2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都高に就職したい新一年なんだが

1 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:19:01.17 ID:H7sV817d.net
首都高ってやっぱり難易度高いと思う?
何すればいいんやろ
学歴フィルターは普通に通るだろうから後は俺の頑張り次第なんや

2 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 00:48:32.89 ID:X9KLtMni.net
学歴フィルター通るって何持って言ってんの?
就活で何するかも分からない癖によくまだ確定してない未来の事をそう簡単に断言できたね
まあ1つアドバイスするとしたら絶対理系に進学しろって事かな
首都高の場合技術職も総合職としての採用だから
総合職採用枠は事務系(文系理系どっちもOK)、土木技術系、電気系、機械系、建築系(いずれも理系のみでその学科卒の人間のみ)採用があるけど個人的には進路選択の幅が広がりやすい電気工学科とか機械工学科がある工学部に進学する事をオススメする

3 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 01:39:12.24 ID:Che63eb8.net


4 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 11:38:33.81 ID:tNAhJdSS.net
都立の工業高校に行って資格捕れば簡単に入れる

5 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 15:27:39.93 ID:ycffdhov.net
インフラ企業はコネ採用だね
特に首都高は国だから国会議員の力が強い
子会社であれば入社できるけれど低賃金ブラックです

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200