2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪大理系は大したことない

1 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:02:09.90 ID:Z34L5/KC.net
今年阪大工学部に受かった俺から言わせてもらうと、入試難易度は全く大したことない
殆ど勉強せずに受かってしまった
俺だけ特別なのかなーと思って、入学して周りの奴と話してみると、殆どが真面目に勉強せずに入ってきた奴ばかり

立ち位置も中途半端
近場に京大という圧倒的な存在があるから

大学名を言っても、関大、と聞き間違われることがほとんど
最近は訂正するのも面倒だから、そのまま関大っていうことにしてる

早速、大学に行くモチベーションが無くなってきた

2 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:07:47.94 ID:c9tmvL4W.net
証拠うpしてよ

3 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:08:30.85 ID:I7m5fZQ/.net
まあそれは人それぞれ違うやろわざわざここで発表しあう必要はない

4 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:08:53.33 ID:c9tmvL4W.net
やっぱいいや

5 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:09:11.16 ID:FK73Mhka.net
美容院にて

美容師「大学どこ?」

阪大生「阪大です(ドヤ顔」

美容師「関大か!賢いやん」

阪大生「関大ちがいます 阪大ですっ」

美容師「え? 阪大?」

阪大生「大阪大学です!!」

美容師「あー。。」

6 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:15:15.68 ID:rgmwqCbe.net
倍率2倍だし軽そう

7 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:16:01.10 ID:vgaKhygm.net
ワイ名大もそう思うで!

8 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:17:49.58 ID:lK1KbAwA.net
新入生特有の勉強しないで受かった自慢

9 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:18:00.35 ID:RprLs1Q6.net
それって総計も同じ

10 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:20:14.26 ID:hOrKpino.net
>>6
実際、軽い
>>8
自慢ではない
率直な感想

11 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:22:59.70 ID:EQpFU5DI.net
そら、京大と比べたら大したことないやろ

12 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:25:33.13 ID:qSgBNW8G.net
1は現役?
浪人してまで阪大工入った友達それ聞いたら泣くわ
でも思ったより現役合格多いって言ってた

13 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:26:26.24 ID:a4J49blD.net
なぜそこを受験したんだ

14 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:36:52.92 ID:lLlityzP.net
このニキに仮面対策聞いてみな

実質3浪だけど、人生やり直したいから再受験するよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1523167625/

25 名無しなのに合格 2018/04/09(月) 22:46:01.13 ID:WWQB4BOR
今年阪大の工学部から旧六医に再受験成功したけど質問ある?

15 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:51:23.85 ID:rgmwqCbe.net
1.東大京大合格率50%
2.一工阪100%

現役でも2を選ぶ

16 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:54:06.62 ID:03FUKpbQ.net
まあ阪大理系とか英語受けなくても受かるような糞大学だよ

17 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:56:07.20 ID:S8hTIog5.net
またまたコンプ男達の妄想か

18 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 13:58:54.04 ID:lLlityzP.net
要するにもっと真面目に勉強していたら東工大や京大に入れていたかも知れないとイッチは思ってるわけやな
それはわからんで

19 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:06:44.14 ID:hOrKpino.net
>>12
現役
周りの奴もほとんど現役

>>13
今まさに思ってる
なんでこんな大学入ったんだろ

>>18
そんなことは微塵も思ってない
そもそも勉強嫌いだから真面目にするなんてあり得ない

20 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:14:53.00 ID:lK1KbAwA.net
工学部の雑魚が阪大出すなよ

21 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:14:58.53 ID:rjFuZyXj.net
阪大多浪交流会って学内で有名?

