2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ阪市やけどワイも周りのやつらも同志社併願成功しまくってるで

1 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:16:40.20 ID:Exx3gM5T.net
阪市に受かる実力があれば同志社は余裕で引っかかる
阪市ごときで同志社併願は無理って思われてそうなんが癪やから、一応な

2 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:27:09.02 ID:uGWqixoG.net
余裕で引っかかるのなら、スレ立てる意味あるか?
ギリギリで引っかかるなら、スレ立ててアピールするべきと思うが。

3 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:40:54.96 ID:GGUGEpww.net
ソースがどこ行ったか忘れたが
河合のデータで
市大経済合格者の併願成功率は73%
神戸経済で76%神戸経営で86%
だったわ

4 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:45:12.49 ID:kfKvfxUk.net
>>2
同志社は阪市と同等かそれ以上とかぬかす人がいるんやで。同志社は立場弁(わきま)えろって言うために立てたんやないかな。

5 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:47:21.27 ID:JKpCMUH/.net
すまん、同志社やけど阪市なんて眼中にないわ
神戸とか旧帝は尊敬するけど地方公立は見下す

6 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:48:43.09 ID:kfKvfxUk.net
ちなみにワイも同志社蹴り阪市や。だから同志社が阪市に楯突くのは辞めてほしいわ。

7 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:50:44.80 ID:/4CzUEIk.net
併願レベルは岐大だもの

8 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:51:12.30 ID:kfKvfxUk.net
>>5
同志社は見下すとか言える立場じゃないやろ。英語の問題が長くて難しいとか聞いてビビりまくって受験したけど簡単すぎて拍子抜けしたわ。国語も大門2つで100分くらいなかて

9 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:53:00.71 ID:kfKvfxUk.net
>>8
途中で書き込んでしまった。

100分くらいなかったか?

10 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:55:14.88 ID:Exx3gM5T.net
まあ舐められんのがいややから立てただけや

11 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:56:03.27 ID:427S5Lrx.net
阪市も学力こそ同志社レベルなのかもしれないけど知名度のなさが痛い
就職も酷いし絶対同志社の方が良い

12 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:00:04.87 ID:Vh/vVRhJ.net
同志社の河合塾偏差値は甘く見積もっても青学レベルだけど?法政レベルが妥当な評価

13 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:02:49.80 ID:GGUGEpww.net
>>11
同志社レベルとか嫌や

14 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:05:51.40 ID:4wG84e39.net
そんなことより東條君は元気か?

15 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:06:39.50 ID:Vf9Sgbjg.net
大して変わらんだろw
5教科中途半端か3教科それなりかの違い程度
学力では変わらんのけど就職は同志社なんだから阪市を選ぶのは同志社に行けない貧乏人くらい
鬱陶しいからクソスレ立てんなゴミ

16 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:07:38.28 ID:FL+wDBAn.net
まあいずれにしてもたかが阪市レベル、同志社レベルなのでみっともないのでこのスレ消せば?笑

17 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:10:34.93 ID:Ed18naOL.net
明治>阪市=同志社

18 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:15:11.37 ID:Vcwpybzw.net
>>4
2chでの法則

スレ主がA大学>B大学を主張する場合
リアル世界ではB大学>A大学

同やんが
同志社>立命ってスレは立てないだろ?

19 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:16:59.58 ID:d8shEIp8.net
>>18
同志社>立命館
スレ立てとるでwww

20 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:19:10.51 ID:GGUGEpww.net
>>18
同志社立命の難易度は私立専願にも国公立の滑り止めを探す人にも知れ渡ってるけど
阪市の難易度は神戸から落とす人とかはじめから阪市を狙う大阪奈良の人くらいしか知らんから皆イメージで語ってる希ガス

21 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:35:53.07 ID:kfKvfxUk.net
>>15
前も教科数やら就職やら貧乏やら持ち出して、最後には暴言吐くやつ見た。
絶対同じ奴だわ。

22 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:39:04.99 ID:kfKvfxUk.net
>>15
あとわざわざ同志社滑り止めにするような人が貧乏なわけないだろ。俺もそうだけど受験生にとっては同志社より阪市のほうが魅力的だと判断したんだよ。適当なこと言わないでくれ。

23 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:42:23.36 ID:AujWu6c0.net
>>12
これだな

24 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:43:17.72 ID:xlZybZiz.net
同レベだろ
関東で言えば首都大vs上智大みたいなもんやろ?

