2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英文解釈系の問題集でオススメはありますか?

1 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 15:57:56.77 ID:dsVY1mKK.net
偏差値は全統で60丁度ぐらいです。長文はこれだけはやっておきたいシリーズに取り組むとして、解釈は何をするかで悩んでいます。
何かオススメはありますか?

2 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 16:02:37.30 ID:02YFuJcG.net
基礎100→ポレポレ→透視図→原の標問

3 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 16:08:34.24 ID:02YFuJcG.net
偏差値60あるなら基礎100はカットok

4 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 16:10:13.58 ID:dsVY1mKK.net
>>3 ポレポレは難しいとよく聞くのですが、もし自分も取り組んでみて難しいと感じたら先に基礎100をやるべきなのでしょうか。?

5 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 16:14:10.91 ID:0kFHCsXG.net
基礎100は2週間で1周出来るからこの時期ならやってもいい。

6 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 18:01:49.09 ID:urkAp8Qs.net
全統60ならポレポレキツそう

7 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 19:05:35.21 ID:dsVY1mKK.net
ありがとうございます。あまり自信がないので基礎100からやぅてみます。

8 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 19:46:19.89 ID:oFs/9WxR.net
基礎英文問題精講好き

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200