22 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:16:39.58 ID:hOrKpino.net
>>20
どういうこと
阪医だけ別格で、多少の差はあれど後は同じくらいやろ

>>21
まだ聞いたことない

23 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:19:10.14 ID:0XOv4qTO.net
うける前からわかるだろ普通に

24 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:20:15.35 ID:nmG4uF8J.net
絶対、工作員だな

25 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:21:07.57 ID:lLlityzP.net
勉強嫌いなら今の学力で受かるところがちょうどいい大学だったんだな
てか阪大は単位認定厳しいと聞くが入ってからのがしんどいんちゃう

26 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 14:52:22.82 ID:/KzWCDIJ.net
>>5
人間興味ない範囲は知らないからな
あり得る話

27 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:04:31.04 ID:h8vL0oOR.net
京大「平均」は東大「ボーダー」を超える

東大理一 72.2
東大理二 71.2
京大薬学 70.8
京大応生 69.8
京大理学 69.5
京大物工 69.0
京大総人 69.0
【東大ボーダー67.5】
東工一類 65.0
東工二類 65.4
東工三類 65.8
東工四類 66.1
東工五類 65.4
東工六類 65.5
【京大ボーダー65.0】

28 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:26:12.84 ID:/vfWQzMi.net
阪医以外同じくらいは草生える
しかも薬とか法あたりが言うならともかく工ってwww

29 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:39:07.85 ID:hOrKpino.net
>>25
きついと思う・・・

>>28
おう・・・

30 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:47:45.63 ID:BEmkKqqF.net
3月>>1「よっしゃ合格したあああ!!!楽しむぞー!」

→入学一週間後
周り「ワイワイ」

孤立>>1「周りの奴ら大したことない、なんでこんなとこに来たんだろう」

31 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:48:09.68 ID:nGQMDHlH.net
>>30
やめたれw

32 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:48:23.42 ID:BEmkKqqF.net
>>30
おやめw

33 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:48:41.30 ID:gUJzQaLk.net
>>30
やめんかw

34 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:49:01.69 ID:SHuwHNPG.net
>>30
ちょおまwww

35 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:50:02.92 ID:9SjOuajy.net
>>30
やめろーーーー!

36 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:51:24.76 ID:lkDqsTRK.net
>>30
冒頭から間違ってる

37 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:51:29.55 ID:chlNLGRd.net
>>30
やめーやw

38 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:52:49.96 ID:S8hTIog5.net
同志社の方ですか?

39 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:58:38.93 ID:5o1nS7DK.net
>>7>>10
はいエアプ確定倍率2倍なわけねーだろ
もう一回倍率見てこい工作員ども

40 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 15:59:06.72 ID:5o1nS7DK.net
>>39
>>7じゃなくて>>6

41 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 16:04:17.51 ID:hOrKpino.net
>>30
筋違い

42 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 16:04:35.13 ID:hOrKpino.net
>>38
阪大です

43 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 16:04:51.51 ID:1O/6mGue.net
頭大丈夫?

44 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 16:08:40.40 ID:hOrKpino.net
>>43
なんで?

45 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 16:19:03.90 ID:hoTPV8iY.net
学生証出せば煽り消えるぞ

46 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 16:28:07.10 ID:rgmwqCbe.net
倍率2倍といってもC判定がボリューム層だから
簡単というわけではない
でも足元すくわれにくいよな

47 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 16:36:59.63 ID:I7m5fZQ/.net
まあ実際簡単やろなa判定しかとったことないし

48 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 16:51:22.53 ID:a2u5o5zk.net
>>34
自演臭すぎ

49 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 17:02:53.51 ID:k1OUm6Ri.net
一ヶ月前くらいに慶應経済に受かったという奴が受サロで同じようなこと言ってたな
過去問もやらず出来も悪いのに受かってて慶應経済は糞だとww

50 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 17:05:00.84 ID:03FUKpbQ.net
>>49
>>1もだけどそんなことないよ、って言ってほしいのだろうけど実際大したことないし、頑張ったところで大して伸びてないだろうかドヤ顔されてもなと思う

51 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 17:06:44.35 ID:WwOJwSBk.net
模試の成績ってそんなに安定するんか?
理3Cのちょっと後に名大理Bとったんやが

52 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 17:47:58.32 ID:FdCyHqKq.net
京大工の判定B〜Cだったけど、阪大は常にAだった

53 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:28:49.82 ID:q2fVMTnZ.net
>>19
ワイ基礎工やけど結構浪人多ないか
ほとんど現役ってことないぞ
エアプか友達少ないか