25 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:49:02.52 ID:GGUGEpww.net
>>24
千葉〜横国vs立教〜上智
くらいだと思う

26 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:51:51.37 ID:Exx3gM5T.net
貧乏やで
貧乏やから親孝行したくて国公立行こうと思って、家から通えてレベルもそこそこの阪市に行くことにしたんや
だからこそ何も考えやんと同志社に決めてあげく阪市を見下すようなボンボンに舐められてると思ったら腹が立つんや

27 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:52:28.76 ID:HK1lhFcM.net
>>26
やっぱ貧乏人の嫉妬って怖いわw

28 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:56:03.79 ID:Exx3gM5T.net
阪市落ちて同志社行くことになったら奨学金借りて自分で返す予定やったで
妹と弟おるもんで進路に余裕持たせたらなあかんからな

29 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 21:57:50.42 ID:Vh/vVRhJ.net
>>26
なるほどね

30 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:00:12.69 ID:gvKCeDae.net
同志社内部進学やけど、学力に関しては大阪市立すごいと本気で思ってる
普通に尊敬する

31 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:00:14.15 ID:uOWEKN3t.net
同志社香里高等学校 偏差値 62
→同志社大学全入
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/2995/
大阪府立牧野高等学校 偏差値63
学年360人 進学者数
神戸(海事) 1人
大阪市立 3人
京都府立 1人
滋賀 3人
同志社 25人
関西学院 5人
立命館 12人
関西 54人
合計 93人
http://www.osaka-c.ed.jp/makino/Z0080_sinro/goukaku_shinro_2017.pdf

関関同立以上に学年の1/4程度しか進学できない高校よりも簡単に入れるのが同志社の付属

滋賀>同志社は確定
阪市とは比較するのが失礼なほど差がある

32 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:01:29.51 ID:ziCJQQMN.net
普通に市大の方が賢いしかっこいいよ

33 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:08:38.21 ID:GGUGEpww.net
まあ俺も去年のローの成績が関学な方が同志社より高かったから同志社受けてないから大きいこと言えないか
というより神戸から市大に落としたら眼中になかった同志社(前述通り関学の方がいいと思ってた)より下とか言われて最近受サロに張り付いてしまったわ
明日から大学始まるから勉強頑張るわ

34 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:28:22.02 ID:u3737SsT.net
>>25
あほ

35 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:30:07.59 ID:VhNPH0Wi.net
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学

36 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:35:03.73 ID:pPCcEjTS.net
>>18

これ。

37 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:36:19.42 ID:jlQVEnzf.net
ワイ高崎経済大学やけど同志社普通にダダ滑りしたで

38 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:37:25.97 ID:uA8pmqis.net
入試難易度で勝っていても、就職で完全に同志社に負けてしまうのが市大のジレンマ

そして関西を出ると市大を知る者はなく、同志社の全国的知名度に嫉妬するわけ

39 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:43:07.69 ID:8BDqEGAx.net
新高3やけど市大志望する意味がわからん
同志社の方が簡単に入れてイメージもいいのに

40 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:55:06.30 ID:cmcxKMZ/.net
神戸>同志社>阪市>阪府>立命関学>関大
こんなイメージ
特に阪府阪市は同志社への嫉妬が凄そう

41 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:56:28.25 ID:ZtcT+Ohh.net
>>31
滋賀まで通いたいやつが少ないだけ

42 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 22:57:35.44 ID:zkvAXmQW.net
同志社ほんまに東京で知名度あんの?
明治や立教に負けるんじゃね?

43 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:09:13.57 ID:nDL728xd.net
>>40
お前同志社工作員だろ
そもそも市大は神戸諦めた人が来るところであって同志社目指してた人はいないし
それ以前にもし仮に同志社が上だったとしても地理的に遠くて眼中にない
さらに言えば国公立が凄いと散々高校で聞かされて私大にコンプを抱きようがない

44 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:25:25.32 ID:20Fs4RZs.net
府大と合併決まって倍率だだ下がりオワコンザマァw
今後一生同志社にコンプ抱き続けろ無名大

45 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:48:25.33 ID:Kp31X2l7.net
>>39
自分もそう思ってたんだけどさ
同志社は入試会場が既に動物園だったよこりゃアカンと思った
明らかに国公立受けにくる層とは違う

46 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 23:59:35.40 ID:noLR9DrB.net
>>31
俺偏差値55の枚方ってとこだけど去年現役で関関同立90人出てたわ
ソース
https://i.imgur.com/6h2h175.jpg

