2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一浪北大文系の女だけど

1 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:04:06.16 ID:8bmnrJQr.net
質問ある?

2 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:05:12.30 ID:5yA8n+7A.net
他どこ受かった?
どこ落ちた?

3 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:09:13.59 ID:IF978daU.net
ネカマグッバイ
以下好きな寿司ネタスレ
ちなとろサーモン

4 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:10:32.84 ID:8bmnrJQr.net
>>2
落ちたとこ
京大  経済
慶應  経済
受かったとこ
北大  経済
早稲田 商
明治  商
中央  商

5 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:11:41.75 ID:5yA8n+7A.net
>>4
北大って京大落ち多くね?w
北大後期の人ってほとんど前期京都受けてるよなw

6 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:12:53.35 ID:5yA8n+7A.net
ちなみにコンプとかあるの?京大に

7 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:13:52.18 ID:8bmnrJQr.net
>>5
確かに多い気がする
>>6
あるよ

8 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:14:16.68 ID:5yA8n+7A.net
>>7
浪人して受け直さないの?

9 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:15:27.81 ID:6Tm0QJQa.net
好きなキャラまたは芸能人は?

10 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:15:34.85 ID:8bmnrJQr.net
>>8
気がついたら一対一やってたww

11 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:16:28.37 ID:lyGQpwff.net
イッチ覚えてるわ
後期で北大でもいいよね?てスレ立ててたろ

12 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:19:23.18 ID:f2M/kvKm.net
就職を視野に入れるなら北大経済より早稲田商がいいな
よほど国立にこだわりがあるのだろうが就職に不利なのは間違いない

13 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:19:28.67 ID:8bmnrJQr.net
>>9
枢木スザク
>>11
立ててない

14 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:20:51.38 ID:5yA8n+7A.net
北海道出身?

15 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:22:04.92 ID:8bmnrJQr.net
>>12
東京から離れたかった
>>14
東京です

16 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:26:22.48 ID:5yA8n+7A.net
てことはサークルとか入らんわけか
落ちたら地獄やん

17 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:27:49.42 ID:8bmnrJQr.net
>>16
落ちた時のことを考えると怖い

18 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:29:30.73 ID:5yA8n+7A.net
>>17
俺のいとこもう卒業してるけど京大の人間なんとか行ったけど、親戚の集まりのときも一人だけ教科書読んでてビビったよ
迷いあるなら北大といいと思うけどね
あんなキャンパス北大だけだし

19 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:31:24.11 ID:8bmnrJQr.net
>>18
総合人間?
したいことが何もないし唯寒いだけで辛い

20 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:36:11.59 ID:dqMyIpiF.net
仮面浪人するの?

21 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:36:52.05 ID:QD/BKWyH.net
横国経済受けて一人暮らしすりゃよかったのに

22 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:38:11.90 ID:8bmnrJQr.net
>>20
すると思う
>>21
親から離れたかったから近くにいたくなかった

23 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:42:13.55 ID:5yA8n+7A.net
センター何パーだった?

24 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:42:41.95 ID:Vh/vVRhJ.net
北大生って殆ど道外からの進学者だよな
北海道の教育水準()

25 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:43:47.80 ID:+fJ8Zzcl.net
先日も京大落ち北大後期の人スレ立ててたわ
コンプ酷いんだろうな
早稲田ならまだ認められたろうに…

というか早稲田商一般と北大前期ならどっちが入試難易度高いと思う?

26 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:43:52.23 ID:8bmnrJQr.net
>>23
86%
>>24
文系は道内が多いよ

27 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:46:36.22 ID:8bmnrJQr.net
>>25
余裕で早稲田商 特に今年は数学も難しかったし

28 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:47:51.05 ID:5yA8n+7A.net
やっぱり後期組としては なんで私がこんなバカ共と勉強しなきゃいけないんだ みたいなのあるの?

29 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:49:22.97 ID:8bmnrJQr.net
>>28
あるよ、私文のことばっかり言ってるひとがいるけど北大文系も動物園。
シラバスをまともに読んでくる奴がいない

30 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:49:45.27 ID:+fJ8Zzcl.net
やっぱ両方受かるレベルの奴は分かってるな

早慶ナメてるのは専願にすれば俺でも受かると空想してる雑魚ってことか

31 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:51:41.86 ID:VJqvzdhF.net
>>25 >>27
コスい早稲田上げやめろ。工作員見苦しい。

32 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:52:52.56 ID:dqMyIpiF.net
おれは北大理系だけどクラスの後期組はみんな前期東大京大落ちで焦ったわ
仮面浪人頑張ってね

33 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:53:30.13 ID:5yA8n+7A.net
なんかこういうスレは単純に旧帝合格者に色々と聞ける健全なスレだから〇〇上げとか騒ぐのやめてほしいわ

34 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:56:00.15 ID:5yA8n+7A.net
まー仮面頑張ってくれよ

35 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:56:59.45 ID:8bmnrJQr.net
>>31
http://imepic.jp/20180409/752630
>>32
ありがとう

36 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:59:38.37 ID:qmxmgzEN.net
iphone6sとかふっる

37 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:59:52.71 ID:8bmnrJQr.net
>>34
ありがとう

38 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:04:46.18 ID:cJOfE6/k.net
>>19
寒いの嫌なら後期で九州大経済にしとけよ

39 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:06:54.13 ID:wtqobHAT.net
社会心理学あたりは名門なんだけどな
気が向いたら授業とってみたら

40 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:09:18.32 ID:8bmnrJQr.net
>>38
センターボーダーが高い
>>39
ありがとう。アイヌとかは個人的に興味ある

41 :ぼく:2018/04/09(月) 21:10:14.84 ID:9zP8+Si+.net
>>36
おれもやぞw

42 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:12:14.19 ID:Vh/vVRhJ.net
ワイはiPhone6
すぐ充電切れる

43 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:18:11.57 ID:SF1WKE3Y.net
>>38
九大は文系ですらあの伊都やぞ
いくら暖かくても立地が悪すぎる

44 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:21:35.27 ID:M1nvWm25.net
北海道行ってから何回ウンコした?

45 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:22:05.15 ID:fvzzOQZ1.net
てか見落としてたけどイッチ一浪なん?
てことは二浪すんの?

46 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:24:38.13 ID:8bmnrJQr.net
>>44
それは分からない
>>45
一浪です

47 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:26:35.76 ID:fvzzOQZ1.net
他人の人生に口出すのもおこがましいが2浪はやめた方がいいと思うが…
いい加減次のステージに進むべきなのでは?
>>46

48 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:27:37.36 ID:zkvAXmQW.net
86%ならC判定ぐらいか
前期下げておけば良かったと思う? 言うても東京が嫌なんなら阪大ぐらいしかないけど

49 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:28:34.48 ID:8bmnrJQr.net
>>47
やっぱり女で浪人はやばいですかね?

