2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広大文系だけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:42:54.31 ID:ODnjOk4M.net
身バレ以外何でもござれ。

2 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:43:39.00 ID:Fxm4EqVs.net
私立どっか受けた?

3 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:45:14.00 ID:noYwA6HL.net
ザコクと言われていますけど感想は?

4 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:54:44.61 ID:2imY5ZEh.net
大学生活つまらん?

5 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:55:46.61 ID:ODnjOk4M.net
>>2
立命館

6 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:57:01.84 ID:ODnjOk4M.net
>>3
ないよ。

7 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:57:30.32 ID:B7RmHzx7.net
センター何パー?

8 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:58:28.83 ID:ODnjOk4M.net
>>4
楽しいよ。

9 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:58:53.38 ID:9vrZJu47.net
>>1
旧帝一工神は千広より明らかに上だと思うけど
早慶については、千広とどっちが上だと思う?

10 :名無しなのに合格:2018/04/12(木) 23:59:41.40 ID:ODnjOk4M.net
>>7
81%

11 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:02:52.19 ID:3RXSC3jt.net
>>9
入試形態が違うから何とも言えない。

12 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:03:31.21 ID:A+ehJ1lz.net
>>11
アイデー変わったけどイッチなん?
オッケー、参考になった。

13 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:04:19.63 ID:BUf30v+O.net
81%とか広島の器じゃないね旧帝受ける気はなかったん?

14 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:06:14.63 ID:3RXSC3jt.net
>>12
あ、いつの間に変わってたのか。そうだよ。

15 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:07:53.27 ID:3RXSC3jt.net
>>13
落ちるの怖かった。

16 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:17:09.74 ID:UMUXhlcK.net
文系は岡山大の方が上じゃないかね

17 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:19:36.34 ID:3RXSC3jt.net
>>16
そーなん?広島の方が個人的になんか好きだった。

18 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:26:29.86 ID:A+ehJ1lz.net
よく金岡千広と括られるが、
金沢や千葉や岡山についてはどう思ってる?

19 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:49:59.44 ID:3RXSC3jt.net
>>18
何も思ってないよ。他の大学のことなんて気にしないもん。

20 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:54:39.28 ID:Cgv6MR0Y.net
教育学部?

21 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:58:53.46 ID:r/I6yY/4.net
俺も広大1年やわ
サークルなにやる?
あと大人数で受ける講義が鬼のようにつまらなくて草

22 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 22:57:09.96 ID:5eIYW+8D.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

23 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 23:20:09.28 ID:YNouFgP7.net
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大

24 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 22:51:36.29 ID:Ns0fll99.net
_

25 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 23:01:00.26 ID:34NZgZqo.net
同志社ですけどなぜ同志社を見下すのですか?
所詮旧帝国落ちの分際で

総レス数 25
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200