54 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:31:27.32 ID:rgmwqCbe.net
倍率2倍だから別にA取れても不思議じゃない

55 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:48:00.58 ID:S8hTIog5.net
阪大工も基礎工も40〜45%が浪人です
しょうもないスレ

56 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:57:03.51 ID:JJqDQSZw.net
阪大理系が大したことないなら大したことあるのって東大と京大と国医だけになるな

57 :ぼく:2018/04/10(火) 19:02:09.58 ID:oyEVBtwu.net
受サロ大学生 カカオトーク
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522910660/

id 出来ました
soudauresiinnda、これな

ワイとフレンドなったら15人いる、インキャグループぶちこむから

カカオインストール 30秒
電話番号入力 10秒
ワイのid打ち込み 15秒

45秒で新しい世界が見えて来ます
これは、君たちに自信と勇気をもたらし、人生を切り開く大きな一歩となるかもしれない

58 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:09:58.79 ID:2pSWY+KF.net
>>50
筋違い
受サロで異常に地底上げされてるから事実を伝えたかっただけ

>>53
俺の周りは殆ど現役
クラスとサークル含めて

59 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:15:20.86 ID:q2fVMTnZ.net
>>58
学科どこ?

60 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:41:54.21 ID:2pSWY+KF.net
>>59
応理

61 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:55:08.65 ID:qYct8B1t.net
工のB方式の受験は確かに雑魚
センターいらず、二次たった5割で通るから

62 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:57:25.15 ID:A5a5Z01l.net
学生証ないとアンチの阪大下げにしか見えない

63 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 20:52:28.18 ID:aGJy3u9+.net
>>60
力学T大学英語序論

64 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 21:00:33.43 ID:8cm4veDB.net
同志社の方ですか

65 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 21:14:13.23 ID:KokiAvjk.net
嘘ばっか

66 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 21:17:36.00 ID:XHXx42x8.net
倍率2倍ってどゆこと
工学部なら普通に3倍前後だけど

67 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 21:23:40.16 ID:t3+yofOg.net
>>66
本当それ
エアプ多すぎて草

68 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 21:26:26.52 ID:mk0iQz+U.net
言わんとしてることはすごくわかるで
ちな一橋

69 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 21:26:34.23 ID:t3+yofOg.net
>>16
お前の大学どこ?
東大京大一工以外は阪大クソなんて言えないぞ
あと英語受けなくても受かるってどこ情報だよ
受験要綱見てこい雑魚

70 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:05:45.55 ID:QHE19fxE.net
>>61
今年からB配点無くなるで

71 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:33:34.23 ID:qsxSQHay.net
https://i.imgur.com/MYF4tD0.jpg
京大こわいから阪大うけたけど
正直周りのレベルひくい
英語の授業うけたけど
なんでそんなんのもやくせんのん?
ってきれそうになった

72 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:36:04.90 ID:S8hTIog5.net
>>71
これも嘘

73 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:37:14.52 ID:qsxSQHay.net
>>72
いや
嘘ちゃうねん

74 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:41:17.45 ID:S8hTIog5.net
あ、そう

75 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:41:46.80 ID:qsxSQHay.net
>>74
たまたま同じ授業のやつが
あほしかおらんかっただけかもしれんけど

76 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:52:04.32 ID:S8hTIog5.net
>>75
人のことをアホとか言わないやうに
悪徳になるよ

77 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:53:18.42 ID:PyQsEUed.net
なんで下の奴しか見れんの?大学入ったなら自分より凄い奴見つけて一緒に頑張れよ
完全に受サロ体質だな

78 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:54:21.90 ID:VwBlLGPs.net
>>66
倍率3倍前後だなんてよく平気でウソつけるね

79 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:58:54.16 ID:VwBlLGPs.net
www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/testpast
平成29年度 入試結果一覧表(受験者/合格者)
理学部 536/251
工学部 2143/833
基礎工学部 782/400

80 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:59:38.88 ID:6pkelJwM.net
>>79
二倍の方がうそなんだよなぁ

81 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:00:29.42 ID:2FfListQ.net
倍率は関係ないだろ
だったら
阪大医うかるの?

