2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

志望校決まってない高3にオススメの大学

1 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 16:59:49.65 ID:+EKs9hhf.net
理由とかなるべく詳しくオナシャス!難易度は上から下までOK
ちなわいのスペックな↓
・高3
・文系
・九州住み
・できれば国公立に行きたい
・心理職に興味がある

2 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:02:29.18 ID:aYMcOzfy.net
九州大学

3 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:03:22.83 ID:+SekHPQt.net
九大で良いじゃん
帰省のために新幹線片道2万円とか馬鹿馬鹿しい

4 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:04:09.16 ID:oLza54Aw.net
九州住まいって九州大学しかありえんやろ

5 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:04:37.11 ID:+EKs9hhf.net
>>2
その理由を教えて欲しい

6 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:06:28.49 ID:+EKs9hhf.net
>>3
そっすよね〜

7 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:07:38.75 ID:NEX2g4OU.net
東京大学

本気で目指せば、たいていどこの大学にも入れる学力が付くから

8 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:08:14.97 ID:+EKs9hhf.net
>>4
ぇえ...親には国公立なら九州出ていいって言われてます

9 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:09:57.75 ID:+EKs9hhf.net
>>7
そりゃそうですよね
東大ですもの

10 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:13:49.02 ID:oCeooPel.net
北海道大学
九州と全然環境変わって面白いよ

11 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:18:10.34 ID:+EKs9hhf.net
>>10
北海道はさすがに遠すぎますわ...
でも面白そう

12 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:28:35.29 ID:oLza54Aw.net
よく考えたら九州って広いのな
自分のレベル(模試の結果)・学部と相談だね

特にこだわりないなら地元の駅弁か、頑張って九州行っとけばいいんじゃね

13 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:35:31.01 ID:+EKs9hhf.net
>>12
一応模試では九大いれてるんすけどC判です...

14 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:42:52.07 ID:vGLh3QOp.net
九州からどうしてもでたい!ってわけじゃなきゃ九大でいいじゃん

15 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:44:20.75 ID:+EKs9hhf.net
>>14
そういう気持ちも無くはないから迷ってる

16 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 17:45:43.36 ID:+EKs9hhf.net
どなたか心理職についてはないですか?

17 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 18:07:06.82 ID:B4Xmau1e.net
筑波 併願は親が許すなら早稲田人科

18 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 18:14:47.75 ID:SqEIdzb6.net
>>8
親には国公立なら九州出ていいって言われてます

ちなわいのスペックな↓
・できれば国公立に行きたい

国立信仰に洗脳されてるド田舎民でワロタ
しかも親も洗脳されてるとか終わってんな

19 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 18:21:08.57 ID:kKKN/VYY.net
九大じゃなければ
阪大の総合人間学部とか京大の人間科学部とか?

20 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 18:34:35.66 ID:W/qVSUCr.net
内地から来た人間は早速北大のこと寒い寒い言ってる
九州なら尚更キツイかもしれんから北大はなあ

21 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 18:35:05.21 ID:W/qVSUCr.net
臨床心理士なら駅弁でも取れるよ

22 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 18:39:09.08 ID:7YdhwpuF.net
志望校なんてある程度勉強してから決めればいいと思う派だわ

23 :ぼく:2018/04/11(水) 18:40:31.53 ID:HVKFAITh.net
受サロ大学生 カカオトーク
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522910660/

id 出来ました
soudauresiinnda、これな

ワイとフレンドなったら17人いる、インキャグループぶちこむから
女子もいます

カカオインストール 30秒
電話番号入力 10秒
ワイのid打ち込み 15秒

45秒で新しい世界が見えて来ます
これは、君たちに自信と勇気をもたらし、人生を切り開く大きな一歩となるかもしれない

24 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:09:11.72 ID:+EKs9hhf.net
>>17
早稲田調べてみます

25 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:12:18.72 ID:+EKs9hhf.net
>>18
なんでそんなかりかりしてるのかが分からない。私立も良いところあるけど学費とか考えたらね

26 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:13:15.29 ID:+EKs9hhf.net
>>19
詳しく調べてみます

27 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:16:19.36 ID:+EKs9hhf.net
筑波も面白そうだな

28 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 19:45:16.30 ID:pX86niS7.net
心理系にもいろいろあるけど
北海道
筑波
東京
京都
大阪
広島
あたりか

29 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 21:31:27.01 ID:p88gU706.net
去年か今年くらいから公認心理士っていう新しい心理系の国家資格ができたからそれに対応してるかで決めれば?ちなみに上で出てる北大は対応してる

30 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 22:19:03.99 ID:5Kt9q2kn.net
広島大学教育学部

理由東大九州大目指してる奴ならこんなスレたてずに問答無用で目指してる
おそらくこれから受験勉強すっかなぁってやつが1年で目指して受かる
最低ライン
阪大神戸大一橋(社会)とかもあるが
東大京大等の難関大組の滑り止めだから
今から受かっても受かるようなところではない
つまり、広島大辺りが最低ライン

31 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 22:33:44.50 ID:C/Ff3qDd.net
慶應

意外と福岡出身の人間いるけん方言も通じるとかあるんよ

32 :名無しなのに合格:2018/04/11(水) 23:07:46.73 ID:foSf0gXm.net
心理職は具体的に何に興味がある?
カウンセラーといっても病院で働くのか学校で働くのかで違ってくるし、公務員の心理職というのもある

地方国立では人文社会学部に心理コースがある場合と、教育学部で教育心理や発達心理が学べる場合がある
私大だと福祉系学部に臨床心理学科があったり、心理学が学べる大学を探すのは意外と難しい

33 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 11:00:57.53 ID:qeoo+pgH.net
筑波
奇人が多くて面白い
文系アスぺなら容易にアスペ集団の理系と仲良くなれる

34 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 12:05:35.10 ID:4bdO4nv5.net
早稲田
心理学部があった気がする

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200