50 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:31:19.65 ID:fvzzOQZ1.net
>>49
浪人がやばいというか2浪はやめた方がいいよ
時間も人生も流れてるのにいつまでも受験に執着するのはいい事とは思えない

51 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:35:05.50 ID:8bmnrJQr.net
>>48
絶対に下げなくてよかったです。下げてたらモチベーション下がってたと思いますし。
>>50
けど周りが酷すぎて正直辛いです。

52 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:37:14.56 ID:C4t04v0m.net
全員がひどいなら話は別だと思うが、、

53 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:38:38.19 ID:ySP/T42E.net
正直どこの大学でも東大ですらサルみたいなのは一定数いると思うが

54 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:40:23.83 ID:fvzzOQZ1.net
ちょっと周りのこと決めつけ過ぎではないか?多分その周りのメンバーがごっそり京大合格者だったら最高の仲間とか言ってると思うぞ?北大で良かったと言えるように行動するのがニロウするより最善だと思うが

55 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:46:44.46 ID:8bmnrJQr.net
>>52
理系はいいかもしれないけど文系は酷いですね
>>53
確かに。けど国立なのに割合が多い気がします。それに面白そうな文科系サークルがない
>>54
そうかもしれません

56 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:48:03.26 ID:juc7qeE7.net
貴女から見て猿みたいなのは多いでしょうがマトモな人も少数はいるでしょう?
(どこの大学に一定数は猿みたいなのはいると思うので)
そういうマトモな人とだけ仲良くして大学生活を楽しんで見たら如何ですか

57 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:48:59.06 ID:QTfU1jXY.net
言っちゃなんだけど浪人した方がいいわ
そういう視点になってる時点で多分もう上手くいかない

58 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:49:49.08 ID:8bmnrJQr.net
>>56
少しはまともな人もいます。多少の努力はしたいと思います。

59 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:49:55.96 ID:56q8xJW3.net
>>22
絶対京大より北大の方が楽しい

60 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:52:11.73 ID:8bmnrJQr.net
>>59
何で?

61 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:53:23.25 ID:yvLer+xJ.net
北大文系とか早慶一般とは比べられんよな
早慶一般のが圧倒的に難しい

慶應内ではバカ商とも呼ばれる商学部でも北大文系レベルだと殆ど受からんやろ

62 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:53:42.54 ID:C4t04v0m.net
北海道のうまいもん食って、水曜どうでしょう見たら見方も変わるだろう

63 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:54:21.71 ID:SF1WKE3Y.net
北大はなまじすすきのまで歩けるから
旧帝大にしてはチャラくなってしまうのかなとは思う

64 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:55:15.20 ID:Vh/vVRhJ.net
北海道は北大以外行く価値のない雑魚大ばかり

65 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:56:42.92 ID:8bmnrJQr.net
>>61
少なくとも慶商A>北大前期文系だとは思います
>>62
そうですかね
>>63
理由はわかりませんがチャラい人もいますね

66 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:58:05.52 ID:yvLer+xJ.net
北大文系で真面目にコツコツ勉強がんばりな

ワイも地方帝大理系で周りは向上心がないアホばかりで辟易する思いもあったが

コツコツと勉強して自分に実力付いて自信もついてきたら周りはアレでも旧帝大は勉強するにはいい環境だし愛着出てきたよ

つまり自分に絶対の自信が持てるまで日々コツコツ勉強することが大事
後は適当にテニサーにでも入って遊んでコミュ力付けておけば大丈夫

67 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:00:30.42 ID:8bmnrJQr.net
>>66
理系は研究施設がきちんとあるのでいいですよね

68 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:02:02.99 ID:5yA8n+7A.net
イッチにこの言葉を捧げるわ
俺が読んだ下半身不随の作者の言葉やで
執着は切り離すのも大切なんや



「あの人が幸せにしてくれたはずのに」
「あの人と一緒だったら」とか、
 人じゃなかったとしても、
「あれを続けていれば」
「あのまま、あそこにいれば幸せだったのに」という、
「たら」とか「れば」とかそれを執着といいます。

 僕は「たられば定食」って言っています。

 たられば定食を持っていると、
今生きてる人生が本当の人生にならないのです。

 僕達はこの「たら」「れば」を持っている限り、
今の人生が本物の人生だとは思えないのです。

 昔の彼氏、あの人と結婚していれば」
なんて思いながら、
昔の彼氏の一番いいところと
今の旦那の一番悪いところを比べてため息をつく。

「こんなはずじゃなかった」って思うんです。

 まぁ、そう思っている限り、
今生きている個々の人生が一生懸命生きれません。

 だってニセモノですから。

 本物はあっちであって、
こっちは、今歩いている道はニセモノです。

 仕事であれ何であれ、
たら」「れば」に執着がある限り、
一生懸命になれない。

 一生懸命になれないということは楽しくない。

 苦痛である。

 面白くない。

 疲れる……全部、
この執着というものから出てくるのです。

 

69 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:04:49.96 ID:8bmnrJQr.net
>>68
色々なことに執着してるんでもう無理です

70 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:06:15.42 ID:5yA8n+7A.net
>>69
そうすかw
じゃあ頑張ってくれ
あざした

71 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:07:40.05 ID:8bmnrJQr.net
>>70
なんかごめんなさい。わざわざ書いてくださったのに

72 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:10:01.73 ID:yvLer+xJ.net
>>67
北大なら日本ではどこに行こうが学歴としては合格点もらえるから後は自分次第だよ本当に

普通に就活するなら文系なら先ずは高いコミュ力、行動力身につける事を優先しな
誰とでも距離を縮められる力、物怖じせずに発言し行動する力
これは何よりも一番大事

後はコツコツ勉強しな
資格勉強なら勉強した成果が目に見えるからモチベーション得られて楽しいよ

自分は在学中にTOEIC900や情報処理の高度試験や簿記2級なんかとったけど
常にモチベーション高く勉強続けられたよ
資格は低位のものから着実にとっていけばモチベーション維持してコツコツ勉強続けられるよ

73 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:13:19.91 ID:8bmnrJQr.net
>>72
コミュ力は何回も引っ越してるうちについたと思う
確かに資格は欲しいです

74 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:15:42.07 ID:dqMyIpiF.net
仮面浪人するのはいいけどまた来年も落ちたらコンプひどくなるんじゃないの?それか逆に諦めつくか

75 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:17:09.89 ID:cEIM8TH/.net
ていうか、京大も学生の根本的なレヘルはそんな変わらんだろ、勉強ができるか出来ないかだけで大学に何を期待してんの??

76 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:17:23.43 ID:Rjjurxos.net
>>1
今までに何回ぐらいsexした?

77 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:20:02.18 ID:8bmnrJQr.net
>>74
確かにもっとひどくなるかも
>>75
京大の方が個人的には面白そうな人がいた
>>76
0

78 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:23:34.39 ID:Rjjurxos.net
>>77
彼氏作って、バックからガンガン突かれたら学歴コンプなんてどうでも
よくなるよ。

ちなみに俺も一浪京大落ち九大でコンプ半端なかったけど、イギリスでMBA取って
コンプを解消させた。
どうせなら海外院目指したら?