82 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:05:59.41 ID:TJ+hSnE+.net
倍率関係ないだろw

83 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:09:20.12 ID:03FUKpbQ.net
>>69
離散受験生

84 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:12:59.78 ID:6pkelJwM.net
>>83
なんで離散のやつが阪大のスレにわざわざ来るのかな?
嘘も大概にしろよって言いたいところだけど、受験生かww離散目指してましたって言いたいだけの記念受験やろうなぁ

85 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:14:41.55 ID:03FUKpbQ.net
>>69
今調べたら下手すると理科1科目もいらないかもしれんな
雑魚オブ雑魚大学

86 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:15:34.73 ID:03FUKpbQ.net
>>84
早慶スレとかにも出張してるけど?

87 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:16:20.31 ID:2FfListQ.net
>>85
バカはかえってどうぞ
理科2科目いりますけど?

88 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:17:26.19 ID:03FUKpbQ.net
>>87
白紙で出しても受かるような程度の低い大学と言いたい

89 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:18:03.37 ID:sj/s1jMI.net
マウさん・・w

90 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:20:01.09 ID:6pkelJwM.net
>>86
受験生で受サロに来てる時点でお前は100%受からないよ断言する絶対無理
どこで調べたの?阪大理系の何学部が理科一科目で受かるんだよ言ってみろよ
受験科目もわからんようなやつが離散なんて笑わせんな

91 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:27:11.90 ID:03FUKpbQ.net
>>89
特定ダメ。ゼッタイ。

>>90
パスナビで見た
合格点が320/700
配点が数250、物化250、英200
数学で230ぐらい取って物理で120ぐらい取れば合格ってか余裕じゃないっすか

92 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:29:56.40 ID:KokiAvjk.net
もう少し、知的で高校生の役に立つスレってないの?
あまりにも幼稚

93 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:31:17.17 ID:6pkelJwM.net
>>91
どこの配点だよ
工学部は英語150だぞクソザコ

94 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:34:07.73 ID:SGMXjLop.net
阪医首席で同じ問題で二次8割なのに得点源の英語化学捨てるとか笑うわ
流石に25点差で落ちてるのに調子乗りすぎw

95 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:37:28.01 ID:6pkelJwM.net
あれ?
逃げちゃったのかな自称理三志望くん

96 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:38:45.40 ID:03FUKpbQ.net
>>84
阪大主席よりさすがに頭いいので比べないで

>>93
工学部の方は配点が違うのね
それでもゴミやん

97 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:41:42.85 ID:6pkelJwM.net
>>96
それだけ言うなら模試アップ願おう

98 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:42:45.54 ID:03FUKpbQ.net
>>97
うけてねーよバーカバーカ

99 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:44:44.90 ID:6pkelJwM.net
>>98
はい
このレスでこいつがどうしようもない妄言野郎だということが確定しました
模試も受けずに自分の実力が理三レベルだと錯覚しちゃったんだろうなぁ

100 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:45:17.47 ID:2FfListQ.net
どうせ中学生だろ

101 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:46:43.31 ID:/9NXOjEM.net
ワイも最初知り合い0の孤独理系阪大生だったが自分から勇気出して話しかけてったら結構友達増えたぞ
イッチも頑張れ







本当に阪大生ならな

102 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:47:57.70 ID:6pkelJwM.net
>>100
そうだろうね

103 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:52:44.93 ID:SGMXjLop.net
阪大医学部首席よりさすがに上って凄いな
去年の阪医首席は駿台模試一桁常連だったらしいから理3余裕やんけ、もう勉強する必要ないな

104 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:53:27.50 ID:03FUKpbQ.net
>>99
まあお前がなんて吠えようが、阪大合格は非常に簡単なのは事実だ
自分が到達できない領域の人間を見たくない気持ちも分かるが