47 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:37:45.19 ID:5+9k4T/F.net
旧三商などという今や何の実態もない肩書にすがりつく哀れな痴呆公立大学
橋下に破壊され同志社にトドメを刺される未来しかない
現時点では何とか関関同立上位の評価があるけど合併後はどうなっちゃうんだろうね
関大に蹴られるレベルにまで凋落しそうだが

あー楽しみw

48 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:43:26.98 ID:Pe6ro5Uk.net
>>9
まああれは高得点勝負だからそのへんはね

49 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:43:50.28 ID:aX70ImGJ.net
>>47
ワタクはこんな妄想することしか楽しみが無いのか…

50 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:45:02.50 ID:Pe6ro5Uk.net
>>45
そらワンチャン勢もいるやろ

51 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:46:26.52 ID:ENRPnn0u.net
ただのレス乞食だ
相手にしたら負け

52 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 00:47:02.99 ID:aX70ImGJ.net
>>50
入学後も動物園定期

53 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 01:03:37.25 ID:AoXAE2Gz.net
同志社動物園はこれから繁殖期を迎える
また動画あがるのかね

54 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 01:24:06.47 ID:y304VFDS.net
>>49
事実から目を背けるなザコハム

55 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 01:28:03.35 ID:aX70ImGJ.net
>>54
事実の意味知ってる?ワタクさんw
主に実際に起こった事を事実と言うんだよ?

56 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 01:28:34.20 ID:AiLSRfwc.net
大体ここ見てる感じスケールは落ちるが横国と早慶みたいな距離感なのかな
受サロじゃ国立優位だし大阪市立が推されるのも分かる
まぁ、一般人なら両方通れば同志社選びそうだが

57 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 01:33:58.99 ID:zPbI1hCE.net
>>46
関西大の多さに草

58 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 01:45:24.24 ID:uGB83/Jd.net
確かに関関同立の中じゃ同志社が文句なしの一番ではあるけどね
ただそれはあくまで「関関同立」という括りの中でのちょっとしたブレでしかない

59 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 01:45:30.35 ID:ENRPnn0u.net
>>56
横国って早慶併願して
7割以上受かるのか?

60 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 02:08:05.43 ID:SAcGFk+s.net
>>56
関東なら明治が千葉、横国に噛み付いた構図やな

61 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 02:40:39.05 ID:ENRPnn0u.net
>>60
明治 62.5
千葉 57.5 センター75%

同志社 57.5
大阪市立 57.5 センター77%
併願で市大は同志社に73%合格

こんな感じや
同志社頭おかしいとしか思えん

62 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 03:06:42.10 ID:HM/iBKXy.net
>>41
そう思わなきゃやってられないもんねw
付属経由ならFラン並の知能で入れることが明らかな同志社と滋賀大比べたら大学に入る難しさ滋賀>>>>>>同志社=Fランぐらいあるからねw
こんなゴミワタクに一般で入ってイキる奴とかゴミ田舎国立行くよりよっぽどガイジなんだよなw

63 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 03:12:47.75 ID:V4c30P3K.net
■河合塾進学追跡調査 西日本の国公立大受験者の関関同立併願結果(経済)
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

●同志社大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     21         15
滋賀         5         36

●関西学院大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     17          9
滋賀         6         12
兵血ノ県立    =@ 5     =@   26

●関西大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     31         10        
滋賀        14         16
兵庫県立      8         15

●立命館大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     30         3
滋賀         45         24
和歌山       4         22

大阪市立>同志社>関西学院>関西大>滋賀>兵庫県立>立命館>和歌山

64 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 08:05:20.06 ID:yMMSD2ub.net
実力・実績




立命館>>>>>>同志社>関西大>関西学院(マー関の最下位)

65 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 08:11:20.97 ID:yMMSD2ub.net
日本の3バカ学院


1.関西学院

2.山梨学院

3.愛知学院

66 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 08:17:07.11 ID:yMMSD2ub.net
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

67 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 08:20:07.78 ID:yMMSD2ub.net
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)




関西大>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

68 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 08:22:49.12 ID:yMMSD2ub.net
立同と関関は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。





立命館・同志社>>>>>>>>>関西大・関西学院

69 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 08:46:50.35 ID:Rq646ARs.net
立命館コピペマンって同ガイジの別人格なのかもしれん、と最近思う
いつも同志社が攻撃されてる時に現れて関係ない話題を投下
有耶無耶にして去っていく

