2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二浪理学部志望ワイ、就職を考え工学部に変更するか迷う

1 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 22:25:09.51 ID:OdaYeKz4.net
ちな阪大志望

2 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 22:39:41.13 ID:SIxfPLSB.net
理学部でも阪大なら引く手数多やろ

3 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 22:45:56.51 ID:RB9xfbFS.net
学科によるけど、理学部て意外に就職悪くないよ
ただ、進学時に就職がチラつく人は理学部向いてないと思う

4 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 22:50:47.44 ID:OdaYeKz4.net
>>3
それは思う。
宇宙にかなり興味はあるけど研究者には
なりたいと思わない。普通に就職して結婚して
猫飼って幸せに暮らしたい。
だが興味ないことに6年間も費やすのは辛そう。
その点宇宙なら楽しそうだからモチベも保てそう

5 :名無しなのに合格:2018/04/17(火) 23:36:25.49 ID:uAro/ZXd.net
2郎で阪大工学部って…

総レス数 5
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200