105 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:55:10.52 ID:Tpw9GACn.net
こんなけ言われても学生証upしない いっちは確かに怪しいけどゆーてることはまぁまぁわかる
自分がなかなかアホって自覚あるけど阪大工通ったし
配点考えたら他の旧帝とかいける気しやん
模試とか受けたことないからあんまり詳しくないけど

106 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:55:15.34 ID:6pkelJwM.net
>>104
だから、模試の結果も出してないおまえは阪大は愚かニッコマでさえバカにすることはできねーんだよ
わかったら高校受験の勉強でもしてろよ厨房

107 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:59:52.97 ID:03FUKpbQ.net
>>106
バカにされたのが悔しいのか
でも、阪大はその程度の大学なんだから仕方ないだろ

阪大の問題解いたこともあるけど、事実簡単なんだからいいかげん雑魚さ認めようぜ

108 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 00:08:38.39 ID:psJ7nsAw.net
>>107
お前が言ってるのは、「俺世界一足速いよ!ボルトにも勝てるしガトリンにも勝てるわ!オリンピック金メダルくらい余裕!陸上の大会出たことないけどそれはわかる」って言ってるのと同じ

109 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 00:11:07.34 ID:VyVUtj+2.net
離散落ちた雑魚がイキってんじゃねえよwwwwwwwwwwwwww
離散とかインフルかかってて英語無しでも余裕で受かるわwwwwwwwwwwwww
あ、現役生で模試なんて糞だから受けたことないんで証拠とかは無いです

110 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 00:12:18.00 ID:psJ7nsAw.net
>>109


111 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 00:17:29.85 ID:mkVh0+kV.net
>>109
まあ受かる奴もいると思う
今年の最高点の人とか多分インフルでも受かる人だね
証拠ないなら仕方ないが、オナクラになったよろな

112 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 00:22:57.09 ID:hsdkfm5i.net
>>71
俺阪大やけど、まだイントロダクションだけで訳すとかやってなくね??
教科書入るの来週からだろ?何を訳したんだお前のクラスは??

113 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 00:31:57.96 ID:mkVh0+kV.net
>>108
ボルト以上はレアだけど、阪大1科目落ちできる奴なんてごろごろいるだろ
バカにありがちな極端な例の提示

114 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 00:46:37.54 ID:xi5yfyES.net
早慶未満の阪大は大阪府内で輝いとけw

115 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 00:55:08.85 ID:RPRnF6W6.net
なんかマウくんガチで拗らせてるやん
阪大2次9割って一昨年の最高点出した某高校トップのセンター890以上取って駿台全国は偏差値80余裕って奴がちょうど届かないくらいだろ?
それを余裕扱いとか流石に笑うわ、あのレベルだったら理3落ちるわけがないんだが

116 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 01:00:08.73 ID:RPRnF6W6.net
まぁ自分も薬まではどの科目落としても受かってたから1科目落ちで普通にいけるのは否定しないが2次9割は流石に舐めすぎw
君の開示得点からして7割5分取れるかも怪しいと思うよ

117 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 01:06:18.05 ID:NL2A+W9s.net
>>112
IDかわったけど
リーディングの授業で
ホーキンスのやつよみすすめるんやけど
取り敢えず1ページ目を当てられて訳さされたよ

118 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 01:20:08.48 ID:mkVh0+kV.net
>>116
こうやって体調最悪なので比較されてもな
万全なら余裕でしょ
少なくとも数物化は下手すると満点
英語は英作が少しだけ自信無し程度、英語入れて9割とれるかは知らんというかそんなレスした記憶なし

119 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 01:28:55.42 ID:5ZTr61ph.net
わい
総計が難しいにさすがに草
http://i.imgur.com/4HCi3j0.jpg

120 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 01:31:19.12 ID:RNmcA3bB.net
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)

121 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 01:52:37.09 ID:xi5yfyES.net
>>119

阪大工学部より早慶理工のほうが難しい
同一人物が模試の判定で阪大工学部B判定、早慶理工C判定
http://i.imgur.com/r7fNdQt.jpg

122 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 03:08:34.98 ID:VtFMsCt5.net
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)

123 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 03:09:35.73 ID:VtFMsCt5.net
駿台全国判定模試 工学部系統 偏差値
http://i.imgur.com/TVENBT3.png

京都大 工 <前期> 66〜63
東京工業大 <前期> 64〜62
大阪大 工 <前期> 61〜60  
大阪大 基礎工 <前期> 62〜60

大阪府立大 工 <中期> 62〜61

124 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 05:54:35.48 ID:2SKr38Xn.net
>>117
リーディングの先生だれ?

