2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

投資に詳しいやつおらん?

1 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 22:55:48.53 ID:GoiiDAsF.net
板違いなのは分かってるが立てる板が分からんやったから許してくれ

投資に興味あるんだが知識は全く無いから初学向けの本とかある?
つかちょっと前に仮想通貨にハマってた奴いたよね?

2 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:02:17.53 ID:aBtqdf7O.net
数年前のだが、女子高生株塾とかが初心者におすすめ。
もしくはタイトルに初心者と書いてある本。

仮想通貨も本あるけど、まあ辞めとけ。

3 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:02:28.52 ID:yLXQZ+ZX.net
市況いけ。
俺はFXなら話せる。

4 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:10:25.74 ID:Svd+qQyw.net
知識まったくないなら投資信託やっとけ、株FXやっても喰われるだけ
投資信託なら本もいらんぞ

5 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:20:51.28 ID:GoiiDAsF.net
>>2
調べてみるわ

6 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:22:58.32 ID:GoiiDAsF.net
>>3
fxはあんまり興味ないんだよなぁ...すまんね

7 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:23:33.18 ID:GoiiDAsF.net
>>4
投資信託って始めて聞いたわ、調べる

8 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:44:47.19 ID:nDKjwA9T.net
株はどう?
まず「トレダビ」っていうサイトで仮想取引から始めるのおすすめする

9 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:46:10.44 ID:nDKjwA9T.net
いま株高だから損切りせずにホールドしてるだけでも勝てるぞ
潮目が変わったらしらんけど

10 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:52:26.37 ID:GoiiDAsF.net
>>8
株は興味あるがその前に知識つけんとあかんね

11 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:52:53.97 ID:GoiiDAsF.net
>>9
そんなことここで言っていいのか?w

12 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 23:56:28.62 ID:7iUicMsg.net
株で儲けようとするならある程度の種金がないとあまり効果ないぞ
大学生が100万単位で投資するほど金余ってないだろ

FXハイレバで人生逆転を目指せ

13 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:01:42.98 ID:Irs2mpta.net
まずは証券会社で口座作る
ネットや紙で色々送ってくるから、それらを読込む
本買う前に先ずはやること

14 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:02:06.63 ID:fpFuhFVY.net
一生働いて終わるなんて嫌だよな
だから大学生の今のうちから準備してる
就職はするけどいつかはやめたい

15 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:11:58.57 ID:0190TWYz.net
>>12
初期投資はFXの方が少ないのか

16 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:12:17.04 ID:0190TWYz.net
>>13
あーそうだな、ありがと

17 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:14:04.33 ID:0190TWYz.net
>>14
それな
奨学金とかも返さなあかんし

18 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 00:17:20.79 ID:I5vyDAq3.net
株とか最低100万はないと話にならん。
FXなら10万もあれば海外の会社で十分戦える。国内じゃ10万では無理

19 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 07:04:26.75 ID:m17aCJyV.net
就職なんか絶対したくない

20 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 10:28:26.37 ID:rzxnTzt2.net
100万円なくても、優待メインの投資法なら半永久的に商品券とかが毎年数万円分くらいもらえたりする。
初心者は小さなことからコツコツとな。

21 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 11:01:06.52 ID:PpoMO8cy.net
個別銘柄を勧める
自分の好きな分野から銘柄を5つほど選んで、財務を見て3つに絞れ。
キャッシュある会社は伸びないし、借りまくってる会社も伸びない。まあ、潰れない程度の選択でOK
3つの銘柄を3か月以上日足チャートで毎日朝9:00と15:00チェック。
あれ?っと思う怪しい前兆が必ず来るから迷わず買え

22 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 11:08:11.31 ID:RdalO7Sj.net
インデックスファンドを買いましょう

23 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 11:12:49.32 ID:jN5Y/gmj.net
種銭としては200万は欲しいところ
優待で満足ならいいけど、配当や金利が生きてくるのがそれくらいから

24 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 11:17:08.63 ID:u9BIAtsF.net
FXでポンド全力

25 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 11:17:50.03 ID:rzxnTzt2.net
なお、1億円あると、高配当株やREITを分散して買っておけば、300万円くらい配当が入って働かずに暮らせる。

26 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 13:44:39.29 ID:XTlmNyLj.net
3%リターンかワイなら20%目指すちな証券ディーラー

27 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 13:53:12.51 ID:yorm61UC.net
大学行くってのも投資なんやで

28 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 14:20:19.77 ID:7DPWo4vW.net
たっぷりと時間を掛けられる
若いみなさんならではの大きな武器なのよ
そう考えた場合投資というより運用のほうが沿う感じね
たとえば30万を証拠金に金利上昇サイクル入りした米ドルを1枚(1万米ドル)持ってみるとか
目先の1年で17000円ほどの金利は十分に見込めるわ
1.7万/30万で5.6%
利回りとしては魅力的でしょ?
米ドル円レート82.35円までは耐えられるわ
必要証拠金1/10維持率50%でロスカットとなる場合でね

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200