2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公立中学は社会の縮図というけれど

1 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 05:37:20.40 ID:1dPLFHdv.net
言うほどか?

2 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 05:44:52.03 ID:1dPLFHdv.net
東大〜ドカタまでとか言うけどさ

3 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 06:51:41.15 ID:k+AxnMD/.net
医者の子とかもいる 開業医

4 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 08:19:40.37 ID:bjzOeiVF.net
公立憧れる

5 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 08:22:58.55 ID:CUddrp01.net
底辺と触れる機会がそこまでしかない(バイト以外で)

6 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 08:33:36.02 ID:dsiKlYyR.net
>>5関わるなくなるな

7 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 08:57:10.23 ID:PfC0b2RT.net
中学受験した奴ってヤンキーと接触したことなかったりする?
小学校からならもっとか

8 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 09:24:17.03 ID:JYaSEw+9.net
>>7中学以降にヤンキー化する奴と関わりあるだろ
しかし、中学が一番荒れるしそれを経験してないのは間違いない

私立出身の奴は総じてひ弱、国立大附属はひねくれた奴や、調子に乗ってる
公立中学出身の人は人間が出来てる印象がある 人によるが 最もバランス取れてるのは公立中学から県立1位の高校とかだな

9 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 09:26:30.20 ID:JYaSEw+9.net
基本的に公立中学って荒れてるらしい
私立なんてボンボンしかいないし国立大附属は勉強ばかりしていたり柄悪い奴らなんかいるわけがない いても公立の比ではない

10 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 12:07:04.51 ID:JYaSEw+9.net
中学は荒れてるもんだろ

11 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 12:49:46.59 ID:f8iUKRwh.net
公立中学の同窓会とか最高やで
将来医者になるってだけで一目置かれる(※ブサイク除く)

12 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:01:16.16 ID:XVR06TBj.net
>>11イケメンなら王子様かな

13 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:06:15.24 ID:7KEFlWRH.net
小中学校の受験という選択肢が無い地域に限り、公立中学は社会の縮図。

14 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:08:42.98 ID:XVR06TBj.net
>>13
田舎ってか地方は殆どそう 例外的に国立大附属がある

15 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:12:25.95 ID:Km8K67HK.net
今話題になってる官僚様に公立出身者なんかほぼいないんだろうな
子供の頃からエリート中高一貫目指して勉強漬け
坊ちゃんとしか関わらない人生
庶民の気持ちなどわかるはずもない

16 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:17:02.88 ID:CES78Lmn.net
>>15
確か、菅直人とか、鳩山由紀夫とかは公立だったはず
だけど例外的な人達かも

17 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:59:08.98 ID:YtW9I5we.net
一個上に少年院に行った人がいたわ 同学年には高校受験バックレて中卒でヤンキー化した人がいたな 他にも不登校とかはいたけど案外普通の人ばっかりだった

18 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:02:51.81 ID:CES78Lmn.net
>>17
それ普通だな 基本的には荒れていた 特に3年の秋以降

19 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:07:58.54 ID:lZy+XPW6.net
家が農家のやつが殆どで皆温厚だったから全然縮図でもなかったぞ
むしろ私立以上に偏ってた

20 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:12:23.36 ID:CES78Lmn.net
>>19余程田舎なんだろ

21 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 22:43:46.60 ID:ErqjXtBJ.net
さすがに東大はなかなかいないよね

22 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 23:08:17.24 ID:y5B/RByM.net
公立中学の半分近くが、
高校卒業後に専門学校いくか、またはアパレルとかパチンコとか土方とかの業界に就職しちゃうイメージ
でもあいつら20代前半で大半結婚しちゃうらしいぞ

23 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 02:47:32.84 ID:cb2w1xf5.net
>>22大半って事はない 専門とか多い 土方は高校中退とか

24 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 09:07:25.04 ID:8/0Zuqo8.net
まあ少なくとも宮廷早慶も大体いるし、すくなくとも駅弁MARCH行くやつは絶対いるやん
そんで底辺は中卒、高校中退とかいたからやっぱ縮図だと感じた

25 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 09:35:11.28 ID:0BgK2jPu.net
>>24駅弁医学部だか、国立歯学部とかもいる

26 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 09:35:55.64 ID:0BgK2jPu.net
早慶はあんま聞かないな、ってか知らないわ 地元では 他中はいるだろうか

27 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 09:40:33.03 ID:8/0Zuqo8.net
>>25
医歯薬も地元の病院の息子とかいるもんなあ
俺なんて学年100人にも満たないのに高学歴から中卒までいるからね
あと持論だけど公立中学経験してないやつらは温室育ちすぎて社会出てから困ると思う

28 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 09:48:49.63 ID:+061tE8x.net
>>27医者歯医者はそうだな
医者の息子で多浪、私立の歯学部とか?

29 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 09:50:05.25 ID:+061tE8x.net
公立中学出身だが国立の奴は調子に乗ってる印象
私立はひ弱、舐めたおぼっちゃま

30 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 09:57:33.84 ID:ssettZQm.net
でもお前ら公立中戻りたい?
俺は絶対に嫌だね

31 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 10:04:23.02 ID:8/0Zuqo8.net
>>30
さすがに高校以降の頭と性格も良いやつらに囲まれた世界を経験するとあれだけど、中学は中学なりの楽しさがあったしすごくいい経験になったと思ってる

32 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 10:24:16.61 ID:cb2w1xf5.net
>>30
2度と嫌だ 当時は地獄 楽しい時もあったが

33 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 10:25:27.98 ID:cb2w1xf5.net
>>31特に田舎、地方に顕著だが高校閥というか、高校で固まる傾向にある 大学より高校

田舎は高校重視

34 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 12:28:49.08 ID:cb2w1xf5.net
>>31
高校って似た奴多い

35 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 13:09:19.20 ID:22jxEGJu.net
>>15
政治家ですら無いけど橋下徹は母子家庭出身で公立小中→北野→早稲田だぞ

36 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 16:07:52.46 ID:X/cZi7wF.net
意外と勉強してもいじめられるみたいな風潮ないよな

37 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 00:17:35.64 ID:0jWAfTs6.net
>>36勉強しか出来ない冴えない奴やキモオタがいじめられる

38 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 07:52:49.95 ID:+iaveTOG.net
>>36全くない

39 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 08:57:07.37 ID:RSoW2kL2.net
>>37
商社、一部金融もそうらしいなw

40 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 15:30:45.96 ID:uQZHx8tt.net
>>39就職に関しては知らない 中学の話し

41 :名無しなのに合格:2018/04/18(水) 05:38:27.92 ID:w9jgt64e.net
>>0

42 :名無しなのに合格:2018/04/18(水) 20:54:41.51 ID:xVYtmnby.net
ヤンキー、ドカタ、スーパーの店員

総レス数 42
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200