70 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 08:53:45.81 ID:2R0OiNKm.net
ワイのFランク大学、私語が多すぎて教授がブチ切れて授業放棄する
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500357319/
動物園レベルなのは市大もおんなじなんだよなあ
大阪市大法学部の授業で、学生がうるさすぎて教授が授業放棄

71 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 09:21:27.84 ID:FK73Mhka.net
どのレベルから動物がいなくなるんだろうな
文系ならやっぱ上位旧帝以上か

72 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 09:22:39.81 ID:VsfK/Z5T.net
国公立はどこも比較的真面目だよ

73 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:09:25.60 ID:ENRPnn0u.net
>>46
こんなショボい高校からでも現役で同志社に結構受かってたりするんやな

益々同やんに馬鹿にされるの腹立つわ

74 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:34:26.43 ID:fobGkapX.net
同志社だけでなく早稲田も慶應も動物園だろ

内部生が勉強しない代わりにファッション垢抜けて徒党を組んでるから目立つに過ぎない
心配しなくても社会に出てからくっきりと明暗が分かれるから

75 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:07:15.09 ID:0vVqJ+h2.net
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学

ベスト50にすら入ってないのはある意味凄い同志社

76 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:40:41.82 ID:2w4ZxPTF.net
阪市と広島ってどっちが上?文系で

77 :ぼく:2018/04/10(火) 18:45:24.39 ID:oyEVBtwu.net
受サロ大学生 カカオトーク
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522910660/

id 出来ました
soudauresiinnda、これな

ワイとフレンドなったら17人いる、インキャグループぶちこむから

カカオインストール 30秒
電話番号入力 10秒
ワイのid打ち込み 15秒

45秒で新しい世界が見えて来ます
これは、君たちに自信と勇気をもたらし、人生を切り開く大きな一歩となるかもしれない

78 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:22:42.51 ID:k3wgDtYJ.net
>>75
25位では?

79 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:27:19.38 ID:ihIu02Fv.net
>>43

いいネタレス

80 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 21:43:17.68 ID:mk0iQz+U.net
>>25
千葉〜横国VS立教
くらいだと思うわ

81 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 21:47:04.14 ID:akXhtwYY.net
神戸コンプだったアイツ
二回生に成れたのだろうか?

82 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:39:00.31 ID:QBJ3JmC4.net
>>75
>>76
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学    ☆
26位 大阪市立大学  ☆
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学   ☆
38位 神戸大学   ☆
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学  ☆
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学

83 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:57:52.03 ID:QBJ3JmC4.net
>>75
>>76
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学    ☆
26位 大阪市立大学  ☆
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学   ☆
38位 神戸大学   ☆

よって 京大>同志社大 同志社大≧大阪市大 阪市>広島 が証明された
場合によっては 同志社大>神戸大 同志社大>広島大 が成立することも証明された

84 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 01:27:35.79 ID:uqmzwO17.net
>>75
によれば
同志社大 > 中央大 明治大 立教大 法政大 も証明された

85 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 01:43:45.19 ID:uqmzwO17.net
>>75
によれば
国立大と私立大との対比において
京大>同志社大>神戸大
京大>同志社大>広島大
京大>同志社大>岡山大
が成立している

86 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 06:24:19.90 ID:xE0p7NO2.net
良心館という交配所

87 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 22:46:34.17 ID:4uwm6vHK.net
>>1ホレホレ悔しいのう〜悔しいのう〜wwwwww
主要400企業就職率(東洋経済 2017 5月)
京大=同志社32.5>>>>30%の壁>>>>神戸明治26.7>大阪市立24.1
結論
やっぱり進学するならムダに五科目をやったり試験がムダに難しい神戸市大明治のような田舎者だらけの負け組大学なんかに行くよりも効率良く三科目をやって有名企業から好かれている同志社!!

88 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 22:50:15.89 ID:Zp1PABFt.net
ワタクとはさみは使いよう、末端は大量に必要だからね

89 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 11:05:37.55 ID:sAFf1YWt.net
日本の常識






立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>>関西大・関西学院

90 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 18:55:04.42 ID:sAFf1YWt.net
日本の3バカ学院


1.関西学院

2.山梨学院

3.愛知学院

91 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 14:03:47.56 ID:KMTF0ZaA.net
>>87
『好かれてる』ってすごい表現だな

92 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 11:42:42.14 ID:HZM1ZamF.net
せやね

93 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 12:47:05.49 ID:WEz/cxjj.net
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

総レス数 93
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200