2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶商の英語って語彙はターゲットで十分?

1 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:09:38.56 ID:xW2gHBYa.net
隅から隅まで覚える予定

2 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:11:59.38 ID:o9he3zcc.net
パス単準一もやっといた方がいい
ゆうてターゲットの黒字とか覚えたら出る度Aは無いも同然

3 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:13:57.23 ID:xW2gHBYa.net
>>2
そうなのか やってみるわ
パス単一級は慶法以外必要ない?

4 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:14:42.37 ID:uZxKSSqS.net
sfcならもっと上必要
それ以外はまあまあいけるけど余裕あったら単語王とか鉄壁やるのがおすすめ

5 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:19:12.04 ID:NIjZCwG8.net
ターゲット完璧で理IIIらしから慶応の法でもSFCでも無敵やろ 隅々まで完璧ならな

6 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:19:16.77 ID:GbC6XD3o.net
普通に単語王だろ

7 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:23:15.42 ID:NIjZCwG8.net
ぶっちゃけ昔いた誠意大将軍が現役理Iで医科歯科の医学部らしいがターゲットで十分とか話していた

8 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:27:00.34 ID:XTFCtOeg.net
>>5
エアプすぎない?
類推する能力あるなら話は別だけど普通はターゲットじゃ足りないからな

9 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:30:10.12 ID:xW2gHBYa.net
>>4
余裕があったら単語王と鉄壁見て見る

>>5
まじかー とりあえずターゲットは完璧にするわ

>>6
早慶はやっぱ単語王が多いんやろか

10 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:32:06.36 ID:X173WbfI.net
>>8類推するような奴は初めからそういう目的で出てる 覚える必要ない

11 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:32:58.87 ID:DHLduYFB.net
ターゲットだけじゃ絶対無理やね
長文読んで語彙増やすのもいいけど2冊目必要だと思う

12 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:36:00.73 ID:X173WbfI.net
>>11ターゲット完璧にしてない奴のセリフやな

13 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:37:44.85 ID:Z0/tdHaK.net
>>12
まずは学生証上げてからじゃないとその物言いはターゲットしかやってない自分の正当化にしかならん

14 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:39:03.41 ID:DHLduYFB.net
>>12
君の意見はそうだとしても受験会場でシス単ターゲット開いてるやつなんて全然いないぞww

15 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:41:03.98 ID:09KGnpvc.net
シスタン赤字だけ→速単上級赤字だけ→シスタン黒字を少しづつ こんな感じだったな

16 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:43:12.99 ID:UPpNiA03.net
ターゲット一冊だけで良い

経験上、ターゲットに加えて速単上級とかやるやつで受かった者はいない

17 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:44:24.21 ID:X173WbfI.net
ぶっちゃけ他も沢山したけど結局はターゲットに落ち着いた

18 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:46:56.81 ID:DHLduYFB.net
できない人ほどターゲットだけで十分っていう意見を鵜呑みして必死に覚えようとするけど受かる人は語彙レベル高い長文読んでるから単語力は高い

19 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:47:56.39 ID:xW2gHBYa.net
>>15
慶應合格した?

20 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:49:30.80 ID:Nv3E69GD.net
長文でわからないのをノートにまとめて何度も読み返す週間がある人間ならタゲだけでおけ おれはそれができないから速単

21 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 21:51:19.33 ID:o9he3zcc.net
学校の講師「毛髪と語彙はあればある程良い」

22 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 22:00:00.39 ID:5FN/8x/p.net
キクタンやってろ

23 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 22:22:55.97 ID:xISoxhJK.net
最低限はクリア
どんだけやっても知らん単語は出てくる

24 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 22:25:37.63 ID:ML1JBMSE.net
https://i.imgur.com/QqYKbP3.jpg