79 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:23:56.50 ID:NxkEHaop.net
ぼっちでも単位取れる?

80 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:25:04.28 ID:NxkEHaop.net
総文の進振りはガチらないと厳しいの?

81 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:25:06.82 ID:yvLer+xJ.net
>>73
まあ距離縮められる力
遠慮して言いにくい事もしっかり伝える力
リーダーシップや行動力は中々身につくもんじゃないから大学で何か楽しそうなサークル入ってコツコツ身につけりゃ良いよ
この力が無いと論外だからね

資格は周りと差をつけるには一番有効だし
何より目に見える成果が上がってモチベーション保ちやすい

京大行こうが文系の平均レベルだと語学も出来なきゃ大して力入れて勉強した分野もないみたいな学生ばかりだから大学時代の頑張りで余裕で挽回可能だよ

82 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:27:31.07 ID:yvLer+xJ.net
>>78
MBAコースでは何を学んだの?
具体的にどういうコースで留学したの?

83 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:28:34.36 ID:8bmnrJQr.net
>>78
確かに海外もありかもです
>>79
普通に勉強してたら大丈夫だと思いますが
>>80
後期は学部別なのでよくわからないです。ただ進みたい学部で必要な単位が違うかったと思います
>>81
ありがとうございます

84 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:35:16.42 ID:XHBmI7SG.net
国T受けるんでしょ?

85 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:35:57.15 ID:8bmnrJQr.net
>>84
何でですか?別に公務員志望とかないですけど

86 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:40:16.20 ID:Rjjurxos.net
>>82
オペレーションズリサーチってやつ。

87 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:46:34.60 ID:8bmnrJQr.net
受サロなのに優しい人が多くて良かった

88 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:51:13.49 ID:yvLer+xJ.net
>>86
へー凄いね
オペレーションズリサーチで学んだ内容を軽く英語で書いてみてよ

89 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:55:21.85 ID:OGbKJbmA.net
どう勘違いしたら北大より早慶の方が難しいとかなるんだよw
しかも早慶の数学受験は国立後期みたいな位置づけだろw

90 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:55:23.27 ID:8bmnrJQr.net
暇だからどんな質問も受け付けるよ

91 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:56:48.70 ID:Rjjurxos.net
Opereasions reseach handles optimization problems, therefore, it can be
applicable to financial decision making.

92 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:58:03.53 ID:8bmnrJQr.net
>>89
少なくとも数学受験なら早慶の方が北大文系よりは受験難易度は高いと思うよ

93 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:58:12.94 ID:Rjjurxos.net
>>88も人に聞くだけじゃなくて、なんか「芸」でも見せろや

94 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:59:58.65 ID:zkvAXmQW.net
京大の敗因は何だと思う?
早稲商数学で受かるぐらいだから数学じゃないよね

95 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:00:34.83 ID:XHBmI7SG.net
どんな仕事につきたいですか?

96 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:01:01.53 ID:8bmnrJQr.net
>>94
英語、特に英文和訳だと思う。

97 :ぼく:2018/04/09(月) 23:02:27.57 ID:9zP8+Si+.net
幸せになる秘訣を教えようか?

98 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:02:31.95 ID:zkvAXmQW.net
英語かあ
やっぱ英語大事やねんな

99 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:02:45.85 ID:wuXDxMl8.net
なんで東北経済の後期は受けなかったの?
というか周りがバカみたいに言ってるけど
京大落ちてる時点でどのみち地底レベルが妥当な学力ってことじゃないんか

100 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:04:21.20 ID:8bmnrJQr.net
>>95
一人でも食べていける仕事
>>97
人それぞれだよね
>>98
上位国立文系は英語と数学だと思う

101 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:06:35.06 ID:XHBmI7SG.net
一人でも食べていける仕事ってどんなの?

102 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:06:50.66 ID:OGbKJbmA.net
>>92
しかもあなた北大の2次で学科試験受けてなく事実上のセンター利用みたいなもんでしょ
なんでそれで語れるのかよくわからんね

103 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:07:00.29 ID:NxkEHaop.net
名物寮っ実際どうなん?
ドキュメンタリーで北大の寮やってたけど面白そうだった
(´・ω・`)

104 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:07:07.28 ID:8bmnrJQr.net
>>99
東北は北大以上に興味がなかった

落ちたのだからそうかもね

105 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:09:32.09 ID:NxkEHaop.net
総文でセンター数学6割以下の奴いるもん?

106 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:11:33.90 ID:8bmnrJQr.net
>>101
国家資格とるとかかな
>>102
北大前期文系は三教科で数学or地歴だから私文と変わらないんだけど
>>103
めっちゃ汚いらしいよ

107 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:11:45.01 ID:zkvAXmQW.net
質問ばっかりで悪いけど現役の時も京大受けた?

108 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:12:24.36 ID:fvzzOQZ1.net
てか友達作ってないやろ
友達作れば価値観変わるぞ

109 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:14:49.44 ID:wuXDxMl8.net
>>106
いやセンターいるし法経済は二次でも数学必須だろ

110 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:15:22.81 ID:XHBmI7SG.net
ひよこ鑑定士とかなら一人でできそう。

111 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:16:09.24 ID:WTJbKbuB.net
俺も京大落ち北大1年理系だけどこのまま北大で頑張ることにしたわ
仮面する気満々だったけど新歓やら友達やらで満たされてきた
京大に夢とかあるなら止めないがまずは新歓とか行って人と関わってみることを勧めるよ

112 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:17:49.41 ID:t4lgvrqL.net
俺は一浪北大総理や
センターは5-7理系で768/900だったわ
明日から授業や
よろしくな

113 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:19:20.72 ID:8bmnrJQr.net
>>107
受けたよ
>>108
一応いるよ
>>109
だったら同じ科目なんだから予備校の偏差値をくらべてみれば
>>110
ひよこ鑑定士?
>>111
ありがとう

114 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:21:24.80 ID:t4lgvrqL.net
少なくともワタクで仮面浪人してたから分かるが、北大が動物園ならワタクは例えようがないほど酷いぞ
それに文系センター86%なら北大で妥当じゃん
自意識が高すぎる

115 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:21:26.53 ID:fvzzOQZ1.net
京大なんでそんな行きたいの?京都好きなん?

