2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上智の理工ってすごいの?

1 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 12:55:07.72 ID:YS7rYE1A.net
自慢してくるヤツがいるんだけど

2 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 12:58:21.70 ID:7KEFlWRH.net
理科大の経営なみにハズレ学部

3 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:00:42.26 ID:Pue0K8zW.net
普通に難しいだろ
上理あたりまでの私立理系って舐められがちだけど理系数学に英語理科で偏差値60前後ってたいへんだぜあ

4 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:00:42.82 ID:dt4Bp+Lb.net
難易度の割に知名度とか出る時の評価が残念

5 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:02:21.47 ID:lOuvXyKi.net
上智っぽくはない

6 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:03:17.86 ID:lOuvXyKi.net
内部では理工は理科大でしょ(笑)とか言われてる

7 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:05:43.64 ID:R0rH21a2.net
理系としてはコスパ最悪やぞ

8 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:06:22.10 ID:8CDUf+iS.net
理系屈指の陽キャ率だと思う やっぱり女子も多いのかな?

9 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:20:33.48 ID:BqWu+i0r.net
上智理工=私立医と解きます
その心は

偏差値だけ高く中身がない

10 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 13:22:01.31 ID:0egtqRJ3.net
千葉大薬学部より下だぞ、行く意味無いな

11 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:39:26.92 ID:b0OxC1md.net
>>9
私医も国医もカリキュラム七〜八割同じなんだがエアプかな?設備や研修病院はむしろ私立のが新しくてきれい

12 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 14:43:33.86 ID:xNhvMFiG.net
理科大よりは難しい

13 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 15:26:34.14 ID:9bXBgcgc.net
理科大より難しいが実績は理科大の方が上

14 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 17:09:39.33 ID:hSr+6vL+.net
まず存在が知られてない。
研究施設もない、大学院行っても研究出来ない。
なのに学費だけは高いお買い損大学。

15 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 17:21:55.53 ID:KEzKDt3c.net
理科大工作員しかイネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

16 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 17:51:44.72 ID:azWAI1YU.net
早慶と上智で最も差があるのが理工

河合塾 2018年度入試難易予想(2018/01/18更新))
私立理工系(※主要受験方式で英・数・理が必須な学部のみ)

01 早稲田 64.6 (基幹65.0 創造64.5 先進64.5)
02 慶応大 64.5 (理工64.5)
=====================================
=====↑早慶 理科2科目必須の壁(※見かけの数字以上の大きな差がある)==
=====================================
03 上智大 59.5 (理工59.5)
-- 東理大 理・工 59.2 (理学58.7 工学59.7)
ーーーーーー↑上智・理科大伝統学部ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
04 立教大 57.7 (理学57.7)
06 同志社 57.3 (理工59.2 生命55.4)
07 明治大 57.0 (理工57.0)
08 青学大 56.8 (理工56.8)
-- 東理大 理工 56.8 (理工56.8)
ーーーーーー↑理科大2軍学部・マーチ上位・同志社ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-- 東理大 55.4 (基礎工55.4)
09 法政大 55.1 (理工53.8 デザ工56.6 生命57.5 情報52.5)
10 中央大 54.2 (理工54.2)
11 学習院 53.7 (理学53.7)
ーーーーーー↑理科大3軍学部・マーチ下位・学習院ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12 芝浦工 52.4 (工学50.9 システム50.9 デザ工51.6 建築56.2)
13 関西大 51.4 (環境都市52.2 化生50.6 システム51.5)
14 日女大 51.2 (理学51.2)
15 立命館 51.0 (理工51.8 情報50.0 生命51.2)
16 関学大 50.8 (理工50.8)
17 名城大 50.7 (理工50.6 農50.8)
16 工学院 50.6 (工学50.0 建築52.5 先進49.7 情報50.5)

17 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:23:50.08 ID:U4jFFXFO.net
普通にすごいと思うのだが、『上智』と言うのに理工学部のイメージがわきにくいんだよな。

18 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:29:57.35 ID:dHlctj2d.net
ここの指定校推薦枠あったけど定員割れしてた

19 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:33:11.12 ID:ijGRXhcW.net
卒業生を何人か知っているけど
ぜんぜんすごくないぞ
MARと同程度の能力

20 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:39:29.94 ID:P8UzKTgy.net
>>19
大学どこ?

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200