125 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 07:51:55.80 ID:umtIvYyp.net
阪大が大したことないなら地底は生ゴミか?

126 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 08:01:28.09 ID:GK8UmCx1.net
マウくんって誰?
自称離散ガイジのこと?

127 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 08:23:53.46 ID:i5AwY+w0.net
あえてスレ建ててもらうとなんか照れるな笑

128 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 08:33:59.76 ID:hsdkfm5i.net
>>117
やば。初っ端から訳すとかその先生ハズレかもしれんな笑 クロバス見てみ笑

129 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 09:08:18.81 ID:RtNcrbDB.net
確かにうちの学校の結構アホな奴でも受かってたな

阪大に大量合格の地元高だが

130 : :2018/04/11(水) 09:45:58.60 ID:rTMgRFP3.net
>>1です

>>77
見つけて頑張りたいと思う

>>101
クラスにもサークルにも友達はいる
多くはないけど

>>105
同感
勉強出来ないと思い込んでた自分が受かってしまったから、阪大ってこんなもんなのか・・って感じ

131 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 10:00:37.78 ID:mIacaHYz.net
東大・京大の現役合格が厳しいと判断した層が、
現役確実合格を重視して切り替える先が阪大だから、
たいしたことないといえば確かにそうである。
実際、当日多少やらかした感があっても合格できる。
また、普通通りに力を出せれば上位合格である。
君は東大・京大レベルだということだよ。
そこがふさわしい。
居心地が悪いなら受け直すといい。

132 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 10:01:19.00 ID:I8ALAqnM.net
>>129
ktnかosakaTINか?
そんな学校でも上の方にいないと合格しないだろ
下位では絶対受からん

133 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 15:02:22.92 ID:v92gW1pX.net
>>130
阪大は元から何も変わらないよ
君は自分自身を過大評価もしくは過小評価しているだけのことだ
つまり視点がないだけだ
人生失敗するタイプだな

134 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 16:27:37.54 ID:/9/6oNrY.net
同志社落ち阪大って結構いるよな…

135 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:26:38.96 ID:qJGz+Ddk.net
>>134
いねえわ

136 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:35:52.30 ID:LPpobPC/.net
わいは基礎工だべ
そこそこ良かったと思ってるべ

137 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 20:53:03.35 ID:FUwUr0pF.net
阪大生の3分の一が同志社落ちだしな

138 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 21:19:03.98 ID:dDoAPuMX.net
>>137
マ?

139 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 21:34:19.78 ID:qJGz+Ddk.net
>>138

三科目しかない同志社より二次偏差値が高い時点で同志社に落ちたら阪大にも落ちる

140 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 21:58:10.26 ID:ygIZUgCK.net
まあ入ってみればどこもそんなもんやろ

141 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 22:00:41.95 ID:nh/bcmvN.net
やっぱ地方はあかんか

142 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 22:31:28.40 ID:U/nFIQHz.net
アホか同志社落ちたやつなんかおるわけないやろ

143 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 22:47:10.22 ID:RsUMGqOs.net
>>139
そうおもうやん?
結構いるんだなーこれが

144 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 22:54:14.83 ID:T27k6Hyr.net
ニセモノばっかり^_^

145 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 23:16:50.92 ID:YrHysnZA.net
阪大受ける奴はいちいち同志社なんかの対策しないから当然。2年過去問解いたらいい方じゃね?