116 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:22:41.42 ID:Rjjurxos.net
>>1

>>81みたいな北大もロクに受からない人間の妄言など真に受けることはないよ。

117 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:23:21.59 ID:wuXDxMl8.net
>>113
同じ科目じゃないしあなたが言ってるのって早慶に国立併願で数学受験して受かる難易度でしょ

118 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:26:13.45 ID:8bmnrJQr.net
>>114
北大が妥当はない
>>115
京都すき
>>117
そうだよ。別に私文専願>北大前期文系とは書いてないよ

119 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:26:45.06 ID:t4lgvrqL.net
>>118
でも京都落ちたんだろ?w
妥当じゃんw

120 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:28:04.00 ID:fvzzOQZ1.net
>>114
北大経済の合格者センター平均79パーだぞ
まー納得できのもわかるが落ちたならしゃーないな

121 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:30:02.84 ID:8bmnrJQr.net
>>119
前期なら阪大くらい合格できると思いますが
>>120
そうですね、努力不足です

122 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:30:24.82 ID:t4lgvrqL.net
シラバスが〜なんて言うが、単位の取りやすい京都大学と比べ、総合入試制度を導入している北大とくらべて、「兄弟が動物園でない」という根拠は何?
お前の思い込みだよね?w
ワタクに入ったことないのにそれと同じとか言い出してるし
そもそも実力不足のくせにどんだけ自分に自信があるんだよw
しょうもない社会で使い物にならないプライドが肥大化してるなあ笑

123 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:30:59.04 ID:Vh/vVRhJ.net
地底=早慶下位(教育、文、人科、SFC)

124 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:31:52.71 ID:t4lgvrqL.net
>>121
できると思うって…w
その得点率ならセンターでA判定も出ないと思うが
ま、俺はA判定で北大受けたがなw

125 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:35:07.50 ID:8bmnrJQr.net
>>124
先に書いてますが、私は文系と限定してるんで
>>123
早稲田文>北大文系ですね

126 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:35:25.51 ID:fvzzOQZ1.net
まあ俺は絶対ニロウしない方が良いと思うけどね
仮にこれで京大受かっても、これからの長い人生ずっと過去に執着する癖がつくと思うから

127 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:37:27.89 ID:D67N4wF0.net
仮面浪人するのは勝手だけど、回りの北大生見下すのは感心しない
側から見ればイッチも充分その一員に見えてると思うけどね

128 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:39:17.08 ID:t4lgvrqL.net
>>125
え、だから何?
自分が最低限いるべきところだと思い込んでいる阪大文系すら外国語学部除いて86%ならA判定は出ない事実に変わりは無いよね?
阪大「ぐらい」受かってるってどんだけ自信過剰なんだよ…
現に二次力なくて京都落ちてるじゃん

129 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:41:15.10 ID:t4lgvrqL.net
センターA判定も出ないのに「受かってると思う」と断言できる自信過剰には驚いたなあ…w

130 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:43:26.79 ID:fvzzOQZ1.net
>>129
煽るのやめとけよ
ジュサロの悪いとこだぞ

イッチもクヨクヨ悩んでないで一回北海道一周でもしてリフレッシュしてこい

131 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:45:06.36 ID:t4lgvrqL.net
>>130
実力がないくせに北大を見下しているんだから叩かれて当たり前
同じ穴の貉なのに

132 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:45:50.90 ID:Vh/vVRhJ.net
札幌は観光名所殆どないからクソ
時計台とか普通にゴミだし

133 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:46:24.34 ID:8bmnrJQr.net
>>126
変えることが出来ないこともあるとわかってるので余計に執着してるのかもしれません
>>127
そうですね、はたから見ればクズみたいなもんです
>>129
貴方の考えはわかりました

134 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:57:28.35 ID:t4lgvrqL.net
そもそも「シラバスをまともに読んでくるやつが『いない』」ってどこでわかったの?
常識的に考えて、知り合いと会話しながら内心バカだなと思っていたなら性格悪すぎるよね

135 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:58:37.15 ID:8bmnrJQr.net
>>134
普通に読んでくるものだとおもいますが

136 :ぼく:2018/04/09(月) 23:58:46.35 ID:9zP8+Si+.net
>>100
違う
そんな簡単じゃない

今日はワイいそがしいから無理や

137 :ぼく:2018/04/09(月) 23:59:04.38 ID:9zP8+Si+.net
シラバスとか隅から隅まで読むわw

138 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:59:40.86 ID:t4lgvrqL.net
>>135
どこでわかったのって聞いてるんだが
会話すらまともにできないのに、「自分は京大にいるべきだ」なんて思えるなんてお前スゲーなw

139 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:00:16.44 ID:Z4XSXDPE.net
まぁ皆さん煽りなさんな
スレ主さんの葛藤もわかるし
仮面して再チャレンジするなら頑張って!
今は与えられた(自分で北大来るって決めたんだよね?)環境で自分のするべきことを一生懸命やりましょう!
時間がイロイロ解決してくれるかも知れないよ?
前向きに行こう!

140 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:01:55.18 ID:azOR3BIW.net
>>138
会話しててです
>>139
ありがとうございます

141 :大学への名無しさん:2018/04/10(火) 00:04:32.87 ID:txTeaoKO.net
早文>北大文は一般合格者の偏差値だよ
てか合格ラインで進学者の平均レベルではないよな!京大・東北大・北大とか権威主義者でも過去に早大文にも落ちてるか?国家資格なら公認士かなガンバレ!!

142 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:07:33.14 ID:Z671HMMv.net
たと、シラバスは読んでくるべきものって、いつまでに履修登録に関する情報を把握していれば満足なんだよw
かなりの人がMANAVIで進級要件考えて時間割は作ってあるじゃん

143 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:09:28.01 ID:azOR3BIW.net
>>142
それでいいならそうすればいいんじゃないですか

144 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:12:34.17 ID:Z671HMMv.net
>>143
だから、いつまでならいいかって聞いてるんだが
それに、この時期になったら流石に大半の人が把握してるだろw
そもそも、おまえは4/5のオリエンテーションで学修要覧配布後にいつ全部読んだんだ?

145 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:14:25.77 ID:azOR3BIW.net
>>144
4月5、6日に

146 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:15:03.55 ID:Z671HMMv.net
「それでいいならそうすればいい」って何様のつもりだよコイツw
自由設計科目の登録切り替えの期間はいつかわかるか?
自称「シラバスをまともに読んだ」お前なら、当然すぐに答えられるんだよなw

147 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:17:30.23 ID:Z671HMMv.net
>>145
この時期は新生活の準備等もいろいろとあるし、4/10から授業始まるからそれまでに読んでおけば良いものをまだ読んでないだけで、内心マウンティング取るとかどんだけ小さいやつなんだよお前w

148 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:17:55.53 ID:azOR3BIW.net
>>146
6月の18から20

149 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:18:51.83 ID:c9tmvL4W.net
お前ら同じ北大生なんだから仲良くしろ
北大の印象悪くすんな

150 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:19:38.07 ID:Z671HMMv.net
>>148
じゃあ抽選科目で抽選落ちした場合のELMSでの表示の仕方は?

