2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駿台の英語のテキストの使い方教えてくれ

1 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 12:27:59.59 ID:DXaghwsf.net
見開き左が問題とか英文で右半分が空白だけど
予習の全訳ってテキストに書き込んでいいの?授業の板書とかメモとか足りなくならない?
予習は別にノートを使うの?

2 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 12:32:10.93 ID:BS8itOmC.net
俺は最初の一週間は様子見でテキストコピーするけど、教授の言うことに従うつもり

3 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 12:45:24.59 ID:+H8NK7Zd.net
駿台の英語テキストはゴミだから適当で良いよ

4 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:10:51.01 ID:6pww7a0/.net
>>2
教授wwwwwwww

5 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:19:36.99 ID:BS8itOmC.net
>>4
ごめん何て言うんだっけ...

6 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:35:15.16 ID:8kkIa7t4.net
○○師らしいよ

大島師とか雲師

7 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:35:30.66 ID:VZjfIvF2.net
俺はノートに書く

8 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:39:06.75 ID:DXaghwsf.net
結局どうするんだ
授業で全訳も書くよな?
右余白に予習全訳授業全訳授業内容メモ全部入るかな

9 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:45:12.80 ID:9dqYTZkI.net
講師でしょ...

10 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:54:14.39 ID:BS8itOmC.net
>>9
それだ

11 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:55:52.10 ID:qYKdQ16m.net
わいもかわいだけどきになる

12 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:57:21.36 ID:8kkIa7t4.net
日本語訳と復習用の本文コピーは巻末についてるよな?

13 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:59:48.48 ID:jXBjx0Nr.net
授業によるから1週目とりあえず受けてみるしかないよ

14 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:01:22.50 ID:8kkIa7t4.net
「予習の仕方」と親切に書いてあるテキストもあるよね

15 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 16:49:34.91 ID:q6Hzeo+R.net
毎回書き込み用のプリント配る講師もいるし、人による
序盤はコピーかルーズリーフにやるのが安全

16 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:48:47.40 ID:Zf/Zm+ut.net
食べる

17 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:54:07.56 ID:A4hS3YSD.net
>>15
コピーってコピー機にテキスト挟まなきゃダメ?
テキストのデータとかもらえないのかな

18 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 22:48:33.34 ID:q6Hzeo+R.net
>>17
コピー機使うしかない

19 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 23:09:02.55 ID:KplJVIXD.net
とりあえず基礎シリーズは手を抜かないように。

20 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 19:46:01.27 ID:ouMnKCOr.net
別にテキストに書き込めばよくねえか
後から確認する時いちいちテキストとルーズリーフどっちも用意すんの

21 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 22:39:16.65 ID:3p8Gr4j0.net
めちゃくちゃコピーするっぽいから急遽プリンター買ったで

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200