2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

右も左も分からない高1に道を指し示すスレ

1 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 09:10:39.81 ID:bz5lVDte.net
・得意科目は数学と物理と化学。それ以外はだいたい普通で、苦手科目は地理。
・好きな科目は数学、物理、化学、現文。嫌いな科目は社会全般。
・暗記が苦手。社会の年号は素因数分解して覚えたり、語呂合わせを工夫したりしました。中学のうちの理科の暗記事項は、高校範囲を先に勉強して理屈付けて勉強してました。
・得意科目的に理系なのに現文が一番好きで困っています。大学に入ってからの選択肢は、推理小説の研究をするか、経済学を学ぶか、物理学を学ぶかがいいと思っています。
・都立トップ校といわれる位置付けにある高校のうちのどこかに属しています。特定は勘弁

2 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 09:11:56.47 ID:2j0IX+fb.net
東大行け

3 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 09:15:36.72 ID:bz5lVDte.net
生徒や教師は東京一工志望でも驚かないような人ばかりで、個人的には進振りで学部選択の自由度が高い高い東大と、推理小説研究会が充実している京大は魅力的です

4 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 09:18:55.75 ID:bz5lVDte.net
カリキュラム的にまだ物理化学を授業でやれないので、数学と物化を自分で進めておきたいと思っているのですが、理想的な流れを教えて欲しいです。あと、大学受験の仕組みそのものにあまり詳しくないので、社会科目と理科科目の選択やらのおすすめを教えてください。

5 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 09:20:01.65 ID:bz5lVDte.net
将来的には教師になるか出版社に勤めるかを目標にしています

6 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 09:21:17.29 ID:2j0IX+fb.net
東大なら理系科目は物理化学社会科目は日本史
理由は日本史は安定して9割以上取れるし東大受験するならセンターは9割ないと厳しい

7 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 09:25:17.30 ID:bz5lVDte.net
高1のうちにやっておくべきことはありますか?勉強のためには結構頑張れます。

8 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 09:48:10.11 ID:6t4AHsnR.net
英語

9 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 09:50:45.72 ID:6t4AHsnR.net
やる気があるならまず一ヶ月で単語帳一冊8割即答できるようにする
その後読解系やって文法解釈読解で回す
あと数学の予習
国立私立も選んでおいて私立なら歴史の教科書を授業前に音読でいいんじゃね
俺はこれを1年のときに言われたかった

10 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 10:53:26.89 ID:kNzMVxxC.net
数学は優しい理系数学を高二までに終わらすといいよ

11 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 11:20:19.89 ID:4nTZyOVK.net
都立トップなら学校の言われたことを完璧にすれば自然と受かってるぞ
ワイは授業完全無視で先取りしまくったけど結局基礎が身についてなくて浪人だわ
家での勉強も大事だが軸は学校の授業だぞ

12 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 17:33:59.80 ID:S8MxlIcj.net
>>1
物理化学は高2からで充分だぞ。特に物理は数学で三角比や三角関数やベクトルを習ってからの方が学習しやすいし

この時期はとりあえず英語と数学だな。
英語は、単語帳は高1なら学校で配られてるやつもしくはシス単basicの二択。その後は文法で「大岩のいちばんはじめの英文法」を読み込んだ後に「基本はここだ!」「イチから鍛える英語長文300」などで解釈と長文演習を積む。
長文問題集はできるだけCD付きのを選ぶこと。そしたらリスニング対策もできるから

数学はこの時期はとにかく青チャートもしくはFocus Goldなどの網羅系を反復して解法パターンを覚えてくれ
特に2次関数は全分野の基礎だから問題文を見た瞬間に解法を思い出せるレベルまで固めることを勧める
その上で高1のうちに数学1A2あたりまでは入試レベルまで引き上げたい。教科書については「教科書ガイド」を大型書店などで購入してどんどん予習を勧めること

理科は物理化学で確定として、社会は世界史日本史地理倫政の中から好きな科目でいいよ。興味があるものを選ばないとなかなか勉強がはかどらん。

13 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 17:36:01.58 ID:S8MxlIcj.net
ちなみに東大は入学後に文理選択を変更できるから、文系か理系かで迷ってるなら東大がおすすめ

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200