151 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:21:47.97 ID:ksza+ARR.net
北大生のワイが来たで
俺は前期入学だから詳しいことは言えんけど後期入学者には仮面する人も多いから仲間作っとくと良いんじゃない
あと北大生が他の難関大の学生と比べて特別チャラいってことはないと思うけどな
たしかに経済学部はチャラい人の比率が高いけどそれはどこの大学でも同じことだし

152 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:30:25.22 ID:Z671HMMv.net
ガイダンスすらまともに見聞きしてないのに、シラバスを読んだ読んでないで偉そうにするとか流石に笑えるわwww

153 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:33:17.01 ID:Z671HMMv.net
シラバスなんて4/10までに読んでおけばいいし、その場限りのガイダンスをよ〜〜く吸収して理解していたほうがよっぽど有意義だよね

>>149
動物園だと言って北大の印象悪くしてるのは>1だ

154 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:35:57.71 ID:Uv5fwEdY.net
プロはシラバスも時間割も見ずに適当にその辺の教室に入って初回の授業を受ける

155 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:37:04.51 ID:Ib1wJ2wZ.net
この女の自己評価が謎に高いだけだろ
センター86%とかイキれるほどじゃないというか後期なら妥当前期でもいるレベル

156 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:41:45.40 ID:FK73Mhka.net
経済はどこでもウェイ多いよ
京大でも少ないながらいると思うで
ワイの先輩京大経済行ってウェイしてるで

157 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:51:14.66 ID:Z671HMMv.net
学修要覧を読んで理解できてることでイキれるのはせめて4/10以降でしょ
4/10までならいつ読んでいても全く問題はない
ガイダンスで情報を把握できてないことの方がよっぽど問題

158 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 01:01:05.91 ID:CozOW+vv.net
正直どこの大学もちゃらいやつはちゃらい
北大レベルだったらその辺の私大よりよっぽどマシだと思うよ

159 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 01:18:56.39 ID:a1E8pMMy.net
>>1 は受験戦争に歪められすぎだな
北海道の観光地にでも行ってリフレッシュしなさい

160 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 06:13:42.50 ID:U75ZRFaS.net
ID:Z671HMMv = >>81 だなw

161 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 07:03:46.96 ID:Z671HMMv.net
>>160
???
根拠のない透視はネトウヨと変わらんなw

162 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 09:34:17.75 ID:xU1HkRkC.net
>>1は可愛いの?
そこが一番重要

163 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 09:51:21.93 ID:FK73Mhka.net
1みたいな人が早稲田行ってたら更に幻滅しそう

164 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 10:41:44.67 ID:RVrtekIC.net
京大と北大じゃそりゃ格違いだから色々がっかりだと思うけど、北海道に来たのも何かの縁だよ

165 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 10:58:34.08 ID:hiFM+3+K.net
めっちゃ煽ってる奴はよっぽど満たされない人生送ってるんやろな
>>1はこのまま北大にいたら一生後悔しそうだし浪人した方がいいと思う
知り合いに北大仮面して東大行った人いたけどめっちゃ楽しそうにしてるで
社会的評価どうこうより結局本人の気持ちや
1年2年くらいならどうにでもなるやろ多分

166 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 11:39:49.76 ID:bAOtj4g7.net
正直得点開示次第かな
数点差落ちなら仮面でも何とかなると思う
実質二浪仮面はリスクでか過ぎておすすめはできないけど、北大で満足する気なさそうだしね

167 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 11:47:40.50 ID:hiFM+3+K.net
まぁでも結局ラグナロク来るからなぁ
ワイらに出来ることは祈るふりをしつつ日本中のティッシュを買い漁ることだけや
ちなごま塩派

168 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 12:01:21.89 ID:UMzk0Rd3.net
一浪しても駄目だったんなら、それが実力だよ。現役で北大通いながら仮面はまだ分かるけど

169 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 12:32:18.85 ID:zWIUNNu1.net
イッチは京大何点足りなくて落ちたのかな

170 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:41:57.43 ID:hPvoWAx3.net
>>165
根拠のないレッテルバリ乙
「女だけど」ってつけると馬鹿なちんこの擁護が湧くなw
男だったらフルボッコにするくせに

171 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:45:15.28 ID:854K1aic.net
北大経済の一浪女ってもうお前あいつじゃん
ブスなんだからもっと勉強頑張ったほうがいいよ
煽りじゃなくて本当にアドバイスです。

172 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:58:36.43 ID:FK73Mhka.net
自分以外アホっていう見下しオーラ振り撒いてたら周りからは嫌がられるわな
だからワイは仮面はしない
無意識にそういう気持ちが出てしまうし
浪人するなら堂々と退学しろ

173 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:28:01.96 ID:IAlRUpf/.net
>>159
北大キャンパスも本来は国内外から大勢の観光客が訪れる
道内有数の観光名所なんですけどね…

174 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:30:35.90 ID:IAlRUpf/.net
>>132
時計台は、本来はモデルバーンとか古河講堂みたいな立ち位置なんやで
札幌の観光当局が猛烈アピールしたせいで札幌のシンボルになってしまったがな

175 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:31:13.44 ID:RVrtekIC.net
慣れたら北大も楽しい、かもよ

176 :ぼく:2018/04/10(火) 18:43:16.83 ID:oyEVBtwu.net
受サロ大学生 カカオトーク
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522910660/

id 出来ました
soudauresiinnda、これな

ワイとフレンドなったら17人いる、インキャグループぶちこむから

カカオインストール 30秒
電話番号入力 10秒
ワイのid打ち込み 15秒

45秒で新しい世界が見えて来ます
これは、君たちに自信と勇気をもたらし、人生を切り開く大きな一歩となるかもしれない

177 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:00:40.72 ID:kSiKJquL.net
北大文系2年だけどなんか質問ある?

178 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 00:40:18.68 ID:BqrLUkLW.net
センター86パーとか東北文系の俺と同じじゃん

179 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 10:16:43.97 ID:yhIc58sB.net
いっちがブスなら学歴だけでも整えとけ

180 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 18:03:51.38 ID:dN+1tose.net
京大文系志望の高2なんだけど、アドバイスほしい

181 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:22:09.49 ID:Jve1B/zU.net
>>1だけど落ちたのに?

182 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:30:29.71 ID:Jy0F7PXl.net
>>181
コンプ消えた?

183 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:32:06.16 ID:Jve1B/zU.net
>>182
消えない

184 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:33:43.01 ID:Jy0F7PXl.net
>>183
俺は北大落ちだから君が羨ましいよ

185 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:34:19.69 ID:9/B1BePu.net
>>181
だからこそ聞きたい

186 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:37:08.46 ID:Jve1B/zU.net
>>185
別にいいよ

187 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:40:40.18 ID:Jve1B/zU.net
>>184
文系ですんで…

188 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:45:03.41 ID:7WNiTlcy.net
京大忘れられる方法教えてあげる
彼氏作ること。彼氏できたことないなら尚更
彼氏できたら京大なんてどーでも良くなる

189 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:49:50.01 ID:Jve1B/zU.net
>>188
男はもういらない

190 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:54:29.56 ID:7WNiTlcy.net
学力あんのかも知れないけどネガティブすぎんだよ

191 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:57:04.28 ID:PzX8P0vu.net
sexしたことある?

