(1.08兆)
○ 大丸Jフロントリテーリングス(0.49兆)
○ 野村不動産(0.49兆)
○ キャノンマーケティング(0.41兆)
○ スルガ銀行(収益率銀行トップ)(0.35兆)
◯ 埼玉りそな銀行(上智大学社長りそなホールディングス傘下1.35兆×25%=0.33兆)
○ 関電工(0.24兆)
◯ イトーヨーカドー(セブンiホールディングス3.96兆×30%=1.18兆)
○ 大和総研(未上場 参考野村総研1.23兆×80%=0.8兆)
◯ ロッテ(生え抜き初)(未上場 参考明治1.2兆)
○ 大阪メトロ(関西鉄道トップ)(未上場 参考阪急阪神0.99兆)

上智大学OB社長企業(2018)(時価総額3.62兆円)(未上場等参考含む3.94兆円)
○ 京セラ(2.27兆)
○ りそなホールディングス(1.35兆円)
○ ファミリーマート(明治大学社長ユニーホールディングス傘下1.08兆×30%=0.32兆)


明治大学OB社長 企業時価総額7.80兆円(12.30兆円) > 上智大学OB社長 企業時価総額3.62兆円(3.94兆円)

23 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 00:54:25.17 ID:AHQgOfwJ.net
明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術●報道●国際
●河合塾●駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属係属校○法科大学院○資格●就職

上智
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術○報道○国際
○河合塾○駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属係属校●法科大学院●資格○就職

24 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 06:28:23.13 ID:GlJR4pw+.net
明治行ったやつで上智受かってるのっていないよな
逆に上智生はみんな明治受かってる

25 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 08:06:07.95 ID:ZM9miNta.net
ちびまる子の「友達に国境はなーい」への的外れなクレームで
アフォ丸出しになった赤池って明治卒なんだな
Wikみて納得した

26 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 08:47:45.54 ID:MHRQN7BG.net
59名無しなのに合格2018/03/18(日) 09:39:35.25ID:GbQ68w1D

上智は出身高校を見てもわかるように、東大合格が多い難関高校からは進学しない。女子高は多いが男子校は皆無だ。
英語だけできる女子が進学する大学で、その傾向が年々高まっている。上智大の質の悪さが良く分かる。
おまけに定員の半分は低レベルな推薦入学者。大学として終わっている。

サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
上智(8名以上) 公立4 私立37
26 横浜国際
23 ○国際基督教大学
21 国際
17 ○成城学園 ○桐蔭学園
16 ○桐光学園
14 ○成蹊 ○湘南白百合
13 ○専大松戸 神奈川総合
12 ○浦和明の星女子 ○大宮開成 ○開智 ○共立女子 ○錦城 ○國學院久我山 ○淑徳
11 ○田園調布雙葉 ○カリタス女子
10 ○芝浦工大柏 ○國學院 ○聖心女子学院
09 ○昭和学院秀英 小松川 ○京華女子 ○恵泉女学園 ○東洋英和女子 ○豊島岡女子 ○日大第二
09 ○富士見 ○鎌倉女学院 ○逗子開成 ○清泉女学院 ○山手学院 ○横浜雙葉
08 ○市川 ○国府台女子 ○江戸川女子 ○学習院女子 ○品川女子 ○成城

27 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 08:48:16.50 ID:GN6BxKUv.net
上智一択
ブランド力がワンランク上

28 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 08:49:58.12 ID:MHRQN7BG.net
92名無しなのに合格2018/03/21(水) 09:50:21.08ID:OK4ISdUD

■■ 日本一の女子高から明大合格者が激増!! ■■

http://www.oin.ed.jp/promotion.htm
早稲田148 慶応95 理科大72 明治67 壁 中央33 上智30 順天堂18立教14青山5


■■ 開成高生は早慶明がお好き■■
http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf

合格し実際に進学した数字
===========
慶応   35名
早稲田  24名
明治   6名
===========
中央   1名

以下の大学は余裕で合格しても進学しなかったwww
開成の生徒に見下されwwww


クリスチャンにはだれも行かないwww

■上智  0名www ■
立教   0名
法政   0名
青山   受験すらしていない
学習院  0名

29 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 09:01:41.17 ID:GN6BxKUv.net
開成のワースト6wwwいらねぇwww

