2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代文の内容理解できてる?

1 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:08:51.53 ID:bG8Yevqn.net
サッパリ

2 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:12:43.45 ID:9IUYaSNC.net
構造は分かるからそれを繋げてる
意味は分からん

3 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:13:24.14 ID:rhOih6wl.net
小さい頃に本読まないから…

4 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:17:00.48 ID:mQWKS3xT.net
帰国子女スレかな?

5 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:27:19.71 ID:Vh/vVRhJ.net
現代文は闇雲に問題解いてもなかなか伸びない
特に現代文苦手な奴(偏差値50未満)の場合、一度解いた問題は本文の意味が完全に理解できるまで読み込むことが大事

6 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:28:34.44 ID:uKEt8B88.net
頻出現代文重要語700 (新版完全征服) 伊原 勇一
まずこれで言葉から理解しろ
形而上とか止揚とかわからないと読めない
そのあと田村の現代文講義1、2
あとは中野の現代文の参考書、あとはアマゾンで評価高いやつ手当たり次第やれ
で冬は赤本
全て問題文はコピーしてノートに貼り
解いたら解説読んで回答の根拠の文に線引いて問題部分と結びつけ位置的に全体のどの辺りが解答の根拠になっているか
よく見る

7 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:34:53.28 ID:E6g3qLjf.net
7割の文章は理解できる
時々構造がよくわからないのがあるから数学レベルの運ゲーであることに変わりない
お前だぞ今年のセンター

8 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:36:50.90 ID:uKEt8B88.net
田村の現代文講義は必ずやれ
早稲田の選択肢問題に対処出来る
着眼点をノートにまとめて見ないで言える様にする

9 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:38:39.29 ID:/S85zV9z.net
予備校は解答配んないから1回でも休むとついていけなくなる
廊下に講習15以上取りましょう貼り紙してある
チューターの勧誘がしつこい

10 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 16:41:13.54 ID:+fJ8Zzcl.net
単語レベルで分からないとかもう日本人じゃないな
よほど本を読んでないとみえる

問題文には必ず出典が書いてあるから、興味ある分野のやつを図書室で借りて読んでみるといい
語彙や文章表現を知るには文章を読むしかない

問題文は本全体を通じてする主張の一部を切り取っただけ
いわば連ドラの途中1話だけ見るようなもの
一応分かるようには切り取ってあるがどうしても分かりにくい

11 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 17:03:23.60 ID:k/w1D0Fe.net
理系科目と英語と地理8割越えのわい、センター国語50点

12 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 17:16:47.89 ID:4i8Rt0Xx.net
センター国語なんてただの間違い探し

13 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 17:42:01.80 ID:ZsMG//Sv.net
現役?

14 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 18:41:21.62 ID:8ifaIEAD.net
浪人しなかった理由国語やわ
偏差値の振り幅20くらいあるし超リスキー

15 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:22:02.84 ID:PLhMPH5r.net
構造が云々とか難しいこと言ってるから東大の問題かな?とか思ってたらセンターの話で草
選択肢が絞りきれないとかじゃなくてそもそも本文を理解できないっていうのは日本人として結構やばくない?小説とか読めなくない?

16 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:22:11.29 ID:GGUGEpww.net
意味分かって解けない派だったけど
国語だけ塾行ってなんとか解けるようになった

17 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:49:15.86 ID:UGwZD6jS.net
意味わかるけど解けないってそれは読めてないバカの常套句だからな
わせ法の選択肢とかならまだしも

18 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:16:06.80 ID:GGUGEpww.net
>>17
ワタクと違ってこっちは長々と記述せんといかんねん
私大のマークは十分合格点取れるわ
記述現代文で文章書くことに慣れてなかったから成績悪かったわって話だよ

19 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:18:40.49 ID:PLhMPH5r.net
今年の早稲田法の現代文、今までの人生で一番難しかったわマジで

20 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 07:51:09.25 ID:CcLUSlFD.net
よく本を読めっていうけど、読解力が上がる本ってどんな本だと思う?

21 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 08:04:48.25 ID:R7YXgji7.net
現代文と格闘するじゃ?可愛いの

22 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 11:03:54.37 ID:hiFM+3+K.net
>>19
東の文章?

23 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 22:55:52.86 ID:3fpHiXQ2.net
丁寧に辞書引きながら読む これにつきるわ

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200