192 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:59:47.37 ID:Jve1B/zU.net
>>190
ゴメンね

193 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:01:19.29 ID:Jve1B/zU.net
>>191
まぁ

194 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:01:50.32 ID:LFAjX8yl.net
>>193
初体験はいつ?

195 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:03:00.54 ID:7WNiTlcy.net
>>193
処女って言ったり違うって言ったりネカマか?やっぱ
親身になった俺がアホやったわ

196 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:03:23.06 ID:LFAjX8yl.net
>>195
うるせえネカマじゃねえよ
好きな体位は?

197 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:03:43.44 ID:LFAjX8yl.net
>>194
高二の夏休みかな

198 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:04:02.89 ID:Jve1B/zU.net
>>195
だって最初にそんなこと書いたらヤバい奴ばかりくるじゃん

199 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:04:28.79 ID:QMTnaIPh.net
また京大受けるつもりなら休学か退学した方がいいと思う 中途半端にやってたら上手くいかんやろ

200 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:06:33.67 ID:Jve1B/zU.net
>>194
高3

201 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:10:32.34 ID:Jve1B/zU.net
>>199
とりあえず得点開示を待つ

202 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:11:19.20 ID:7WNiTlcy.net
>>198
最初に処女とか言う方がヤバイやつ来るぞ

203 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:15:01.06 ID:Jve1B/zU.net
>>202
そんなの?

204 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:16:51.90 ID:Jy0F7PXl.net
>>203
とりあえずニロウはありえないから北大でがんばれよ

ジュサロはニロウ多くて錯覚するけど現実世界ではほぼいないし京大入って一つ年下がサークルの先輩とかになんの嫌だろ?

205 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:19:36.85 ID:Jve1B/zU.net
>>204
うーん

206 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:23:28.96 ID:7WNiTlcy.net
大人しく北大で生きろ
京大不合格というおなじ過ちを二度も犯しておいて何を言ってるんだ
さっさと未来を向け未来を

207 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 23:02:01.65 ID:kHr386A0.net
>>150のような女の腐ったようなネチネチした書き込み見ると、北大って
空の集まりなんだなって思うわ。イッチの気持ちもよくわかる。
俺はイッチを応援するぜ。さっさと京大行って>>150なんか見下してやれwww

208 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 23:04:02.64 ID:ZyoNxa3W.net
ID:7WNiTlcyこいつは来年の京大受験者を一人でも今のうちに蹴落としたいライバルだから気にしなくていいぞイッチ

209 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 23:16:02.89 ID:GX9BiTjm.net
別に二浪でもどうということはないさ

210 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 01:45:34.08 ID:O8cMo0YO.net
二回も落ちてるんだから能力不足
受かったとしても文系二浪はちょっと異端だぞ

211 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 01:50:56.28 ID:r0mKlhcG.net
自分ならもう諦めるなあ..
1年頑張ってダメならそれが実力だと考える

212 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 01:55:06.15 ID:d8u64nfT.net
女だし就職とかあんま考えてないんだろ
学歴コンプは一生ものだから、自分の納得いくようにするのがいいと思うよ
もちろん親が許すならだけど

213 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 06:28:21.95 ID:qxE9Rp+r.net
旧帝大落ちニッコマとかならまだコンプ抱くのわかるけど
偏差値の差があるとはいえ同じ旧帝大なんだからあえてリスクをとって仮面するほどではないと思う

個人的に北大キャンパスは京大キャンパスより好きだがな

214 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 07:22:59.06 ID:+ghJ7bLO.net
旧帝大卒で一番優秀なのは大学教員になる。大学教員の排出数がトップ層の厚さ。

設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

215 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 14:31:10.31 ID:zg54K9T9.net
自分の能力の限界を認めることも大切
まだ学力が伸びると思えるなら来年も受ければいい
けど正直言うと、仮面で受かる奴って相当頭いい奴だから仮面して来年受かる力があるなら今年京大に受かってるはずよな
まあ悔いなく頑張れ

216 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 21:34:43.61 ID:vmFqfW6l.net
>>207
ネチネチって
京都大学が実力不足のくせに本来そこにいるべきだと思いこんで内心見下すようなやつのほうがよっぽど陰湿だろw
ほーんと、女ってつけると馬鹿みたいな擁護が湧くなw

217 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 01:01:41.39 ID:z++cNBZF.net
>>216
たかが北大程度でイキるな、低能(嘲笑)

218 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 08:51:23.35 ID:7CVdbjPz.net
ガイジ沸いとるやん

219 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 08:55:10.30 ID:q5dYnRvc.net
>>217
イキる???
具体的にどこが?
頭おかしいんじゃねえのかこいつw

実力不足のくせに周りを見下すようなクズのほうがよっぽど『ネチネチ』しているという指摘には何も反論できないのか?
頭悪いんだなコイツw(嘲笑

220 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 08:56:13.83 ID:q5dYnRvc.net
ID:z++cNBZF
北大『程度』と言えるなら学生証貼ってみろや口だけのカスw

221 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 09:00:54.34 ID:HHxAS7RA.net
英国数社順 https://i.imgur.com/nwF1M97.png
英国数順 https://i.imgur.com/IJH0Zxj.png
英国社順 https://i.imgur.com/hlYqi3z.png

>>213
>同じ旧帝大なんだからあえてリスクをとって仮面するほどではないと思う

旧帝大という共通項だけでこれだけ差があるものを一緒くたにできると思うのが不思議
地方国立はどこもそうだけど、お山の大将でチヤホヤされて勘違いしている印象

222 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 09:20:38.43 ID:B62FziI/.net
案の定北大アンチが来た

223 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 09:22:30.27 ID:H7sV817d.net
北大生同士で煽り合ってて草
流石北大

224 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 10:04:49.75 ID:KfaZs1/e.net
ワイ北大理系
不毛な争いはやめようず
北の端っこでひっそりと暮らせばいいやん…

225 :ぼく:2018/04/13(金) 18:55:12.78 ID:xom5DsOG.net
受サロ大学生 カカオトーク
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522910660/

id 出来ました
soudauresiinnda、これな

ワイとフレンドなったら17人いる、インキャグループぶちこむから

カカオインストール 30秒
電話番号入力 10秒
ワイのid打ち込み 15秒

45秒で新しい世界が見えて来ます
これは、君たちに自信と勇気をもたらし、人生を切り開く大きな一歩となるかもしれない

226 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:47:05.48 ID:z++cNBZF.net
>>220
ほらよ。

https://i.imgur.com/H4yCKhR.png

お前とは学生の時に築ける人脈も、いま見えるものも、そして
将来もぜーーんぶレベルが違うのさ。

227 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:55:57.59 ID:lAVSSjdS.net
>>226
ワイ低学歴、どこの大学か分からない

228 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:56:10.91 ID:3NlKWWOh.net
穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます。 011

法窓夜話私家版 (初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

229 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:58:55.76 ID:z++cNBZF.net
>>227
お前にわかってもらえなくてもよい。
エリート層ならわかるから。このスレにはいないかも、だがなw

230 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 21:37:41.89 ID:NvitVUlW.net
し、しってるし!!(助けてグーグル先生)

231 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 01:19:04.36 ID:a7EjB7oK.net
>>226
メル卒がなんか言ってるw

232 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 01:23:14.02 ID:a7EjB7oK.net
留学等の可能性も考慮できるからCertificateもID付きで上げろやカスw

233 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 09:39:52.67 ID:QKiTAflD.net
>>226
いきなり超エリート登場で草

234 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 09:41:31.61 ID:QKiTAflD.net
>>226
学部?
それとも修士?

