2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今春東京進出を決めた関西民だけど

1 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 21:00:39.40 ID:urAowemj.net
なんか気をつけておくことある?
関西弁はそこそこにしとこうと思うけど

2 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 21:04:48.90 ID:fi3GZsE4.net
イントネーション全般
声量を抑える
エスカレーターは左に立つ
人との距離を詰めるのはゆっくり目に

今思いつくのはこんなところ

3 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 21:05:36.24 ID:fi3GZsE4.net
突っ込まれることを前提にボケない
も追加

4 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 21:23:10.08 ID:dHWFiiCC.net
>>3
こマ?全員天然のボケ殺しすか

5 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 21:36:38.77 ID:Qib1bWXJ.net
俺だけかもしれないけど、関西弁を直そうとしない人は関西弁に特別感持ってるのかなって思う

6 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 21:49:28.25 ID:XWKHsXIi.net
>>5
春から東京進出の関西人やけど別に関西弁に特別な感情もってるってよりは関東のイントネーションが気持ち悪くて直したくないんだと思う
関東の電車の中の会話とか偏見とかじゃなくてすごく違和感というか気持ち悪さを感じる

7 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 21:49:54.82 ID:pyAwzTMD.net
キツい関西弁+大声+馴れ馴れしいとかだと、大抵の東京人から嫌われそうだから気を付けてね

8 :名無しなのに合格:2018/03/25(日) 21:54:11.45 ID:urAowemj.net
>>6
普通に関西弁が好きだし、標準語を喋る男はなよなよした印象を受けるのが関西人だからね
ネットでは標準語行けるけどいざ喋るとなると別だからな

9 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 00:30:53.73 ID:dW0ydi6t.net
関東の人にボケかましたらスルーされて悲しかった…
ツッコミ文化ないのか?

10 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 03:22:59.38 ID:Y0BIQK1C.net
わい地方から関西の大学に行ったけど方言直さなくても何にも言われてないで周りのヤツも東京の大学では方言直さないとなんか思われるんか?関西だと東北から来てる子とかでも方言丸出しやで

11 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 17:21:41.16 ID:78brLSa0.net
>>6
なるほどねー
俺も関西のイントネーション気持ち悪くて慣れない
文化の違いだしどうしょうもないな

12 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 17:24:00.42 ID:78brLSa0.net
東北に祖父母が住んでいて方言よく聞くからか、東北のはなんか好きだな

13 :名無しなのに合格:2018/03/26(月) 19:51:34.65 ID:wtOrdQzh.net
>>9
突っ込まれたらラッキーくらいに思っとけ

14 :名無しなのに合格:2018/03/27(火) 23:32:48.67 ID:Wa9F2tCr.net
東京の人も大阪来て訛りを直さない人もおるから一緒だろう。

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200