2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪大学法学部ですが日本で3番目に難関の法学部ですか?

1 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 14:44:43.85 ID:ScQtxo/U.net
はい

2 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 14:45:31.57 ID:qPVaFKKc.net
東大法
京大法
一橋法
慶大法
早大法
阪大法←ここ

3 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 14:50:17.74 ID:ScQtxo/U.net
>>2


4 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 14:53:56.58 ID:ScQtxo/U.net
幸せそうでいいなワタクは

5 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 14:54:43.64 ID:sAA7Gz5i.net
まぁ、阪大なら4番目が妥当だよね

6 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 14:58:23.49 ID:V115GAjg.net
法学部自体が低レベルだから日本で3番目でも大したことないんだよなぁ
阪大だったら医理薬は「おおっ」と思うけど
それ以外は別に

7 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 15:03:24.40 ID:ScQtxo/U.net
>>6
医歯薬じゃなくて?理?

8 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 15:14:22.14 ID:JPw6HRLV.net
>>7
阪大の歯学部って名門なの?
工学部とかより下だと思ってた

9 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 15:20:36.40 ID:KsFDdP5a.net
東大
京大
一橋
阪大
以下ザコク

10 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 15:52:06.90 ID:ScQtxo/U.net
おう

11 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 16:36:46.25 ID:N7vovXpq.net
早慶法に実績で完敗

12 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 17:09:16.39 ID:KO6uJZaM.net
京大
一橋
阪大

東大は進振りだから関係ない理論

13 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 17:10:17.53 ID:ThMRvmws.net
関西人はカス日本の恥

14 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 17:19:10.97 ID:iJLtbHnG.net
>>1

15 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 17:53:26.91 ID:ScQtxo/U.net
3番ですね

16 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 18:20:18.97 ID:Y/sUwL1I.net
>>1
死ね

17 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 18:22:14.77 ID:N7vovXpq.net
阪大法ガイジって生きてて楽しいの?

18 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 18:22:24.23 ID:ScQtxo/U.net
>>16
普通のことを言ったまでだが?

19 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 18:23:24.19 ID:ScQtxo/U.net
>>17
現実を述べてるまでだが
阪大法は日本で3番目に難関という当然のことを言ってるだけ

20 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 18:54:50.36 ID:UAKS/rB2.net
4位じゃねーの?

21 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 18:58:38.48 ID:fc6L/elM.net
>>20
3位か4位
だから高い方を主張する

22 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 19:08:27.72 ID:lvgIx2hd.net
法学部難易度ランキング
東大
京大
阪大
神戸
名古屋東北
九州北海道
千葉阪市
広島早慶

23 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 19:38:49.41 ID:ScQtxo/U.net
はい

24 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 20:23:56.11 ID:8gZ5Dac/.net
慶応法には負けてるけど早稲田には勝ってるだろ

25 :名無しなのに合格:2019/06/09(日) 21:34:49.45 ID:pkY++Mhq.net
こちらで受サロ民が雑談しております
https://open.kakao.com/o/gsSIICrb
勉強相談等々勉強の合間にどうぞ

26 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 02:16:36.14 ID:jXgYxlEc.net
第1回駿台全国判定模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年5月28日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

70●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
69●東京(文科V類)
68
67★京都(法)
66★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
65★京都(教育・文系)、○一橋(法)
64○一橋(経済)
63◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62■名古屋大(情報・人間社会)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、
―▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
61▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(法・法律、政治)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・教育)
60▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(経済・数学)、☆神戸(経済・英数)、☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
59▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)
58▲北海道(法)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200