146 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 00:04:24.19 ID:5mRUDAVt.net
>>137
ねえよ、自分北大だけど同志社の最低点より80点以上高かった
しかも二次型というわけではなくセンター83%のセンター型

147 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 00:18:35.33 ID:DGVGt9f9.net
>>117
同じクラスでワロタ

148 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 00:31:52.60 ID:93Hocw2P.net
同志社落ちが1/3いるとか言ってるやつソースもないとか完全に妄想だよな

149 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 03:24:10.27 ID:ZhmXegxL.net
なんで受サロはこんな阪大下げなん?

150 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 03:48:29.07 ID:ebfuB/o4.net
それだけ京大の影響力があるって事だろ
阪大は全国区じゃない
単なる一ローカル大学に過ぎない
北大とかと同じ扱い
なのに入試問題の難易度は無駄に高い
北大レベルならもっと受けいいはず

151 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 04:19:11.61 ID:ZhmXegxL.net
>それだけ京大の影響力があるって事だろ

ちょっと何言ってんのかわかんない

152 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 05:59:46.71 ID:S2SNgs2p.net
>>150
旧帝国大学っていう括りは全国区じゃないという事を証明した方が早いんじゃない?

153 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 07:29:13.73 ID:vyGmjkFg.net
阪大理系が注目されてなんか照れる( 〃▽〃)

154 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 09:09:40.67 ID:xFwb3wqZ.net
あんまり悪口言うとったらたこ焼きの具にすんぞ

155 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 09:14:08.16 ID:vQY+6jQg.net
Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
04位「九州大学」
05位「東京工業大学」
06位「慶應義塾大学」
07位「東京大学」
08位「北海道大学」
09位「名古屋大学」
10位「東北大学」

Times Higher Education World University Rankings 2018

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
7. 九州大学
8. 北海道大学
9. 東京医科歯科大学
10. 筑波大学

156 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 09:17:26.00 ID:vQY+6jQg.net
旧帝大7校は、教養人だったら誰でも知っとるわい

157 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 10:58:33.97 ID:9nt8XgZg.net
京大なら同志社を滑り止めに出来るが、阪大とか(笑)
京大最下位合格すら無理な連中が、同じ様に同志社を滑り止めに出来るとか何の戯言だよ
大量に落ちている現実をしっかり受け止めような

158 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 12:59:58.21 ID:5UyCw98k.net
寧ろ文系の方が大したことない

159 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 15:46:53.66 ID:FZEHvXk2.net
>>157
え?同志社ってそんなにむずいの?
余裕で受かって良かったわ

160 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 17:10:32.70 ID:NmVHshaz.net
>>70
ほんまや
知らんかった

161 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 20:55:26.03 ID:X+9akWVM.net
丁度阪大ぐらいのレベルだと同志社は確実に落ちるからな

162 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 21:11:18.81 ID:u2sz1Zya.net
同志社とかいう指定校内部進学製造大学がよく阪大に噛み付いたな
阪大でコンプ持つやつは相当頭いいがほとんどいない

163 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 21:15:41.18 ID:Fbyvb+vy.net
>>161
まじでばかじゃねーの?
同志社 阪大
文学部 62.5 65
法学部 60 65
経済学部57.5 62.5
理工 60〜57.5 60
同志社は三教科三科目入試
阪大は五教科七科目
阪大の圧勝 阪大合格者が同志社なんか落ちねえんだよなぁ
同志社工作員は阪大に絡むのやめろ

164 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 21:27:36.18 ID:u2sz1Zya.net
>>163
まじで比べるのもおこがましい
センター利用でだいたいのやつ受かるし

165 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 21:31:36.06 ID:X+9akWVM.net
まじで同志社には神戸蹴り阪大蹴りがうじゃうじゃいるよな
全国でも五番手ぐらいの難易度だし

166 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 22:18:45.02 ID:OeTv2Vhv.net
>>165
ぷぷ

167 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 22:25:27.58 ID:aSwBwQFD.net
ワタクのお猿さんが大暴れしとるなぁ

168 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 22:29:35.85 ID:+CWUw4Ds.net
>>165
同志社工作員発見

同志社は東京でいう法政レベルってのが常識だよ?

