2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英文解釈の参考書ルート

1 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 23:25:56.14 ID:jkZmKvkN.net
教えてくれ
志望は早慶

2 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 23:28:22.23 ID:j3FGgURM.net
教室の次のレベルは何がいいのか自分も知りたいわ

3 :名無しなのに合格:2018/04/16(月) 23:33:08.59 ID:CmrtI8S1.net
色々ブログとか見たけど基本はここだ→ポレポレが多かったよ

4 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 00:08:20.66 ID:8u5dz5MB.net
基礎100はいいゾ

5 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 00:24:54.96 ID:gO/3SK9B.net
英語リーディング教本
早稲田・慶應・上智 直前講習 英文法・語法 正誤問題(スーパー講義英文法・語法正誤問題 など)

マスター英文解釈(ルールとパターンの英文解釈など)
英文読解の透視図(英語長文[マーク式]が面白いほどとけるスペシャルレクチャーなど)
早稲田・慶應・上智 直前講習 英語長文
早慶の過去問および模試

6 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 09:01:13.96 ID:P/RnL2J1.net
基礎100完璧にしたらどのくらいまでいける?

7 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 09:52:53.40 ID:BVzno/Q+.net
基本はここだ、ポレポレ、基礎100持ってるんだけど順番は?????教えてママ

8 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 11:07:21.36 ID:gO/3SK9B.net
基本はここだ→基礎100+ポレポレ (ポレポレは量が少ない 難易度は高め コスパはけっこういいかも)
基礎100完璧にしたら語彙は別として標準的な英文の構造はだいたい見抜けるようになるんじゃないの 保障はしないけど
まあ実力ついてないのにやたら難しいのばかりやっても効果でにくいし

9 :名無しなのに合格:2018/04/19(木) 06:57:12.35 ID:odA084Ly.net
基礎100してるけどイマイチ成績伸びてる実感ないんだがこんなもん?もう3周目

10 :名無しなのに合格:2018/04/19(木) 08:21:45.68 ID:C+uyj24p.net
受サロ的には、
基本はここだ! → 基礎英文解釈の技術100 → ポレポレ (→ 透視図)

が英文解釈のテンプレルートとして語られることが多い気がする

>>9
英語の成績が一気に伸びるのは、基礎100終わってからそれを活かして長文演習をしばらく積んでからだよ

11 :名無しなのに合格:2018/04/19(木) 08:36:48.67 ID:rsPQr0ql.net
パラグラフリーディング(笑)
速読(笑)
音読(笑)

予備校の陰謀に載せられてこんなこと言ってるやつらは落ちてる。

12 :名無しなのに合格:2018/04/19(木) 08:40:33.39 ID:Jp1Pl6w0.net
>>10でもいいけど
基礎100→透視図コースもちょくちょく見る気がする

13 :名無しなのに合格:2018/04/19(木) 09:28:27.37 ID:odA084Ly.net
>>10
そうなんですね
今基礎100の音読してるんですけど長文読むときも基礎100で培った力を意識しないといけないって事ですよね?

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200