235 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 09:43:04.00 ID:QKiTAflD.net
>>226
TOEFL何点ぐらい取ればいいの?

236 :陽キャで許してクレメンス:2018/04/14(土) 15:39:46.22 ID:cY3B/7Zl.net
じゅさろ大学生カカオトーク(チャット)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1523687714/

237 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 10:23:15.87 ID:kEnOkAkg.net
ID:vmFqfW6l = ID:q5dYnRvc = ID:a7EjB7oK
からは何も出てこないね。
こいつ、北大「程度」どころかMARCHレベルですらないだろ?
それにリアルでは女に相手にされてないことがよくわかる。
だから自分よりもできる女に対するコンプでからんでただけwww

238 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 11:17:15.47 ID:T6swTLd7.net
>>237
???
男だろうが女だろうが叩くが
むしろ性別で態度変えてるのはお前のほうだろw

239 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 11:20:25.64 ID:kEnOkAkg.net
>>238
んで、お前はどこの大学なの?
upしてみなよw

240 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:51:53.21 ID:T6swTLd7.net
>>239
これでいいか?w
https://i.imgur.com/FJKqUsc.jpg
人に学生証晒す労力要求するならお前も晒せよ口だけのカスw

241 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:53:08.65 ID:T6swTLd7.net
自慢げに学歴透視しておいて結果失敗するとか痛すぎだろこいつw

237 名無しなのに合格 2018/04/15(日) 10:23:15.87 ID:kEnOkAkg
ID:vmFqfW6l = ID:q5dYnRvc = ID:a7EjB7oK
からは何も出てこないね。
こいつ、北大「程度」どころかMARCHレベルですらないだろ?
それにリアルでは女に相手にされてないことがよくわかる。
だから自分よりもできる女に対するコンプでからんでただけwww

242 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:56:11.73 ID:T6swTLd7.net
分相応な学歴の癖に内心周りを見下す腹黒さを叩いてるだけなのに、『女だけど』って付けるとジェンダーロールに囚われた馬鹿なちんこが「女たたき」と錯覚して馬鹿な擁護始めるから笑えるわ
女に構ってもらえないからって…w

243 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:58:18.73 ID:T6swTLd7.net
>>226
結局こいつも学生証以外の証拠出せって行ったら逃亡したしなw

244 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:04:02.11 ID:kEnOkAkg.net
>>242
>>243
俺は35未満だけど、企業社会においてもう既にお前の一生分に
匹敵する貢献をしているからね、まぁ許してくれやwww

https://i.imgur.com/ZSxZstV.png

>女に構ってもらえないからって…w
はぁ、嫁も子供もいるが。16歳未満の扶養控除欄の人数見てみ。
お前が俺にたてつくのは、「俺と同等に稼いで」、「世間の倍以上の納税
と社会保険料の納付」をしてからだ。
口だけのカスって言葉はそっくりそのまま貴様に返してやるよ、ば〜か♪www

245 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:07:33.01 ID:T6swTLd7.net
>>244
恥ずかしすぎるだろこいつw
学生証をはれって言ってんの読めないのか?
論点そらすなよアホw
低学歴って認めたってことでいいなw

246 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:08:51.79 ID:T6swTLd7.net
学歴透視失敗したら年収でマウント取ろうとするって頭弱すぎだろ…w
16歳以下の子供いるのに、大学生相手に年収でマウント取ろうとするとか、精神的に幼稚すぎる
大体、そんな紙切れいくらでも作れるからなw

247 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:09:56.55 ID:T6swTLd7.net
マーチレベルすらないだろ?
wwwwwwwwwww
学生証貼れよカスw

248 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:12:23.10 ID:T6swTLd7.net
自称妻子持ちなのに、ネットで年収自慢始めるとかどんだけ家庭内不和なんだ…w
一生ATMの奴隷の首輪自慢乙w

249 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:14:31.41 ID:T6swTLd7.net
最初に学歴で蔑もうとしてきたのはID:kEnOkAkgの方なのに、それが失敗すると紙切れ一枚作って逃亡するのは流石に痛すぎる

250 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:17:16.07 ID:kEnOkAkg.net
僻むなよ、低額所得者予備軍w

251 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:17:47.21 ID:T6swTLd7.net
>>250
学生証貼ることからは逃げるんだなw

252 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:18:51.91 ID:T6swTLd7.net
妻子持ちで給与明細だと言い張る紙切れを自慢げに貼る低能を妬むわけないぞw
どんだけ自意識高いんだよ

253 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:19:46.00 ID:T6swTLd7.net
こんなにレス返すのが早いのに、どうして
https://i.imgur.com/ZSxZstV.png
を貼るのにずいぶんと時間がかかったんだろうねえ…w

254 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:22:00.86 ID:9n+Ggwi6.net
動物のお医者さんは読んどけ

255 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:26:08.26 ID:9n+Ggwi6.net
>>253
これ年収1700万てこと?

256 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:29:24.59 ID:ql6R2JMi.net
香ばしスレage

257 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 21:06:08.47 ID:vbvOAiYf.net
受サロ北大多いな
学歴コンプこじらせてやめられないんか、それか旧帝のくくりに入れてイキリたいんか

258 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 01:46:56.52 ID:6Wt3Kaps.net
北大文系2浪は異端って上にあるけど理系2浪についてはどうなのだろう

259 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 08:40:00.96 ID:PWZtsZ9i.net
>>250
よう、ニートwwww

260 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 10:00:31.27 ID:+ruPts1S.net
1さんはもう学校に慣れたかな〜
腐っても北大だもの、チャラいのはうるさいから目立つだけでホントは真面目でおとなしい人の方が多いと思うよ
楽しい大学生活がおくれますように

261 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 10:12:11.16 ID:yZRrZGG6.net
年収1700万貼る奴はある時は上智、ある時は北大、卒業証書とか学生証たくさんコレクションしてるから注意。TOEIC 940の成績表も保有している。どこから入手したかは不明。

262 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 10:14:18.65 ID:njh+z2HH.net
10分ぐらいで削除するのが特徴。

