2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校入学したばっかだけど浮いててわろたwwww

1 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 02:53:33.41 ID:PljoWJSi.net
どうしたらいいの?
今まではずっとクラスのムードメーカーだったんだけど、一定数俺を嫌うやつもいたんよね
だから、高校ではそんな人気者にならなくてもいいけど、その代わりアンチを作りたくないなと思って大人しくしてたんや(自分から話し掛けない、話し掛けられたら笑顔で対応)
そしたらなぜか浮いてしまった
てか、よくじぶんからはなしかけろとかいうけど、親しくない段階で無理に話しかけても後々気まずくならないか?
序盤、俺に積極的に話しかけてきたやつとはまさに今そんな状況になってる

2 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 02:56:14.41 ID:0bIyMH07.net
立てる板間違えてませんか?

3 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 02:57:43.29 ID:PljoWJSi.net
>>2
間違えてないよ
どうしたらいいの?

4 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 03:02:30.50 ID:PljoWJSi.net
どうすれば友達たくさん作れる?
ちなみにまだ入学直後でグループはあんま出来てない

5 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 03:04:59.34 ID:K+HzZHyO.net
部活やら行事やらなんやらで関わる機会あるやろ

6 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 03:21:00.13 ID:PljoWJSi.net
よく自分から話しかけろとか言う人いるけどどう思う??

7 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 03:21:59.39 ID:PljoWJSi.net
>>5
部活は入らないし行事はめんどいやつ休むつもり
これだけみると「典型的ないんキャラやんww」と思うかもしれんが、はしゃぐの大好きでむかしからふざけまくってきた
今回も明るい感じでいこうとしたけど、アンチ作るとめんどいし、いきなりハイテンションはやばいなと思って大人しく(暗く)してた

8 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 03:26:39.49 ID:K+HzZHyO.net
高校入学を機に陰キャ路線突っ走ったらええと思うで

9 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 03:43:31.23 ID:dIGFGvxs.net
>>1
分かるわ
友達関係って運要素大きすぎ

10 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 03:50:55.07 ID:808YuVwS.net
部活も行事も休むとか浮いて当然だろ調子のんなやガイジ

11 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 04:25:56.75 ID:dIGFGvxs.net
嫌われ者の特徴 とか聞いてもあんま参考にならない気がするわ
ほんと運だようん

12 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 06:54:06.69 ID:v86rTyxg.net
こいつガイジだろ
俺の中学にもこういうのいたわ、自分は人気者だとおもってるけどめっちゃ嫌われてるやつ

13 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 07:04:04.13 ID:641qiom6.net
ワイも中学受験で中学入ったとき、高みの見物してたら
結局あまり友達ができないまま高校突入してもうた
まだクラスの中の人間関係が薄いなら、3人おとなしそうな人に話しかけて
いつものメンバーを作るようにしよう。で、気を使わなくてもいい関係になろう

14 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 07:45:38.80 ID:4JiZuakQ.net
ワオはクラスの人気者と仲良くなったらそこからどんどん繋がって友達増えたぞ
中心人物は優しいからそこ狙ってけ

15 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 08:55:49.80 ID:yV/epyfb.net
勘違いする奴おるよな
自分が人気者と

16 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 09:35:52.11 ID:JNG0JxyY.net
>>1
浮きたくないなら話しかけてくれる奴となぜ仲良くしないんだよ
積極的に話しかけても反応薄かったら、そりゃ気まずくなるわ

17 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 20:40:31.67 ID:n1HvolWB.net
>>1だけど、自分が人気者なんて勘違いしてないぞ

18 :名無しなのに合格:2018/04/14(土) 20:41:03.56 ID:n1HvolWB.net
どうすればいいと思う?
中途半端に仲が良いやつって廊下ですれ違う時気まずいんやが

19 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 02:18:40.38 ID:6/KzqoFN.net
>>18
人の目を気にしないようにしようや
俺は浮くどころか沈んだ

20 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 04:39:04.43 ID:UyTgxiDS.net
>>19
詳しく

21 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 04:39:29.14 ID:UyTgxiDS.net
しずんだってどういうことや

22 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 17:42:49.85 ID:sUG7YM0d.net
沈んだwwwwwwww

23 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:33:25.10 ID:QwMJYcbN.net
コミュ力あるなら嫌われてた欠点は隠しつつ積極的に周りのやつと世間話でもしたらいいじゃん
あと学校の偏差値にもよるが定期テストで2、3個でもいい成績とって名前発表されたりしてるとグループに誘う動きするやつ出てくるぞ。勉強仲間的な意味で

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200