鉄壁英単語熟語→過去問 で経済と商受かったよ

慶應は単語力とか言われてるけど
実際は長文把握力だから頻度低いのを覚えても点数に結びつきにくいよ

それよりある程度分厚い単語帳一冊周回しながら過去問やるのが一番

25 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 22:51:08.93 ID:ES2sIQ7n.net
慶法慶商慶経慶文全部受かったけどターゲットのみだと少々物足りない
というのも、慶商の英語が近年やや語彙レベルが上がってる
2017とかみると、分からなきゃ解けない単語が英検準一レベルの単語とか
それに、いちいち推測するとダダでさえ時間カツカツだから足りなくなる

26 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 22:56:54.29 ID:xW2gHBYa.net
>>24
ありがとう
一応ターゲットと鉄壁で検討してみる

27 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:01:45.42 ID:xW2gHBYa.net
>>25
慶應文系学部全勝は強すぎるw
特に慶應は英語が重視されてるし、地方創生とかもあってレベル上がるのは当たり前か
ターゲットプラスαで鉄壁あたりをやってみる

28 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:09:08.55 ID:ES2sIQ7n.net
>>27
ターゲットと鉄壁は時間の無駄
鉄壁は2冊目に思われがちだけど普通に1冊目として使うべき
鉄壁のイメージとしては(シス単+パス単)x0.8くらいだから 頻出単語からややなん単語まで拾える
やるなら一冊に絞るべき
個人的にオススメすのは単語王だけどね

29 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:14:38.25 ID:xW2gHBYa.net
>>28
時間の無駄かー
今の時点でターゲット1900の見出し語は完璧に覚えてる状態だけど、速単上級で多読しつつ語彙増やすのはどう?

30 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:24:12.77 ID:ES2sIQ7n.net
>>29
ターゲット完璧ならいいんじゃない?
そく上よりパス単準一オススメ

31 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:25:44.15 ID:xISoxhJK.net
ターゲットは見出し語より例文が大事だと思う

32 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:29:32.04 ID:fdV+ZSz/.net
帝京魂は?

33 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:00:40.01 ID:vCCrMngI.net
ターゲットじゃ心もとないね
東大はターゲットで十分っていうのは、東大だからだよ
国立大は難しいところだろうと語彙は少なめ
早慶の文系学部は語彙多くないと読めないよ

34 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:07:33.93 ID:WFb/tbDu.net
東大のほとんどが早慶受かるんだが

35 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:09:34.61 ID:vCCrMngI.net
事実言うと読めない箇所があっても合格点はとれるからな
英語で差を付けたいとか、そもそも早慶の英文を読めるようにしたいとかならターゲットじゃ足らんって話

36 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:16:31.92 ID:2KOGoZyR.net
ターゲットとパス単順一固めたらもう必要ないですかね?イディオムはターゲットだけじゃ足りないかな?早稲田志望です

37 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:22:00.85 ID:uvPHg/xx.net
悪いこと言わんから鉄壁使っとけ

38 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 01:04:36.11 ID:GyDs2ast.net
ターゲット一冊で足りた。
試験ではわからない難単語は絶対出るが、多少あったところで、回答が左右されることはない。
もし見たことのない単語の意味を答える問題が出てきたら、単語のストック量を試されているわけでなく、文中の前後関係からの推理力を問われていると思って良い。
そして大抵はターゲットレベルの同義語が文中にある可能性が高い。

39 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 06:58:14.93 ID:WFb/tbDu.net
>>38だよな

40 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 07:46:42.83 ID:cJCLAyi/.net
リンガだけでいける?

41 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 12:57:48.11 ID:h+ByRR/h.net
慶商とかめっちゃ簡単で英語8割世界史9割とれたし現役で受かったわ ちな現役だと早稲田政経おちた

42 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 14:02:25.43 ID:WFb/tbDu.net
ターゲット最高

43 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 19:53:20.03 ID:2JTlQWTm.net
パス単は英検用なのに難関大対策にも使える優れもの

総レス数 43
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200