2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ大学生、春から2年になるも学歴コンプが抜けず

1 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:09:57.20 ID:AkSbDx+w.net
辛いなぁ

2 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:11:44.05 ID:q2YN0nl6.net
>>1
今すぐ退学して再受験しろよwww

3 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:12:10.71 ID:weOJRYdk.net
どんなコンプ?

4 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:13:20.65 ID:AkSbDx+w.net
>>2
流石に二浪以上はキツイやろ
それも文系だし

5 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:14:06.79 ID:jTPqjoQW.net
どこ通ってんの

6 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:15:05.65 ID:AkSbDx+w.net
>>3
妥協して地元の微妙な国立受けたけど浪人してもっと高みを目指しとくべきだったかなと

7 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:18:36.45 ID:AkSbDx+w.net
>>5
地方の中堅国立大

8 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:19:02.26 ID:sEnCCIxr.net
わいも春から2年の地底やがコンプ抜けないぞ。
お互いがんばろや。

9 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:21:09.85 ID:OJpimJBZ.net
『価値ある大学2018』(日経HRより)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
↓駅弁
20位 東京農工大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
35位 茨城大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
↓以下ザコク
40位 新潟大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
54位 東京海洋大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
64位 佐賀大学
69位 長崎大学
69位 埼玉大学
79位 香川大学
81位 福井大学
87位 三重大学
98位 山梨大学
↓以下底辺糞ザコク
100位 徳島大学
104位 愛媛大学
105位 大分大学
105位 滋賀大学
112位 岐阜大学
115位 島根大学
123位 富山大学

10 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:24:31.99 ID:AkSbDx+w.net
>>8
後期地底はコンプしんどそう

11 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:28:45.87 ID:Qib1bWXJ.net
どこ落ち?

12 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:30:19.58 ID:AkSbDx+w.net
>>11
落ちてない
妥協はしたけど一応第一志望

13 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:31:14.73 ID:Qib1bWXJ.net
>>12
受サロ見てるからコンプになるんじゃないの

14 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:38:45.91 ID:IyqNEJbO.net
>>13
いや全くその通り
受サロさえ見なければ今の大学にそれほど不満はない

15 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:40:40.92 ID:IyqNEJbO.net
ID変わった

16 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:41:32.61 ID:SeO3a46s.net
ワタクより上だから安心していい

17 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:43:07.38 ID:GYbROQBO.net
岡山とかその辺か

18 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:47:09.47 ID:IyqNEJbO.net
>>17
近いね

19 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 10:59:15.69 ID:In6DBxvL.net
>>8
同じ道歩みそうで恐い

20 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:02:05.75 ID:q/HafEQc.net
ワイはクソ田舎の公立で一年過ごした後中退して2年勉強したから実質三浪年齢で早慶入ったけど幸せやで

21 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:02:15.76 ID:Fn5CcgOY.net
金沢か

22 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:06:49.70 ID:weOJRYdk.net
>>6
現役で地元の国立なんて十分おつりくるでしょ?
高校の友達も大学いそうだし

勉強はつまらない?

23 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:10:34.91 ID:FPOUXA5p.net
>>20
国公立卒なら大阪市立とか首都大あたりだと早慶より上だけどな。

24 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:12:45.72 ID:cIyS3+Te.net
>>23
東條が登場!w
ワタクの大学名を見るだけで国公立マウント開始ぃ!!!!w

25 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:16:02.12 ID:q/HafEQc.net
>>23
あーはいはい
ちなみに偏差値40代の公立やから問題なし

26 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:19:40.57 ID:DXcuRM+I.net
>>19
ワイも
四年間頑張るしかないわな

27 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:31:08.75 ID:cIyS3+Te.net
>>25
やっぱり早慶煽るのってそういう底辺国公立なんやな

28 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:32:13.01 ID:lbTqeAG7.net
俺は妥協して現役地方国立理系行ったけど大学生活も地味だし学歴に対する劣等感が消えなくて次の年に東京の大学再受験した
そしたら学生生活や就職など色々うまく行ったから結果的に満足
思い切って環境変えてみないと状況変えるのは難しいんじゃないか?

29 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:34:31.10 ID:S3uP4pHu.net
>>27
自分の大学を貶すことはあれど他大を貶すことはなかったけどな
自分がしょぼいのが悪いのにコンプあるから相手を叩くとかただのガイジやん

30 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:34:34.60 ID:0tIGaK8J.net
俺大阪市立大だけど正直早慶見下してるわ
ちな医

31 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 11:41:03.36 ID:cIyS3+Te.net
>>29
すまんお前が >>23 やと勘違いしてた
普通にすげえわ

32 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:00:02.18 ID:IyqNEJbO.net
ワタク煽りもそれに対抗する国公立煽りもクソうぜぇから他所でやれや

33 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:01:09.86 ID:IyqNEJbO.net
>>20
すごいな
俺にはそこまで思い切れる度胸も行動力もなぃわ

34 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:02:17.71 ID:aj/N2CPq.net
くだらない

35 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:02:51.67 ID:IyqNEJbO.net
>>28
まあそこまでするほどのコンプでもないしな
実際受サロ辞めれば解決する程度のレベル

36 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:13:22.07 ID:/4McjUBI.net
だからあれほどマーチにしとけって父さん言っただろ

37 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:16:53.28 ID:IyqNEJbO.net
いや別に東京での学生生活にコンプあるわけじゃないからな
むしろ自分には地方の方が合ってる

38 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:24:51.72 ID:InyAsNNE.net
文系って大変だな

39 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:39:35.34 ID:IyqNEJbO.net
>>38
理系コンプも併せ持ってるからな
地方国立は基本理系>>文系の価値観だし

40 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:40:09.85 ID:KS24HJvR.net
早稲田に3年次編入しろ
試験は秋だから今からガチれば間に合う

41 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 12:45:55.50 ID:IyqNEJbO.net
>>40
私立を下に見てるわけじゃないけど行くなら国立に行きたい
学費的な面を考えても

42 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 20:41:42.67 ID:FPOUXA5p.net
>>40
国立大から早稲田って逆ロンダだろ笑
学歴下げてどうするんだよ。

43 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 20:53:05.59 ID:qmPXzKxy.net
編入にチャレンジする価値はあるかもな
国立は若干名しか入れないし簡単には成功しないが、燻らせてるよりは何かした方がいいやろ

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200