2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役一工□一浪東京

1 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:33:36.24 ID:owDqgTSa.net
不等号の向きどっち?

2 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:36:12.94 ID:87idlWps.net
三浪でやっと≧

3 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:36:50.71 ID:aL4NSvgp.net
>>2
これ

4 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:38:19.82 ID:dZcGtaP4.net
>だと思ってたわ

5 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:40:29.00 ID:owDqgTSa.net
東京一工国医の人しか答えないでくれ

6 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:42:45.08 ID:OkjORAUv.net
>と思う
ちな阪

7 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:43:09.53 ID:iNpvsiMu.net

ちな東工

8 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:43:33.68 ID:owDqgTSa.net
阪大もいいよ

9 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:45:53.18 ID:5XdyIZEd.net
ハム医だけど、五郎丸東京ぐらいでやっと≧

10 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:49:31.66 ID:vxjNE8vV.net
将来のこと考えるなら現役のがいいと思うがその人間の能力で比較するなら東大かな

11 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:56:33.89 ID:vhmqXegK.net
浪人で下がるタイプもいるからなんとも言えんわ
現役時そこまでガツガツ勉強してなくて浪人時サボらず真面目にできるなら=だと思う

12 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 18:56:49.68 ID:iUgSGwI4.net
なにをくらべたらええんや

13 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:09:30.44 ID:zOdXTMuR.net
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)

14 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:12:42.10 ID:TYPpnv/e.net
正直言うほど一工と東大に差あるか?

15 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:14:33.76 ID:/AD+SEFc.net
一工と京大には0.75浪ぐらいの差を感じる
京大と東大にも0.75浪ぐらいの差を感じる

16 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:33:10.52 ID:r8chS0ua.net
>やで
ちな京

17 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:40:51.76 ID:6RUwPdLB.net
東大を諦めて現役東工にした選択が正しかったのかは未だにわからんわ

18 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 19:49:49.23 ID:eIhlRz0m.net
=寄りの≦

19 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:04:44.20 ID:0GUmNYeu.net
エロー

20 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:09:12.34 ID:owDqgTSa.net
>>19
天才かよ

21 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:21:36.45 ID:AuEFJ5bL.net
東大の平均に対抗できるのは京大の上位層だけ

22 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 20:37:23.14 ID:9RlFkWSq.net
>>14
受験したことないのか?

23 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 21:14:52.33 ID:RvneqCIM.net
≦ ちな一橋

24 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 22:08:16.82 ID:vHT3DxCX.net
余裕で<

25 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 22:17:10.94 ID:/AD+SEFc.net
現役東大を基準にする
-0.75 現役京大
-1.00 一浪東大
-1.50 現役一工
-1.75 一浪京大
-2.00 二浪東大
-2.50 一浪一工

どう?

26 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 22:47:30.20 ID:owDqgTSa.net
すまんみんなの学歴わからないのでちゃんと書いてから意見してください

27 :名無しなのに合格:2018/04/15(日) 23:31:42.13 ID:7tu1shDT.net
一浪東大の友人と現役一工≧一浪東大、コンセンサス得たで
ちなみに僕は一浪一橋のゴミです
ってかスレタイの東京って東京大ってこと?
東京大と京都大ってこと?

28 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 02:43:44.07 ID:hw5zhXcR.net
>>1
私は地方の進学校→大阪で浪人→東大文一落ちで早慶(法政治経済系統学部)に進学→早慶(法政治経済系統学部)で東大文一に向けて仮面浪人という経歴です。(仮面浪人時の合否や以降の経歴は伏せさせてください。)
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

正しくはセンター数学ゼロ点東大文一後期足切り浪人慶應法落ち
そもそもは東大一桁の詭弁は自称()進学校w
「それ以降は東大は受験していない」のに仮面浪人?アラフォーなのに??

708実名攻撃大好きKITTY2017/07/28(金) 08:29:02.99ID:mscEgszn0
英国歴公でも受験できる文一後期は足切り厳しかったよ
私大専願が乗り込んでくるからな
数学が使える文二の足切り突破が楽
俺は現役時は文一後期足切り、一浪時は英数IAIIB公民の文二後期を受験したがな
二浪時は文三後期だが、これも地歴の代わりに英語数学IA国語公民を使用(数IA95)
それ以降は東大は受験していない
博打科目の国語がある東大後期の足切り突破は国立受験生に取っては難関

29 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 03:11:50.52 ID:J4tymbJu.net
一浪東大を羨ましく思う一方
浪人は絶対に嫌である

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200