2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネクステとビンテージ並行して両方やるのめんどすぎて草

1 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:36:16.63 ID:4VJ1IR6b.net
修行かな?

2 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:38:02.73 ID:zi5ou4d8.net
頭沸いてんのか?

3 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:43:38.17 ID:4VJ1IR6b.net
>>2
沸きそう

4 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:45:56.50 ID:T6aYO4hq.net
高校でネクステ買わされて宿題出されるんやろ
自分的にはヴィンテージやりたいのに宿題出されるから仕方なくネクステっていう無駄

5 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:48:40.14 ID:4VJ1IR6b.net
>>4
逆の模様
自分でネクステ買って学校でビンテージ買わされたんやで

6 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:51:56.36 ID:T6aYO4hq.net
それならヴィンテージだけやることをお勧めする。

7 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 20:55:36.04 ID:drC6NaqZ.net
ガイジやん どっちも変わらないから

8 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 21:24:11.83 ID:b8yIqFRH.net
ヴィンテージとネクステそんなに変わらないし1つを完璧にした方が良いと思うけどなあ

9 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 21:35:17.68 ID:OE0AR/eW.net
ガイジ

10 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 21:51:07.47 ID:kHQaMI2L.net
どうせ章ごとに小テストやらされるだろうし、各章ごとだったら平行してできるだろうよ
ヴィンテージをきっちりやって、ネクステは確認の意味で解いてみる感じでどうだろうか

11 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 22:04:25.38 ID:4VJ1IR6b.net
>>10
その逆でやってるわ

12 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 22:25:00.54 ID:/B0BbiqA.net
どっちも同じじゃね?

13 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 22:29:18.73 ID:0qYtRTLn.net
どちらか一つにして、余った時間は他のことやるほうがええで。

14 :名無しなのに合格:2018/04/13(金) 22:44:34.30 ID:KmXxiazV.net
一年の頃にネクステ買ってやりこんでたら
二年になってからヴィンテージ買わされた
まあそれでもネクステだけやりまくったけどな

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200