263 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 10:16:03.08 ID:yZRrZGG6.net
IDを手書きでメモして学生証に乗せるのも特徴

264 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 10:34:54.39 ID:BfU9Jn+Q.net
そんなやつおるんかー
誰か分からん相手とのレスバに勝って何が嬉しいんだろうか
それも虚構の自分で

265 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 10:41:32.50 ID:njh+z2HH.net
年収1700と聞いたら、110番。

266 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 15:26:29.72 ID:AQ0uY8B8.net
おおたきむらでのよるしゅうだんでせっきょうしてきてそこからせいしんやんで
ちゅうたいしてにーとになってじんせいつみました
おおたきむらはこわいところです
おおたきむらのなにかがぶんぞくしたばかりのしょたいめんのにんげんを
よくわからないりゆうでしゅうだんせっきょうするなにかをうみだしてしまったのでしょう
つみをにくんでひとをにくまず
わるいのはおおたきむらのくうきでしょうかみずでしょうか
なぞはふかまるばかりです

お わ り

267 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 20:48:50.09 ID:yZRrZGG6.net
年収1700のおっさんに注意。
性格がひねくれてるから。

268 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 20:51:19.10 ID:yZRrZGG6.net
まずはTOEIC 940をアップ
次に上智の卒業証書をアップ
最後に切り札の年収1700の源泉をアップ。

性格悪いだろー?

269 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 20:52:19.52 ID:njh+z2HH.net
10分後には全部削除してトンズラ。

270 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 21:39:22.61 ID:yZRrZGG6.net
アイツにとっては上智卒と言うことだけが黒歴史で、それで愛校心もなく、上智経済落としたりしてるんだよ。多分上智外英だよ。

271 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 21:41:03.53 ID:njh+z2HH.net
上智の卒業証書はアップするけど、学部学科は絶対に隠すんだよ、年収1700は。

272 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:14:36.94 ID:yZRrZGG6.net
お前学部学科アップしろって言ったら、
12時すぎてID変わったから無理とか
言い訳しやがった。
上智法になりすましたいんだろな。
上智外英じゃカッコ悪いから。

273 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:19:23.89 ID:3Wjs8k2d.net
ID:yZRrZGG6 = ID:njh+z2HH

上智外国語学部ドイツ語学科卒、自称偏差値92、平日の昼間に
ID変えて愚にもつかない書きこみをするのが特徴。
こいつはこいつで頭おかC。

274 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:22:45.24 ID:3Wjs8k2d.net
>>272
上智卒じゃどこの学部卒でも格好悪いと思うがw

275 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:29:27.23 ID:yZRrZGG6.net
少なくとも外英はカッコ悪いだろー。
英語馬鹿だし。

俺はトライリンガルだからカッコいいけど。
マリウスと同じ日英独のトライリンガル。

276 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:30:40.09 ID:3Wjs8k2d.net
>>275
だけどお前TOEIC「たった」840だろ?www
トライリンガルが聞いてあきれるぜwww

277 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:31:21.01 ID:njh+z2HH.net
上智英語卒はカッコ悪いだろー?

278 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:32:21.21 ID:njh+z2HH.net
それは30年前の話。
上位4.9%

279 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:35:58.33 ID:3Wjs8k2d.net
思い出した。
そういえばお前、「そいつ」のこと「上智理工卒後筑波医学部再受験で
勤務医。そうじゃないとあの年収は説明できない。」って言ってなかったか?
その妄想に大草原w
お前、あいつのこと実は大好きだろ?www

280 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:36:52.81 ID:3Wjs8k2d.net
明治のなりすましが上智の卒業証書upしてるとも言ってたぞ、お前wwwwww

281 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:38:29.13 ID:3Wjs8k2d.net
>>278
ちょ、30年前とかwwwwww
お前があの噂の「上智爺」かwwwwwwww

282 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:41:54.40 ID:yZRrZGG6.net
15年前に940取っても上位5%くらいとちゃう?
俺と同じ。

283 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:44:24.76 ID:njh+z2HH.net
最近のTOEICなんて1年で900行くんだろ?
昔はたいへんだったんだぞ。

284 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:46:43.51 ID:njh+z2HH.net
>>279
医者じゃなくて1700ならディーラー、トレイダーの類い。まともな仕事はしてない。、

285 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:59:07.42 ID:njh+z2HH.net
上智外英出てディーラーとかトレーダーとかやって1700万稼いで、惨めな奴だと思うわ。
以上。
金の亡者でプライドがない。

286 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 23:10:02.62 ID:njh+z2HH.net
競馬パチンコ競輪と同じだよ。ディーラートレイダーは。

287 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 23:59:16.61 ID:ebrCklot.net
年収1700万円の源泉アップする上智の恥に注意

288 :240:2018/04/17(火) 00:03:51.58 ID:T3RSPG4o.net
>>270
>上智卒と言うことだけが黒歴史で、
これはノーマルな感覚じゃね?
少なくとも上智卒という恥ずかしい経歴でも生きていけるメンタルの
強さは評価してあげてもいいよ。
俺が上智行きなんてことになったら間違いなく両親巻き込んで
ガス管咥えてる。

289 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 00:11:20.44 ID:xWHqLlte.net
>>1
早稲田商ではなく北大経済を選んだ理由を教えて

290 :240:2018/04/17(火) 00:19:34.92 ID:T3RSPG4o.net
>>287
そもそも上智卒の低能が1700万も稼げるわけないんだが。
アンタも見ただろ、あの頭の悪そうな振る舞いwww
だけどな、世間から見たらアンタもそいつも同類項だからwww

291 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 07:51:50.10 ID:g+5ZIKob.net
>>290
上智出たら普通に年収1000万は行くよ。
俺も30台中盤で820万貰ってたし。
そのまま行ったら1000万は楽勝だったけどね、
ギャンブル依存性になっちゃって、会社辞めたからなー。俺をギャンブルに引き込んだ奴がディーラーだからディーラーは好きじゃないんだよ。

292 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 07:58:34.21 ID:g+5ZIKob.net
金杯でサクラローレルーゴールデンアイの37000円馬券3万で1111万とってからおかしくなった。

293 :名無しなのに合格:2018/04/18(水) 00:09:25.98 ID:2mRyEz0+.net
>>292
自分の人生がうまくいかなかったことを他人のせいにしてるんじゃねーよ、カスw

294 :名無しなのに合格:2018/04/18(水) 00:11:34.22 ID:2mRyEz0+.net
こんなOBしかいないんじゃ、先輩の引きでの出世はできないから大変だなw
そりゃ1700万円さんも愛校心がないわけだwwwwwwwwwwwwwwww

295 :名無しなのに合格:2018/04/18(水) 03:47:50.67 ID:KvDxpw2E.net
>>293
アイツに出会わなかったら、俺の人生は順風満帆だったんだよ。ちな中央

総レス数 295
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200