2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大学の英語力は二極化している

1 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 08:33:08.23 ID:o+cEVc6K.net
取れる奴は普通に700〜900弱
ダメな奴は普通に250〜400弱

2 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 08:33:23.65 ID:o+cEVc6K.net
ちな政治経済学部

3 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 08:43:07.91 ID:rBHKfyuE.net
>>1
明治で900は無理だろ

4 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 08:45:27.57 ID:UMOwTPwc.net
お前は?

5 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 09:10:19.90 ID:uOWEKN3t.net
TOEIC250で入れる明治最高!

6 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 09:16:56.03 ID:O3uxqCOO.net
明治文の英米ってTOEICどれくらい取れるん

7 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 09:22:58.60 ID:/2K6kw4c.net
語学はAIに代替されるからほどほどにして教養と専門分野をしっかりと磨いた方がいい。
机に向かってTOEICのテクニック本やる時間ほど無駄な時間はないよ

8 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 09:59:30.50 ID:1NEWEBFa.net
俺早稲田落ち全学部入試合格マンなのに入試終わってから一切触れないで本番中寝まくってたら400になったわw
むしろよく400いったなと思った

9 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 10:04:29.31 ID:yL/Gq+2N.net
http://web.tuat.ac.jp/~ched/publish/pdf/jou_04-4-3.pdf
東京農工大が2007年に、新入生を対象に実施したTOEICの結果によれば、受験者のうちの5%は700点以上を取っているのに対し、受験者の5%は300点以下であるらしい

10 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 11:34:09.20 ID:wDXVmUsQ.net
政経を名乗っていいのは早稲田だけやぞ

11 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 13:56:50.48 ID:HxQDDLRi.net
明治のスポーツ推薦の体育会の連中に英語など無理だろw
英語どころか日本語もあやしいぜw

12 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 14:21:00.30 ID:u1Aa6sVm.net
やめろ
ネタでもそういう事言うと明治工作員がガチで発狂しに来るぞ

13 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 14:55:02.95 ID:o+cEVc6K.net
>>4
750

14 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 14:55:31.36 ID:o+cEVc6K.net
とはいっても圧倒的に取れる奴は少ないけどね。

15 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 15:44:04.48 ID:F7JX+3IY.net
明治だと750程度でもドヤ出来るんだな

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200