2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧帝理系新1年だがやっぱ部活はやめた方がええん?

1 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:09:14.15 ID:ZocHKCnX.net
部活しよっかなーなんて軽く思ってるんだけど

2 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:09:55.58 ID:ZocHKCnX.net
やっぱしんどいかな

3 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:13:33.50 ID:SGvmrW11.net
そんな事ないで。
ただ、土日フルで練習、試合のブラック運動部だけはやめとけ
入ってみんと分からんかもしれんが

4 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:17:38.34 ID:dHq2yEWp.net
部活してたから大学落ちたって人は見たことない
部活し過ぎて大学落ちた人はいるが

5 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:18:03.16 ID:zJAGfM5B.net
クソワロタ

6 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:26:12.47 ID:ZocHKCnX.net
>>3
土日は基本土曜午前だけや!ただ試合とか入るとわからんけど
>>4
いや大学は受かってるわw まあ部活のしすぎで一浪したんやけどな

7 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:26:40.98 ID:UOH5HVIR.net
>>4
でも部活してなくて、その時間を勉強に費やすならさらに高いレベルの大学に受かるんじゃね
新高3ワイは2年6月に部活やめて2年夏休みからずっと勉強してきたが、部活やめてなかったらと思うとぞっとする

8 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:27:06.57 ID:ZocHKCnX.net
一人暮らしだからバイトもしたいんだけど部活しながらバイトは余裕なんやろか?

9 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:28:38.08 ID:ZocHKCnX.net
>>7
部活バカの俺が言うのもなんやけどやめて必死に勉強できるやつなんかそんなおらんやろ

10 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:35:23.74 ID:EvDOBA1n.net
就活無双できるで
バックパッカーや起業みたいな変わったことをできる時間はなくなるが

11 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:45:16.59 ID:UOH5HVIR.net
>>9
難関大学に行きたいという強い意志があれば勝手に体が動くわ
少なくともワイは

12 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:53:12.88 ID:3NlKWWOh.net
穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます。 004

法窓夜話私家版 (初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

13 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 00:25:20.99 ID:Hk943yxZ.net
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)

14 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 18:37:29.19 ID:KrVdHMo5.net
俺相撲部だったけど宮廷だったら相撲部入っとけ緩いぞ

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200