30 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 09:01:54.07 ID:Oos+TbAw.net
そんなもん入試問題見ればあきらかっしょ
まあ明治のやつは早稲田にしか目が行ってないからやらないかもだけど

31 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 09:22:30.54 ID:GlJR4pw+.net
嘘だらけの受サロですら上智蹴って明治行くやつなんかいないぞ

32 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 09:59:32.24 ID:kMWtQwSA.net
上理とGMARCHなら別にどっちでもええやろ
行きたいほうに行けばええんやで

33 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:16:37.09 ID:jd19Zhp8.net
上智は問題難易度高くて運要素が大きいってだけでしょ
逆に明治は運で決まることは少ない

34 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:27:33.00 ID:MhtD003m.net
ここの工作員のように明治信仰厚いんだなぁ>>1

35 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:30:37.85 ID:Z/TOq9/7.net
週刊朝日のW合格バトルの記事見たけど
理工学部で上智は10%も蹴られてるね

36 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 13:51:32.57 ID:ety4Wsif.net
俺も明治理工蹴り日大理工だからいいんじゃね

37 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 13:54:30.96 ID:nK3SMSPr.net
■■ 日本一の女子高から明大合格者が激増!! ■■

http://www.oin.ed.jp/promotion.htm
早稲田148 慶応95 理科大72 明治67 壁 中央33 上智30 順天堂18立教14青山5


■■ 開成高生は早慶明がお好き■■
http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf

合格し実際に進学した数字
===========
慶応   35名
早稲田  24名
明治   6名
===========
中央   1名

以下の大学は余裕で合格しても進学しなかったwww
開成の生徒に見下されwwww


クリスチャンにはだれも行かないwww

■上智  0名www ■
立教   0名
法政   0名
青山   受験すらしていない
学習院  0名

38 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 14:13:02.84 ID:GBgqY9AP.net
開成のワースト6wwwいらねぇwww

39 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 14:20:19.28 ID:gPJblQhr.net
開成から明治なんて落ちこぼれしか行かないだろ
上智はそんな落ちこぼれが入れるほど楽じゃないし

40 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 19:38:12.53 ID:5bTLUwAX.net
有名企業400社就職率2017 

一橋大学 58.9%  
東京工業 56.1% 
慶應義塾 46.5% 
上智大学 38.3% 


早稲田大 37.3% 
電気通信 36.0% 
大阪大学 35.5% 
東京外語 35.2%  
東京理科 34.6% 
名古屋大 34.4% 
横浜国立 34.2% 
京都大学 32.4% 
同志社大

31.2% 
東京女子 30.8% 
学習院大 30.6%  
芝浦工業 30.5% 
東京農工 29.5% 
青山学院 29.0% 
津田塾大 28.8% 
関西学院 28.4%

41 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 19:38:51.13 ID:lyM0rClK.net
明治いないぞ

42 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 19:41:09.12 ID:ntH/9TXA.net
筑駒 2017年度
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/about/after_graduation
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/wp-content/uploads/2017/05/2006fd1cb3e20f756586d6f6ce6e94bf.pdf
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/wp-content/uploads/2017/05/75e78f27b68b8c5b0f125d565500ebb7.pdf

       合格 進学
東京大学 102 101 
京都大学   3   3
一橋大学   3   3
東京工業   3   3
大阪大学   2   2
筑波大学   1   1
横浜国立   1   1
信州大学   1   1

千葉(医)   5   2
医歯(医)   6   4
横市(医)   1   1
山梨(医)   1   0
福島(医)   1   1

早稲田大  87   6
慶應義塾  80  18
(うち医)    9   7

慈恵(医)   9   3
順天(医)   2   1
北里(医)   2   1
東海(医)   1   1

中央大学   5   2
青山学院   1   1
明治大学   6   1
上智大学   3   0
東京理科   7   0

43 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 02:03:59.85 ID:TJakLP/8.net
明治なんか田舎の自称クラスからでも軽く二桁行ってるレベルだから開成から行く層は相当残念やな
まあどこの進学校も底辺はこんなもんだが

総レス数 43
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200