2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駿台の副教材無料交付3冊何にする?

1 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:32:51.88 ID:vBD5/a3w.net
欲しいのが無い
オススメある?

2 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:33:48.74 ID:q2fVMTnZ.net
シス単とか青本とか駿台文庫のやつくれるの?

3 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:33:52.75 ID:vBD5/a3w.net
消去法で理標生物と生物用語集にしようと思ってるがもう一冊が決まらん

4 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:35:15.17 ID:vBD5/a3w.net
>>2
シス単あるよ
青本は無い

5 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:41:24.14 ID:q2fVMTnZ.net
ワイが受験生やったら社会系のやつほしいかな
センター地理対策は早くからやっといたらもっと楽やったなーって思う

6 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:43:19.82 ID:vBD5/a3w.net
>>5
地歴は短期攻略センターってのがあるけどどう?
問題集なんだけど

7 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:44:49.13 ID:q2fVMTnZ.net
>>6
それは時期早いけど、いずれやるやろうからあってもいいんちゃう?

8 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 18:48:26.89 ID:/vvgP8kp.net
数学のハイレベル完全攻略があるなら絶対それにしとけ
あとシス単と物理入門

9 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:04:16.28 ID:CaOuyKhj.net
教材交付、国立なんだけど部活のスポーツリュックひとつで足りるかな

10 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:11:44.56 ID:vBD5/a3w.net
>>7
地歴の問題演習って過去問のみのイメージなんだがいるか?
後期の授業でもするだろうし
>>8
ハイレベル完全攻略はない
高卒生だしターゲット持ってるからシス単はいいや物理入門は生物選択だからいらん

11 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:13:57.81 ID:wcxR97x7.net
センター系がええよ
あとは使わないし、下手に手出して終わるだけや

12 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:39:30.33 ID:PuToIURW.net
700選のテストあるクラスがあるって本当?

13 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:45:09.37 ID:IXgN5sc1.net
あのなあ?
全て非売品じゃなくて市販されてるものなのだよ!!!
だったら、買うかもしれない高額な参考書を買っておく

というのが賢いと思うのだが、、

必要なものは買えばいいんじゃい!!


ちなみに
私は英作300、古文単語365、センターで学ぶ日本史
を買ったけど
継続的に使ったことは一度もなかったという…

ちな東大

14 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:46:12.35 ID:IXgN5sc1.net
高額な参考書を「貰っておく」ね

15 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 19:49:46.95 ID:HioJncBA.net
ワイは
頻出英語なんとかパート1、2
新物理入門

16 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 20:23:37.80 ID:7+AzdLFP.net
システム英熟語ってどうですか?

17 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 20:26:45.40 ID:QuJnbOwv.net
>>16
微妙

18 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 20:55:54.73 ID:9kENFSht.net
シス単と英頻1と新物にする

19 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 20:58:35.12 ID:r+TxV5r/.net
シス単は単語帳じゃなくて単語練習帳みたいなのしかくれないよ

20 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 21:20:35.13 ID:wiXNl7No.net
>>1
去年俺はシス単シス熟 基本栄作300にした

21 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:24:18.72 ID:obDbKaPE.net
新物理入門とか持っててもほとんど意味無いぞ

22 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:26:53.44 ID:KOG2hh/A.net
キャンパス英語とかいいぜ
採点基準がめっちゃ詳しい

23 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:39:24.87 ID:QHE19fxE.net
シス単
カルキュール 数3
あとは化学を適当に

24 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:48:45.83 ID:B/639jxR.net
化学やるなら原点からの化学貰っとけ

25 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 22:54:27.01 ID:2FfListQ.net
1番高いの貰って転売して
本当に欲しいやつかって
残りでうどんかたこ焼きたべる

26 :名無しなのに合格:2018/04/10(火) 23:22:41.38 ID:npfQFIMG.net
最高峰の数学へチャレンジ
新物理入門
新理系の化学問題100選

27 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 09:13:53.49 ID:11SOVmPG.net
シス単
シス単メディカル
シス熟語

シス単は既に持ってるけど予備

28 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 11:38:41.72 ID:1cHKI048.net
予備ってなんだよ

29 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 12:24:55.94 ID:uloV3273.net
予備はクソワロタ

30 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 13:15:23.04 ID:o6ITTDDd.net
リアル入試数学IAIIB

31 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 13:18:17.40 ID:afp0pSD/.net
ハイレベル数学の完全攻略と石川正明の原点からの化学はガチ

32 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 14:17:20.97 ID:sdmCp/ah.net
現役の時単語王使い込んでたのにシス単買わされたの腹立つわ。

総レス数 32
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200