169 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 21:35:07.56 ID:5B9piy++.net
2018年度 第3回ベネッセ・駿台マーク模試 偏差値(文系、前期、B判定)

75 東大文T
74 東大文U、京大法
73 東大文V、京大教育、京大総人
72 京大文、京大経済、一橋法、阪大法
71 阪大文、阪大経済、阪大人科
70 一橋経
69 一橋商、一橋社会
68 神大文、神大法
67 神大経済、神大経営、神大国人

ttps://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/

一橋=阪大!!

170 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 22:46:58.40 ID:AAHceSxk.net
まあ阪大合格者も1割〜2割は同志社おちるんじゃね(適当)

171 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 23:50:56.91 ID:puX2TRKy.net
関東民は一工と自慢するが、2校とも単科大だし、世界ランキングでは阪大の方が上(一橋は論外)
どうみたって東大京大阪大が牽引しているし、その他の旧帝も頑張っている

172 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 13:57:31.19 ID:YNouFgP7.net
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大

173 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 14:23:51.11 ID:o+AZcHXt.net
阪大は、うちのせいで駅弁扱いされてて可哀相って、京大の奴がこの前言ってたな

174 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 15:20:27.81 ID:xBr7cOjq.net
校舎を新しくすれば人気出るんじゃね?
オープンスクール行って、がっかりした。

175 :陽キャで許してクレメンス:2018/04/14(土) 15:41:52.56 ID:cY3B/7Zl.net
じゅさろ大学生カカオトーク(チャット)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1523687714/

176 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 20:23:30.69 ID:L8ARtpqm.net
>>173
あほか

177 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 11:22:51.86 ID:qUZPTWZ1.net
駿台全国判定模試 工学部系統 偏差値

京都大 工 <前期> 66〜63
大阪大 工 <前期> 61〜60  
大阪大 基礎工 <前期> 62〜60
大阪府立大 工 <中期> 62〜61
神戸大 工 <後期> 61〜60

178 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 09:52:44.59 ID:ju3VHVBu.net
Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
04位「九州大学」
05位「東京工業大学」
06位「慶應義塾大学」
07位「東京大学」
08位「北海道大学」
09位「名古屋大学」
10位「東北大学」

Times Higher Education World University Rankings 2018

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
7. 九州大学
8. 北海道大学
9. 東京医科歯科大学
10. 筑波大学

179 :名無しなのに合格:2018/04/18(水) 21:52:55.62 ID:NouWNRh3.net
文系の方が大した事ないっしょー

180 :名無しなのに合格:2018/04/18(水) 21:55:52.05 ID:80SbdEKT.net
京都大学 工学部 学部卒業者の進路状況
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/public/issue/ku_profile/documents/2017/15.pdf#page=2
卒業者数995 進学者数852 (大学院進学率85.6%)

大阪大学 学部卒業生進路状況
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/career/data
工学部  卒業者数838 進学者数727 (大学院進学率86.8%)
基礎工学部  卒業者数447 進学者数368 (大学院進学率82.3%)

大阪府立大学 工学域の進路・就職状況
http://www.osakafu-u.ac.jp/campus_life/statistics/college/ce/
卒業者数460人 進学者数394人 (大学院進学率85.7%)

神戸大学 工学部 学部卒業者の進学・就職状況
http://www.career.kobe-u.ac.jp/contents/data/h28/bc.pdf
卒業者数565 進学者数418 (大学院進学率74.0%)

広島大学 工学部卒業者の進路
https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/80506/H28bmd-E.pdf
卒業者数533 進学者数395 (大学院進学率74.1%)

東京理科大学 大学院進学者数
https://www.tus.ac.jp/career/shingaku.html
工学部  卒業者数497 進学者数302 (大学院進学率60.8%)
理工学部  卒業者数1078 進学者数534 (大学院進学率49.5%)
基礎工学部  卒業者数295 進学者数194 (大学院進学率65.8%)

181 :名無しなのに合格:2018/04/21(土) 19:49:52.11 ID:iZzXHlnl.net
スレタイ同意

総レス数 181
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200